メインカテゴリーを選択しなおす
美しい花の季節、カメラ女子は(男子も)ウキウキしますよね。今の北海道はコスモスやダリアがピークなので、毎週末は楽しみで仕方ありません。でも、折角の休み、道端の花やお花畑の写真を撮ろうと出かけても、残念ながらどんよりした曇り空だった、という経
[計測レビュー] Manbily カーボン一脚 28mm径6段 C-555L
以前購入、愛用している最大荷重80kgのミニ三脚を出している Manbily から格安のカーボン一脚が発売されたので買ってみました。あちこち計測もしています。
一眼レフで愛犬の笑顔を撮る 我が家の愛犬のアイリッシュセターのヴィッツとテラはとっても表情が豊かです カメラを向けると素晴らしい表情を見せてくれま…
米国政府とNASAの協力を得て、月面着陸を偽造しました。月面着陸はすべて偽物で、私がすべて撮影しました。スタンリー・キューブリック映画監督 Facebook記事より
Facebook記事よりやはり、月面着陸は偽装だったようです。記事全文です。Telegramより「私はアメリカ国民に対して大きな詐欺を犯しました。これについて詳しく説明します。米国政府とNASAの協力を得て、月面着陸を偽造しました。月面着陸はすべて偽物で、私がすべて撮影しました。」(スタンリー・キューブリック、映画監督)https://t.me/drgngod/39648https://t.me/drgngod/39649https://t.me/drgngod/39650 https://t.me/Tartar...
[計測レビュー] Manbily アルミ製延長ポール LR-252
撮影用アクセサリー類を保持したりするのに使うアルミ製の延長ポールを購入。寸法を測ったり分解などしてみました。
【ブログの話】ブログをやっていると写真を撮ることも多くなりますね
ブログ 私は日々こうしてブログを書いているわけでありますが。 いわゆる雑記ブログ系となっていて、いろんなジャン
武蔵小杉〜田園調布〜九品仏浄真寺駐車場 https://youtu.be/JOiVpd1tpv4武蔵小杉~田園調布~九品仏浄真寺駐車場youtu.be
天体カラー写真集 パロマー山天文台撮影天文博物館五島プラネタリウムちょっと資料をイジッていたら出て来た。何十年も昔、今はもうない渋谷の五島プラネタリウムで購入…
[レビュー] Kiorafoto デジタルカメラ用 ホワイトバランスフィルター
LEDライト用のホワイトバランスのまま自然光で撮影してしまい、後から色味の違いに愕然とする事がたびたび発生。手軽にマニュアルでホワイトバランスを設定できそうな物を購入、使ってみました。
おはようございます。カメラクラブの写真展の会計担当だった私ですが、やめてしまい、お金を預かったままでした。ようやく今日、代表Y氏に会って、渡せました。駐車場で…
こんにちはふぁそらです♪ たくさんの美味しそうなチョコレート。 IKEIKETV様よりご縁がありまして ブラックサンダーで有名な有楽製菓様のカタログ商品撮影のコンペみたいなものに参加させていただくことになりました。 私みたいな素人には恐れ多い出来事でしたが、一生懸命参加させていただきました。 チョコレートの魅力を最大限に発揮すべく努力をしたつもりですが、やはりこれが私の今の実力ですね。。。 今思い返せばこうした方が良かったなぁとかいろいろ。。。 商品カタログの1ページには選ばれませんでしたが、とても勉強になりました! そして何よりチョコレートが美味しい!!! 美味しすぎる。 しかも!!! お礼…
公園の噴水のしぶきです。水の動きを撮るときは、シャッター速度を長めにして、糸をひくような絵にすると美しい写真になることが多いのですが、この写真はあえてシャッター速度を短くしてしぶきの「粒」を捉えました。時間を止めて「瞬間」を切り取ったような
昨年の夏にロイズローズガーデンで撮影したバラの花の写真です。バラがすこし傷みかけているものの、それなりにキレイに撮れているのですが、この写真の注目は背景の丸いボケです。この部分ですね。とってもキレイな丸になっています。このような丸いボケを「
撮り鉄さんが「撮影をしたいから照明を付けて」といった内容で車内通報ボタンを押して車掌さんから大目玉を食らった出来事があったそうです。
[比較] Manbily と Moman の剛脚ミニ三脚 最大荷重80kg
なにかと重宝している頑丈で重くて低重心、Moman のミニ三脚。同じ物と思われる Manbily の MT-01 を追加購入したので並べて比較してみました。
ドラマの撮影にも頻繁に使われている昭和レトロな喫茶店「ルアン」で、モーニング。 こちらのモーニングは、13時までなので、お寝坊さんには、ありがたい!
ソニーα7IVの手振れ補正アクティブモードを検証|クロップ倍率と効き具合は?
ソニーα7IVの手振れ補正アクティブモードを検証しました。広角14mm/20mm/24mmのレンズを使って、アクティブモードでのクロップ倍率と手振れ補正の効き具合を実際に撮影して検証してみました。アクティブモードの優秀さがよく分かりました。
子供を撮るのに最適なカメラの選び方 初心者に特におすすめの4つの観点
6歳4歳の父でカメラ歴15年のブログ管理人が選ぶ「子供の写真を撮る」ために本当に最適なカメラ。我が子を撮り続ける中で気付いた「子供の写真を撮る」上で重要な4つの観点を軸に、初心者でも簡単に、輝くその一瞬の表情をとらえることができるカメラをお伝えします。
【室内展示を撮る】お台場日本科学未来館きみとロボット展の撮り方
お台場日本科学未来館きみとロボット展に家族で行ってきました。会場は薄暗く、撮影には難しいシーンでしたがフルサイズミラーレスカメラと明るいズームレンズでばっちり撮ることができました。子供たちの好奇心を刺激する知育にもいいイベントですので是非夏休みに足を運んでみてください。
♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡ あっ、どうでもいいけど 題名の書き方ちょっと変えてみました(*‘ω‘ *) 7月15日20時30分mプレミア公開 YouTubeアップしました(o^-^o)❤️ 【大食い】Dレンジャーブルーに会いに☆...
[計測レビュー] Manbily 剛脚ミニ三脚 MT-01 最大荷重80kg
なにかと重宝している MOMAN のミニ三脚。3台使用中ですが、たまに「もう1台あったらいいな」と思うことがあり、恐らく物は同じだろうと最大荷重80kg、Manbily のミニ三脚を勢いで2台買ってみました。
東京でエレベーターに乗ると、周りの若い人たちの背丈に埋もれる自分に、都会の若い人は背が高いなといつも実感していました。若い人、1人1人を見るとそんなに感じないのに、そこに自分を置くと、その差は歴然。もちろん、若い人だって背が低い人もいますが・・・
ゼレンスキー夫妻の茶番劇場!ウクライナ兵士が亡くなっている中、夫婦でファッション雑誌の撮影をしているようです。Twitter記事より
Twitter記事よりゼレンスキー夫妻の茶番劇場と題された動画には、今戦争中であるにも関わらず、またウクライナ兵士が亡くなっている中、夫婦でファッション雑誌の撮影風景が映し出されています。これを米国が批判しているとのこと。やはりゼレンスキー氏は嘘ばかりを言っているとしか思えません。DSであるとの証拠なのかも知れませんね。VOGUEもゼレ◯スキーもDS😣 https://t.co/cB1Fl1kYeb— 亞古 (@hiromi_ako) July 28, 2022...
115系先頭車改造編成(黒坂―根雨その1)~伯備線の旅【3】
2022年7月23日、伯備線上溝口信号場で貨物列車を撮影した後は黒坂付近へ移動しました。黒坂駅ー根雨駅間にあるトンネルを抜けて来る下り普通電車、115系G-08編成です。103系タイプの運転台を取付けて先頭車改造され、塗装変更で黄色一色になってさらに103系みたいに見えます。カーブにかかる鉄橋は伯備線にもたくさんありますが、ここも撮影名所の一つです。国道を挟んだ南側のお立ち台はスペースが限られており先着の方がいらっしゃったので、地上から撮りました。次回に続きます。※駐車場情報:踏切の前には車を止めるスペースがあります。駐車禁止ではなさそうですが、譲り合って利用しましょう。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓115系先頭車改造編成(黒坂―根雨その1)~伯備線の旅【3】
[電源比較] GODOX RING72 での VB26 / 単三 バッテリー駆動時間計測
GODOX の マクロLEDリングライト、RING72 は単三タイプ4本駆動ですが、オプションで使えるリチウムイオン充電池の VB26A を手に入れたので、駆動時間やサイズ等を比較してみました。
皆さん、こんにちは。 先日、ヴェネツィアにあるマルチーアーナ国立図書館でNHKの撮影があったそうで🎥 マルチアーナとは、ヴェネツィアの守護聖人サン・マル…
撮影背景シートを使えば綺麗におしゃれに写真を撮れる!写真を撮るのが苦手な人にもおすすめ!実際に使った写真付きレビュー!
写真を撮った時になんか変だな、なんかおしゃれじゃないなと思ったことはありませんか?本記事はそんな悩みを解決できる、使うだけで専用の撮影スペースで写真を撮ったかのような雰囲気を出せる撮影背景シートを紹介します!
[レビュー] GODOX VB26 リチウムイオンバッテリー と VC26 USBバッテリー充電器
GODOX マクロLEDリングライト RING72 は単三4本駆動で、オプションのリチウムイオン充電池 VB26が気になっていましたが、VC26 充電器とのセットを購入。充電時間や寸法などを計測してみました。
昨日は富士宮のサロン「キュアフラワー」さんのところへお邪魔してきました。1年近く前から、撮影のお話をしていましたが、私の喘息やら、コロナの感染拡大やらで、延び延びとなって、ようやく富士宮まで行くことが […]
おはようございます。 青空と ビルと 開発真っ只中のクレーンが2基!! くつろぎタイム・・ まさに 都会のオアシス。。 途中に 隧道のようなところが有り 両側に絵が描かれています。
満太郎今日のスタートは、江ノ電の極楽寺駅から!この駅も様々な映画やドラマのロケ地として有名です。満太郎極楽寺の駅は、ドラマの撮影によく使われるスポットです!満太郎じつはこの手前に郵便ポストがあって、郵便ポスト越しのショットが良かったのに・・
[比較レビュー] SUNWAYFOTO / SWFOTO DDC-26LT クイックリリースクランプ+プレートセット
SUNWAYFOTO と SWFOTO で同じ型番の DDC-26LT はアルカスイス互換のクイックリリースクランプとプレートのセットですが、どう見ても同じにしか見えません。そこで外観や寸法などを比較。さらに差が出た SWFOTO のプレート、単品とセット品も比べています。
[計測レビュー] SWFOTO DDC-26 LT クイックリリース+プレートセット DDC-26L+PT-26R
はじめに前回、アルカスイス互換の SUNWAYFOTO DDC-26LT クイックリリースクランプ+プレートセット DDC-26L+PT-26R を購入。関連記事 SUNWAYFOTO DDC-26LT クイックリリースクランプ+プレートセ
本日お泊まりの旅人さんへ。午後から、石垣屋及び周辺にて フォトウェディングを撮りたいという方たちがいらっしゃいます。 みなさんに石垣屋で楽しい時間をすごしていただきたいので、ご協力よろしくお願いします。
玉森裕太さん主演のドラマ「NICE FLIGHT(ナイスフライト)」は空港を舞台とした仕事と恋のストーリーです