メインカテゴリーを選択しなおす
欲。人間の三大欲求と呼ばれるのは、「食欲」「性欲」「睡眠欲」である。が、高齢者の介護施設で働くアタシの友人は、したり顔できっぱりとこう云い切った。「高齢者と沢山接してきたから、よく分かるのだけれど」「人間、年をとると、最後は『睡眠欲』じゃな...
・スペアリブと大根の煮物 ・厚揚げの味噌漬け ・長ネギのマリネ ・小松菜の煮物 ・搾菜 加藤裕章さん 野口淳さん 増渕篤宥さん 鶴見宗次さん 八木橋昇さん あと納豆
こんにちは🌞今日も訪問してくれてありがとうございます‼️また寒くなって来ましたね😨風邪ひかないようにしなきゃ。。。今日は今年に入って初めての美容室💇♀️30…
ランチは・姫路名物穴子、厚岸の牡蠣飯(ミニ)・もやし、胡瓜・煮物(小松菜、こんにゃく、厚揚げ・紅茶ハイ晩ごはん・有田焼カレー(旦那さん・昼の駅弁の残り(私・昼…
死期。もう昔の話だが。母があんなに早く死んでしまうとは思っていなかった。(詳細は、第9柱 私の母さん神様『母の死』を参照)漠然と、80歳くらいまでは、元気でいてくれると思っていた。なのに、あっけなく事故で逝ってしまったのである。こんなに早く...
・白身魚とホタテのレモンバター醤油焼き ・ポテサラ ・お野菜のコンソメ煮 八木橋昇さん 小澤基晴さん 増渕篤宥さん くっわっっっ お昼におそば食べたからねぇ。満腹よぉ。 ってな
1月のジェルネイル~♪ 1月のジェルネイルはCOCO collectionの12月の中から選びましたo(*^▽^*)o~♪ 12月は下の写真、真ん中のクリ…
今年のバレンタインディナーはこんな感じ。頑張ってくれるとーさんへのプレゼント。
おはようございます!先週末、2月14日、バレンタインデー。久しぶりにとーさんが早く帰れるってことだったので、急遽バレンタインディナーを作ることにしました!もう、結婚した当初からですが、とーさんはほんっと仕事が忙しくて、晩ごはんの時間に帰ってこれることはほぼあ
我が家の晩御飯1週間の記録です。 食費は1か月 8万円 が目標! たいして節約もできてない、かといってすごく贅沢もしていない、料理上手でもないし、…
こんにちは🌈今日も訪問してくれてありがとうございます‼️暇なので2回目の更新😆今日のお昼ごはんは昨日IKEAで買ったお皿で頂きました!実は黒と思っていたお皿が…
きくちゃん順調。 それはそうと、 今日はうれし恥ずかし(?)バレンタインだとか。 我が家も、アタシが食べたいものを用意したよ。(笑) 一度食べてみたかった「らぽっぽ」のポテトアップルパイ。 ごっちー
🌿美味しいと体に良いが両方かなうレシピ🌿発酵食品ソムリエのmanaです。数あるブログの中から訪問して下さり、ありがとうございます♡私が使う麹調味料で1番オススメしたいのが、この「醤油麹」名前の通り、醤油と麹で作る麹調味料なの。塩麹と同じく、旨味や栄養価がアップ
・甘辛牛煮 ・小松菜とツナのサラダ 八木橋昇さん 平井悠一さん あと納豆! お兄さんには、キムチわかめのお味噌汁追加でございます。 って考えたら、それなりに、ばっちぐー。(知らんけど
寝たら状況が変わるかと思ってお布団に入りましたが、むしろ悪化していました(挨拶)あるある!(ガヤ)もーどーにもなんねー。今度こそどーにもなんねー。一つ二つのトラブルならまだ何とか対処できるけど、これはムリやで?菊水作戦食らった時の米艦隊並にあえんびえん。そんな全方位攻撃ないやろ?カネがあっても解決しない。時間があっても好転しない。助けを求める人脈もねぇ。テレビも無ェラジオも無ェ 自動車(くるま)もそ...
日本★大阪|おうちごはん【チャプチェ天津飯】【黒炒飯】【穴子柚子胡椒パスタ】
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 ここ最近のおうちごはん先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポ…
・灰干し鯖 ・冷奴×キムチ ・粕汁 野口淳さん 野口淳さん 山本泰三さん あと納豆! ここ数日、なんだかんだと食生活が乱れていたので(爆)、 どうにもお腹がパンパン。 元に戻さ
中途半端に残っていた鶏のささみを、食べ応えのある料理にしてみた!
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん ブログ村ハッシュタグ #暮らしを楽しむ メインは鶏ささみの青のりフライ。 鶏のささみがほんっと、ビミ
昨日、ご近所友から イ@ンに行くので一緒に行かないかと 誘われましたが。 あいにく都合が悪かったので お断りしました。 (丁寧にね) イ@ンとかに行くと 必要でもない物を買ってしまいそう。 そういう不安もあったのよね。 冬物バーゲンセールとかやってそうで そそられる。 そういう場所には近づかないのが 一番良い。 さて昨日、 灯油の検針伝票が郵便受けに 入っていました。 今回の請求額は5,728円でした。 前回は6,788円だったので 1,000円近く安くなり ました。 灯油は暖房用だけに使って います。 消費が減ったのは暖冬のせいなのかな? それとも温活のおかげなのか。 腹巻が効果的だものねー…
シドニー UFC 312 プライベートビューイングランチ/ Sydney UFC 312 Private Viewing Lunch
どうも!腹筋で体が上にずり上がっていくグラミーです♪昨日のUFC 312 はシドニーでしたね♪UFC Sunday yesterday.↓↓↓メインカードのデュプレシ。「ただいま参上!」みたいな格好んなってる。かっこよすぎるだろ。笑Du Pressis is looking like a Ninja that just jumped off of the roof. LOL↓↓↓開催地、オーストラリアということでワインはジェイコブズクリークのシャルドネで♪Since UFC 312 was at Sydney, I prepared Jacob's Cr...
少数派。昔、「カレーに何をかける?」と聞かれ、びっくりしたことがある。カレーは、カレー。何もかけない。そのまま食べるものだと思っていたからだ。しかし、周囲に尋ねてみると、カレーライスに醤油やソースをかけて食べる人も、結構、いるんだな。お味噌...
我が家の晩御飯1週間の記録です。 食費は1か月 8万円 が目標! たいして節約もできてない、かといってすごく贅沢もしていない、料理上手でもないし、…
今週のお題「10年前の自分」 お弁当を頂きました 午前中の会議に出席したら、お弁当を頂いたので、夫と2人で分け合って食べました。 エンゲル係数は、家計の消費支出にしめる食料費の比率。 43年ぶりの高水準で、28・3%と発表されました。 お米の高値と、貧しい家庭ほど高いエンゲル係数についてお伝えします。 スポンサーリンク // エンゲル係数43年ぶり高水準 節約おかず 消えたお米 まとめ エンゲル係数43年ぶり高水準 キャベツは4分の1個で98円 何でも値上げされ、電気も水道も灯油も高い。 中でもキャベツは4分の1個が98円。 食品の値上げはすさまじく、エンゲル係数は43年ぶりの高水準。 43年…
こんにちは!!今朝起きたら、外は一面の銀世界だった・・・Σ( ̄ロ ̄ )わたしが住んでいる地域でここまで雪が積もるのはほんっと久しぶり!仕事の日だったら車も出せないし、大変なことになるところだった。今日が休日で良かったよーーー。(^◇^;)朝から近所のお子さんたち
・オムライス ・ほうれん草のソテー 角掛政志さん 高木浩二さん シンプルでございます。 卵には粉チーズたっぷり。ごっちー☆ って、雪よ雪! 夕方お外真っ白に吹雪いててビビった。
・とんてき ・ポテサラ 八木橋昇さん 八木橋昇さん 満腹!!! せめてトマトの赤が欲しかった。(爆) なんてことないね。ふんっ そんなこんなのきくちゃんの朝んぽ。
マウントをとる人への対応マニュアル【完成版】。はいはい、自分の方が上だと云いたいんだよね?あの人は、無駄にマウントとってくる。会話の隙間にも、自分の自慢話ばかりブチ込んでくる。誰もなんにも聞いてねぇ。「は? だから何?」と云いたいけれど、「...
介護が終わったら離婚しよう!夫が許せない妻「ウチ断捨離」感想
61歳の妻は夫の母親を介護したのに…… 久しぶりに視聴した「ウチ、断捨離しました!」は、61歳と69歳のご夫婦が登場しました。 義母の介護を担っていた10年前「おふくろが死んだら離婚しようか」という身勝手な夫に、ブチ切れた妻。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク // 震災を機にパート勤め 介護が終わったら別れよう イジメ空間 家が若返れば住人も若くなる 夫婦の絆を取り戻せる? 感想 震災を機にパート勤め 阪神淡路大震災で買ったばかりのマンションが💦 61歳、マラソンが趣味のけいこさん。 夫は69歳。 家事協力はなし 母親の介護も妻に丸投げの夫 舞台は兵庫県赤石市のマンションです。 …
スワロー食品の春巻きはどこで売ってる?→オーケーで売ってます
こんにちはお越しいただきありがとうございます。 スワロー食品って知ってますか? 春巻きだけ作ってる食品会社さんなんですが、この会社の冷凍春巻きがすごくおいし…
こんにちは🌞今日も訪問してくれてありがとうございます!!数年に一度の大寒波が日本列島をすっぽり覆っていますと連日のようにニュースになっています。被害が出ないこ…
🌿美味しいと体に良いが両方かなうレシピ🌿こんにちは。発酵食品ソムリエのmanaです。もうすぐバレンタインよね。私は、普段がんばってる自分へのご褒美に、こんなバレンタインチョコを贈るよ。実は、身内の不幸があって色々やる事が盛りだくさんで、クタクタなの〜>.<ス
・おでん ・春菊とにんじんの白和え 山本泰三さん 八木橋昇さん 昨日から炊いていた大根がシミシミで美味しゅうございました♪ ってか、寒い!!! 河川敷では風びゅんびゅん。
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 節分ディナー先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお願い…
魂年齢。魂年齢とは、「生まれ変わった回数」を示すものである。スピリチュアルの世界では、魂は成長しながら輪廻転生を繰り返すと考えられており、生まれ変わった回数が多ければ、それだけ魂の経験は豊富ということになる。つまり、魂年齢が高い方が、人とし...
昨日は節分でしたね。リビングのシェルフに先日3coinsで購入した鬼のお面を飾って。うん、可愛い!節分のディスプレイに良いものがないか、数年ゆる〜く探して...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "おうち鍋ディナー。胡麻ベースの甘めのタレで、中に豚肉・手羽元・豆腐。 #鍋#豚肉#野菜#ディナー#…
我が家の晩御飯1週間の記録です。 食費は1か月 8万円 が目標! たいして節約もできてない、かといってすごく贅沢もしていない、料理上手でもないし、…
きっと見つかる !今日の献立【2025年 1月号】料理のまとめ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧く…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 誕生日プレゼント♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッ…
・マカロニグラタン ・サラダ うつわは共に八木橋昇さんですよ。 黒釉だけで揃えてみました。 やっぱ、映えるね☆ そんなこんなのきくちゃんの朝んぽ。 寒
もしも。もしもアタシが北川景子みたく美人だったら。用もないのに、無駄に外出するだろう。綺麗に着飾り、経済効果を上げるだろう。もしもアタシが北川景子みたく美人だったら。次から次へと口説かれるだろう。あの子を捨てた性悪イケメンを、ぴしゃり、フッ...
🌿美味しいと体に良いが両方かなうレシピ🌿こんにちは。発酵食品ソムリエのmanaです。腸をいたわる生活を始めてから、小麦粉をできるだけ控えるようになりました。なぜかって?小麦に含まれるグルテンが腸を荒らすから。もちろん、小麦を食べる量や頻度にもよるから、小麦は
やっぱりこれ美味しい!晩御飯作りたくない時に冷凍庫にあるとホッとする。楽天マラソンラストポチレポも。
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん メインは三和の純鶏名古屋コーチン入りつくねの塩焼き。冷凍のつくねを軽く電子レンジでチンした後、フライパ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 今が美味しい旬野菜。白菜の美味しい食べ…
食費月8万円 4人家族の晩御飯 母、夕食作りをストライキする
我が家の晩御飯1週間の記録です。 食費は1か月 8万円 が目標! たいして節約もできてない、かといってすごく贅沢もしていない、料理上手でもないし、…
嫌いな人。なるべく波風は立てぬように生きて来た。真面目に、穏やかに、みんな仲良く。どこにだって、悪い人はいる。アタシさえ我慢すれば丸く収まるんだ。揉め事は起こさない方がいい。賢く生きないとな。それに、いつだって、放っておけば悪人の方が勝手に...
🌿美味しいと体に良いが両方かなうレシピ🌿こんにちは。発酵食品ソムリエのmanaです。祖母が亡くなって、相談手続きや家をどうするかなど、考える事やる事がいっぱいで、ブログを更新できませんでした。いつも楽しみにして見て下さる皆さま、ごめんなさいね。少しずつ落
ある日のランチ。久々に食べた無印のアレ、やっぱ美味しい!楽天お買い物マラソンお得情報も!
おはようございます!いつかの休日ランチはこちら。 ちょっと前の写真にはなるのですが、この日は無印良品のパスタソースを使ったお手軽ランチ。大人気のアレです。紅ずわい蟹のトマトクリームです!めちゃくちゃ久しぶりに購入したのですが、やっぱこれ美味しい!わたし的
・豚丼 ・セロリと厚揚げのお味噌汁 高木浩二さん 鶴見宗次さん ご飯の上にはキャベツの千切り、そしてマヨ。 ボリュームたっぷりごちそうさま☆ そんなこんなのきくちゃんの朝んぽ。
世界グルメツアー。同僚のあの人は、海外旅行が大好きで、何処でも一人で渡航する、独身貴族の女性である。だけど、コロナの頃には旅行を我慢していたようで、その時に、絞り出した企画がこれなんだって。東京にある世界の料理店を回るツアー。休みの日には、...