メインカテゴリーを選択しなおす
セブンイレブンのお米5kg2180円は本当に売っているのか?
セブン‐イレブンが選りすぐった国産ブレンド米 2,180円(税込2,354.40円) https://www.sej.co.jp/products/a/item/360008/ ↑5kgでこの値段は安いと思って近所のセブンに行ってみると 予想通り売ってませんでした。 しかし、値札があったので売られていたことがあるのは確かでしょう。 でもね。これ、売っていると言えるだけの量を 本当に用意したのでしょうか? 需要に対してごく少量を売り出して 私のように客...
昔はブログタイトルにも使ってたのですが最近はおなか一杯よ(-_-;)昨今の物価高でお金が足りない~!と嘆く人多いかと思いますが、節約☜あっ!このワードがウンザリなの(-_-;)要は節約じゃなくて工夫が大事だと思うの食費を節約するのではなく工夫よ。私的には食費の少ない
【今月のウエル活】今年最後のウエル活! ~年末年始の買い出しを兼ねて д゚)~
本日は、今月のウエル活購入品について紹介しております。ウエル活でどんなものを購入したかを赤裸々に公開。
ミツバ優待の手振りうどんでランチ♪こんなケーキ屋さんがまだ残ってる
【7280】ミツバ ミツバの優待乾麺、手振りうどんを使いました。 優待到着記事はこちらから 鶏肉はフライパンでカリッと焼いて一旦取り出し、残った鶏の脂で白菜と玉ねぎと人参を炒めて希釈しためんつゆで煮たら完成。 鶏肉とたまごは後乗せ。庭から
【12/20】ウェルシア/業スー/買わなくてえらい!【5,440円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】ウェルシア感謝デー&業スー:5,440円ウェルシアと業スー。ウェルシア:2,952円商品名価格(円)分類ラクノウオイシイギュウニュウ1183常備Exvオリーブオイル300
【今日のふたりごはん】朝ごはんみたいな夜ごはんと、去年適応障害になった話 ~振り返り編 д゚)~
本日は、朝ごはんみたいな夜ごはんと、去年適応障害になった話\(^o^)/ 振り返り編 д゚)
\\冬はこれ// 常に常備している出汁。あご出汁がやっぱ美味しい〜! おでんは、おでんの素使わなくて出汁と醤油と美味しい塩を少しとみりん少し。めっちゃ美味しいおでんができます。炊き込みご飯は2合に1パックと醤油大1といろいろ具材。 塩がしっ
ご訪問ありがとうございます 寒いから、寝る時も暖房つけたい… けど…もふがいるから、大丈夫👌 いつもくっついて寝ています もふ…
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】卵:216円商品名価格(円)分類イサシサンギョウオトクヨウファミリーパッ213主菜合計(含消費税&割引)213たまご。お菓子をついで買いしなくてえらい。感覚って共通認識で
【9948】アークス アークスから優待案内が届きました。 到着日 2025年5月30日 申込締切 2025年6月16日消印有効(専用はがき) 2025.2 優待 申込の締め切りが早いのでお気をつけください。 100株2名義、どちらもりんごに
物価高の中、食料品も値上がりを感じます。成長期の子どもがいる場合、食費を削るには限度がありますよね。お肉のまとめ買いや、ふるさと納税を活用して少しでも節約につながればと思っています。 最近のお肉の価格 まとめ買い後の一手間 鶏肉の漬け込み用の味付け3パターン ふるさと納税でふだん使いのお肉をストック 最近のお肉の価格 うちの近所のスーパーで、まとめ買いしたくなるお肉100gあたりのセール価格は、だいたいこんな感じです(2024年12月初旬税込み)。 ・鶏もも肉(国産)…約110円 ・鶏むね肉(国産)…約60円 ・豚こま肉(国産)…約110円 地方の、激安スーパーでもなく、業務用スーパーでもなく…
【今週の食費】大量の海老焼売と、モニター品でお得購入 ~あと、誘惑に負けたものも…編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】業スー:3,468円商品名価格(円)分類ブラジル産鶏もも正980主菜ホリ乳業ヘルシーす98常備アップルサイダービ348主菜冷凍しいたけ(スラ238主菜つぶあん1kg388
年明けからパンも値上げ!?外食を減らして自宅で”ファストフード風”を楽しむ
年明けからパンも値上げ!? 外食を減らしてファストフード風を楽しむ モス風てりやきチキンバーガー 月見バーガー風 エッグマフィン風 食パンがおいしくなる工夫 年明けからパンも値上げ!? パンのメーカー大手各社が次々と、来年年明けからの値上げを発表していました。 山崎製パンでは、「食パン」平均5%、「菓子パン」平均5.3%、「和菓子・洋菓子」平均7.3%の値上げ。 フジパンでは、「食パン」「食卓パン」「菓子パン」「惣菜パン」「和洋菓子」など平均4.7%の値上げ。 製パン大手 相次ぎ値上げ発表 1月1日から一斉に(食品新聞) - Yahoo!ニュース お米も高いのにパンも値上げ!? まったく、嫌に…
ゼンショーの優待券が使えるはま寿司に行きました。 ゼンショー(7550)は本当にあっという間に上がりましたね。いつもの早売りで買い戻しできないまま、もう買えなくなりました。 回転寿司の中では、我が家ははま寿司が一番好き!カッパ・クリエイトの
【今日のふたりごはん】最近の定番、『せいろごはん』の中身(2日分) ~個人的に美味しかった食材TOP5も д゚)~
本日は、最近の定番、『せいろごはん』の中身(2日分)です\(^o^)/また、個人的にせいろで蒸すと美味しかった食材TOP5もご紹介♪ д゚)
お惣菜もアレンジすれば、手軽に、1品料理になります。 柔らかいのが、基本なので、(高齢者がいるため)工夫が必要なのが、大変です。楽しいおうちごはん、皆さま、楽しみましょうね。
あまりお金の使わないお付き合いは長く続く。お互いに気楽になれるおうちごはん。なるだけ、お金をお互いに使わないで、気楽にお付き合い出来ることは、気持ちが楽になりますね。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月11日(水)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月10日(火)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
お惣菜はめんどうだけど...って思っている人は多いと思う。でも、これで毎日のご飯が楽になるので、ちょっとずつで良いので、作ると便利です。
牛乳を飲んだらお腹がゴロゴロする という方もいらっしゃるかと思います。 そういうのを乳糖不耐症というようです。 乳糖不耐症 私は牛乳を多少飲んでも体に異変は感じませんが、 アジア系では90%以上の人が離乳後に 消化酵素のラクターゼの量が減少するそうです。 私は、牛乳はコーヒーに少量入れる程度ですが、 ヨーグルトは好きで結構食べます。 ヨーグルトは大丈夫なのかと気になっていました。 >ヨーグル...
高くて買えない祭り開催中スーパーで値引き品を物色している最中「たっかいなぁ~」としみじみ呟く男性の声がその方がいなくなってからなにが高いのか見に行くとたけのこの水煮が並んでるPOPを見ておののいた1袋 798円(税別)ひえええ確かに…!( Д ) ゚ ゚普段は見ないからお正月用の料理に使ういいお品なんだろうねお隣の大根198円がやけにお安く見えるマジック(笑)キャベツ410円白菜4分の1カット198円ブロッコリー278円あれも買...
一人暮らしの管理人が2024年11月に買ったもの、食費その他出費のまとめ。総額:18,466円買ったモノはこれら↓。総額18,466円。内訳は食費 :17,064円その他: 1,402円個々の買い物は各記事参照↓。食費:17,064円内訳今
目指せ1コインで1日3食!2024年12月6日(金)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月7日(土)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月8日(日)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月9日(月)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
ふるさと納税っていつまでに買えばいい?12月に駆け込みで申し込む時の注意点
2024年のふるさと納税申込みは12月末まで間に合います。この記事では、ふるさと納税はいつまでに手続きを完了したら申し込み期限に間に合うのか、12月にぎりぎりで駆け込み申込する時の注意点やさらにお得にふるさと納税を活用する方法について紹介。
【今日のふたりごはん】週末は、『超背徳メシ』を土鍋でいただくッ! ~カロリーが増すほどオイシクナル魔法と、肥えゆくヨッメ編 д゚)~
本日は、週末は、『超背徳メシ』を土鍋でいただくッ!\(^o^)/ カロリーが増すほどオイシクナル魔法と、肥えゆくヨッメ・・・ д゚)
ミスドのポケモンドーナツ! ピカチューは生クリームが多くて、子どもたちは以前食べた時に気分が悪くなったみたいで…もういらないと言われたのですが、 ディグダが可愛すぎてつい買っちゃいました。 ダグトリオはモバイルオーダー限定商品です♡ 可愛い
母も驚く節約!!!まるごと合わせて2ヶ月半で75,000円!|Amazonも賢く利用!
おやつやコーラーは高いので、ペプシやヤクルトもどきも購入している。こんなにご飯も、おやつやジュースもあって、大丈夫?って感じだったようです。でも、セール品しか買わない。
我が家式「食費の算出方法」をご紹介[その2.実践編]⎯食材を計測して調理する
日々、いかに食費計算をしているか、その算出方法を公開する第二弾です。無料アプリだとカスタマイズにも限界があるので、最後はExcel登場となるのが我が家流。手作業も挟むので、デジタルとアナログの落とし所?
我が家式「食費の算出方法」をご紹介[その1.導入編]⎯食材データベースを作る
日々、いかに食費計算をしているか、その算出方法を公開する第一弾です。無料アプリだとカスタマイズにも限界があるので、最後はExcel登場となるのが我が家流。手作業も挟むので、デジタルとアナログの落とし所?
目指せ1コインで1日3食!2024年12月5日(木)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月4日(水)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
12/2にアマゾンで、 もち麦とちょっとした頼まれものを ポチったのですが、 もち麦は発送済みになったものの、 もう一つは未だに発送されません。 ここまで発送が遅かったのは記憶にありません。 アマゾンは今回のセールで膨大な売上をあげたと 想像しています。 もち麦は、前に買ったのがなくなってしまって どうしようかと思っていたところ、 家族の一人から、便秘に良いからもち麦を入れて欲しい と言われ、少し...
【今週の食費】『業務スーパー』でチョイと購入。 ~ヨメ的業務スーパーで買ってよかったものTop3アリ д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
カルフォルニア米5キロ「1609円」とは、どこへ行けば買えるのか?
もはや上級国民の食べ物となった国産米。 食べる量を減らすべく試行錯誤していますが、 カルフォルニア米5キロ「1609円」 という記事を見ました。 そんなのどこで売っているのですか? 近くのお店で、過去にもカリフォルニア米を 売っているのを見たことがないのですが。 新米「5キロ4000円」を尻目に カルフォルニア米は「1609円」 …コメ高止まりで消費者は苦渋の“外国米シフト”、 農家も「全く収入が増えない」負...
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますある日の晩ごはんです。餃子🥟ブロッコリーたまごコーンのマヨコンソメ具だくさんポトフみかんいい感じの焼き加減になりました🥟豚ミンチ、ニラ、たっぷりの白菜を詰めて。
今回から電子化!アプリ入れる?(クリエイトレストランツ株主優待2025)
【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングス 今回から優待券が電子化されました。アプリの登録で便利になるそうです。 ただ、アプリ登録しなくても利用できるのでしばらくは紙のまま利用する予定です。 2025年2月末権利 200株400
【今日のふたりごはん】調理時間30分の、なんちゃって『ガパオライス(風)』に、夫大喜び ~最近、電気毛布の上が定位置のヨメ編 д゚)~
本日は、調理時間30分!なんちゃって『ガパオライス(風)』の夜ごはんです\(^o^)/メチャクチャ簡単なのに、夫は大喜び♪また、最近怠惰生活が捗り、ヨメは電気毛布の上が定位置になりました・・・ д゚)
少しでも食費を節約したい、お得に食料品を買いたい人におすすめな、忙しい主婦でもできる簡単節約術を紹介します。勧誘がしつこくないお試し商品や新規登録で貰えるクーポン、賞味期限が近いアウトレット品をお得に変えるネットショップについて詳しく解説。
【今週の食費】ヨメの最近の『悩みの種』と、今週のお買い物 ~完全に守銭奴化したヨッメ編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
ひとりおうちランチとジャクリのポタ電とその他諸々(食費や主人のシニア再雇用)
ちょこっとポタ電生活地震後対策で震えながら購入したジャクリ ポータブル電源にどハマりする事2ヶ月強リン酸鉄リチウムイオン電池使用2000NEW (重さ17,9キロ)は毎日大活躍してくれてます夜中23時〜翌朝7時迄の電力が割安な我が家では朝、目を覚ますと先ずこのポタ電充電
こんにちは 結局、旦那は、27インチのモニターを買いました【10%OFFセール】 液晶ディスプレイ 27インチ ディスプレイ アイリスオーヤマ 液晶モニター …
こんにちは 本日は、こちらもエントリー! お昼の記事もたくさん見ていただき、ありがとうございます✨ 『2024年冬ボーナス皮算用』こんにちは 本日は、こちらも…
【今日のふたりごはん】『Amazonブラックフライデー』で滑り込み買い物と、業務スーパーの『業スー本気の白身フライ』を食す! ~せいろで簡単うどんもアルヨ 編 д゚)~
本日は、『Amazonブラックフライデー』で滑り込みで購入したもの紹介と、業務スーパーの『業スー本気の白身フライ』を食べてみたよ\(^o^)/また、せいろを使って、簡単にうどんも作ってみた д゚)