メインカテゴリーを選択しなおす
またまた、ロピア…笑数品、買わなかったけど気になる物ありまだあるかな〜と期待したけどそうよねー、オープニング価格だったようデス…泣それでも日替わり価格にワクワク⭐︎恒例、買った物 ハイ!ドーン。前回買わなかったサーモン♡ノルウェーサーモン美味しいよね。100g → ¥250安い!!オープン特価だけど買わなきゃ損!刺身にしちゃう⁈この前、コストコ、100g→¥500超えだったもん。大きなアボカド 1個 ¥99豚バラ 100g → ¥128 ...
私はとにかく家計管理が苦手です。結婚して20数年。いつかやらなきゃと思ってもう47歳になりました(´;ω;`)我が家は共働き。この春、息子がやっと高校を卒業して一旦は就職したもののすぐに辞め現在ニート、下の娘は私立高校へ入学しました。そう、
暑いから料理したくなーいだけどね。子どもがいるとね…はぁ…っ。以前買っていた乾物の救済。もったいないオバケが出ないようにね。こういうのにも消費期限ってあるのかなあ?へそ大根(戻す前)味が染み込んで独特の食感が好き。意外と子どもたちも好きなんだよね。(ぬるま湯で戻した後)100g → ¥69の手羽元、買ったは良いが予定変更で冷凍しちゃったやつ。そして10枚で¥98円だった油揚げ。(小さめなハンパ物集めた物)お財布に優しく...
【ワーママ時短&節約】週末つくりおき#015【弁当や夕食にピッタリ】
3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。 つくりおき記事です。共働きの我が家では週末のマストです。外食・惣菜・外注(代行)・宅配キットなど各家庭にとって「お金」「時間」「労力」の着地点があると思います。 ...
毎年やってくる夏休み。 子供のころは嬉しい気持ちで溢れていた記憶がありますが、親になってからは地獄でしかない。 給食を平日毎日デリバリーしてほしい とい…
鶏肉|楽天ふるさと納税 返礼品 量コスパランキング【2023年8月28日情報】
2023年8月28日情報。【たれめし】では100gあたりの寄附金額が安い順にランキング紹介しています。市場価格換算あり、スーパーマーケットの価格と比較。ワンストップ申請オンラインサービスの有無を表示。
家計の負担を軽減し、将来への備えを固めるために、食費の節約は重要なステップです。しかし、節約と聞くと我慢や制約をイメージすることがありますが、我慢しすぎると長く続きません。実は無理せずに取り組める方法があるんです。今回は、「やめるだけで食費
日曜日 昨日は、ようやく猛暑日から解放。 最高気温31℃でした。 連日の35℃超えに、ゲンナリしていまし たから、 31℃でも涼しく感じて、体がラク~。 動けそう!ってことで、 朝から行動! 前から気になっていた、パン屋さんへ足 を運んでみました。 着いてみると、定休日ではないのにシャ ッターが閉まっていました。 えー、ショック。。 パンの口になっていたのに。 そして、心配。。 このパン屋さんの店主は、おじいさんな んです。 店構えも昭和チックで、レトロな感じが 良くて、 パンの値段も良心的で、 1度行ってみたかったのですが、、。 高齢だし、もう営業されてないのかな? おうちごはん 天かすを頂…
もらえる物はもらう 私がよく行くスーパーで、 1000円以上買い物をすると、サランラ ップがもらえるという企画がありまし た。 1000円ならば、ハードルが低いです。 どうせ、そのくらいの買い物は普通にし ますので。 先着100名だったので、開店と同時に行 き、無事ゲット。 お得情報に、すぐに飛び付く私です。 おうちごはん 小麦粉・卵・出汁でお好み焼きを作りま した。 具は、キャベツと天かすのみです。 貧乏お好み焼き。笑
マンゴー|楽天ふるさと納税 返礼品 量コスパランキング【2023年8月26日情報】
2023年8月26日情報。【たれめし】では300g(1個相当)あたりの寄附金額が安い順にランキング紹介しています。市場価格換算あり、スーパーの価格と比較。ワンストップ申請オンラインサービスの有無を表示。
「唐揚げが食べたい」という息子の声でエキナカにある肉のいとうで塩唐揚げをチョイス。ロピアで買ったちらし寿司と刺身、駅中で買った唐揚げ…夜ごはんはかなり楽ですな。レタスを添えて大皿にドーン…笑もも肉苦手な私はパス。私以外はうまい!と食べていましたよ。 ロピアも好評◎でもよく見るとさっ、ちょっと高くない⁇⁇ いつも行く肉屋さん、かなり庶民的。唐揚げ 100g ¥120円くらい。こちら 100g →→→ ¥378(多分、お買い物...
⑤夫・定年退職8ヶ月前の食費節約 7月給料分8月10日〜8月24日(後半15日間)
前半終了後の食費残高17,825円で後半15日間を賄うお盆挟むけど大丈夫?※こちらの長い記事は15日分の食費関係を買い物毎に書き増ししています大黒柱である夫の定年退職を目前に我家の食費節約をしよう企画👏👏👏レコーディングダイエットではないけれど記録することにより食
【自信につながる】ダイエットでの食事制限はメリットだらけ【努力は何かしら得るものがある】
ダイエットをしているのですが、基本的に食事制限をする方がほとんどだと思います。 好きなモノが食べれないのはストレスが溜まってしまうので、できるだけ前向きに考えていきましょう。 私流のやり方もおまけでご紹介します。
愛車 私は、ペーパードライバーなので、 足となるのは、もっぱら、自転車^^ 現在乗っている自転車は、10年ほど前 に、 自治会の夏祭りの抽選で当てたもの。 特賞を当てたんですよ! 10年も乗っているので、かなりガタが来 ています。 先日、買い物に行くために自転車に乗ろ うとしたら、後輪がパンクしてました。 パンクの修理も考えましたが、 10年も乗っているので、チューブやタイ ヤの交換が必要かも。。 3000~4000円取られるかな? だったら、自転車を買い替えた方が良い のでは?と思い、 新車を物色していたところ、 自転車も高くなりましたね。。 昔は、安い物だと1万円で買えたけど、 今は、同程…
いろいろありましたが、たくましく図太く生存中…苦笑暑い…ババア…溶けそう。だが、夏バテとは無縁…苦笑(意外とデブって暑さに強いよね)********ヨドバシ仙台に出来たロピアに行って来たー。仙台にもロピアが来たーーーババア、オープンニングセールは避けた。混んでなく、並ばず楽々買い物出来た。買った物はコチラ。ドーン。ヨドバシとエスパルキッチンも見たいから意識的に控え目に購入。許されるならいっぱい買いたい。...
10月からふるさと納税が改悪されるらしいです。↑去年の寄付先10月以降はサイトへの手数料や事務手数料などが返礼費用に含まれるようになったり熟成肉と米の産地だけが限定されたり(なんで)まあ、消費者的に言えばお得度がダウンするようです。てことでやらなきゃと思いつつ
相変わらずの地味なお弁当ですが、今日はモヤシが大活躍。お値段抑えられました。韓国メニュー多めのお弁当豚キムチ 300円モヤシとニラのチヂミ 30円ブロッコリーとミニトマトのペペロン風 ホットクック作100円しめて2人分430円!インスタでモ
【ワーママ時短&節約】週末つくりおき#014【弁当や夕食にピッタリ】
3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。 つくりおき記事です。共働きの我が家では週末のマストです。外食・惣菜・外注(代行)・宅配キットなど各家庭にとって「お金」「時間」「労力」の着地点があると思います。 ...
うどん、きしめん|楽天ふるさと納税 返礼品 量コスパランキング【2023年8月21日情報】
2023年8月21日情報。【たれめし】では100gあたりの寄附金額が安い順にランキング紹介しています。市場価格換算あり、スーパーの価格と比較。ワンストップ申請オンラインサービスの有無を表示。
【2678】アスクルの優待クーポン利用♬(2023年5月20日権利)
【2678】アスクル 権利確定月 5月20日・11月20日 株価 1717(23.2.19終値) 配当 32(1.86%) 【小売業】オフィス用品配達で先駆。ヤフーと個人向けEC「ロハコ」等で連携。 【業種】他産業サービス・製品 優待内容
今年もふるさと納税を行ってマルコメのフリーズドライ味噌汁を返礼品でいただきました。箱がレトルトみそ汁の箱だとは思えないくらいの高級感があります。海苔とか入ってそう 笑中身は豆腐、野菜、長ねぎ、茄子、きのこ、かき玉、豚汁、赤だし豆腐の8種類を各5食ずつの計40食入り。フリーズドライの味噌汁って何かにつけて使ってしまいますからね。大量にあるのはありがたい。しかもこの商品は普通のレトルトみそ汁のちょっと豪...
アッパーマス層夫婦のインフレに生活満足度を下げずうまく適応する節約術
インフレって辛いですよね。それに加えて円安や度重なる増税政策などで物価上昇中。併せて賃金も上昇していれば問題ないのですが、残念ながら日本は賃金上昇よりもインフレによる生活コスト上昇が上回っている状況。収入が同じなのに店頭に並ぶ商品の価格が上
たまに宅配ピザを頼みます。 2人でMサイズだとちょっと物足りなくてサイドメニューも足したくなります。 たくさん食べたいならLサイズになり… 2人で2~3000円かそれ以上かかるこ...
本日は自家製冷食を取り入れ、楽々お弁当。相変わらず質素ですが、きっと栄養バランスは良いです!笑鰆の西京焼き風 500円ニンジンの梅煮 30円チンゲンサイとシメジの卵炒め 夫作 140円しめて2人分670円!鰆は買ってきたら、白味噌とみりんを
【8522】名古屋銀行の株主優待で選択した商品食べてみた♪(2023年3月末権利)
【8522】名古屋銀行 権利確定月 3月末 株価 3875(23.8.16終値) 配当 120(3.1%) 【銀行】地銀中位。愛知県内3行中首位。中国に支店持つ。 【業種】地方銀行 優待内容 地元特産品を掲載したギフトカタログ 100株以上
商品到着日 2023年7月27日 福神漬けが選択肢になかったのは残念ですが、どのお漬物も美味しそう。 賞味期限 みょうが胡瓜:23.10.1 ごまひじき:23.10.1 おかか生姜:23.10.1 かんたん糠床は内容量170g。25gできゅ
お盆のお出かけ。 ランチは近くに見つけたばり馬ラーメンへ🎵 私は肉食系冷やし中華! 麺がツルツルのぷりぷりで美味しかった〜! でも店内エアコンで寒かったので、温かいラーメンが食べたくなりました。 主人と娘はラーメン。 息子はご飯と餃子食べて
お久しぶりです!皆様お元気ですか!?夏い暑が・・・・・・・・・いや!暑い夏が続いてますね〜たまらんばい!(@_@;) さて今回は久しぶりに『家庭菜園記…
【9783】ベネッセの株主優待が届きました(2023年3月末権利)
【9783】ベネッセ 権利確定月 3月末・9月末 株価 1,853(23.8.10) 配当 60(3.24%) 【サービス】「進研ゼミ」など通信教育大手。高齢者ホーム、出版等多角化。 【業種】他個人サービス・製品 優待内容 100株以上 グ
こんにちは これ、SPF50なのにめっちゃ軽くてつけ心地がいいですよ【単品販売:送料無料】花王 ビオレUVアクアリッチウォータリーエッセンス 70ml楽天市場…
【1780】ヤマウラの株主優待が届きました(2023年3月末権利)
【1780】ヤマウラ 権利確定月 3月末 株価 1195(23.8.10) 配当 5(0.42%) 【建設】長野県の建築、土木が中心 【業種】建設・土木 優待内容 3,000円相当の地場商品群の中から選択 100株以上1商品300株以上2商
④夫・定年退職8ヶ月前の食費節約 7月給料分/7月25日〜8月9日(前半16日間)
夏休みとお盆のある8月も食費節約を続けます❗※こちらの記事は半月分の食費を買い物毎に書き増ししています今月は3人家族の食費月3万5千円と夏休みの中のお孫3人のおやつ・昼食代として5千円プラスし4万円が予算来年3月に夫が定年退職し同じ会社で5年間再雇用として継続勤
ライザップから優待カタログで選択した商品が届きました。 BRUNO商品、どれも可愛い~♡ コンパクトホットプレートは愛用品。そろそろ壊れそうだったので、新しいホットプレートが届いて嬉しいです。 プレートは2枚。平面とたこやきプレート。 時計
珍しくサンドイッチ、サバサンドです。トルコの名物でしたっけ?昨日のお弁当はんです。お義父さん生協でいただいたアーリーレッドを使いたく、このメニューにしました。夫は本日お休みのため、お弁当は一つだけです。タッパー弁当。夫分は冷蔵庫へ。サバサン
パンを買う時、みなさんはいつも同じパンを買いますか? それとも、その時の気分で、いろんなパンを試す? 私はたいてい、いつものパン屋さんで、同じ食パンを買う派です。 美味しいパンはいろいろあれど、結局は、My定番が落ち着く。 先日も、My定番の食パンの棚に手を伸ばし、値札を見て、思った。 「一斤600円超は、やっぱり、高過ぎか?」 もともとは、ここまで高くなかったんです。 たしか、税込で500円強だったはず。 それが、原材料高騰の煽りを受け、いつのまにやら600円超え。 思い返せば、値上げ前の500円だって、私にしては、お高い部類のパンだった。 だけど、会社員だった時は・・・ 「頑張って働いてる…
自己免疫力に勝るものはなし? 私の友人が、2回目のコロナに感染しま した。 ワクチンを打っていても、感染する人、 ワクチンを打っていなくても、感染しな い人、 これは、ワクチンの効果がどうとか 運がどうとかいうよりも、 その人が持つ自己免疫力の問題じゃない かなという気がしています。 ちなみに私は、インフルエンザにも、コ ロナも罹ったことがありません。 息子が計3回インフルエンザを経験して いますが、看病していた私にうつったこ とはありません。 一方、友人は、 毎回、子供から、風邪やらインフルやら をもらっています。 私はずっと、この友人の体が弱いんだと ばかり思っていましたが、 コロナ禍を経…
旧体制が変わってなかった! 日大の会見を見ました。 林真理子理事長がどのような発言をする のか、 改革するために理事長に就任したわけだ し、正義の人の印象もあるから、 会見では、内部事情をぶちまけるのでは ないかと期待していましたが、 全然違いました。 若い頃は、歯に衣着せぬ物言いの林真理 子さんでしたが、 長い物には巻かれちゃうんでしょうか。 仏頂面だけは健在でしたが。 おうちごはん おいなりさんを作りました。 収穫したミニトマトと自家製ガリを添え ました。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
亜熱帯化 私が住む街は、 夏がすご~く暑い! 35℃くらいでは驚きません。 37~39℃が普通にあります。 仕事をしているので、外に出ないわけに いかず、 真夏の出勤は、本当にイヤです。 行きは良いけど、 帰りは、1番暑い時間帯。 37℃超えは、珍しくなく、10分歩いた だけでシンドい。クラクラしてきます。 しかし、行き交う人達を見ると、あまり バテてないように見えます。案外、みな さん、元気ですよね。 更年期の我が身… 夏がキツい!! おうちごはん トマトジュースと小麦粉で、ハヤシライ スを作りました。
【アドバンスクリエイト】クラブオフで博物館が割引♬花火も見て夏を満喫。
この日もお弁当を持ってお出かけ。 ひまわりは暑さでうまく育たなかったみたいで、いつもより背が低くて花も少なめ…仕方ないですね。でもキレイだったし、ひまわり見れて良かった♬ お昼ごはんはカツサンド。クーラーボックスに入れていくけど、この時期は
夏休み…皆様いかがお過ごしでしょうか?毎日のお弁当作りが大変な上に仕事も忙しくなってきてわちゃわちゃな毎日です ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
暑さで、お弁当は食中毒も心配ですよね。といっても、あまり対策はしておらず。夫がエビが食べたい、食べたい、と言って、お弁当用にエビチリを作ってくれました。ありがたいことです。しかし、当人は本日送別会だったため、お弁当が不要なことに気づき……。
夏休みにお役立ち!アークスからアップルジュースが届いています♬
アークスから選択していたアップルジュースが届いています。 到着日 2023年7月20日 外箱もインパクトがあるので、配達員さん驚いてそう。 宛名を子供が豪快に剝がしました 1本250g 濃縮還元 果汁100% 賞味期限は2024年5月22日
【自炊で節約】一食216円で自炊を行う筆者が一人暮らしで節約する方法を解説
一食257円で食費を抑えた筆者が、無理なく自炊で食費を節約する方法を実例を踏まえて解説します。
電気代がどんどん上がっている世の中。なんとか電気代を節約したい。今回は冷蔵庫でできるちょっとの工夫をするだけで節約できる方法をご紹介します。また、冷蔵庫の中に賞味期限切れや明らかな傷みなど、かにも考えずに捨てられるものが多数あり衛生面を考え