メインカテゴリーを選択しなおす
ちょっとご無沙汰になってしまいましたが昨日は節分ということで恵方巻を食べました少し小さめの海鮮巻サイズも丁度よくて美味しかったです節分っててっきり2月3日だと思っていましたが今年は2月2日なんですね・・・変わることもあるなんて人生50年生き
UNIQLO 1,990円サイズL Coenの裏起毛パンツ グレー、サイズS SALEで2,691円 黒、2,691円 PUMAのお散歩シューズ 5,332円 合計12,704円でした まずまずの滑り出し~
【RAMEN HITONI YASASHIKU 】人気店・陸王の2号店で超濃厚コッテリを喰らう!
どーも、横浜です 2月に入りましたが相変わらず寒い日が続きますねー インフルなんかも流行ってて我が家も息子の大学受験で厳戒態勢 飲み会なんかに出かけたら非国…
昨日は節分でしたが皆さんは恵方巻き購入されましたか?作られましたか?家族4人いるときは購入すると高くつくのと、食べられる食材を自由に選べるので家で作ってました(*^^*)でも2人暮らしになると購入したほうが安上がりになる場合も。。。なので最近は購入が多いです。今
ベテランシゴデキのパートの人私が他の人に聞いていた事に注意してきたり他の人に変わってもらったことも見ていて、注意してきたり…自分が関わっていなくてもよー…
ご訪問ありがとうございます🍀今日は貴重な平日休みそして1月最後の月末2025年は密かに丁寧な暮らしに憧れて意識してます基本は大ざっぱです🤭丁寧な暮らしとは日々…
ネットで見た記事です 疲れやすい人は嫌なことを引きずる真に受けすぎ自分を責めすぎる私これだわでも最近は前より気にしないようにしています自分ばかりが悪い事なん…
【断捨離】「もったいない」が口ぐせ…!物を手放すことで楽になる理由
こんにちは。セラピストのマリアンヌ・ユカです。ブログへお越しいただき、ありがとうございます。 このブログは、こんな想いを抱えている方へお届けしています。 ・誰…
こんにちは、riricaですメルカリで購入した国産のレモンで、またジャムをつくりました前回のレモンジャム以前も作ったけれど、あっという間に無くなってしまったのでレモンは大小合わせて10個くらいあったのですがそれでもできたのはこのくらいです手
整形でならんで受付をした帰りの車でアラフィフ独身50代、癌サバイバー菜留子です高齢の母(90代要介護2)と暮らしてます50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始め…
一昨年の年末、全般性不安障害の調子が悪くなって約一年間、お薬を飲んでいました。先日の受診で状態も安定しているので半錠飲んでいたお薬を4分の1錠に減らすことになりました(*^^*)原因のはっきりしない、漠然とした不安が強くでてしまう症状なので、自分でも何がきっかけ
”ご訪問ありがとうございます”ペットの魂と対話する名古屋のスピリット・ヒーラーみぃやんです。 大切な存在を亡くした悲しみの中、 もう、自分ひとりでは抱えきれ…
昨日はお天気が悪くて雪まじりの雨でしたなので、買い物帰りに新しくできたカフェにお茶しに行ってきました最近は、本屋+カフェランドリー+カフェといった具合になにか施設とあわせてカフェをオープンさせるお店が増えましたね~昨日のカフェは文具店+カフェでしたよ落ち
【読む力を取り戻す!】シニアライフを豊かにする読書の秘訣とは
はつ香 最近、本を読む時間が減っていませんか? 年齢を重ね、細かい文字が見えにくくなると、つい読書から遠ざかり
昼間は晴れたり雨が降ったりと、いつもの冬空楽しみにしていたイベントに出かける事もできました夜はかご編みを頑張って、ふたつきバスケットも半分くらいまで完成よろい編みに苦戦しましたが、どうだろ?引き返し編みは初めてだけどすんなりできました編み物
2023年1月26日目覚めのよい朝昨夜は、グッスリ眠りました。目覚めのよい朝を迎えました。休日ですが、いつもと同じ時間に目が覚めました。何かよいことありそうな…
こんにちは、ゆなです。 有機無農薬などの食材や、無添加の調味料などにこだわったお店で外食すると、いくらかかるだろう?なかなかそういうお店自体、目にすることが少ないですよね。。。だからといって、産地がわからないと不安なときもあるし。その点、自炊ですと食材もこだわれますし、安心して美味しくいただけます(^^) ただ、…
自分のために握ったおにぎり。家族のためでなく、自分自身のために用意しました
今日のお昼は夫もおらず、1人でした。 自分1人だけのご飯を作ること 自分ひとりだとご飯も簡単。 今日のお昼は子ども達のお弁当のおかずの残りを食べることに。 茶わんに残しておいたお米をレンジで温めたと
アラフィフになり、感覚もにぶくなってきたんでしょうか。最近ショックだったこと。続けて食器を割ってしまいましたひとつはたいしたことないものですがもうひとつは調味料入れにしていたガラス容器なんです(´Д⊂)そのまわりをふき掃除していたときに当たってしまい、下に
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 前回⤵の続き 『特に50代以降は、趣味があるといいと思うわけ』゚…
こんにちは。愛と勇気と癒しをお届けします。愛の地球便のマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。 今日は、このブログ…
軽くて優しくフィットする日本製メガネ・リーゴシャルマンを購入
15年ほど使っていたメガネが古くなってきたので、新しいモノを買うことにしました。 購入したのは、リーゴシャルマンのメガネです。 リーゴシャルマンのメガネを買った感想 今やメガネは安くてお洒落なモノが
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 2025年1月も関東エリアでおかたづけサー…
2025年新しいことに挑戦の一つめざましじゃんけん今週は冬土曜末の日セット(熊本県産トマト・ミニトマト・いちごの詰め合わせ)応募締切:1/30(木)23:59応募キーワードはあかいたべもの一緒に応募して当てましょう!!応募方法はこちら人気ブ
おはようございます、ゆなです。 私、何故か昔から方向音痴のわりに、道とか聞かれやすいんです(^^;最近はインバウンドの方が増えているからか、英語が苦手にも関わらず、外国人の方にも道を聞かれることも。。。 つい先日は、道ではなく、何故か貼るホッカイロの貼り方を聞かれました。ですが、その時はジェスチャ…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. ご提供中のメニュー【募集開始】2/2(日)マインドウェブ・シェア会 ゚・…
去年、父が傘寿を迎えました。家族みんなでお祝いしようと少し前から計画をしています。どこかでみんなで食事してお祝いしたいなと思ってました。高齢だし、あまり遠いとしんどいので我が家から車で1時間ほどのカニをみんなで食べに行くことになりました。父がカニが大好きだ
介護の辛さとかわかっていただけると救われますね前の記事へのコメントもお心遣いをありがとうございます私は、それほど大変な介護をしているわけではないのですが最近、…
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『ゆるゆる…
おはようございます、ゆなです。 ヴィラコンコルディアリゾート&スパの、レストラン麓(ROKU)で、ディナー。
ご訪問ありがとうございます🍀昨日は初めてのインスタ投稿でほとんど1 日中座りっぱなしそしてお風呂に入る前にポケットに入れていた歩数計に気付き見てみると 何…
先日、美容院にいきまして。話しの中で「アラフィフの女性はヘアスタイルやメイクをあまり変えようとしない」っていう話題になりまして。あー確かにそうだなあと。20代こそ、デパコスなどもよく購入してましたが、子育て中心の30代・40代はドラコス中心で、しかもずーーーっ
ご訪問ありがとうございます🍀前日に週末まとめ買いを終え 今日はどこにも行かない!ゆっくり過ごす✨️と言いながら実はどこにも行かずに去年からやりたいことがあり時…