メインカテゴリーを選択しなおす
年始の3泊4日韓国旅行⑬ カフェ FOCAL POINT 現地の口コミの日本語訳 韓国旅行 最終日の続きです。 ソウル駅での仁川空港チェックインが思ったより早く済みました。 A'REXの出発時間まで1時間くらいあったので、ソウル駅西口前のカフェ「FOCAL POINT」フォーカルポイントで朝食タイム。 カフェ FOCAL POINT 広々とした店内は落ち着いた雰囲気。 店内は広々としており、席数が多いです。1階、中2階、2階、ルーフトップ、席の種類が豊富。 寒かったので出ていませんがテラス席もあります。 パイはとてもサクサクしていて程よい甘さ。 日本人観光客も2組ほど見かけました。パイとアメリ…
3月のPMI指数が発表されました 米国PMI指数とは? FRBの景気判断材料 3月のPMI指数が発表されました 3月24日、日本時間22:45、3月の米PMI指数が発表されましたので、速報値をまとめます。 製造業PMI エコノミスト予想 51.7 結果 49.8 前月 52.7より低下 サービス業PMI エコノミスト予想 50.8 結果 54.3 前月 51.0から上昇 つまり、製造業は予想よりも悪化、サービス業は予想を上回り好転したということになります。 米国PMI指数とは? 米国PMI指数とは、Purchasing Manager’s Indexの略で、製造業やサービス業の購買担当者からの…
お彼岸 お施餓鬼 お盆 年末年始両家のお墓参り欠かしたことのない我が家今年も 息子君の運転で無事終了おじいちゃん達とお参り来てかき氷食べたな~ じいじとお参り…
[ポールスミス] ボクサーパンツ 5枚セット お買得パック メンズ 男性用下着 M1A-914C-A5PCK4 BLACK_ASSORT(079) S [並…
ご訪問ありがとうございます🍀先週の土曜日に職場でイベントがあり疲れが長引いていた田舎暮らしアラフィフワーママ虹色です💦昨夜は久々に眠れた感ありで今朝3日目にし…
親の介護で葛藤する日々――無理をしないために大切な5つの気づき
親の介護を始めてから、何度も自分の気持ちと向き合いながら過ごしています。愛情を持って介護をすることが一番大切だとはわかっていても、実際に毎日の中でそのバランスを取ることは簡単ではありません。特に「親の気持ちを尊重する」という部分は、頭では理
というブログをみたわかるぅ〜アラフィフ独身50代、癌サバイバー菜留子です高齢の母(90代要介護2)と暮らしてます50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めました…
春らしい気候が続いて桜も咲きそうな気配です🌸🌸🌸梅や桜が咲くとやっぱり嬉しい気持ちになります。でもここ数日私自身の気持ちは下がってました先週、次男がうけた最終面接がだめだったんです。唯一、インターンで早期選考していた企業で、次男の感触もよかったらしく親も
最高気温19度予報の東京 スプリングコートっつうのを出しました(;^_^A ニット・・UNIQLO パンツ・・UNIQLO 靴・・ZARA コート・・LEPSIM バッグ・・レスポートサック 軽くて履きやすい↓
ドバイチョコピスタチオ&カダイフ 48g×2個 PSJBOX 韓国 ASMR ドバイチョコレートAmazon(アマゾン) 本日のたいち専務のおやつ ド…
50代から始めるデンタルケア:歯を守るために今すぐできる簡単な方法
50代になってから、なんとなく歯がしみる、歯茎が気になる…そんな小さな悩みが増えてきた方も多いのではないでしょうか。実は私も、歯の黄ばみや歯茎の後退に悩み、どうにかしなければと思い始めたのは50代に入ってからでした。特に、気になるのが「歯の
ギャップ トレーナーAmazon(アマゾン) ついこの前、雪が積もって驚きましたが、何だかここ数日、急に春っぽい陽気になりました。 今日は久々に遠出をしま…
おはようございます、ゆなです。 備忘録として書いています。 今回1週間帰省したときに気付いたことなどのまとめ。 ・義父、母ともに元気に過ごしていました。お互いに、毎日規則正しく生活している様子。電話やメールで連絡はマメにとるようにしていますが、離れているので、会うのは年に数回あるかないかだけど、こうして会うと電話ではわからないこともあるなぁ…
【50代から始める一人旅】心を満たす贅沢なひとときと旅のコツ
忙しさに追われて、自分の時間を見失っていませんか?」そんな時こそ、一人旅がおすすめです。誰にも気を使わず、自分のペースで心を解放する旅は、まさに心のご褒美。温泉地で過ごした体験談を交えながら、一人旅の魅力と自己発見の瞬間をお届けします。
こんにちはriricaです。昨日くらいから本当に暖かくなりましたね。ベランダ続きの私の部屋は暑いくらいでしたが、また寒くなるようなのでこたつは片付けられませんね^ - ^金曜日の仕事終わり19時頃からチョコザップに行ってきました。普段は午前
仕事をこんなに辞めるのを繰り返していると、次もまた続けられないんじゃないかって考えてしまって今からすでに気分が落ち込んでますなので辞めると決まってるのになんだ…
前にちょこっと書いた都合よく仕事をやらされていた話です初登場!ベテランパートの古山さんですアラフィフ独身50代、癌サバイバー菜留子です高齢の母(90代要介護2…
【40代の私】ほぼ洗脳。人生で憑りつかれたこと。1)マイホーム購入2)中学受験
今から思えばやりすぎ?洗脳状態だった家購入と中学受験 【注目アイテム☆PICK UP】↓楽天レビューより「インスタで人気のフェイスポインター!お高いものは…
災害や自然災害はいつ訪れるかわからないものです。そのため、もしもの時にどれだけ準備ができているかを常に意識しておくことが大切です。 日々、シンプルな生活を大切にしているミニマリストにとって、「物を減らす」ということは大きな目標ですが、同時に
[ボディワイルド] ローライズ ボクサーパンツ 前とじ 吸汗速乾 メンズ BW2995P M オレンジAmazon(アマゾン) 今朝、洗濯をしていた時のこ…
アラフィフ必見!白髪ケア方法|美容室&自宅ケアで髪の健康を守るコツ
最近、鏡を見るたびに増えていく白髪に気づき、「どうにかしたい」と感じることが増えました。若い頃は白髪に対してあまり関心がなかったものの、年齢を重ねるにつれて、髪のケアがますます重要になっています。特に、白髪が目立つと、なんだか老けて見える気
外食の習慣と父の手料理 節約モードのおとぼけ主婦。 滅多にないことだが、今週は外食していない。 おとぼけは、会社勤めだった頃の習慣で、土曜日はだいたいいつもどこかのお店で夫と飲んできた。 夫が外食好きだというのもあるけれど、私自身「ごはんを
「運動しなきゃ…でも続かない」そんな悩みを抱えている50代の方は多いのではないでしょうか?実は、激しい運動をしなくても、日々の小さな習慣の積み重ねで健康的な体を作ることは可能です。この記事では、運動が苦手な方でも、すぐに実践できる試してほし...
イタリア人の元カレ、アレ君との話しの続きです。 映画で思い出した過去~イタリア人の元カレ~ アラフィフGAYたいちのひとりごと 今回は前回のブログの…
アラフィフで感じた孤独と向き合う方法|年齢と共に変化する心の気持ち
アラフィフになった今、わたしは孤独を感じることが多くなりました。もちろん、家族がいて、愛犬もいて、友達もいるし、日々の生活は忙しいものです。 それでも、忙しい日常の中でふと感じる『孤独』。まるで誰かに見放されたような、心の中にぽっかりと空い
ブロードシャツ/ボタンダウンUNIQLO 今日は春分の日で仕事は休みしかしいつもと同じ時間に目が覚める(ジジイの習慣)パートナーのタカは出勤、弟分のケンは…
ヒートテックVネックTUNIQLOいやいや、またかいな・・・ 雪・・・ 雪・・・ もう3月も下旬に差し掛かっているのに ちなみにこれ、モノクロ画像じゃあ…
現代社会は、常に忙しさに追われているように感じます。仕事、家事、育児、その他の役割が積み重なり、気づけば心も体も疲れ果ててしまうこともありますよね。 そんなときに大切なのが、「無になる力」。これは、忙しい日常から一歩引いて、自分自身をリセッ
転職したばかりの人の気持ちわかるぅ〜◆50代で4つ目のパート◆
ネットでみたつぶやきです↓自分が納得出来る環境を何度でも探す最低1年はがんばると思っていたがそんなこといってる年齢ではない早く見切りをつけるこれ、わかる〜私も…
「風が少し優しく感じるようになった。」若い頃は気にも留めなかった季節の変わり目が、年齢を重ねるごとに心に沁みるようになりました。 今日は春分の日。昼と夜が同じ長さになるこの日は、まるで人生の折り返し地点のようです。これまで歩んできた道と、こ
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『洗い桶いる…
ご訪問ありがとうございます🍀肌荒れ&口内炎で毎晩ビタミン剤を飲んでる田舎暮らしワーママ虹色です3月は年度末でどうしても毎年多忙でやること満載昨夜は頑張っている…
俳優のいしだあゆみさんが亡くなられたとニュースでみた甲状腺機能低下症で亡くなったと…アラフィフ独身50代、癌サバイバー菜留子です高齢の母(90代要介護2)と暮…
本日のたいち専務のおやつ オッダンゴ~! この前、和菓子屋の前にいた外国人観光客が「オッダンゴ~!」って大きな声で言っていたのがおかしくて(笑) 事務の子が…
朝から掃除機をかけたり、お茶やお菓子を用意したり・・・ 昨日の雪模様が嘘のように、今日は青空が広がる良い天気 そんな中、やってきましたよ、叔父と叔母が 当初の…
休みが多いのでブログの下書きがはかどっておりますブログなんて書いてないでさっさとパート就活しろよっって思われるだろうけど、よろしくお付き合いを願いしますいただ…
この人とはあまり一緒の休憩はなかったけど休憩の時二人きりになった時があったアラフィフ独身50代、癌サバイバー菜留子です高齢の母(90代要介護2)と暮らしてます…
3月もいつのまにか後半花粉と戦いながら月末の仕事に追われています(^^;)少しお出かけの用事があってついでに珍しく並んでいないスタバに入ることができたのでつかの間の休息今って桜カラーなんですね🌸こういうとこがスタバはうまいな~っていつも思います。春になると新し
今朝、会社に着いて、自分のデスクを見たら 何故かヤクルトが1本ポツンと置かれていました。 どういうこと? 飲んで良いってこと? あっ、でも飲んだら永遠に目を…
本日のたいち専務のおやつ セブンのミカド珈琲カフェティラミス 要冷蔵~ さすがティラミス、345.60円!カスタードプリンよりお高い というか、部下からもら…
また雪・・・ 3月に入って、まさかこんなに降るとは思わなかったです。 しかもこの時期の雪は、水分を含みまくっているので重いのなんのって 今朝、タカとケンが通…