メインカテゴリーを選択しなおす
自家製どんぶりミートソーススパゲッティ🍝〜ラーメンホリック!?🤔どんぶりで食べたらなぜか倍増しで旨かった😆〜
さて。。。土曜休みの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜の夕食は👀🍝ミートソーススパゲッティが無性に食べたくなったので。。。今回は。。。🍄🟫シメジも追加で😁自分で作るなら。。。子供の頃からコレ一択(笑)さてと。。。スパゲッティも茹でないと🤔なんか今
花粉症の対策として、民間療法がいくつか知られています。ただし、効果には個人差があり、科学的な根拠が十分でないものもあるため、あくまで補助的な対策として考えてください。 ### **花粉症対策の民間療法** #### **1. 食事療法** - **ヨーグルト・発酵食品** - 乳酸菌(L-92、LG21、R-1 など)は免疫バランスを整え、アレルギー症状を和らげる可能性がある。 - 味噌、納豆、キムチなどの発酵食品も腸内環境を…
花粉症に効きそう*デージーのトールペイントと猫ちゃんのデコパージュ
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでい…
ジムニー(JB64W)&スーパーカブ110(JA07)〜🩺通院&ランチツーリング🛵🛵💭土曜休みタイムトライアル😆〜
さて。。。土曜休みの朝は🌅8:00にアラームをかけたのですが⏰少し早めの7:35に目が覚めて起床🥱コレが功を奏することに。。。今朝はふた月に一度の✌🏻🍂花粉症&血圧の通院で9:00からの受付開始に備えポールポジションを得るため8:15いつものクリニックへ
ジムニー(JB64W)〜基本的にマイペースな🦀カニBの夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。🏯帰宅後は意のままにコタツで寝落ちて😪18:20に目覚めた仕事終わりの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭ジム2尉(ジムニーJB64W)で⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスへせっせこ向かいます😁とにかくマイペースなカニB🦀
松屋 橋本店〜二郎インスパイア!?😳店舗限定メニューです🍚〜
さて。。。2月6日 出勤の朝🌅気温は-2℃❄️明日の今頃には少し心持ちも変わっているだろう🤔一夜明けて。。。2月7日 10:45🕚昨日の出勤で起きた朝から通算28時間起きていて😳朝食も抜きだった💦昨日の朝からの仕事が終わり🫠そんな今日の昼食は。。。東京都で
こんにちは♪ 晴れていますが風が冷たい 洗濯物は乾くんでしょうかねぇ 毎年書いているけど、花粉症がひどい。今年多いですかね? 目薬がはなせません。痒くて痒く…
ヤクルト1000は花粉症の症状改善にもいいって聞いたけれど・・
ヤクルト1000、「ストレス緩和、睡眠の質の向上、腸内環境を整える」というキャッチフレーズです。ここ数か月毎日飲んでいます。お腹が弱いので、腸内環境の改善も期待していますが、一時期睡眠の質が悪化したので勧められて飲んでみたら、確かにいい感じがします。 最近は、冬になって夜間にトイレに行くことはありますが、眠れないとかそういうことはありません。昼間に眠くなるようなこともなくなりました。腸内環境に関しては、もうすぐ健康診断を受ける予定ですので、悪玉菌が減っているかどうか、確認すれば効果はわかりますね。 先日友人と話していて、「ヤクルト飲み始めて、ここ3年くらい花粉症が軽くなってきてね」という話が出…
白内障術後検診 ソフトバンク 自由が丘FLIPPER’Sでランチ
白内障術後検診と花粉症で眼科へ。1ヶ月置きの検診は視力も落ちずに維持してる、しかし痒い。この後予約してあったソフトバンクへ。プランの見直しとYモバイルへの...
自家製『まぁそういうヤツ』😁〜とにかく“温まる汁物”が食べたい💦〜
さて。。。気温+3℃の❄️平日休みの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜の夕食は👀温まる汁物が食べたい💦ということで👀薄めの和風出汁つゆで鶏もも肉と舞茸&シメジ。。。牛乳を2カップ加えて。。。ほうれん草、薬味ネギ、サンチュの残りなど😆冷蔵庫の余り物を
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第5日目🚌💭〜⛰️『山』&『トンネル』の下地を造形します⚒️〜
さて。。。平日休みの午後は🌤️🏯七国城(自宅)でおとなしくコツコツと🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに
ジムニー(JB64W)〜目覚まし準備運動的な平日休みの午前🥱〜
さて。。。2月5日 1:06🕐外気温-2℃❄️仕事終わりの夕食後に洗い物をしたところで記憶無く寝落ちた🫠🏯七国城(自宅)のリビングで目が覚める。。。生命の危機💦😂都市ガスファンヒーターの強力な温風でカラダを温め寝室へ向かって寝直します😪そんな平日休みの朝は
先週の土曜に特養の方と面談した事を書きましたが↓ 『特養との面談』昨日は疲れ果てて眠かったので、昨日の記事↓には書かなかったんですけど、特養への入所の話が少し…
どうも台湾から戻っても体調が悪いが継続している。戻った翌日に医者に行って別の抗生剤を6日間飲んで、大丈夫だろうと思っていたが、なんともな体のだるさと、喉の違和感が継続している。少し田舎に帰った。でかい風呂入りたい!!ボケーとしたいと、途中日帰り温泉に寄る。ゆったりしたが、体が戻ることは無い。。栃木温泉 湯楽の里 お湯 ★★★★☆ (露天のかけ流しとか、炭酸泉はいい) 施設 ★★☆☆☆ (たばこ臭い) 総合 ★★...
さて。。。仕事終わりの帰宅後は🌃洗濯を2セットこなし🧺昼食のブログ記事を書いて💻少しだけうつらうつらとぼぉーーっとしたら。。。🥱ジム2尉(ジムニーJB64W)で⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスへ向かう今日も今日とて夕飯ミッション💭
カレーとハンバーグの店バーグ戸部店〜🩺定期健康診断から解き放たれたイブクロを満たせ!😆〜
さて。。。2月3日 出勤の朝☁️気温は+3℃❄️ひとつずつこなしていこう一夜明けて。。。2月4日 11:10🕰️横浜高島町界隈での🩺定期健康診断を含めた昨日の朝からの仕事が終わり🚌💭解き放たれたイブクロが👀昼食を求めて向かった先は。。。カレーとハンバーグの
今朝ゴミ出しと水やりの為に外に出たら、家の前に犬のフ○が放置されてました!!どうして私がよその犬のフ○なんて片付けなきゃいけないの!?飼い主許せない!!今日が…
今年は2月2日が節分だったけど、去年の2月2日は何の日だっただろうとふと気になって、去年の2月2日の記事↓のブログスタンプ見てみたら、『頭痛の日』でした。 『…
勤めているときは花粉症とは縁がなく過ごしていましたが、 退職したころから、毎年この時期に目がチクチク、近年は鼻水がズルズル。 今年は特に酷いです。最近は2日でティシュ1箱、1週間で2箱消費しました。 鼻がヒリヒリするほど鼻をかんでいました。 鼻水が出るから鼻をかむのですが...
自家製牡蠣の出汁茶漬け🍚〜鬼は鬼でも天邪鬼な“節分”夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。そういやぁ今日は節分の🤔日曜休みの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭御承知のように👀鬼は鬼でも天の邪鬼なきよすけは恵方巻とかにはいかずかと言ってせっかくなのでたまには海鮮も出さないと息子達から苦情が出かねない。。。ということで😁🦪牡蛎(加熱用
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第4日目🚌💭〜ひとまず🏠ストラクチャーの組み立て&道路敷設の構想を練る⚒️〜
さて。。。日曜休みの午後は🌧️🏯七国城(自宅)でおとなしくコツコツと🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに
ジムニー(JB64W)〜結局、⛄️雪は降らなかった日曜休み🌧️〜
さて。。。昨夜は🙆🏻♀️同期のTEちゃんと久し振りに楽しく長電話した日曜休みの朝は🌧️7:45に目覚め🫠⛄️雪は積もってないかな?と思いつつも起き上がれず8:45に起床🥱浴室の掃除をしてから🧽🪣🍂花粉禊ぎシャワーを浴び🚿9:48大手門(玄関)の招福祈願
昨日は疲れ果てて眠かったので、昨日の記事↓には書かなかったんですけど、特養への入所の話が少しずつ進んでて、まだ本決まりじゃないんですけど、昨日は特養の方との面…
スギ花粉 プラズマ発生器を使っている方から花粉症にも効果があるのではないかという連絡をいただきました。 理由を考えていたのですが、当初帯電した花粉の電気を取るからと考えていたのですが、どうもプラズマの電子やイオンが帯電した人間の静電気を取っているからのようです。 人間の静電気めがけて花粉が集まってくるようなので、確かに静電気をとれば効果は大きいのかもしれません。言われてみれば、昔は車に乗るときに静電気のバチが怖くてしょうがなかったのですが、プラズマを開発して実験を繰り返すようになってからは車に乗るときのバチがなくなっているので正解なのかもしれません。
スギ花粉のシーズンに突入2025年のスギ花粉の飛散開始は平年よりやや早まる見込みで2月中旬から各地で本格化するという飛散予測のニュースを見たのが1月中旬ごろだったかなぁ…その時点で西日本に住む友人は花粉症の症状が出てかなり辛いと嘆いていたのを覚えてる今年の花粉は早くから、かなり飛散する花粉のニュースに愕然とする朝で...https://youhodou.jp今日、止まらないくしゃみと鼻水で朝から鼻声の母風邪引いた?と聞くと箱...
ジム2尉(ジムニーJB64W)に乗れない夕飯ミッション🤔〜滑り込み#ヨコニー参戦🛺&旨みじゅわぁ〜のトンテキ丼🍚〜
さて。。。職場の退職者を送る会でお酒を飲んでジム2尉(ジムニーJB64W)には乗れない仕事帰りの夕暮れは🌃駅前のアール元気で買い物をして帰る今日も今日とての夕飯ミッション🚌💭🏯七国城(自宅)へ帰ってそれでも今日は2月1日🍀毎月1日は #ヨコニー祭り時間も角度もギ
今日は老健にいる祖母の面会に、母と行ってきました。祖母は私を見て涙を浮かべて、「来てくれたの?良かった、誰もおばあちゃんに会いに来てくれない」と言ってました。…
とんぱた亭片倉町本店〜さすが同志!😆必然的な🍺飲み会からの〆ラーメンです🍜〜
さて。。。1月31日 出勤の朝🌅気温は-2℃❄️明日から“来月”が“今月”になる“期待”と“不安”一夜明けて。。。2月1日 10:10🕰️昨日の朝からの仕事が終わり☀️今日は11:00🕚から人生の岐路に立つ交差点でこの春に退職される🌸同僚の皆さんが🙋🏻♂
こんばんわはなちゃん、おはよう今日も早起きできました。朝ごはん、まだかなぁ~朝ごはんだよ~パパごんの朝ごはん。小鉢たくさん。冷蔵庫のお片付け朝の散歩。今日は雲が多めです。今日は、ここ最近、くしゃみ、鼻水が止まらず。本格的に花粉症になってしまったか、ただの風邪か、、、おうちでおとなしくまったり過ごします。午前中は晴れてポカポカ陽気になりました昼ごはん。どん兵衛だしカレーうどん、ささみ揚げ。夕方の散歩...
今年もスギ・ヒノキ花粉のシーズンが近づいてきた。いや、正確にはもうシーズンに入っている。今年の冬の異常気象のため、スギ花粉は少量ながらすでに飛散しており、天気予報サイトでは「今日・明日の花粉飛散情報」が掲載されている始末である。毎年、花粉症...
今日は曇天の福岡。これから来週に向けて寒波接近中です。 こんにちは 今はクリスマスローズシーズン最盛期でしょうか。今週土日はあちこちの有名店で フェアがあるようです。金久ドラフトは本日、四国造
最近、夫はくしゃみ、鼻水が止まらない 目の周りもひどくただれて えらいことになってきてた 今日やっと皮膚科へ行って薬をもらい ついでにアレルギー検査もしてもらってきた 年中、鼻をすすってるから いくつかアレルギーを持っていると思っていたら 意外とスギ花粉だけだった それに加えて 今日は胃のピロリ菌除去薬を飲んだ後の 検査結果が出る日 結果は陰性でそれはよかった そしたら今度は モノを見ていると黒いものが動くという 飛蚊症?次は眼科か 夫の病院通いはまだ続きそう この際、しっかりメンテナンスしておいてもらおう お昼ご飯☀️ 塩鮭、納豆、ほうれん草のおひたし、梅干し、野菜スープ、玄米 北風や足見て…
今日ご飯食べてる時に、歯の詰め物が取れてしまいましたどうしてこんなタイミングでそんな事が起こるの半年に1回ぐらいは定期検診受けてるし、スギとヒノキの花粉症の時…
暖かい陽気に野の花咲き花粉に目を腫らし引き返すペルージャ散歩道
同僚の先生が日本から戻られて、最近は日の高いうちに授業を終えて、帰宅することができるようになりました。Perugia, Umbria 30/1/202...
ジムニー(JB64W)〜真っ当な平日休みは🤔昼&夜の焼きそば対決🍝〜
さて。。。平日休みの朝は🌅9:30に起床🥱気温は+5℃🍀最近は10:00頃の🪵可燃ゴミの回収にも間に合ったところで。。。🍂春花粉で真っ白になっていた🛵かぶすけ(スーパーカブ110)とジム2尉(ジムニーJB64W)を洗車🚿10:58気温的には+9℃🍀で🛵かぶすけ
今日も寒かったですね〜。今日は外に出たのは植木に水やりした時だけで、後はずっと家で家事したり仕事したりしてたのに、時々目や鼻がかゆいですでも花粉だけじゃなく、…
小青竜湯が合わないあなたへ!花粉症・アレルギー性鼻炎に【苓甘姜味辛夏仁湯】
[chat face="hakukun2.png" name="白くん" align="right" border="g
今日も今日とて🫠出遅れ夕飯ミッション🛺💭〜味の素監修(?)餃子&海老肉焼売定食🥟〜
さて。。。午前1時から起きっぱなしの仕事終わりの夜は🌃19:00今日も今日とて遅くなってしまった夕飯ミッション💭🫠時間も無いしどうしようかと考えていたところ🤔ちょうど地元カブ友けんじさんからどうやら🥟餃子に取り憑かれたらしい夕飯画像が送られてきたので(笑
松のや 橋本店のロースカツカレー🍛〜今日も今日とて満身創痍のHP回復作戦🫠〜
さて。。。1月28日 出勤の朝☁️気温は+2℃❄️とうとう今の時間では🚃電車に座れないようになってきた。。。横浜まで立って揺られて右ヒザがまたソフトボールくらいに凝り固まってしまった💦ヒザが完治するまで🚌バスをもう1本早く始発にしなきゃダメかな。。。😖一夜
今日はほんとは老健にいる祖母の面会に行こうと思ってたんですが、土曜にも行くつもりだし、今日行くのはやめてしまいました。去年の年末までは週1か週2で面会に行って…
さて。。。平日休みの朝は🌅9:20に起床🥱間に合った可燃ゴミ出し🪵洗濯等の朝家事を済ませ🧺10:30ジム2尉(ジムニーJB64W)でいつものファミリーマートへ向かい。。。プロテインバーモーニング☕️🍂春花粉症の症状が重く🫠今日は“大人の冬の自由研究”でも少し進
今日はあまりの寒さと体調がイマイチだったので予定を変更して・・1日お休み予定 ♪コーヒーは↓画像が出ませんがこちらのドリップバッグを大きめのピッチャーで作りお気に入りのC&Sを使っています。初回限定★ コーヒー 8袋 パック 1000円ポッキリ お試し ドリ
寒い時は動かなくなるとか、外出する事が減ると、体調管理のアプリに書いてあったり、お医者様もおっしゃってましたが、確かに感染症や花粉症対策で外出する事は減るんで…
明日にかけて、九州で20㎝近くの積雪になるところもと。長崎で10㎝余りにもと・・・・・ あさイチは、微雨が降ったりしていたのが、小粒雪になり・・・このま...
【花粉症対策2025】 今年は花粉が多い!どうするわたし!!
いつも花粉の話題は2月中旬頃に書いているのですが三日前からどうもくしゃみ&鼻水が出るようになってきました(泣)。早すぎる!わたしの対策をお話しします。
くしゃみや咳が止まらない方へ!花粉症症状に効く漢方薬の選び方
こんにちは!今日は花粉症がひどくてつらい...そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?「花粉症が今日ひどいけど何が原因?」と悩む方も多い季節ですね。くしゃみや鼻水、花粉症咳(せき)、目のかゆみといった症状が続くと、集中力も落ちてしまいますよね。特にリアルタイムで症状が出ていると、すぐに対策をしたいところです。花粉症対策には市販の花粉症薬や目薬(花粉症目薬)が思い浮かぶ方も多いかもしれません。しかし、体質によっては「これを飲
春の訪れと共に、多くの人々が花粉症の症状に悩まされます。国民の2・3人に1人はアレルギー症状に悩まされていると言われる時代です。 花粉症として鼻水、くしゃみ、目のかゆみ…これらは花粉症の典型的な症状です。しかし、市販の薬に頼らず
1月28日(火)//元気♪小太郎君お空で、元気もりもり~♪コタロウでしゅ。今日は、お花を載せる日でしゅ♪駅前の梅の花と、夢たんを。今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪夢たん、梅の花を見るのは初めてでしゅ。可愛く撮りたかったけど、強風がびゅ~ん!嫌がったので、三枚で断念(笑)駅前のイタリアンカフェでランチして、そろそろ帰りませうって事になったんだけど帰る前に、駅前広場でひとっ走り。ここは去年の夏?に、前首相が演説した広場です。って、どうでもいい情報。ぷっ。父しゃんとワンズに走ってもらおうと思ったけど夢たんがグルグル~ちて、一人遊び。なので、夢たん単独で走らせました。遠出しなくても、近場でも楽しめたわ。お散歩がてら、お出かけするのもいいよね。ちなみに、父しゃん・・・。どうも、花粉症デビューしたよう...遅いデビュー?