メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは! 今宵も元気なウサギです。 「1食100円以下生活」中のウサギにとって、めちゃくちゃありがたいのが「お土産」。中でも「ラーメン等の麺類」は、助かりますよね。
先日、福岡土産で福岡のスーパー等で販売されている 棒状の乾麺のラーメンをもらったので食べてみたら、これがすごく美味しい!! 一昨年tと昨年、山口県での法事のために2年連続で福岡経由で山口県まで行って 飛行機の時間の関係で2年連続で福岡泊したので2年連続で数回博多ラーメンを食べました。 やはりそのお店によって味が違いますが、福岡で販売されている 棒ラーメンがお店の味に劣らないくらい美味しくてび…
【ラーメン】ホッとする味!らーめん武蔵の『魚介らーめん』【熊本ラーメン】
本ページはプロモーションが含まれています ひっさしぶりに行ってきました!! 熊本市北区武蔵ヶ丘にある『魚介らーめん武蔵(むさし)』!! ここはあっさりめまろやかな魚介出汁のラーメン...
このブログを始めたのは2020年12月で、2019年5月の北海道移住後に始めたInstagramは休止し、そこに書いたものはいくつかこのブログに移行したのだけれど、2020年1月に行われたQUEEN+ADAM RAMBERT(略してQAL)のツアーのことを書くタイミングを逃していたので、かなり前の話だがアップすることにした。私にとって大事な思い出のひとつだし自分の日記でもあるので、しばらくリバイバルが続くけれどお付き合いいただきたい。QALの来...
【カップ麺】黒亭さんのあのうんまい味を再現!『熊本ラーメン黒亭』カップ麺発売開始!!2023年【黒亭】
本ページはプロモーションが含まれています 先日お邪魔した、熊本でも大人気の『熊本ラーメン黒亭』さんが2023年10月3日に、カップ麺を発売開始されました!! ファミマのプライベート...
【ラーメン】ズズッ、ハフハフ。熊本ラーメン専門店『黒亭』の『玉子入りラーメン』
久っさびさに行ってきましたよ! 熊本はラーメン大国でもあるわけですが、その中でも人気上位に食い込む『熊本ラーメン専門店 黒亭』(こくてい)さん!! 本店は熊本市西区の二本木にありま...
これ絶対うまいやつバツイチクッキング久々🍄男メシ やっと体調も復調してきて おなかもほぼ固まりました 心配してくださった読者様 感謝🥲 で…
呑み会の次の日。 想定どおりの出遅れなんで、、、 11:00開店の菊池か?!!、11:30開店の大牟田か?!! で、今回は菊池です。 アフリカは久しぶりな…
《グルメ記》【乗り鉄】お昼ご飯を食べにいざ「熊本」へ!~青春18きっぷ旅~
九州に住んでいるとあちらこちらから豚骨ラーメンの香りがしてきて、定期的にラーメンが食べたくなるんですよ。ただ、1つネックなのがラーメンに関しては横浜で育った私なので、福岡のラーメンはどうしても豚骨がきつくておいしいんですが、好みかと聞かれると微妙でして、、、
Kumamoto Ramen is known for its rich soup made by simmering pork bones for an extended period. It is heavily influenced by Kurume Ramen, but there are differences such as the addition of chicken bone soup, the use of burnt garlic oil called "Kuro Ma-yu" floated on top, and slightly thicker noodles. …
午前中は大宮にいました~なんと「さいたまマラソン」が復活ですか。出たいなぁ~今までで一番キツイコースですが3回走りました。しかし国際の文字が無くなってい…
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
味千ラーメン 水俣店【水俣市港町】水俣店限定のルーロー麺を食べに行く
この記事では、熊本県水俣市港町にある『味千ラーメン 水俣店』についてご紹介します。今回は、ルーロー麺を食べに行きました。
博多名物・めんたい重からの水前寺公園と熊本城散策☆長崎/熊本/福岡旅行記⑤【2023.5.29】
※【長崎/熊本/福岡旅行記④】の続きになります。 2023年5月29日(月)、早朝に福岡市内のホテルをチェックアウト。ふと見ると福岡市営地下鉄の改札が、クレジ…
熊本ラーメンにぐるぐる。熊本グルメを楽しむ☆長崎/熊本/福岡旅行記③【2023.5.23-26】
※【長崎/熊本/福岡旅行記②】の続きになります。 2日間ほど長崎の実家でのんびりと過ごしたあとの2023年5月23日(火)。この日から所用で4日間滞在する 熊…
熊本には有名なラーメン店が数ありますが、その中でも人気上位に食い込む、支那そば北熊(ほくゆう)。 創業40年を超えるこの人気店は、直営2店舗のほか、熊本県内に7店舗、三重県に1店舗...
以前ネットで大絶賛されていたロン龍ラーメンとは?久しぶりに実食してみた
即席ラーメンを超えた美味しさのラーメンとして一時期ネット上で話題になっていたロン龍ラーメン。 とんこつ熊本ラーメン ロン龍ラーメン 1人前15入 ノンフライ麺 日の出製粉株式会社さんという熊本の比較的ローカルなメーカーの製品のためどこでも見かけるわけではない。もしスーパーなどで見つけたときは一度は手に取ってみた方が良いと思う。 九州のラーメンらしく棒状のストレート麺仕様。この手の棒状ラーメンはコンパクトに収納できるので非常時のための備蓄や山登りの携行食にも人気がある。 作り方は一般的な袋麺と同様。麺を茹でたときの湯がスープになるタイプ。最近のラーメンとしてちょっと違うのは火を止める前にスープを…
熊本ラーメン 桂花 本店【熊本市中央区】熊本ラーメンといえばこのお店!
この記事では、熊本県熊本市中央区にある『熊本ラーメン 桂花 本店』についてご紹介します。駅からも近く、アクセスがとても便利なお店です。
熊本ラーメンは豚骨を長時間煮込んだ濃厚なスープが特徴。久留米ラーメンの影響を強く受けているが、鶏ガラスープを加えていることや焦がしにんにく油「黒マー油」を浮かべていること、麺が多少太いことなどの違いがある。熊本ラーメンは、昭和40年代に熊本市で開業した「味千ラーメン」が広めたと言われており、現在では熊本県内を中心に多くの店で提供されている。 豚骨を長時間煮込んだ濃厚なスープは、豚骨の旨味をしっかりと抽出しており、コクと深みがある。また、ニンニクや胡椒などの香辛料を加えるので、アクセントが強い味。麺はスープとよく馴染んでいて濃厚なスープとよく絡む。 某所で食べた熊本ラーメン。熊本ラーメンの一般的…
【グルメ 熊本】味千ラーメン「カツカレーラーメン」は東パイパス店限定!パンチある味!
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回は熊本のラーメンの話題🍜日本全国や世界でも事業展開中の「味千ラーメン」さんを先日訪問!九州熊本…
はい!初めて行ってきました! 油そば専門 兎 熊本市役所の裏店(twitter)さん! 前からすっごく気になっていて・・・ 実は油そばって、今回兎さんにお邪魔する前に一回しか食べた...
昨日の熊本城の記事から・・・♪ tenkinzumadabe.hatenablog.com 過去のラーメン記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 熊本城へ行った後はそのままラーメン屋さんへ♪ここでも外食はラーメンです♪この夫婦の外食は90%はラーメンだなって思ってください(笑) 行ったお店は熊本城の近く。 夫チョイスのお店。 黒亭 熊本下通店 【住所】熊本県熊本市中央区下通1-7-14 地下1階ノグチビル 【営業時間】10:30~20:30(変更の可能性アリ) 公式ページはこちら! www.kokutei.co.jp 店構えはこんな感じで、繁華街のビルの中です。 表…
九州旅3日目の由布院から向かうは大観峰野焼きされた草千里ケ浜お馬さんもいました。もう少ししたら緑一色に染まるんだろうと…そして阿蘇 熊本空港へ待ち時間があ...
有名店に久しぶりに行った。黒とんこつラーメンを注文。こちらはかなりの人気店。マー油が入っていて熊本ラーメンの雰囲気。 麺は細麺で博多ラーメン風。 麺の固さも選べるし、かなりうまい。替玉もできる。最高だった。 ありがとうございました。 にほんブログ村 www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.…
弟からもらった熊本土産のとんこつラーメン 素人が作ると、盛りつけたり、具材載せたりがもたつくようでいざ、食べるときにはややのびていた前回・・・ そんなことで…
【島原・天草4泊5日旅】5日目:三角西港(浦島屋・ムルドルハウス・旧高田回漕店・旧簡易裁判所)、熊本城、加藤神社
島原・天草4泊5日旅、5日目。明治産業遺構「三角西港」、熊本城をめぐる。
△71△鶴とくまモンと文龍と〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
道の駅樋脇を出発して🚛鶴❓を見ながら進みます🚛ツル渡来地の標識があったのでやっぱり鶴です北海道の丹頂鶴よりスリム❓『△70△桜島を見ながら道の駅巡りをして…
今朝は、表題のとおり、 閉店直前の東急本店の 様子などについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 昨日は、定例の病院通いの日。 その帰りに渋谷に寄った。 用事は、①…
普段は、のへぇ~、だれぇ~~ っと、行き倒れている姿を見せる事が多い三助。 この時だって、躍動感、動きがあるのは、お腹をわしゃわしゃする、私の手だけだったり(;^_^A でも、そんな助だって。イザ!食べ物が絡むと、身軽な漢に変身する。躍動感溢れるジャンプで、飛び乗り、 バランス感覚バッチリに、踵を躍動させて、器に挑み、 美味しかった~♪ の印に、舌をれろんれろん躍動させながら、 軽やかな足取りで、去って...
昨日、昼過ぎ。笑顔のくまモンが、働く熊本から、戻りました。 @ 到着の荷物のターンテーブルで働くくまモン♪昨日の関東方面、おばさんち地方は、久~~~しぶりに、恵の雨^^v帰宅途中の空の写真。当たり前だけれど、雨雲の上は、青空です♪ 家に戻ったら、いつもの光景w 頑張りすぎたのか?脱力気味な坊ちゃんww助、何をどない頑張ったん??? うんうん、それが一番だモンね~♪留守中のご訪問、応援、ありがとう...
本日は早朝出発で、以前行き損ねました、佐伯のカレーのお店でカツカレーか、熊本市内南側の有名ラーメン店の予定でしたがね、寒さの自宅の諸々で出れず・・・ 9:00…
桂花ラーメン池袋東口店/東京で革命を起こした本場熊本ラーメン
2023年1月、東京の東池袋にある桂花ラーメン池袋東口店に行ってきたのでご紹介します。桂花ラーメン池袋東口店の紹介桂花ラーメン池袋東口店は、池袋駅から徒歩4分くらいの場所。食べログなどでも評価は高く口コミ件数も多いお店です。【営業時間】・月
はい! 呑んで!・・・ いや、走ってきました!最近お気に入りの出水ツーリングです。呑むので、もちろん泊りです!当初、3人で行く予定でしたが、諸事情でソロツーリ…
★アメトピに掲載されました★ セブンぺろりと食べれるラーメン びくドン引いたメニュー 西巣鴨に用事があり歩いていると… あれ? こんな所…
くまモンの熊本ラーメンを入手。非常に大胆にくまモンが印刷されたパッケージ。九州ローカルでは有名なアベックラーメンなどを販売している五木食品株式会社の製品。五木食品株式会社は1878年創業。その歴史はなんと140年以上に及ぶの老舗食品製造会社。 伸ばした麺を熱風で乾燥させて作る棒状の麺。いわゆる棒ラーメン。非常にきれいなでいかにも美味しそうな麺。長年棒状のラーメンを製造してきた同社ならではの完成度。この製法で作られた麺は、表面がなめらかで口当たりがよいという特長がある。 自社開発を謳う粉末スープ。わざわざアピールしているということは自社開発のスープを添付する食品メーカーは少ないのかな。 熊本ラー…
もう、放置ブログになってしまっていますが、元気でやっています。9月末に日本に帰国しました♪帰国前は、誰がこんなスケジュールを立てんだぁぁぁ~💦というスケジュールをこなし、出発前日の夜に慌ただしくパッキングをすませ、長~いフライトの末、超久々の日本にやってきました~。そして羽田から乗り継ぎ、富士山に空の上からこんにちは、をして、たどり着いたのが、ここ、くまモンの里。くまモンだらけなんでもくまモンこんな...
八代でエスニック料理のお店 コップンカー食堂でタイの名物郷土料理
八代市街地エリア近くにある、コップンカー食堂はランチとディナーのお店。エスニック料理を食べられる店内は、雰囲気もイイ。八代でスパイスが効いた食事を食べたいと思ったら、コップンカー食堂に行ってみましょう。
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】天草大王の天津飯~ミニラーメン付き~|来々軒
来々軒の天津飯のライスの量よ…しかし天草大王もゴロゴロと入っていて食べ応えありました◉ 食後は眠気覚ましに、テーブルの隅っこに置いてある梅干しをお勧めします。
なんか急に太平燕食べたくなってwww堺筋本町近くに有る“味千拉麺”さんにめっちゃ久しぶり〜熊本ラーメンのお店です太平燕にアジフライご飯セット👍てか、太平燕て…
こんなところにラーメン屋さんが日の丸自動車学校の斜め前の路地を入った住宅街にお店を構える。目黒と恵比寿のちょうど中間くらいの位置。偶然通り掛かることもない場所ということもあるが、こんな処にラーメン屋さんがあったとは近所に住んでいたときも知ら
【ラーメン 熊本】天外天本店|夜の締めに!お気に入りの熊本ラーメン♪
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は熊本ラーメンの話題🍜…といっても、少し熊本ラーメンとは異なるかもしれない、これまたおいしいお…
【半額クーポン2,100円⇒1,050円!5/27 23:59迄】✿くまもと ラーメン6食セット✿ 送料無料 生麺 液体スープ 中太麺 とんこつ 豚骨 🌟2セット購入でおまけ 🌟4.41(455件)の高評価 【半額クーポンで2,100円⇒1
山都町のお店にリベンジ予定でしたがね、、、そこに行くには6:30には出発したい。 が、、、急用で自宅待機 ・ ・ ・ 出発は 7:50 くらいになりそう。な…