メインカテゴリーを選択しなおす
今年もまた年賀状を作ってポスト投函。年賀状は廃れていくが未だ終わる予定が見込めない我が家
どうも、いまだに毎年年賀状を書いている二児パパの達也です。だいたい年賀状って12月25日くらいまでにはポスト投函して出しておかないと1月1日に届かないはずなん…
先ほど、仕事が終わりました。 昨日は、会社の大掃除で、仕事納めでしてたが、私は家で仕事をしてるので、今日少しだけして終わることにしました。 そして、印刷だけ済ませた年賀状に一言メッセージを書き込み、ポストへ。 友人に送った年賀状は、15枚でした。 小学生のころからの友達4人、高校生時代友達3人、短大の時代6人、職場で仲良くなった友達2人。 1年以内にあった友達は、0。 最近の私が会う人は、ママ友です。 それも数えるほど。 来年は、少し時間を作って会いたいです。 でも、送られてきた年賀状に印刷だけ(一言もない人は)、年賀状じまいを考えようかと思うようになりました。 いろいろ用事を済ませてほっとし…
12月… あっという間に… 過ぎていくぅぅーっ… (=◇=;) ギクッ … ( ゚ ▽ ゚ ;)ヒクヒクッ… そうです… まだです… … … 我が家も…
やっと年賀状の印刷が完了しました。あとは投函するだけです(笑)【撮影場所 自宅:2023年12月27日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
この数年ずっと年賀状印刷をお願いしていたプリントセンターが閉店してしまって、市内で同様のサービスをしてくれるところがあるかな〜と思っていたら⤵️⤵️甘かった💔他県店舗にオンラインで入稿!閉店した店舗の店長さんが同県の別店舗にいる!と言って値段交渉までしてもらえました💕代引きで年賀状が届くのを待ちます🚛ちょっと安心しました😮💨ミカンいっぱい食べて今夜はレポートがんばる✍️◾️今日の黒猫◾️逃げなかったけど、近くには来てくれなかったね〜🐈⬛ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング年賀状オンライン入稿&代引き待ち
ぐだぐだして9am過ぎに起床。寝床でスマホ。昨日スーパーで朝食用に買ってきたパンを思い出して、温めて食べる。こないだ半額だったクイニーアマン。今回は正価で2つ買ってきた。美味しい。珈琲は砂糖入れないで頑張る、パンが甘かったからね。 その後パソコンでネット、はてな前日。メルカリの交渉がうまくいったので、梱包して投函。シール貼るタイプ。 about.mercari.com 帰宅して、健診の準備でカーボン紙の問診票2種に記入していく。2021年に受けた健診結果がいつもの場所にないので書類の束を探す。ようやく出てきた。ネット保険の資料請求と一緒のところにあった!良かった。 その後ドラマ、お昼はタンメン…
嫁のクリスマスプレゼント買ったけど 渡すの忘れてた…💦 早く買いすぎて、クリスマスに渡そうと隠しておいたら、どこに隠したかわからんようになったパターン。 まあ、25日の夜に渡したので ギリセーフ と言う事で…😆 そして、毎年恒例の年賀状作成
今年もあと僅かだというのに、年賀状の作成がたった今終わりましたしかも私の分だけ。 夫は「年賀状が届いた人だけに送る」と言っていましたが、結局年賀状を作成するの…
夜になってわっわさと雪が降り始めました 明日は絶対雪かきしなくちゃです。 ようこそ~きゅるです きゅるは韓国語でみかん プロフィール 今日職場…
毎年、撮影させていただいている仲良しヨーキーファミリー。今年はちょっと悲しいできごとが。ママであるラピスちゃんが今年、13歳9か月で虹の橋を渡りました。去年の撮影の時は元気だったのに。とってもさみしいです。パパのアルビくんも13歳。子供たちも11歳。ヴィヴィちゃん。ウィンくん。どうしてもわんこの人生は人より短いけれどお別れはやっぱり悲しいですね。みんな元気でいてね。クリスマスが終わればすっかり年末模様。でも、正直、私の年賀状は手付かずです。というかLINEですますかも…。ごめんなさい。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか...仲良しファミリー
最高気温11度、最低気温4度、曇りところにより晴れの予報です。 午前中は曇りでしたが、午後からは晴れてきました。 温度も意外と暖かったです。 こんな日は色々な事にやる気が出て、昨晩からせっせと小掃除を
定年後マレーシア暮らしを 始めるにあたって 一度はもう年賀状は出しませんと お知らせをしたのですが かみさんの病気とコロナ禍も 重なり帰国を余儀なくされました 日本に帰ってからは やはり人との繋がりは 大切にしたいと また年賀状を出す事にしました 現役時代のおよそ1/4程度で しょうか みな大切な知り合いや友人です 中には本人が亡くなったり 年賀状じまいをするという人も います 喪中のお知らせや…
何かやり忘れてると思ったら、年賀状だった。12月26日19:00の時点で年賀状ポスト投函までの進捗率0%年々遅くなる傾向もうねぇ年賀状はやめたいわ、と思いつつ、妹の旦那が郵政に勤めてるから、そこから毎年年賀状を買うし、だからこそ送らないといけないし、よって、やめられないし・・・、そういえば、実家の両親は前回の年賀状で終了宣言してたね。昔に比べたら、年賀状もずい分と少なくなりましたよ。時代に合わないし、環境的に紙の消費はよろしくないしね。とはいえ、職場の人には送らないといけないからなぁ。さてと、そろそろPCの「筆ぐるめ」に入りますか・・・。やっば進捗率0%だわ・・・。
8am起床、ネット、ドラマ。10時半過ぎに洗顔してブログを書く。ネット。昼はラーメン。ちくま文庫を少し読む。4pm前、寒くなってきたので「みんなの体操」をやる。メルカリで出品したものが売れたんだが、数量間違えが発覚して他ので補充していいか交渉する。夕方、大きい街まで出向いて年賀状を買う。 毎年一匹だけのを選ぶから選択肢は少ない。独身だもんww 高い!! 4枚入りが850円とかになっている!! ※切手込み 出す予定は8人なんだが、予備で1枚多めにするんで9枚購入。2,000円近くが吹っ飛んだ。映画見れるじゃん・・・、お米5kg買えるじゃん・・・。 歩いて帰路へ。帰りにスーパーへ寄る。林檎1つより…
12月26日(火)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、欲しかったにゃ~♪お友達からワンコのお守りを貰いました♪ワンコと書いたけど、にゃんこでも、鳥でも、ワニでも、馬でも、ペットならOK♪(笑)可愛いご兄弟を、守ってくれますように。昨日は、ちょこっとクリスマスディナーを。全く何もしないのもどうかと思い、ささっとね。ローストビーフ、サラダ、エビのアヒージョ。美味かったっす。味付け前に、お肉の端っこをカットしてワンコ用にさっとボイル。フードの夕食の後でしたが、何も食べてないかのように食らいついてました(笑)昨日に引き続き、ボツ写真です。シワシワでなければ、年賀状に採用されてた?年賀状に採用される事はないけど、被り物を嫌がって、暴れる茶々さん(笑)大人になった龍ちゃんは、被り物が...ワンコのお守り♪
今日は12月25日、クリスマスです。 なんと、4年前とおんなじ過ごし方をしてしまいました。 年賀状を書いてポストに投函、です。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com 年賀状は、今日までに投函すると元日に届けてくださるそうです。 せっかく書くのだから、相手の方には一月一日に届いてほしい。つい、思ってしまいます。 毎年毎年、年賀状はもうやめてもいいかな、と思いながらも細々と続けています。 くださる方ももしかしたら同じかもしれません。 少しずつ、出す枚数を減らしていく。そろそろいいかな。 私のこともそんな風に思っていらっしゃる方があるでしょう。 そうやって、徐々に忘れら…
さてさて…年賀状は昨日全部出したぞ…エライぞオレ… ところでさ…ほとんど全部の年賀状に「ご健康とご多幸をお祈りいたします」と書いたんだけれども… 祈るよ… ご…
押し花シールで年賀状・押し花アート n.sさん作 お正月にふさわしいお花のシールが出来ました。 可愛いですね~~~ にほんブログ村
こんにちは のあわんです昨日は娘が今日は息子がUSJのクリスマスを楽しんでいるのですが、私はコロナが流行する前くらいにクリスマスのUSJに行きました(*^▽^*)テーマパークのクリスマスはやっぱりいいですよね~。園内もクリスマスの飾りがいっぱいだし、お土産品もクリスマス限定とかあるし、夜のパレードもきれいだし。中身はそれほど特別感のある感じではないお菓子でも(;^ω^)容器がかわいかったりするので、「割高だなぁ...
鏡餅の上にあるのは来年の干支の「辰」、先日スーパーで買ってきました。何年か前から干支のフィギュアがとってありました。確かめてみると、「子」と午」「ひつじ」の3つがいませんでした。年賀状もようやく書き終えました。裏面のイラストは、今回はダルマ落としを選びました。 「ひらがな」は孫に送る分です。年賀状は投函したので一安心、あとは少し片づけと掃除をして行きます。
頬粘膜癌 419日目。 血圧 121 -88 mmHg 血糖 - mg/dL (朝食前) 酸素 99 % 脈拍 82 拍/分 体温 36.8 ℃ 体重 …
休日と重なったイブの日はどこへ行っても人が多そうで怖気づきます。今日も大人しく家にいてようやくですが年賀状印刷にとりかかりました。会社関係が年々減ってきたことでそれほど時間はかからないはずが……どうにもプリンターの調子が悪い。PCで見る通りの色と全然違う青
早いもので 今日はクリスマスイブ 母の年賀状を印刷していたので 自分のが後回しになって 今日、印刷終了しました。 さんざん悩んだんだけど 来年、還暦の節目ともあって 思い切って、今回で 年賀状じま
merry Christmas☆彡 今日はイブですね~。イブが日曜日なので、今日は各地クリスマスの催し物で賑わいそうですよね。我が家はフライングで昨日、家族みんなでクリスマス会をしました 。まあ、おいしいものを食べるだけですが・・・ (*´∀`人 ♪クリスマスに限っては、もうずっとケーキはなぜか手作りなので昨日も朝からケーキの準備をしました。好きなだけ苺を乗せて、毎年フルーツモリモリのケーキにします。お菓子...
今日は午前中は、ゆっくり寝て、今月の請求指示書を作成して、年明けの年賀状の送り先のチェックをして、新年に新たに年賀状を出す方の準備をしました。これで、あとは、…
令和5年12月23日(土)天気予報は曇りのち雨となっていますが時折お日様が顔を覗かせている沖永良部風も少し収まったから昨日ほどの寒さは感じません。ゆっくり起き…
年賀状をご遠慮する時代?年賀状じまいへの動きが広がる中、意外な人気も!
「手書き派です!年賀状の作成は、毎年家族で楽しみにしています。一人ひとりに手紙を書くことで、思いを伝えることができるので、デジタルな時代でも手書きの温かさが大切だと思います。年賀状じまいも、家族で一緒にする楽しい時間ですね。」
寝正月、万歳! さぁ、今年も残りわずかです。1年がとにかく早い。早い上に、12月に入ると急に時の流れが加速する気がします
年賀状フリー素材です 今年は年内に作成する事が出来ました 蒸したり揚げたり、お好きに使って下さい 大きさはハガキサイズになっています 年賀状(辰+文+竹)全部載せ タップで拡大表示をし、ダウンロードして使えます 年賀状(辰+文) タップで拡
年賀状を書きました。直筆で、数少ない友人に書く言葉を選びながら、今年の自分を振り返ることに。1月:10年に1度の大寒波の中、長崎県一人旅3月:TOEI Cの勉…
年賀状やSNSで痛い思いをした妊活中の私たちにとっての「写真の罠」とは?
「写真や年賀状を見るたびに、子供を持っていないことがどれだけ辛いのかを再認識しますよね。でも、妊活は人によって道のりが異なるもので、悔しさを感じながらも自分のペースで進めていくことが大切です。時にはSNSから離れて自分の心や体に向き合う時間を取ることも必要か
年末は忙しい。なのに、なかなか事が進まない。Henrikas MackeviciusによるPixabayからの画像昨日、ようやく年賀状に取り掛かったものの、思ったように簡単にいかなかった。去年、パソコンを新しくして、それまで使っていた「筆まめ」を簡単なものに入れ換えた。1000円くら
結婚してからずっと18年間、年賀状を作り続けてきました。 ・会社(夫が社長なので、これは私の仕事だと思っています) ・我が家 ・義母宅 ・私の実家分 4種類のデザインを毎回数種類考え選んでもらい、年賀はがきを購入して、印刷してそれぞれに渡すという作業をしてきました。 世間では年賀状じまいという言葉もよく聞きます。 この前、私の実家に行った時に、私が言った言葉、「もう、年賀状(止めても)いいんじゃない?」。 デザインも考えず、すべて私に丸投げして、一言も何も書かず、ポストにいれるだけ。 なんとなく続けてる習慣。 というのも、この時期、私が忙しい。 仕事の方で、毎年時間がとられる仕事をしています。…
今日は、先日、決まった社内資格制度構築プロジェクトの責任者の方々に集まってもらって、これからプロジェクトを進めていくにあたっての、私の会社の自己紹介と、これま…
さてさて…昨日から年賀状書いてるんだけどさ…郵便料金値上げなんだよね… ハガキ一枚が85円ってさ…年賀状を出すのやめよっと…なっちゃう人が相当増えるんちゃうか…
こんにちは のあわんです今日は冬至ですね。太陽がでている時間が一番短くて夜が一番長い日ですよね。冬至に食べるといいという食べものといえば、かぼちゃ。かぼちゃは栄養が豊富なので、美味しく食べて寒い冬を乗り切ろうということらしいです。そしてもうひとつ、ゆず湯に入るといいとも言いますね。ゆず湯に入ってぷかぷか浮かぶ柚子を触るといい香りがするので好きです(#^^#)明日からは、少しづつ昼間が長くなっていくわ...
毎年 年賀状を作るときあれ?(パソコンの中の)住所録のリストがない筆まめが開かない!この一悶着が絶対あるだから早めに取り組んで欲しいのにそして、機嫌が悪くなる旦那さんわたしゃ、何もわからんのよただひらすら、待つのみなのよ1年に1度のことだから忘れてしまうのは、この年齢だからしゃ~ないけどでも以前は年賀状の本を買っていたけど今はスマホで選んですぐにできる旦那さんにお任せだけど本代もかからないし、やっ...
やれやれ・・・これでひとつ年末の仕事が片付いた・・・ 真っ赤な四角のポストの前で年賀状の束を投函し、ひとつ安堵の息を吐いた私。 片づけても片づけても片付かない年末の予定にたじろぎながらも、それでも
今週末の予定がぎちぎちに詰まってきて、ますます今日中に年賀状の件をやっつけなければならなくなりました。 急いで帰って、さあ、今から手書きコメント・パート2です。 昨夜はかなり遅くまでがんばったので、実
郵便料金の値上げのニュースを聞いて年賀状をどうするか考えてみました。昨年は出さなかったのですが、くれた人に出さなかったことは少し心残りです。料金の値上がりと作る手間を考えると「出さない」方に気持ちが動きそうです。
こどもの写真を利用して年賀状やクリスマスカードを作成する場合に役立つドイツの各サービスについて紹介しています。フォトブックなどを作成できるCEWEがおすすめ。
親戚や友人の間でも、年賀状はもう出さないという人が多くなって来ました 昔に比べると枚数もすごく減りました うちはまだ続けてます 昨年は喪中だったので出しませんでしたがちょっと寂しかったです 何年も前