メインカテゴリーを選択しなおす
#食費節約
INポイントが発生します。あなたのブログに「#食費節約」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
9月食費(2023年)
アラフォー夫婦。長女(小2)長男(年長)4人家族。昨年退職して専業主婦に。一馬力1年目。家計管理奮闘中です。 育児と仕事の両立がキツくて、昨年退…
2023/10/01 21:04
食費節約
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【即実践!野菜の保存方法一覧】物価高騰・値上げから食費を抑える節約術
物価高騰・値上げによる食費の上昇を抑えるべく、即実践可能な野菜の保存方法について、紹介しています。常温・野菜室・冷蔵室の使い分けを分かりやすく【野菜別早見表(あいうえお順)】で示しています。今後も活用できるようにまとめていますので、ぜひご覧ください。
2023/10/01 14:01
【2694優待割引券利用】焼肉屋さかいと遠足弁当。
【2694】焼肉坂井HDの優待券を利用して、焼肉を食べに行きました。 娘の大好きな焼肉屋さかい(^^)/ 炭火で焼くお肉はすごーーーく美味しかったです。 子供たちの好きな薄切りタン。厚切りは嫌いだそうで(*'ω'*)カルビやベーコンなんかも
2023/10/01 10:08
お菓子作り永遠初心者の成功&失敗例
先日、お菓子作りを大失敗しまして、どうやっても食べることが無理だったのでその残骸を泣く泣く破棄しました。 美味しいものを食べるために頑張った時間と労力、そして材料費。 全て無駄にしました。 悲しすぎる。 動画で見ると簡単そうに見えるし、その通りにやっているのになぜ失敗するんだろう。 以前も簡単そうだなと思ってつくったのに、出来上がりは散々なものになってしまったことがあります。 動画投稿者に騙された気分です。 もちろん動画投稿者は騙そうと思ってはいないでしょう。 でも、その動画を見て作る人のなかには初心者がいるということを意識してレシピを紹介して欲しい。 まあ、できる人というのはできない人の気持…
2023/09/30 17:52
鰤(ブリ)楽天ふるさと納税 返礼品 量コスパランキング【2023年9月30日情報】
2023年9月30日情報。【たれめし】では100gあたりの寄附金額が安い順にランキング紹介しています。市場価格換算あり、スーパーの価格と比較。ワンストップ申請オンラインサービスの有無を表示。
2023/09/30 15:24
【3549】クスリのアオキHDの優待!レトルトカレーが届きました(2023年5月20日権利)
【3549】クスリのアオキホールディングス 権利確定月 5月20日 株価 8,853(23.9.27) 配当 32(0.36%) 【小売業】北陸最大手のドラッグストア 【業種】ドラッグストア 優待内容 株主優待カード 地方名産品 100株以
2023/09/30 08:31
本日のお弁当はん サバ缶で楽ちんドライカレー
9月最終日はドライカレー弁当です。ドライカレー弁当サバ缶を使ったしょうがたっぷりのドライカレーは、レシピを見つけて以降、もう10回くらい作っています。玉ねぎ、しょうが、ニンニクを炒めて、カレー粉を加えてしっかり混ぜる。サバ缶と水少し、ケチャ
2023/09/29 09:24
鯖(サバ)楽天ふるさと納税 返礼品 量コスパランキング【2023年9月28日情報】
2023年9月28日情報。【たれめし】では100gあたりの寄附金額が安い順にランキング紹介しています。市場価格換算あり、スーパーの価格と比較。ワンストップ申請オンラインサービスの有無を表示。
2023/09/28 22:55
1LDK2人暮らし 少なめだった8月の食費&電気代&晩ご飯(paypay残高獲得額)。
7月に引き続き8月の家計簿公開記事です。8月の食費は26552円でした。ちょっと少なめ。これは理由がはっきりしています。毎月米を10キロ買ってるんですが8月は5キロしか買いませんでした。例年はなんだかんだ暑いって言っても昼におにぎり食べたりしてたんですが
2023/09/28 16:44
空いた時間に作り置き
作り置きおかず 時間のある時に作り置き。 卯の花とゴーヤの佃煮。 もう10月なのに、まだゴーヤが生り続け ています。。 卯の花って、若い人は知らないかもしれ ませんね。 おからです。 おからも知らないかもですね😉 卯の花は、大好物なので、毎回300gの おからを使い、大量に作りますが、あっ という間になくなります。 年のわりには、味覚がシブいんです。
2023/09/28 08:24
干し柿(ほしがき)楽天ふるさと納税 返礼品 量コスパランキング【2023年9月26日情報】
2023年9月26日情報。【たれめし】では100gあたりの寄附金額が安い順にランキング紹介しています。市場価格換算あり、スーパーマーケットの価格と比較。ワンストップ申請オンラインサービスの有無を表示。
2023/09/27 00:13
1LDK2人暮らし 7月の食費&電気代&晩ご飯(paypay残高獲得額)。
前回に引き続き家計簿公開記事です。1LDK2人暮らし、7月の食費は31300円でした。30000円超えちゃいましたね(´・ω・`)paypay支払いトップ3は1位がpaypayポイント運用。これもいったん出してまた別のコースに入れたからで、実際にこんなに付いてるわけはないで
2023/09/26 12:28
【フジグランは富裕層向け?】驚きの物価高!
福山市神辺の中心部であるフジグラン。このフジグランで販売されている生鮮食品の値段が高いかどうか、フレスタと比較して検証しました。
2023/09/25 12:33
1LDK二人暮らし 6月の生活費&電気代&晩ご飯(paypay残高獲得額)。
家計簿公開記事です。1LDK二人暮らし、6月の食費は29258円でした。30000円切りました(*・ω・)ノpaypay支払いトップ3は1位がpaypayポイント運用。妙に多いですね、何でだっけ?(いったん出してまた別のに入れたからでした。出金して同じ額を入れ直しても支払いに
2023/09/25 08:32
【最大80%オフ】ロスオフは高い?実際に使ってみた 節約したい方必見!
食費を低くおさえたい…スーパーの見切り商品を狙っている…そんな方にオススメ!ロスオフは賢くお買い物できるよ 食品ロスにも貢献できます!
2023/09/25 07:49
半額ゲット☆#本日のおうちごはん
半額だーーいすき限界パート主婦ゆゆですひさびさにサバを半額ゲットだぜマンモスうれぴーカスミのMillシリーズは信用しとるこの茨城たまごのプリンまじすきぃぃぃ…
2023/09/25 07:18
【3372】関門海の株主優待クーポン(2023年3月末権利)
【3372】関門海 権利確定月 3月末・9月末 株価 338(23.9.21) 配当 0 【小売業】格安フグ料理「玄品」が主力 【業種】外食・娯楽サービス 優待内容 優待券(税込2000円) 100株以上1枚(税込2000円相当)300株以
2023/09/24 18:36
食費の節約は業務スーパー!おすすめ・失敗品を紹介!二人暮らしの知恵
食費節約するなら業務スーパーへ!おすすめ・失敗品を紹介!
2023/09/24 11:00
筋トレのペースを減らしたら食費が半分以上も減った
どうも~! 以前は全身トレーニングを 毎日行っていたミッチーです! 筋トレのペースを落とすと 食費が減る!? 今月から
2023/09/23 10:58
【ふるさと納税】茨城県神栖市のサーモンハラス干し実食レビュー
楽天ふるさと納税の返礼品レビューです。茨城県神栖市の「サーモンハラス干し」がとても美味しかったので皆さんにもおすすめします。白いご飯がもりもり進みますよ!
2023/09/21 23:51
食費の節約は、冷蔵庫の整理収納から。余らせない腐らせない把握して使い切ろう
食費の節約はやり方を間違えると、健康面や精神面で問題が出てくると思います。物価は上がっているし、いつまでも暑いしで、投げやりになりそうです。ですが、そうもいきませんね。食事も家計管理も大切。こういうときは、基本に戻るのが一番だと思っています。目次▶食費の節約は、冷蔵庫にある食材の把握から始まる▶食費の節約につながる、食材の収納の仕方▶冷蔵庫の収納には、100円ショップや無印良品の収納グッズなどを使ってい...
2023/09/21 06:57
目指せ10万以下! ロピア❤︎でお買い物 9月 2回目。
ロピア❤︎寄っちゃった…笑石井スポーツ見る序でにヨドバシのカウンターに用事あったのよ。保冷剤入れたクーラーバッグ、いちおう、念の為に持ったけど…苦笑2週間ぐらい?かな。久しぶりです。ロピア❤︎コレ買いました。ドーン。バナナ…笑 デカっ。¥390だよ。買うわ。重たかったが。冷凍ブルーベリーはリピ買い。フルーツは末っ子ちゃんのスムージー用。お馴染み有名冷凍餃子は、広告の品¥159生筋子、キターっ!激安でした。 100g →...
2023/09/19 15:51
塩バーガー??
マクドナルドへ私は正直あまり行きません。 ただ、ちょっと観てしまい興味が湧いてきました。 塩バーガーなるものがあるそうですね。 本来無いメニューらしいです。 「塩バーガー」と呼ばれるメニューは、定番のハンバーガーから、「ケチャップ」と「マスタード」を抜いたものです。 オーダ...
2023/09/18 18:53
【驚異的】秋でも採れて酷暑にも負けないゴーヤ栽培、奇跡の生命力を見た!
2023/09/18 16:09
交際費のファミレス比率が増殖中 「すかいらーく」のプロモ優秀 でも節約へ
最近、自宅で冷房つけるより、食事や飲み物も付いているから、という理由で、外食を利用してたらいつの間にかコスト増となっていることに気づきました。今回は節約を目的に、外食利用の見直しについてです。最近のカフェ目的の外食利用について元々、「マクド
2023/09/18 10:22
半額惣菜だけど、なにか?
10日ぶりの職場復帰。今日はいつもより短い4時間だけの勤務。日曜だけど、リハビリには丁度いいかな。疲れはないけど、上がり近くに喉が痛くなった。多分、久しぶりの接客やレジで声を出したからw9月の後半は、結構休み大目だから頑張れそう。やっぱり少しくらいの労働は必要だね。#職場復帰★━━━━━━━━━━━━━━★早く上がったから、スーパーのラッキータイム♪シールおばちゃんオネエさんの出現待ちw何が残ってるのか、前もってチェック...
2023/09/18 01:11
貧乏姫ステーキをたべる!!にじさんじ高騰
にじさんじ決算は良好で株価爆発まぁまぁかもね~最低でいいの必須売上高:89億4700万円(同50.9%増)営業利益:40億4300万円(同90.5%増)経常利益:40億2600万円(同90.6%増)最終利益:27億9700万円(同61.0%増)どんどん回収がいいので会社にお金きますわにじさんじロングフリーズ昼
2023/09/17 21:02
家庭菜園記録【今年のキャベツの種蒔き完了】☆
よ〜雨やら雷やら続きますなー。家は裏の川が増水して、親父のカニ籠が流されてしまいました┐(´д`)┌ヤレヤレ そん位の被害でかわいいもんですが、今後もね…
2023/09/17 16:19
【3000円未満】1週間分の食材紹介
どうも~ 自転車で買い物へ行く ミッチーです! 1週間分の食材をまとめ買い こちらが今日の戦利品です! なんとこのボリュ
2023/09/17 14:27
kuradashi で大量購入 久々に! フードロスを削減 訳ありをリーズナブルに 生産者と消費者がWin-Winでつながる仕組み
定期的に共有している、kuradashiのサービス。kuradashiとは?kuradashiは賞味期限が近づいたり、ラベルにちょっとした傷があったり、リニューアルなどで一般流通で売りづらくなった商品を買い取って消費者に届けるサービスを提供
2023/09/16 12:36
なすとピーマンの味噌炒め
スーパーの見切り品を活用「なすとピーマンの味噌炒めが食べたい」父のリクエストを受けスーパーの見切り品巡りの旅へ見切り品コーナーは半値以下の商品がたくさんあるから宝探しみたいで楽しいんです2軒目でお宝に巡り会えました大きなナスは1袋 50円ぎっしり入ったピーマンは1袋 80円今晩のおかず確定!(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!...
2023/09/12 23:37
【手作り】ミルクパインのタルト。
大好きなフルーツタルト! 美味しいフルーツが手に入ったらタルトを作るのが大好きです。 今年の夏タルトはミルクパイン! 台湾産のミルクパイン(夏の雪)がすっごく美味しかったので クリームチーズクリームと一緒にタルトにしてみました。 友人に渡す
2023/09/12 06:08
食事改善したいけど、食費に抵抗を感じる人が9割…【Part 1/2】
やす ども。いろんな人と食の話をする中で、 必ず出てくる話題について僕なりに考えてみました。 この記事の結論:
2023/09/11 23:16
【2282】日本ハムから大量のレトルトカレーが到着!
3月末優待の日本ハム。 選択していたレトルトカレーが届きました。 到着日 2023年9月1日 賞味期限 2024年8月10日 全部で24袋。これは嬉しい~。 このレンジ加熱できるレトルトカレーが大好き!簡単で本当に助かります。 夕飯のボリュ
2023/09/11 08:20
無理せず続ける【8月の家計簿】
望月 はな8月の終わりに体調を崩してしまいました。予期せぬ出来事で、生活スタイルがガラリと変わってしまいましたが、家計管理は無理せずに続けることができました。我が家は、毎月25日始まり、翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。やり
2023/09/10 11:16
【絶句】デカ過ぎうどん7人前が800円!
うどんを食べに行こうと妹家族に誘われて目ん玉飛び出たうどんがコレ7人前税込800円その結果がコレす、相撲部屋か!?これにおにぎり120円のを2つ足したテーブル…
2023/09/07 22:06
【2694】焼肉坂井HDの株主優待(2023年3月末権利)
【2694】焼肉坂井ホールディングス 権利確定月 3月末・9月末 株価 75(23.9.1) 配当 0.5 【小売業】焼肉、回転ずしなど外食50業態 【業種】外食・娯楽サービス 優待内容 2023年3月16日株主優待一部変更(改悪) 株主優
2023/09/07 06:16
【楽天お買い物マラソン】9月購入品!修学旅行カバンと半額キャンプグッズ
楽天お買い物マラソン始まりました(^^)/ 娘の修学旅行(1泊2日)カバンや、キャンプグッズ、ふるさと納税をする予定です。 娘の修学旅行カバンはこちらにしました! あす楽 スポーツバッグ リュック 大容量 防水 旅行 軽量 4way 修学旅
2023/09/05 14:25
業務スーパー・先日買った牛丼の商品レポート。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。本日2回目の更新です。お風呂場と洗面所のお掃除が終わりましたので珍しく2回目の更新です。1回目の更新です♪お家の夏疲れ・リセット開始。★←クリック雨降りで日課のようなお洗濯も出来ずのんびりしています。最後までお付き合いしていただけると毎日の更新の励みになります。よろしくお願いします。■冷凍庫を制する者がお金と時間を制する。★←クリック+++休日は手料理もいいで...
2023/09/05 12:20
【簡単おかず】お弁当にも!
さっと1品 節約料理に欠かせないのが、鶏むね肉。 国産でも、100gあたり100円以下で買え るので安価でヘルシーな食材です。 私が、鶏むね肉料理で1番よく作るのが 鶏むね肉のマヨ味噌焼きです。 作り方は簡単! むね肉1枚をそぎ切りにする→ビニール 袋に入れる→味噌大さじ1・マヨネーズ 大さじ1を投入し、袋ごと揉んで馴染ま せる→冷蔵庫で30分寝かせる→フライパ ンで焼く。 マヨネーズでコーティングしてるので、 私は油を敷かずに焼きますが、焦げつき が気になる方は、油を敷いた方が良いで す。味噌だれは、ぬぐわずにそのまま焼 きます。 冷めても美味しいのでお弁当にも。
2023/09/05 05:57
災害時の食事こそ楽しみたい
ご訪問ありがとうございます♡「毎日ご機嫌に暮らす」を目指してる専業主婦のブログです✳︎30代主婦の人には言いづらい悩みや自分のご機嫌を取るための美味しいもの…
2023/09/04 09:29
外ヅラが良いせい?
残暑厳しい 9月に入ったというのに、昨日も厳しい 暑さでした。 しかし、夜になると、秋の虫が鳴いてい るのが聞こえてきました。 夏の終わりのこの感じが好きです。 頂き物 先週は、頂き物が2件ありました。 モロゾフのお菓子 美味しかった~。 そして、 ハワイに行った知人からのお土産。 定番のマカダミアナッツ。 この円安で海外旅行行けるなんて羨ま しい! 私は、外ヅラが良いためか? 食いしん坊を公言してるためか? よく、頂き物をします。 そして、頂いた物は、ソッコーで食べま す(^_-) もう、食べちゃいました。 おうちごはん カツ丼 れんこんのサラダ ごちそうさまでした🍴
2023/09/03 06:47
【3349】コスモス薬品の株主優待は夏休みにも大活躍(2023年5月末権利)
【3349】コスモス薬品 権利確定月 5月末・11月末 株価 17,115(23.8.31) 配当 120 (0.7%) 【小売業】九州地盤のドラッグストア 【業種】ドラッグストア 優待内容 ①株主お買い物優待券 ②全国共通お米券 株数1年
意識しないで自然とできる節約術4選!無理せず自然とお金を貯めていきましょう。
自然とできる節約術。
2023/09/02 22:32
新発売のクックドゥ 極(プレミアム)が凄かった。
母さん、クックドゥ使う。麻婆豆腐 食べたーい。なかなか上手に出来ないので外食ばかり。それか「陳麻婆豆腐調料」っていうの買ってた。これはこれで◎でも¥600近いソースを試しても満足度が低く…自分で調味料合わせても…何だかなー。食べたくなると陳健民氏の御弟子さん、孫弟子さんの店に行くからか 自分で作ってもイマイチ…過ぎる。多分、豆腐を温める工程が地味に面倒…笑でも夜食べたい!!末っ子ちゃん、連れては…無理。それ...
2023/09/02 14:57
【アトム・カッパ優待】ステーキ宮でおなか一杯食べる♬
アトムとカッパ・クリエイトの優待カードを持って ステーキ宮でハンバーグを食べました。 サラダ食べ放題とドリンクバーがついたフルセット。 サラダが美味しい~サラダ食べ放題のサラダっていまいちなことが多いですが、ステーキ宮のサラダは食べ放題と思
2023/09/02 06:51
おまけ付きが嬉しいね!
箱買い 夏場に限り、ビールを箱買いする我が家 なのですが、 〈今年は暑すぎてビールがウマい!〉 最近は、色々なおまけが付いています ね。 こくまろカレーがくっついていました よ。 それも、試供品サイズではない! 普通に売られてるやつだ~。 得した気分♪ おうちごはん シュウマイを作りました。 お皿に乗り切らず、ラップの上に(笑) 蒸し器を出すのは面倒だから、フライパ ンで蒸し焼きに。 からしを付けていただきます。
2023/09/02 05:41
ロピアで買った激安食材で絶品なアレを作る。
まだまだロピア ネタが続く…苦笑あのロピアで買ったサーモン、やっぱりコレでしょう!って事でコチラを作る。簡単、絶品メニュー。サーモンレアカツ♡いつも刺身だと飽きるって言うんで。(息子、わがまま言うな)タルタルソースは、もちろん手作り。らっきょ、キューネのコーニッション、ゆで卵。本日は、生パセリがないのでドライを。ザクザク系で美味しい。「いくら 掛けて食べたい!」と非情な息子。働いてから自分の給料でどうぞ!…...
2023/08/31 14:58
ジレンマ
逆だったらいいのに… 夏野菜も終盤ですが、 毎年、モヤモヤすること。 それは、我が家のきゅうり。 いつも、5本くらいしか生りません。 他の方のブログを見ていると、1つの苗 から60本とか収穫しています。 羨ましすぎる。 そうかと思えば、我が家のゴーヤは、毎 年、バカみたいに採れる。 なぜか、失敗なしの豊作。 でも、考えてみてください。 ゴーヤなんて、シーズン中に2~3本食べ れば満足じゃないですか。そんなに要ら ないんです。 しかし、きゅうりは、どれだけあっても 困ることはない。使い道がたくさんある し、おやつ代わりにでも食べたい。味噌 をつけて食べるのが好きです。 毎年不作のきゅうり、、毎年…
2023/08/31 05:46
食費を節約
食費を完全になくすことはできないですよね。我が家の食費の抑えているポイントを紹介します。
2023/08/30 08:08
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件