メインカテゴリーを選択しなおす
#旨い
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旨い」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ファミマ「もっちり生地と6種具材の海鮮チヂミ」3/4新発売 食レポ
ファミリーマート25年3月4日新発売の「もっちり生地と6種具材の海鮮チヂミ」(冷凍食品)お値段390円税込み。6種の具材とはいか・えび・キャベツ・にら・たまねぎ・赤ピーマンが入っています。写真たっぷり目で食レポ。特性タレはしょうゆ、お酢、ねりごま、豆板醤、カキエキス等が入った酸味が効いたさっぱりしたタレでした。
2025/03/08 18:13
旨い
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【大宮市場内 海鮮亭高はし】限定30食のまぐろ中落ち丼と巨大なフライが旨かった!!
海なし埼玉県で食べられる行列のできる、大宮市場の海鮮亭高はしでの食レポです。埼玉グルメ店の参考にしてください。このブログでは、埼玉在住のアラフォー主婦が役立つ記事を更新中。
2025/01/24 18:06
ファミマ「ポルチーニ香る生パスタ 豚肉と玉ねぎのラグー」冷凍 食レポ
ファミリーマート24年12月10新発売ファミマルPREMIUM【「Aromafresca銀座」原田シェフ監修】ポルチーニ香る生パスタ 豚肉と玉ねぎのラグー(冷凍食品)お値段473円税込み。写真たっぷり目で食レポ。パスタソース(ラグー)は見た目も味わいもオイリーでした。麺は細麺でコシがあって歯ごたえのあるパスタです。
2024/12/15 19:26
かんぶつの日(11月20日)
「かんぶつの日」かんぶつ(奸物・姦物)意味:心の曲がった悪い人、 奸智(かんち)にたけた人。 ※奸智=よこしまな知恵ということは、アイツの事か!そして今日はアイツの日だということ。アイツって誰やねん!かんぶつのアイス。アイツからアイス🍨に変わってるじゃないか!!乾いたアイスか・・・なんじゃそれ今日は、かんぶつの日だそうです。かんぶつの意味からすると心の曲がった悪い人の日ですよね!!なんでそんな...
2024/11/20 15:50
伊豆で見つけた、小さな洋菓子店の絶品ケーキ…♪
6月22日(土)、花あかりさんで大満足のランチを堪能後、車に戻る途中に奥さんから、この辺に美味しそうなケーキ屋さんがあると言われ、徒歩圏との事なので探しに行きました。駐車場から歩く事3~4分、発見しましたよ。フランス菓子クリケットさんです。レトロオシャレな店舗。これは、期待できます。入り口に、店内撮影NGの張り紙があったので、店内撮影はしておりません。朴訥な、いかにも職人という感じ(いい意味で)のご主人...
2024/08/08 10:27
越後鶴亀 純米大吟醸
父の日のプレゼントに長男がくれた日本酒 越後鶴亀 純米大吟醸 720ml すぐに晩酌で1本飲んじゃいました。 旨かった~ (#^^#)
2024/06/20 06:48
厚木市アルモニーアさんで、極上イタリアン…♪
3月1日(金)、若い同僚2人が私の事を食事に誘ってくれました。お店は本厚木駅から歩いて数分、イタリアンのお店「アルモニーア」さんです。誘ってくれた2人が、大のお気に入りのお店と言う事で、とても楽しみです。仕事が終わって18時27分、お店に到着。なかなかシックで、イイ感じの店構えです。丁度誘ってくれた同僚の一人も到着し、入店します。お店は入り口の所がカウンターで、奥がテーブル席。そんなに大きくは無いのです...
2024/04/07 20:17
頂いた東京産の柿ジャムが、過去一美味しかった…♪
お久しぶりのジャムおじさん、第25弾でございます。先日会社の同僚から、柿ジャムを頂きました。それがこちらです。じゃ~ん。なになに?東京で育った柿ですと茨城の自宅は、柿の名産地八郷からほど近く、毎年美味しい柿が食べれますが、東京に柿農家があって、そこで柿ジャムが作られてるなんて驚きました。柿大好きの私、今までも何回か柿ジャムを見つけて、美味しくいただいてます。初めていただく東京産の柿ジャム。まずは、裏...
2024/03/21 07:07
春を味わう!!・・・タラの芽!!
令和6年3月18日(月)晴れています。天気予報は、晴れ時々曇りと伝えます。早朝から洗濯機に2回働いてもらいました。干す場所がいっぱいいっぱいになってます。気持…
2024/03/18 11:30
旨い!特製醤油らーめん:麺処 びぎ屋(東京都目黒区鷹番2:2023年166杯目)
東京都目黒区鷹番2丁目4-9にある「麺処 びぎ屋」さんで、特製醤油らーめんをいただきました。(1150円也) ネギに穂先メンマと普通のメンマに海苔がのってい…
2023/12/11 22:17
博多名物の新たな魅力を味わう: ぐるぐるとりかわと銀だこの魅力
息子が帰ってきた時は、よく外食しますが、 先日は初めて「博多ぐるぐるとりかわ」を食べました。 博多ぐるぐるとりかわ – 竹乃屋 博多の居酒屋 焼き鳥といえば「豚バラ」が最高に好きなのですが、 関東ではメジャーでないそうですね。 「とり皮」は今まであまり食べたことはありませんでしたし、 「ぐるぐるとり皮」は名前だけしか知りませんでした。 博多駅デイトス店で5本セット770円でしたので、 初めて食べてみました。 旨い!! 炭火焼きなのか、香ばしくてカリカリの表面。 中はモチモチ。 表面の色は甘いだけのタレの色とは違い、 どちらかと言うと塩味。 息子いわく「コンビニのとり皮とはクオリティが違う」。 …
2023/11/22 09:45
お昼時
私はいまおにぎりにはまっている職場にくる途中コンビニに立ち寄るとばくだんおにぎりなるものが目に止まったそれを買い待ち遠しい昼時ちょっとチンしてからほおばった旨…
2023/10/26 12:35
宮崎市夜ごはんおすすめランキング!
この記事では宮崎市で夜ごはんにおすすめのお店を紹介します。それぞれのジャンルでランキング上位に入る人気店、老舗、有名店などを繁華街と郊外に分けて掲載しております。宮崎市で美味しい夜ごはんをお探しの方の参考にしていただければ幸いです。
2023/09/23 08:37
塩バーガー??
マクドナルドへ私は正直あまり行きません。 ただ、ちょっと観てしまい興味が湧いてきました。 塩バーガーなるものがあるそうですね。 本来無いメニューらしいです。 「塩バーガー」と呼ばれるメニューは、定番のハンバーガーから、「ケチャップ」と「マスタード」を抜いたものです。 オーダ...
2023/09/18 18:54
なめろう
おはようございます!今日は休みですそんなことはっぴ〜ちゃんには関係ありませんいつもの時間に起こされます昨日は仕事帰りに【ハイフィッシュみなしん】さんに寄りなめ…
2023/05/31 23:58
光三さんも?
引き続き5月5日のこと夜はお疲れ様会でかつおさんと翔ちゃんと近所の居酒屋へ行った。やはり労働の後のビールは旨い!話題はやはり年寄りたちのことになる。そして光三さんの話にもなった。翔ちゃんが「光三おっさんから電話かかってこんのな?」と言った。このブログを読ん
2023/05/17 08:23
居酒屋さんでミーティング
15 の 余生ようこそ おいでくださいました全ての皆様に ありがとうIXION 拝 -------(-_☆)-キラリ!★IXION★ご挨拶居酒屋ミーティングの…
2023/05/05 03:35
スパイス香るニンニク炒飯おにぎりは
個人的にはかなりウマい部類なんですけど……ニンニク臭が暴力的。とにかく暴力的。温めなんかしようものなら領域展開確実なので職場では食後マスク必須。そう言えば今日からマスク解禁になりましたがワイはまだ当分マスク続けるかなぁと。コロナもそうですけどインフルなんかの予防にも役立ってる気もしますしネ。花粉はまぁ札幌じゃもうしばらく大丈夫か。あと単に顔が寒いからwま、人通りの少ない道歩く時には鼻くらい出すスタイ...
2023/03/13 21:17
【中華】再訪 中華料理 相一軒 昼間見るとやっぱ潰れてる。でも、夜はコスパ、味ともに最高の中華料理店。いつも満席。(^^)v
前回から、次はいつ行こうかと思いながら何回か前を通ると開いてなかったりでなかなか再訪することが出来ませんでした。お昼間に前を通ると、ここが以前はお店やったんやろうなぁ。絶対に潰れてるんやわって思う外観。(^^; (adsbygoog
2023/02/12 22:01
丸の内でカレー
お年賀などのお買物の帰りに丸の内でインデアンカレー^_^私にはちょっと辛かったかな。thank you^_^
2023/01/12 00:12
絶滅危惧、昔ながらの【天然もの、柳屋のたい焼き】
札幌で有名な【柳屋】というたい焼き屋さんがある。 超人気店、いつでも人が並んでいる・・ ここは金・土・日の14:00~16:00までしか開いていない。なおの事…
2022/12/22 21:41
物価高の救世主!コープのカレーが安くて味はゴールデンカレー!
最近はいろいろな物が値上げして大変です。家計に大ダメージで皆さん苦しんでいますよね・・・いままで見てこなかったスーパーのチラシで安いのを探して・・・今日はこっち明日はあっちなど、いい運動になると考えればいいですけど、大変。笑以前も書いたんだけど・・・最近
2022/12/06 15:21
「道の駅ひたちおおた」で食べたソフトクリームが美味し過ぎた・・・♪
10月15日、大菅温泉元湯旅館さんへ向かう途中、時間の調整もあり、何気に「道の駅ひたちおおた」へ寄ってみました。地元の農産物や特産物をぐるっと見てまわり、ふと目に飛び込んで来たのがこのポスター。北海道大地の濃厚ソフトクリーム、根釧地方発、数量限定。。。私の気持ちを揺さぶるワードがずらり。道産子としては、北海道を名乗るからには食べてみなくてはいけません。(何その理屈)売っていたお店は、「BIENVERT」(ビア...
2022/11/24 08:50
筑西市サンビオラさんで美味しい洋食ランチ・・・♪
10月29日(土)、私も奥さんも午前中にワクチン4回目を摂取。発熱する前に美味しい物を食べに行こうという事で、筑西市のサンビオラさんに行って来ました。サンビオラさんは、1978年創業の地元老舗の人気洋食店。私達も大好きなお店なのですが、過去2回続けてランチ満席で断念しており、4年位食べれておりません。今回3度目の正直という事で、時間を少しずらして午後1時に到着。駐車場は店の裏手で大変広いのですが、この日も車が...
2022/11/20 07:27
ジョイフルつくば桜店さんのモーニングが期待以上に良かった・・・♪
クリニック帰りの、つくばモーニング巡りです。10/15(土)、恒例の体重測定を何とかクリアし、診察もサクッと終えて野に放たれる私。この日は、クリニックから車で約5分のジョイフルつくば桜店さんへ、モーニングしにお邪魔しました。お店到着は9時10分、おなかペコペコです。ジョイフルさんは、大分県に本社がある、九州地方を中心としたファミレス。茨城県には6店舗ありますが、私はお初でございます。ファミレスにしては静かで...
2022/11/06 09:14
道産子が茨城のセコマでかつ丼を買って食べてみた・・・♪
バンライフや旅ライダー系のYouTuberさん達は、初夏辺りから皆さん続々と北海道へ行き、動画をアップしてくれております。その中で必ず出てくるのが、セイコーマート(セコマ)。セイコーマートは北海道内では盤石の強さを誇るコンビニ。道内では、どのコンビニよりも店舗数が多く、街を歩けば、あちらこちらにお店があります。そして、どのYouTuberさんも絶賛しているのが、セコマのかつ丼。私、道産子ながら、セコマのかつ丼食べ...
2022/10/27 08:56
【激旨】くんせいナッツドレッシング
ヤバいものを見つけてしまった 以前から存在は知っていたけれど ドレッシングのストックが数本あったので それらを食べてからにしようと 購入を見送ってい…
2022/09/25 13:53
ドトールのソフトクリームがうまい!
おつかれさまです。 うまい!と噂のドトールのソフトクリーム。 だけど、これ、どの店舗にもあるわけじゃないらしい。 取り扱い店舗は、この置物が目印。 コーンかカップか、選べます。 北海道生乳100%使用。 おいしい!!! 濃厚! なのに、くどくない。 これ、嫌いな人いないでしょ。 コーンの中にもギッシリ入ってます。 このコーンもうまい。 シンプルにおいしい、ソフトクリーム、久々に食べたわ。 全店舗にあってもいいのにね。 取り扱い店舗は、 店舗検索のページで、 【条件で絞り込む】 から 【ソフトクリーム】 を選択して検索。 おすすめです! にほんブログ村 ドトールを楽しみましょ。 www.kosh…
2022/09/20 16:48
二人の会話は意味不明
昨日の続き 茂造さんの部屋に入ったついでにデイサービスのカバンのチェックをした。前日、かつおさんがチェックして着替えやタオルを補充していたが今日はデイが休みだったので昼間に触って中身を出してしまってないか見ておかないと。茂造さんはなぜか時々カバンの中に入
2022/07/07 16:34
先週のご飯 ミーハー一家の他力本願
おはようございます♪ 今朝はよ~~く晴れて☀ ベランダに出ると むしろ暑いぐらい☀😵💦 最近は暑い日があったり 気温が上がらず寒かったりと この寒暖差に体調不良になる方も増えていますね 私な
2022/05/24 21:25
【ビールが進む】ローソン ナガラ食品のホルモン鍋 辛いけどくせになる
以前紹介させてもらった【リピ確定】ホルモン炒飯-テーブルマーク ピリ辛がくせになる!を会社の後輩に進めてみまし
2022/04/21 21:33
春日部ファイヤー!にんにくファイヤー!って事でお昼はすき家の牛丼
暑い日に熱くなる物が食べたくなり~スタミナもつけたかったので牛丼でも食べようとメニューを見ていたら、見た事がないのが追加されてて一目ぼれ!すき家「にんにくファイヤー!」牛丼は松屋が多いので全然メニュー知らなかったんだけどこんなのが追加されていたんですね♪
2022/04/12 15:42
熊本 トマトのお土産【甘口】旨い万能たれの食べ方は?カロリーなども紹介します♪
この記事では、Cookpad の つくれぽプレゼントに当選してJA熊本経済連さんからいただいた「熊本トマトのお土産つめ合わせ」に入っていた「甘口・旨い万能たれ」を紹介します。
2022/04/09 15:59