メインカテゴリーを選択しなおす
ホノルル到着から30分でトラブル!?【アラサーOL初めてのアメリカ】
今回のハワイはなんと滞在時間4時間。 そうです、乗り継ぎのために寄っただけでハワイは目的地ではないのです。 入国審査などに時間がかかれば空港から出るこ…
ワシントンD.C.の歴史と味が詰まった名店、Ben’s Chili Bowlの魅力に迫る
ワシントンD.C.を訪れるなら、ぜひとも立ち寄りたい場所の一つがBen’s Chili Bowlです。この老舗レストランは、地元の人々や観光客に愛され続けており、その名物料理は一度味わえば忘れられません。
旅の情報収集と資金集めに奔走する毎日を送っていて そして暑さにも悩まされています。 と云ってもみなさんも同じなんだからまた 少しづつ前に進まないとですね。 今夜はアリゾナ州フェニックスでみつけた フォードマスタング クーペです。 1965年1966年のマスタングはいまだに根強い人気ですね。 数少ないファストバック型に人気が集まるのは仕方ないにしろ この定番のクーペにも現在は人気が集まっているようです。 時代はお父さんのスポーツカーからスーツ族の デイリークルーザーにでも変化したようですね。 にほんブログ村の人気ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 にほんブログ村
まさかのイタリア行き決断から、3週間が過ぎました。 今我が家は、どんな状況になっているんでしょうか。 当然ながら、イタリアとアメリカの情報が飛びまくりで。 老化した脳には、明らかに重い負荷がかかっています。 娘はいつも腹が立つくらいマイペースなので、常に感情をむき出しにして急いで前に進もうとする私は、娘に対してなんだか不安もいっぱいで。 なんで焦らないのかが不思議なんですよね。 もう来月のことなのに。 そう、だってね、今回の旅行、すべてにおいてかなりのチャレンジ。 娘に任せていることもそうなんですが、実はね、あまりメジャーじゃない旅行会社で航空券とホテルをとっているんですよ。 しかも内容が、短…
【ラスベガス旅行】治安・交通手段・チップ・ツアー・アドバイスまとめ
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介していますラスベガス🇺🇸での体験・感じたこと注意事項、アドバイスについてまとめました…
世紀の大発見だらけのぼったまトンボ論文まとめ‼︎サンタモニカでアートざんまい。
ノート更新です。世紀の大発見ラッシュ!!ぼったまトンボ論文の異世界トリップぶりをまとめました。|AkikoHSぼったまが”素晴らしい”トンボ論文で東京大学へ入…
先週末、金曜日から二泊三日で コロラド州Durangoへ旅行に行ってきました。 車で片道3時間半弱。 隣の州のコロラド旅行は初! (前回、計画して私のコロナ罹患でキャンセルに…) 1日目、9:30に家を出て、 途中ランチ休憩をはさんで14:00にDurango到着。 そのまま、とりあえずホテルにチェックイン。 カードのポイントがたまっていたので、 それを使って無料でHiltonに泊まりました。 ホテルは川沿いの部屋で窓からすがすがしい景色が見えて最&高。 気温も最高気温が27度程度で涼しい。 ホテルのベランダからの風景。ホテル自体も古くて懐かしい感じで良かったです。 その後、カフェに立ち寄った…
アメリカの国会議事堂(U.S. Capitol)に子連れで行ってみた!
アメリカの国会議事堂は、U.S. Capitol(連邦議会議事堂)と呼ばれています。この記事では、見学ツアーの申し込み方法や内容や所要時間などをまとめてみました。
アメリカン航空ボーイング787搭乗レビュー:羽田からロサンゼルスまでのエコノミークラス体験
日本からアメリカに行く際、数多くの航空会社の中から選ぶことができます。特にロサンゼルスは日本人に大変人気な街でアメリカ路線の中で最も多くの航空会社が就航しています。
サンタモニカの南に位置する閑静な住宅街、ヴェニス運河歴史地区を散策
ロサンゼルスといえば、多くの人々がビーチやハリウッドの喧騒を思い浮かべるでしょう。しかし、その喧騒からほんの少し離れた場所に、落ち着いた雰囲気を持つヴェニス運河歴史地区があります。
将来の天皇の叔父&東大農学部教授が国民と金銭トラブル。サンタモニカ8年後の答え合わせ。
ノート更新です。“将来の天皇”の叔父が東大農学部名誉教授と一緒にビジネススキャンダル。他親戚も含めて復習しとこ。|AkikoHS現在の皇室典範では皇統がそちら…
アメリカン航空ボーイング787搭乗レビュー:羽田からロサンゼルスまでのエコノミークラス体験
日本からアメリカに行く際、数多くの航空会社の中から選ぶことができます。特にロサンゼルスは日本人に大変人気な街でアメリカ路線の中で最も多くの航空会社が就航しています。
サンタモニカで開催されるファーマーズマーケットで地元の人たちと触れ合う
サンタモニカのファーマーズマーケットは、地元の新鮮な食材を提供するだけでなく、訪れる人々に地元の生活と文化を体験させてくれる特別な場所です。観光客も地元の人々と一緒に市場を散策し、彼らの日常に溶け込むようなひとときを過ごすことができます。
【サンフランシスコ現地ガイド】49ers本拠地★リーバイススタジアム
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介しています本場アメリカでアメフト観戦🏈試合観戦しなくてもアメフト公式グッズショッピン…
【サンフランシスコ現地ガイド】海外出張の方をシリコンバレーツアーにご案内しました!
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介しています海外出張で渡米されている男性1名様をシリコンバレーツアーにご案内しました!…
【サンフランシスコショッピング】トレーダージョーズ商品を紹介♪
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介していますトレーダージョーズの人気のエコバッグ、ついにゲット!おみやげに良さそうなト…
今夜はテキサス州エルパソで出会った ケンワースW900です。 日本でトレーラーヘッドと言えばほぼシングルデフなので たまに出会うダブルデフを見るとどんな積載物なの? と確認してしまいますがアメリカだとダブルデフが 当たり前なので注目は専ら車両のカスタム具合に 集まるものですがトリプルデフとなるとまた話は別。 どんな物を輸送するんだろう?なんてわくわくするものです。 オーバーサイズロードのフラッグに並ぶ三つのタイヤ 大陸の国アメリカらしいものですね。 Kenworth W900 にほんブログ村の人気ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 にほんブログ村
【サンフランシスコ現地ガイド】おすすめイタリアン★オリジナル・ジョーズ
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介していますおいしいイタリアンレストランが多いノースビーチ地区🇮🇹今回は新鮮なシーフー…
この記事では、リンカーンが暗殺されるという悲劇が起こった「フォード劇場」についてまとめています。「フォード劇場」で学べること、見学ツアーの種類、所要時間など、「フォード劇場」への旅に役立つ情報をまとめてみました。
アメリカ土産におすすめ! 有名スーパーマーケット 「Trader Joe's トレーダージョーズ」の ちょっとしたもの! Trader Joe's Nuts 「トレーダージョーズ ナッツ」 「Candied Pecans 飴がけピーカンナッツ
ニューヨークにロサンゼルスシカゴにフィラデルフィアなど大都会の喧騒を感じながら旅を進めて行くのも楽しいものですが私はどこにでもある街並みから好みの風景を探すの…
私はバイクも好きでがスーパースポーツ型が好きです。 昔憧れていた頃はレーサーレプリカなんて呼ばれていましたが 今ではその様なネーミングになっているようです。 ケニー ロバーツ.フレディ スペンサー.ワイン ガードナー エディー ローソン.ケビン シュワンツなどなど この時代のGPライダーに憧れました。 そんな時代を過ごした私ですから好みもそうなるんで アメリカンな単車などは二の次でした。 それでも渡米を繰り返しているうちに アメリカンスタイルのバイクの良さが少しづつ分かるようになり 今ではこんなバイクに乗りロングツーリングに出てみたいな! なんて思えるようになりました。 ビクトリーのバイクにハ…
【サンフランシスコ現地ガイド】花火イベント同行、レストラン同行、空港送迎
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介していますリピーターのお客様からご依頼がありアメリカ独立記念日花火同行レストラン同行…
「皿婆」メディアの工夫と、貴重なぼったまトンボ論文不正指摘コメ。宇宙で食べるアイスクリーム。
ノートを更新しました。「皿婆は誹謗中傷」忖度記事リンクをたどると「皿婆キライ」記事に至るメディアの工夫が乙。貴重なトンボ論文不正指摘ヤフコメ記録とっときました…
私たちが暮らす街に何気ない風景でも旅行者なら 堪らない風景に見える事もあります。 ほんの小さい事であっても旅している物は敏感に察知するものです。 Safford Arizonaの町はアメリカを旅していれば どこにでもある風景ですがそこは私の好きなアリゾナ州 に逃す事はできませんよ。 メキシコとネイティブアメリカンの香りがするこの街 オールドハイウエイ70号線らしい風景です。 車の解体屋さんを覗くとクライスラー、ダッジなど 人気のモパー車が並んでいました。 私たちアメ車の旧車フリークには 堪らない風景です。 アリゾナ州サッフォード魅力溢れる町ですね。 にほんブログ村の人気ブログランキングに参加し…
【サンフランシスコ現地ガイド】LAドジャース・大谷選手を観戦♪
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介しています仕事の依頼でドジャース大谷選手観戦!🇺🇸サンフランシスコ観光ツアーシリコン…
届きました~♪ もうすぐ、はじめてのバケーションパッケージで、ディズニーにインします。 いやいや、胸が高鳴り、ワクワクが止まらない~♪ って・・ 実は、そんなどころじゃなくなってしまった状況になって! 急展開?急転回? いきなりなんですが、来月イタリアへ行くことになったんです。 もうね、ハチャメチャですよ。 いいのか悪いのか、バカなのか悪賢いのか、ましてや、楽しいのか苦行なのか。 もうなんもわからないけれど、とりあえず突入してみたっていう感じです。 世間様から見たらイッちゃっている家族ですよね、はい。 でも、もう走りだしたので、止まらずに行っちゃってみるつもりです(笑) ことの次第は、娘のボー…
【サンフランシスコ現地ガイド】シリコンバレーにあるGoogleビジターセンター
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介しています多くの有名企業が集結するシリコンバレーGoogle本社もそこにあります今回…
ノートを更新しました。赤坂トンボ論文不正疑惑の数々を開催前の研究公正世界会議へ送ったメール(和訳あり)を公開します。税金投入についても再掲。|AkikoHS最…
【サンフランシスコ現地ガイド】9時間に及ぶシリコンバレーツアーにご案内しました♪
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介していますApple、Google、Meta、YouTube、スタンフォード大学、O…
【解答編】ワシントンD.C.の街歩きで感じたことを英語で呟こう
海外旅行先で現地の言葉を使ってコミュニケーションが取れれば、現地でより多くのことを体験することができます。
【英語マスターへの近道】ワシントンD.C.の街歩きで感じたことを英語で呟こう
私たち日本人は当然のことながら普段日本語で会話をし、話す言葉を考えるときや、頭の中で何かを思い浮かべるときも日本語を使って考えます。
サンタモニカで開催されるファーマーズマーケットで地元の人たちと触れ合う
サンタモニカのファーマーズマーケットは、地元の新鮮な食材を提供するだけでなく、訪れる人々に地元の生活と文化を体験させてくれる特別な場所です。観光客も地元の人々と一緒に市場を散策し、彼らの日常に溶け込むようなひとときを過ごすことができます。
少し前になりますが2024年のGWはライドはお預けで、マイアミ→キーウェスト→オーランド→NYCと旅行に出てました。いつか長距離ライドの機会があれば走ってみたいものです。
サンタモニカの観光スポット:海辺の魅力とアクティビティ満載の一日
サンタモニカ、その名前だけで心が躍りますね。青い空と広がる海、そして陽光に輝く砂浜が織りなす美しい風景。今回は、サンタモニカの魅力に満ちた海辺での一日をご紹介します。
サンタモニカの美しい海岸線から少し内陸に入ると、閑静な通りの一角にひっそりと佇む白亜の教会、聖オーガスティン教会が現れます。サンタモニカの喧騒を忘れ、静寂に包まれたひとときを過ごすには絶好の場所です。
日本にもピックアップトラックの波がきているようですね。 街を歩いても最新型のトヨタや三菱のピックアップトラックを よく見かけますよ。 トヨタのハイラックスも良いですがミツビシのトライトンのデザインも 斬新で私好みです。 ミニバンブームの中どこまでこの人気が続くのか じっくりと見て行きたいものです。 今夜はテキサス州サンマルコスのバッキーズで出会った 2015年シボレー コロラドです。 このモデルになり少し大きさも増し丁度良いサイズになりました。 それはアメリカ本国だけでなくわが日本でも言える事かな。 フォードのFシリーズやシボレーのシルバラードでは ダウンタウンでの取り回しもきつく感じるし 最…
先月仕事を辞めた娘が、再就職を決めました。 思えば、在学中に大学職員の内定を蹴ってから、迷える子羊状態が続き、とりあえずバイト、とりあえず就職となり、今ようやくここで、しっかりとした道に進むことができた感じです。 娘は、英語で日常会話程度なら問題がないので、それを活かして、就職後も英語力をもっと伸ばしていける仕事に就きたいと考えていましたが、今回は、どうやらそれに近い勤務になりそうで、家族皆でもう大喜び。 これまでとは違い大きな企業なのはうれしいのですが、仕事もハードになるでしょうし、国内外の転勤もありそうなので、母娘共に少し不安な部分もあります。 でも、ようやくつかんだ場所なので、まずはどん…
旅に出て現地に着いた頃はあれもしないとこれもしないと!と 忙しく考えながら旅を進めて行こうと考えているんですが 日が経つにつれてその考えも段々と薄れていくんですね。 それらは思い出せないまたはめんどくささやだるさ なんてものからでしょう。 とは言っても旅をしている事への感謝は忘れていませんよ。 今夜はHereford Texasで見つけたピータービルト379です。 昔よく見かけたラジエターグリルのデコレーションですが ここんところあまり見かけませんよ。 カスタムペイントも70年代風で私好みです。 ホイールのナットに着けるアクセサリーも 遊び心が満載で良いものです。 テキサス州らしいでしょう? …
ミンチ肉より固まりがよくまたジューシーさより歯ごたえを選ぶ私ならサンドイッチやハンバーガーを食べるならやはり鶏肉となります。 迫力のあるクォーターパウンダーも…
都会を歩くと云ってもいつも同じ風景なら飽きも来る。 季節によりデコレーションが変わっても 建物や風景には変わりがないので。 高層ビルの谷間の道を多くの4ドアのセダンに交じり 商業車にバスが行きかう都会の風景は どこか独特な感じがするものです。 アメリカなら高級商業施設の前で主人の帰りを待つ ラグジュアリーなセダンにスーパーカーなどを見るのも 良いものですね。 カリフォルニア州ロサンゼルスだと ビバリーヒルズ周辺のロデオドライブや 東海岸ならニューヨークの5番街辺りですね。 どんな人が出てくるんだろう? なんてところも気になりますよ。 今夜はAustin Texasで出会った フォードのストリー…
アメリカントラックとなれば派手さ?なんて事が頭に浮かびますが 実はじわじわと感じる事が出来る地味さの中にあるんです。 ルイジアナ州レイクチャールズでみつけたこの ケンワースW900はそれを感じるものでしたね。 落ち着いたメタリックピンクのボディに ダークチェリーのフェンダーのコンビに上品さを感じます。 落ち着いたカラーリングに程よいカスタムは 長く楽しめるものですね。 真のラグジュアリーです。 にほんブログ村の人気ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 にほんブログ村
まだまだ先の話ですが次回の旅は静止画は勿論の事動画まで残してやろう!とも思っているので只今それらのアイテムの収集に時間を取られ満足にブログすら書けていないもの…
まだまだ先の話ですが渡米の準備を進める毎日で ブログの更新が疎かになっています。 次回の旅は静止画は勿論の事ドライブレコーダーや カメラを使っての動画もたっぽり残してやろう なんて思いから新たにあれこれとアイテムを揃えているんです。 ユーチューブやフェイスブックなどにも動画を残すつもりなので またお暇な時に覗いてやってください。 今回はテキサス州シェラブランカで出会った 1951年シボレー デラックスです。 テキサス州の西の中心都市エルパソから東にある 地方都市の風景。 何気ない普段通りの風景ですが良いものです。 やれた古い車が現役でなんてほっこりしますね。 1951 Chevrolet De…
ワシントンD.C.は、歴史的な場所や有名なランドマークがたくさんあるだけでなく、環境にやさしい旅行も愉しめる場所です。地球に優しい旅行が大切になっている今、ワシントンD.C.にはエコフレンドリーな宿泊施設や体験がたくさんあります。
不正の塊トンボ論文著者が世界デビューのズル極道なので私のメールを公開。豪邸ツアー完結編。
ノート更新です。ズル極道トンボ論文の著者ぼったまがエントリー!国際昆虫学会議長たちへ私が送ったメールを公開します。|AkikoHS前のノートで予告した、 アン…
皇統会議がまだズル続行、陳情書を送り続けよう!ノブレスオブリージュ実行の豪邸ツアー。
ノートを更新しました。油断は禁物、皿毒注意!正しい皇統への陳情書や意見を送り続けよう。|AkikoHS篠原常一郎さんから緊急配信が出ました: >陳情書…
【サンフランシスコ現地ガイド】シリコンバレー&スタンフォード大学&バークレー大学ツアーにご案内♪
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介しています完全オーダーメイドでスタンフォード大学UCバークレー大学シリコンバレーツア…