メインカテゴリーを選択しなおす
米粉🍞食パンを一日おきに焼いてかーちゃんぼくにはくれない🐻お耳の穴が腫れて真っ赤になって病院に駆け込んで以来😭卵小麦アレルギーがあるコタルちゃんはドッグフード…
recolte(レコルト)のホームベーカリーで、北海道産”スペルト小麦粉”100%食パン作った!
レコルトのホームベーカリーを使って、富澤商店さんの「北海道産 スペルト小麦粉」で食パンを作ってみました!しかも
自家製酵母【パンレシピ】毎日食べたい!元種で作る「山型食パン」
今回は元種を使って作る山型食パンの作り方を紹介します!自分で育た酵母でパンを焼くのは楽しい時間です♪ 愛着のある酵母で焼く楽しみはもちろんのこと、毎日食べるパンにはできる限り安心で安全なものを選びたいですよね。 そこで、飽きの来ない手軽に作る食パンレシピを紹介します!
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。パウンド型でつくるミニ
ドライイースト【パンレシピ】ポーリッシュ法で作る「ミルク食パン」の作り方
ポーリッシュ法で作る食パンを紹介します♪ ストレート法で仕込む場合とポーリッシュ法で仕込む場合を比べると、その違いにびっくりするはず! 翌日はもちろん、3日目だって柔らかいですよ♪ トーストしなくても熟成された美味しさは格別!
ドライイースト【パンレシピ】「ピスタチオのマーブル食パン」と「折り込みシート」の作り方
今回紹介するのは、ピスタチオ好きにはたまらないマーブル食パンです!食パン生地はドライイーストを使ってポーリッシュ法で仕込む食パンレシピ。 ピスタチオの折り込みシートは、ピスタチオパウダーを使ってコクを出し、ピスタチオペーストならではの風味の豊かさと鮮やかな色味をプラスして作ります♪
自家製酵母【パンレシピ】ホップ種を楽しむ「シンプル食パン(ブルマン)」の作り方
今回はホップ種でパンを焼くならこれ!!という食パンのレシピを紹介します。 シンプルな配合で粉と酵母の風味と味わいを存分に味わう食パン(ブルマン)は毎日食べたいパンのひとつです。 自家製酵母ならではの奥深い旨みを楽しめますよ!
パナソニックホームベーカリーを買って後悔しないためには?対策やメリットを解説
パナソニックホームベーカリーを買って後悔しないためには?続かない理由やメリット、ホームベーカリーの電気代もあわせて解説します。 パナソニックホームベーカリーを買って後悔しないためには?続かない理由やメリット、ホームベーカリーの電気代もあわせて解説します。
望月 はな夏までに、体脂肪を3%減らしたいので、週に2回の運動(ヨガ、筋トレ、ウォーキング&ちょこっとランニング)を続けています。お菓子が大好きで、やめることができません。せめて、食事だけは野菜をたっぷり使い、バランスを考えるようにしていま
望月 はな休日の朝は、時間にゆとりがあるので、朝から大好きなパンケーキを焼いたり、蒸しパンを作ります。最近のマイブームは、小さな食パン作り。しっかり朝ごはんを食べて、気持ちのいい1日をスタートさせましょう。マイブームはパウンド型で作る「小さ
望月 はな最近買ったオーブンレンジ。この間、ピザを作ったので、今回はパン作りがしたいなぁって考えていたんです。調べてみると、パウンド型で作るミニ食パンのレシピを見つけたので、さっそく作ってみました。パウンド型でミニ食パンcookpadリカ姫
自家製酵母【パンレシピ】レーズン酵母で作る「スイートロールブレッド」の作り方
レーズン酵母で作る、ブラウンシュガーのコクが癖になる「スイートロールブレッド」のレシピを紹介します。ブラウンバターを巻き込んで作る「スイートロールブレッド」は風味が良く食欲がそそられるレシピですよ♪
自家製酵母【パンレシピ】ホップ種で作る「黒糖ミルク食パン」の作り方
ホップ種を使って中種法で作る「黒糖ミルク食パン」1.5斤と2斤のレシピを紹介します。 フルーツサンドに合うふんわり柔らかなクラムの食パンです。
ホームベーカリーでパンを焼いていたのですが、買った当初みたいに美味しく焼けなくなり、ピザとか菓子パンの生地を作る時だけ使っていました。 10年くらいは経っていますしね。 ある日友人が薄力粉を混ぜたというフッカフカのパンをくれました。 彼女のHBは新しいしなぁ…と思いましたが、教えてもらったレシピで作ったら私のHBでもフカフカになりました。 しかも今まで4時間くらいかかっていたのが、早焼き(2時間)で良いという。 買い替えなくて良かった。 それから試行錯誤して今ここ。 市の検診であと一歩で骨粗鬆症というところまできた私。 乳製品とるようにって言われたけど、手っ取り早くカルシウムの取れる乳製品が、…
recolte(レコルト)のホームベーカリーで”とみざわからの贈り物”のレーズン食パンを作った!
レコルトのホームベーカリーを使って「とみざわからの贈り物 北海道産HB専用粉」でレーズン食パンを作ってみました
こんにちは。 最近忙しくなってしまい、あまり凝ったものが作れなくなってしまいました😢 落ち込むこともありました😔 なのでここは手間がかからないものを作ろう! シンプルに食パン、作ってみました。 パンメモ 生地作り 成形 焼成前 できました 食べてみて
ホームベーカリーが届きました 注文した翌日(昨日)にはもうホームベーカリー、そして北海道の小麦粉、ドライイーストが届きました。 届いたホームベーカリーは、予定通りここに置きました。 届いた小麦粉とドラ...
最近Costcoで10lbの大きな袋の強力粉を見つけました。普段の倍の量が一度に買えるので見つけたときは感動しました。21年の暮れから始めたパン焼きは日課になり今も続けています。今までは5lbを小まめに買い足して3袋くらいをストックしていましたが、10lbを見つけて2袋買
【角食パン】シンプルなパンが良い♪小1王子やっぱり学童でもそうだったか…
こんにちは。月曜に#出張に行ったダンナさんが帰ってきました!まぁ~また連休が明けたら出張に行くんだけどね(^ω^;)もうダンナさんが帰って来たもんだから…...
おはようございま~す室内温度16℃外は冷たい雨なのにパパはウォーキング!そうそう東京は22日にが桜満開予想だそうですよ 今日もご訪問下さってありがとうございま…
NHKの趣味どき!人と暮らしと、台所 〜冬から春録画しておいたので先程ゆっくり観ました大好きな作家さん小川糸さんの台所作品は何冊も読ませて頂いたので愛犬の...
先日、食パン1斤型(蓋付き)と丸型食パンの型をインターネットで買いました。そのうちの食パン型を使って、ごくごく普通の食パン焼きました。Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、とっても励みになります ( ´∀` )今日のにゃんこ黒豆ちゃんいつも見てくださりありがとうございます。ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブロ...
写真で見るほど黒くはないけど、オーブンの温度を10度あげたら、いつもと違う当たり前か クラフトはしっかりしてますが、中はふわふらしっとり 夫が唸ってました夫…
今日の簡単ランチ。前回作ったバンズを解凍して、昨日作ったコロッケをトースターで温めてTarter totsを焼いて出来上がり昨日は具合悪くなってもいいようにコロッケを大量に作って揚げて冷凍しておきました。ダブルショットしてきたよ~💉Walgreensで予約してウェブ上で記入
食パンを焼き終わったら、急にシナモンロールが食べたくなりました。スタンドミキサーを2回回すのは久しぶりです。一応モーターのオーバーヒーティング防止で休ませてから2回目をスタートしました。作り始めてからフロスティング用のクリームチーズがないことに気づき、粉
【大人気】水にこだわる高級食パン!銀座に志かわの食パン食べてみた。
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 今回の日本一時帰国で出会った高級食パンが 水にこだわる高級食パン銀座に志かわ。 全国に130店舗もあるんで…
【角食】しょくぱんまん様が良かった…電車の1人時間はグループラインで終わる
こんにちは。今日は協力保育と言って#仕事を休める人は休んで家庭#保育をお願いします!という日。。。#保育園に行き始めた頃は何のこっちゃ?と思ってたけど要は...
昨日のとんかつでサンドイッチにしました。パンは冷凍庫から出して自然解凍。トースターでカツをあたためてパンにはさむだけ。パンは焼かない方がフワフワな食感が楽しめて好き。スタンドミキサーで手作り食パン生活初めてもうすぐ1年経ちます。コツもだんだん掴めてきて
【レーズン食パン】スプレッドくらいは塗りますよ(笑)3歳児姫の恥ずかしい言葉遣い
こんにちは。「今日は、#お腹痛い?」と聞いてくれた王子✨ちゃんと#理解してるんだな (*˘︶˘*) 姫にも#入浴中に「今日は#血、出なかったね!」と言われ...
黒ゴマと白ゴマの角食パンと3歳児姫、空手デビューするのかい!?
こんにちは。今まで#空手は4歳になってから!と言ってた姫が昨日の朝に#突然「空手の お洋服着てみたい!」と言うので王子の小さくなった#道着を着せてみると気...
アメリカで、こんなふわっふわなサンドイッチがお家で食べられる日が来るとは思いませんでした。おいっしい!!本当に同じパンが焼けるのか、今日も再度トライ。最初の工程はスタンドミキサーにお願いしたので、少し楽だったそうです。眠ってたスタンドミキサーこれから活躍
最近食パン作りに挑戦しています。捏ねは手のこともあるので、夫が担当しています。なかなか理想のパンが焼けなくて、今日は俺が作るとレシピを見つけてきて全ての工程をやってみたら・・・。過去一美味しそうな焼き上がり!中もふわっふわでした。ちょっと味見で切ってみた
食パン2斤分の生地をスタンドミキサーで作れば時短だ!と思ったけれど・・・生地が重くて機械に負担をかけすぎて途中でギブアップいつもの時間で生地が仕上がらず、バター投入前に半分に生地を分けて、一つはスタンドミキサーで、もうひとつの生地は夫担当で仕上げました
黒胡麻の真四角食パン☆6歳児にイライラしてしまう毒親の私と黒帯めざすとダンナさんが!
こんにちは。今回の三連休は王子の#習い事三昧で終わってしまったけど。。。そろそろ姫の習い事も考えてあげないとな (;´д`)ノ王子の習い事に#一緒に連れて...
THA角食パン♪と100均のアレコレ使ってみたくて食パン作った☆☆王子の好きな人
こんにちは。王子の#誕生日の昨日、朝は普通に起きて来て(笑)起きたてに#手紙を渡すと嬉しそうに読んでいました✨そして#保育園から帰ると同じクラスの#女の子...
黒糖レーズン角食パンと5歳児王子☆空手の形で初の銅メダル!!
こんにちは。昨日の#空手大会では形で1勝して銅#メダルを貰えた王子!初めてもらった銅メダルに目をキラキラさせていました✨。。。が組手(#対戦型)で当った相...