メインカテゴリーを選択しなおす
日本の代表的なラーメンの中華そば!!何ラーメンが好きですか?と聞かれたらすかさず中華そばと答えます。中華そばでも最近一番衝撃的だったお店のご紹介⭐︎ 丸の内で連日行列のできるラーメン屋さん こんな人にオススメ!! ・並んでも食
先日、名古屋に所用で来ていたマキちゃんと1年ぶりのデートでした♪↓昨年は3年ぶりに会った!色々とマメではない面倒な性格の私に懲りず 苦笑ずっと仲良くしてくれる優しいマキちゃん。会ってお話しをしていても、まきちゃんの人柄の良さと
中華料理をお洒落に食べたい!!中華料理の概念を覆してくれる中華料理屋さんを発見したのでご紹介!! 名古屋駅から徒歩10分!ささしまライブからすぐ!グローバルゲート3F こんな人におすすめ‼︎ ・接待、デート、記念日のお祝い・お
お名前.com 3段重ねのミルフィーユオムライスが人気‼︎5段に挑む人も! ・ミルフィーユオムライス 下から、チキンライス→シーフードピラフ→チーズオムレツ!!!! ひとつひとつ美味しいのにいっぺんに食べてもケンカしてなくて、
ドコモが運営する安心のポイ活サイト【d払いポイントGETモール】 中村公園駅すぐ!人気の鮨居酒屋!! こんな人にオススメ!! ・本格的なお鮨を食べたい・行きつけの寿司居酒屋を探し中・お酒を飲むのが好き・寿司以外の料理も堪能したい・一人飲みも
中村区の住宅街にあるカンノーロと特製カレーがおいしい穴場カフェ
ドメインバックオーダー 注文を受けてから仕上げるカンノーロがサクサク!クリーミー! カンノーロとは?? イタリア発祥の伝統的なお菓子。特にシチリア島のカンノーロは有名でその起源は古代ローマ時代までさかのぼります。円形状のパイ生地に、甘くてク
記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能! 名駅近くでリーズナブルにお寿司を堪能できるエムグルが厳選したお店を紹介!! ▷▶︎柳橋きたろう 名古屋柳橋市場店 店舗情報 ・住所 愛知県
dポイントがもらえる【d払いポイントGETモール】 ランチからおまかせ握りコースが堪能できる コース内容 》》前菜、握り8貫、茶碗蒸し、赤だし 握り内容▷宮崎本鮪トロ、三重県産まだか、宮崎本鮪、しま鯵、三重県一本釣り鰆 カンパチ、金目鯛、
最大53%OFF!レストラン予約も一休.com! 名古屋で気軽に贅沢パフェが味わえる パフェ▷LIMONE▷大人ティラミス LIMONE(レモン×ハチミツ)国産のレモンと蜂蜜を使用したパフェ大人ティラミス(バナナ×コーヒー)苦味とお酒が効い
名古屋と言ったらモーニング⭐︎‼︎ドリンクのみで朝から心地良い喫茶タイム dポイントがどんどんたまる【d払いポイントGETモール】 朝8時からOpen!名古屋駅近くでお得なモーニング メニュー表 お得すぎるメニュ
先日、長久手のイオンの「Standard Products」(スタンダードプロダクツ)に行ったあとに↓「スタンダードプロダクツ」のレポはこちら^^長久手まで来たし、ちょろっと寄ってみようかな?と「ジブリパーク」というかモリコロパークに行ってきま
名古屋で大浴場付きのオススメホテル3選!サウナや露天風呂付きなど魅力的なホテルを紹介♪
こんにちは!大浴場があるホテルが大好きなどろぽん(@doroponblog)です! ホテルでの滞在がさらに快適になる大浴
入手場所:秋葉山円通寺愛知県名古屋市熱田区神宮2-3-15TEL:052-671-6987バナー↓をポチポチッとお願いします秋葉山円通寺は日本最古の秋葉大権現出現の霊地。熱田神宮のすぐ隣にあり、「熱田さま」「秋葉さま」として親しまれている。秋葉大権現は日本武尊を火難から守ったとされる火の神様だ。明治以降、伝統の神仏習合が分離されてしまったけど秋葉系(と言ってもオタクじゃないよ)は神社とお寺が同じ境内にある。左…円通寺・...
「草薙の剣」は「三種の神器」のひとつ。 これが名古屋の「熱田神宮」にあるので、草薙の剣の本物が見たい!と熱田神宮まででかけましたが・・・。 これが、古典や歴史を少し知ったつもりの私にとって、ちょっと恥ずかしい旅となりました。 「草薙の剣」本物が見たい!熱田神宮へ行きました 「草薙の剣」本物が見たい!熱田神宮へ行きました 草薙の剣とは 1.ドラクエ3&ドラクエウォークの「くさなぎのけん」 2.スサノオノミコトのやまたのおろち退治 3.ヤマトタケルノミコトの英雄伝説 4.平家物語「壇ノ浦の戦い」で海に沈んだ三種の神器 熱田神宮の「草薙館」で草薙の剣の本物を見られますか?と聞いてしまった・・・ 熱田…
名古屋観光ホテル子連れ宿泊ブログ ブルガリのアメニティ・朝食ブッフェ
富山発・小学生2人の子連れ名古屋旅行で【名古屋観光ホテル】に宿泊しました。 ホテルまでの交通手段は車です。 伏見駅まで徒歩2分/伏見駅から名古屋・栄まで1駅 プラネタリウムが有名な名古屋市科学館へ徒
ノリタケの森 クラフトセンター訪問記 絵付体験とミュージアムは圧巻のオールドノリタケ(2023年4月GW情報 愛知 名古屋)
ノリタケの森は、洋食器で有名なノリタケさんの世界を堪能できる施設で、名古屋駅から徒歩圏内にあります。そこにある…
名古屋城90分の訪問記 名古屋駅からタクシーいくら?天守閣シャチホコ撮影 内部見学は本丸御殿(2023年4月GW情報)
GW前半の名古屋は雨予報。大雨になる前の短め時間90分での名古屋城見学をしてきました。 名古屋駅から名古屋城ま…
ジブリパークの翌日はメーグルで名古屋観光【愛知・子連れ旅行ブログ】《47都道府県の旅》NO.32②
”体験を重視した子連れ旅行【目標は47都道府県制覇】”のブログを書いているゆみママです! 今回の名古屋旅行は、「ジブリパーク」と「ひつまぶし」が目当てでしたが、 せっかくなので、徳川家康にゆかりのある「名古屋城見学」を兼ねた名古屋市内も観光したいと思っていました。 ジブリパークの翌日はメーグルで半日名古屋観光【愛知・子連れ旅行ブログ】《47都道府県の旅》NO.32② 2日目は、メーグルを使っての「なごや観光ルートバス『メーグル』」を使って市内観光をしました。 ジブリパークの翌日はメーグルで半日名古屋観光【愛知・子連れ旅行ブログ】《47都道府県の旅》NO.32② 名古屋観光メーグル1日乗車券の特…
3月は夫側のおじいちゃん・おばあちゃんが遊びに来てくれたので、家族で仲良く過ごしました♪ 「コロナは英語で何て言う?」英語漫画:田中家、名古屋と山梨へ行く!①の和訳
西鉄ホテルクルーム名古屋 コンフォートツイン宿泊ブログ!露天風呂付大浴場や朝食も紹介♪
久屋大通駅から徒歩1分!栄、地下鉄丸の内駅からも徒歩圏内! ホテルには露天風呂付きの大浴場!露天風呂には寝湯もあって、観光や出張の疲れを癒せます!宿泊したコンフォートツインの客室は、洗い場付きのお風呂や大きなソファーがあって快適なお部屋!朝食にはひつまぶしや豚骨ラーメンが楽しめます!
2023年1月に名古屋観光検定初級、上級ダブル受検に挑戦しました受検料は各級それぞれ500円で、ダブル受験で1000円でした。名古屋駅を少し利用したことあ...
近場なのに人が集まるゴールデンウィークに行ってきました(*゚∀゚*)なぜ、ゴールデンウィークに行きたかったのかとゆうと営業時間延長で19時からのイルカのナイトパフォーマンスが観たかったからです!...
名古屋駅から近いコスパ抜群のおすすめホテル3選!大浴場付きや高層階にお得に泊まれるホテルを紹介♪
名古屋駅から徒歩圏内のコスパ抜群のホテルを紹介!高層階の客室にリーズナブルに泊まれるホテルや、サウナ付大浴場のあるホテルなど泊まってみたいホテルが見つかる!名古屋を訪れる際のホテル選びの参考にしてみてください!
【名古屋から30分!】有松絞りのまち有松でおしゃれ雑貨、アパレル、カフェめぐり
先日、名古屋近郊の有松というまちへ行ってきました。 本日のふらっとおでかけin愛知✔️古い街
眺めの良いお店で春のパフェを堪能ー!名古屋駅すぐのオススメスポット。
お出かけ情報が続きますが。。アップしておかないとすぐに忘れちゃうので 汗もしこの連休中に名古屋に遊びにいらっしゃる方の参考になれば^^ちなみに数年前のこちらも。お店の情報が変更になっているかもしれませんが↓テッパンの東山動物園などは
ベッセルホテルカンパーナ名古屋 スタンダードシングル宿泊ブログ!サウナ付大浴場や朝食も紹介♪
名古屋駅から徒歩9分ほどの立地!ホテルにはサウナ付大浴場が完備!男性はドライサウナ、女性はミストサウナが楽しめます♪ほかにも14時からチェックイン出来たり、ウェルカムドリンクが頂けたりとコスパ抜群のホテルです♪
名古屋市科学館へのアクセス・駐車場・チケット入手体験記 再入場はできる?
2023年4月の休日 小学2年生&小学5年生の子供といっしょに「名古屋市科学館」のプラネタリウムと2023年3月18日(土)~6月11日(日)の期間開催の特別展・スケスケ展にいっていきました。 富山県
(写真:名古屋港水族館で『真珠の取り出し体験』をしてきました)いや~暑いですね~台風も近づいていて海は荒れてそうですし、お盆の季節で混んでいることが予想されましたが、嫁と娘と『外は暑くても館内は涼し~い』快適な『名古屋港水族館』へ遊びにいって参りました。に
引っ越しのお手伝いできていた名古屋車で都内まで帰る途中熱田神宮へ寄りました鳥居を抜けてこちらが見えるとなんだか空気が違いますとてもパワー溢れるところでした伊勢…
■名古屋観光ルートバス『メーグル』で名古屋市街地を周遊(愛知県名古屋市)
(写真:名古屋観光ルートバス『メーグル』)名古屋市街地の人気観光スポットを周遊する「なごや観光ルートバス『メーグル』」「メーグル」専用の1DAYチケット(500円)を購入するとメーグルに限り、1日何度でも乗車することができます。さらに、メーグル沿線の観光施設が利
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前 スタンダード宿泊ブログ!宿泊者ドリンク無料のカフェも紹介♪
名古屋駅から徒歩3分の立地!お部屋のテレビではYouTubeやNetflixなどがみれます!スタンダードの客室ではバストイレ別で、お風呂は洗い場付き!お湯をためてゆっくり入浴できます♪ホテル1階のカフェはフリードリンク制で宿泊者は無料で利用可能です!
入手場所:洲崎神社愛知県名古屋市中区栄1-31-25TEL:052-201-3834バナー↓をポチポチッとお願いします洲崎神社は「広井天王」や「牛頭天王」とも呼ばれる神社。江戸時代、洲崎の天王祭は名古屋東照宮の時代祭と並ぶ二大祭であった。神社から土鈴を授与する習わしは大正から昭和初期の大流行以来、今でも盛んに行われている。名古屋の洲崎神社で拝受した「五色鈴」は、その名の通り、5色(赤・黄・青・緑・白)の土鈴が“元結いこよ...
美術館の予想外の豪華な展示品に後ろ髪惹かれつつも、庭園も有名で足早に庭園散策徳川園は尾張徳川家2代藩主光友の時代に隠居所の庭園として造営されたが、1945年名…
たまたま、名古屋城・本丸御殿の「湯殿」を観覧できました。これは、今まで公開していなかったのですが、これから常時なのか、たまたま臨時なのかは分かりません。もちろん、無料です! まずは、湯殿に行く前の更衣室。8畳の二室が更衣室となっています。私だったら、更衣室だけで生活できる!というのには同感ですが、抑えて抑えて…ドゥドゥドゥ。(^-^)次は、湯殿です。文字通りの湯殿、殿の湯です。(^-^)建物の中に、屋根付きです。屋上屋を架す…気もしますが、そりゃ、お殿様ですから。中をアップします。湯舟はありません。サウナに近い形式のようです。裏側でお湯を沸かして、その蒸気での蒸し風呂だそうです。どんな格好で居たのでしょうかね。ベンチというか、椅子はあったのでしょうか?写真の湯殿は、戦争で消失する前の、日本で「国宝」第一号...お殿様の、浴室公開
アスナルとは反対側の金山駅南口からすぐの桂新堂本店。 地階にあるお食事処「百福庵」の海老づくしのランチを食レポします。 食事の席 当日、食事までの流れ 海老まぶし膳 前菜 活き車海老の「塩焼き」、丹波黒豆椀物 甘海老真丈 桜海老とおかひじきの吸物 御飯 焼き車海老と赤海老そぼろのまぶし 香の物 お菓子 えびせんべい 会計 アクセス まとめ 食事の席 前日12時までに電話予約のみ。 約1週間前に1人で電話予約した時は、第1部・2部ともに空きあり。 5分前までに到着、キャンセルは前日12時までにと注意事項がありました。 第1部……11時から12時30分 第2部……13時から14時30分 1回10席…
【ホテルJALシティ名古屋 錦】スーペリアクイーン宿泊ブログ!朝食ビュッフェでは名古屋メシも♪
名古屋駅、栄、錦の中心部にあるホテル!広くてキレイなお部屋には、全室トイレとは別々の洗い場付きのお風呂が設置されています!朝食ビュッフェでは名古屋飯も食べられて、名古屋観光や出張に便利に利用できます!
「前編」につづき後編は、翌日の記録となります。翌日は、午前中に夫ひとりでBさんのホテルまで車で行って合流。夫お気に入りの酒屋「酒仙堂堀一」(↓写真上段)に行ってふたりで、日本酒選び。意外にも、酒仙堂堀一さんには英語を話せる店員さんがいてBさんにどんなテイストが好きか?など好みを聞いてオススメを選んでくれたそうです。酒屋のあとは、薬膳ラーメン「万楽」でお昼ご飯。ここのラーメンは夫が学生時代からよく通...
名古屋城からギリ徒歩圏内 イタリアンレストラン「THE KAWABUN NAGOYA」
「河文」とは? THE KAWABUN NAGOYAとは? 事前予約 KAWABUN'S LUNCH <Amuse:前菜の前のお楽しみ> <Appetizer:前菜> <Pasta:パスタ> <Main:メインディッシュ> <Dessert:デザート> ドリンク アクセス まとめ 「河文」とは? 創業者河内屋文左衛門(かわちやぶんざえもん)は、清州越し(家康の名古屋城築城に伴う清洲から名古屋への都市移転)により名古屋城下町に移り住みました。 「河文」は「魚の棚通(うおのたなとおり)」にありますが、魚屋が軒を連ねた通りであったことが名前の由来で、江戸時代の通りの名前が現在も使われています。 魚の…
昨年のことになりますが、夫が英語を勉強するためにランゲージエクスチェンジパートナーを探す中で出会ったイスラエルに住むBさんが、旅行で日本に来たときに夫と一緒に地元を案内した記録になります。Bさんの日本の滞在予定は約2週間。最初は東京にいるということで、ちょうど東京へ出張予定があった夫と上野駅で合流し、そのまま少し観光してから一緒に名古屋へ。Bさんの希望に、いろいろな人に会って交流したいという希望があっ...
名古屋、ライブ遠征2日め!ひとりでモーニングをしてみたり、名古屋城に行ってみたり、きしめんを食べたり。したいことをやり切ってから今回の名古屋遠征の目的の藤井風くんのライブに!楽しい出会いと素晴らしいライブ。最高な2日間でした。
1月にライブ遠征で名古屋に行ってきました。予定では日曜日に日帰りをするつもりでしたが愛犬もいなくなってしまったので1週間前に急遽前日から名古屋入りして遊んじゃうことに!昼間はライブの風友さんに、夜は名古屋に転勤で住んでいる友人に遊んでもらえて名古屋1日めは大満足でした!
名古屋の街中に癒しの空間発見 ” 古川美術館・爲三郎記念館・数寄屋カフェ ”
2023年1月末と2月初めに覚王山の近く、池下にある古川美術館・爲三郎記念館を訪れました。とても良い美術館だったのでご紹介します。 古川美術館 古川爲三郎(ためさぶろう)とは 美術館内部 お得に入館するには? 割引クーポン券 年間パスポート 年パスの特典 入会特典 国登録有形文化財 爲三郎記念館 (旧古川爲三郎邸) 数寄屋cafe メニュー 庭園 庭園への入り方 アクセス まとめ 古川美術館 初代館長故古川爲三郎氏 (1890~1993)が長年にわたり収集し大切にしてきた美術品を「私蔵することなく皆さまに楽しんでいただきたい」という想いから開館した美術館です。 1991年11月に開館しました。…
【三井ガーデンホテル名古屋プレミア】モデレートダブル宿泊記!名駅の夜景を堪能!!
名古屋駅から徒歩5分程度、ミッドランドスクエアのすぐ近くにあるプレミアホテル!客室は全室モデレート以上で、とても高級感があります!ホテルには大浴場もあり、足を伸ばしてゆっくり入浴できます! どろぽんぶろぐでは宿泊したホテルや旅館を紹介しています!
名古屋港水族館+3施設共通券で行ける海洋博物館と展望室はどんな所?
名古屋港水族館+3施設共通のチケットがお得らしいけど他の3施設ってどんな所だろう? 名古屋港水族館のお得チケットはないかと探していた時。 名古屋港水族館単独でお得なチケットは見つけられま
【名鉄イン名古屋駅新幹線口】スーペリアダブル宿泊記!アクセス抜群、高層階からの景色も満喫!
名古屋駅から徒歩約4分の立地で、バスとトイレは別々に設置! さらにスーペリアの客室は20階以上で、高層階から名古屋の景色を楽しめます。 名古屋駅周辺の高層ホテルにしてはお手頃価格で、ビジネス、観光問わずオススメのホテルです! どろぽんぶろぐでは宿泊して良かったホテルを紹介しています。
トヨタ自動車ショールームレクサスギャラリーミッドランドスクエアに行ってきました。ふらっとプリウス見に行ったのですが、一際バカ高い私には縁のないレクサスが展示してありました。
Travel Diary 「私のストレス解消法」12月15日~17日 2泊3日の名古屋・犬山 旅行記最終回でございます夕食と朝食を一気にご紹介しますゾ~~...