メインカテゴリーを選択しなおす
【石焼ビビンパ専門店】石焼ビビンパ(石焼ビビンパワカバウォーク店/埼玉県鶴ヶ島市)
埼玉県鶴ヶ島市にあるショッピングモール「ワカバウォーク」。こちらにはフードコートも設置されており、様々な飲食店も入っています。今回はそのフードコートに出店している「石焼ビビンパ」というお店で定番の石焼ビビンパを頂いてみました。
比企能員ゆかりの「岩殿観音正法寺」、北条政子の守り本尊がある古刹【埼玉・東松山市】
埼玉県東松山市の岩殿観音正法寺は、1300年以上の歴史を持つ古刹。鎌倉時代には家臣・比企能員に、源頼朝が妻・北条政子の守り本尊とするため再興させたと伝わります。比企能員とのゆかりとともに、岩殿観音の見どころを紹介。
【お出かけスポット】【埼玉】【狭山】狭山市入間川七夕まつりに行ってきました
こんばんはユキです。 関東三大七夕祭りに数えられる「狭山市入間川七夕まつり」に行ってきました。 久しぶりのおまつりです。今後もどうなるか分かりませんので、しっかり楽しんできます! 狭山市入間川七夕まつり 狭山市公式ウェブサイト (city.sayama.saitama.jp) 2014年「都市景観大賞都市空間部門」で優秀賞を受賞した狭山市駅西口・市民広場から七夕通り商店街を中心とした沿道には、商店、事業所、市民の皆さんが出品した七夕飾りで埋めつくされます。また、昼間とは一味違った七夕飾りの美しさと涼を求めて、多くの方が夜遅くまでまつりを楽しみます。 【開催日時】2022年8月6日(土曜日) 1…
中華料理店というのも、いろんなお店があり地域ごとにお店も違います。そんな違いを楽しんでみてもいいものでありまして。今回は埼玉県鳩山町にある「中華料理鮮味園」というお店で豚肉丼を頂いてみました!
ビーフカレー(カレーハウスCoCo壱番屋幸手東店/埼玉県幸手市)
カレー専門店の全国チェーンとして知られているCoCo壱番屋。埼玉県にもいくつも店舗を出店しているお店となっています。今回は埼玉県の幸手市にある幸手東店というところにお邪魔してみまして。ココイチのスタンダードでもあるビーフカレーを頂いてみました。
埼玉県東松山市にある農産物直売所「いなほてらす」。いなほてらすは結構大き目な農産物直売所となっており、店内にはフードコートなんかも併設されています。今回はそのフードコートで「すり身天串」を頂いてみることにしました。1本で3度おいしいすり身天串!
【お出かけスポット】【埼玉】【入間】地元農家の直売所「ふれあい大樹」に行ってきました
こんばんはユキです。 入間市の上藤沢にあるふれあい大樹に行ってきました。 ここは、大樹の有機栽培した野菜、麺、弁当、パン、和菓子他、地元農家様出荷の新鮮野菜、埼玉県産の厳選した物産品を多数取り揃えた地産地消を目指す店舗です。 いちご狩りやブルーベリー狩りも楽しめるところですが、今年はブルーベリー狩りはやっていないようです。 ふれあい大樹 – 茶の花福祉会 (chanohana-fukushi.or.jp) 到着です。 駐車場は50台くらい駐車できます。無料です。←ここ重要。後々未払い金が請求されます(笑) ↓ 請求されました💦 t-s-life.hatenablog.com 野菜の直売所に行こ…
鶴ヶ島市役所の食堂営業終了していた(鶴ヶ島市役所/埼玉県鶴ヶ島市)
市町村にあるものといえば役所や役場。今回は埼玉県鶴ヶ島市の鶴ヶ島市役所のお話。鶴ヶ島市役所には食堂があったのですが、その食堂が撤退するということで、食堂が無くなってしまいました。こうして食堂が無くなっていく役所も多いようですね。
スパイシービーフバーガーセット(マクドナルド407高坂店/埼玉県東松山市)
ハンバーガーチェーン店マクドナルド。全国チェーン店として知られていますが、もちろん埼玉県にも出店しておりまして。今回は東松山市にある407高坂店へ行ってみました。グランドメニューの中から「スパイシービーフバーガーセット」を注文です。
2022年6月埼玉県日高市にある巾着田でのスケッチ会に参加。 ここも私の家からかなり遠く、行くのをためらっていたのですが、1回は行かないとと思い参加。 東横…
近年開催が少なくなっていた花火大会ですが、今年は開催予定の大会が段々と増えてきています。夏といえば花火!ということで、埼玉の花火大会の開催予定情報をご紹介します。東武動物公園「打ち上げエール花火」(埼玉県南埼玉郡宮代町)エール花火では、仕掛
みなさん、こんにちは。7/9~7/10に武甲キャンプ場に行ってきました。ここ最近、週末はキャンプをして過ごすことが多くなっています。武甲キャンプ場は約1年3ヶ月振りです。この日は暑かったのでたっぷりと水遊びをして楽しんできました!というわけで、あらためて武甲キャンプ場の紹介をしつつ、キャンプの様子を振り返っていきたいと思います。 目次 1. 武甲キャンプ場とは1.1. 武甲キャンプ場の料金1.2. …
今回は埼玉県坂戸市にある中国料理龍門というお店にお邪魔してみました。中国料理のお店ということで、様々な中国料理メニューが並んでいるお店。今回はそんな豊富なメニューの中から「もやし麺」を注文。胡麻油香る醤油ベースのスープが中々美味しいラーメンでした。
ふらんす亭ワカバウォーク店閉店(ワカバウォーク/埼玉県鶴ヶ島市)
埼玉県鶴ヶ島市にあるショッピングモール「ワカバウォーク」。こちらに「ふらんす亭」というハンバーグのお店が出店していたのですが、2022年4月30日をもって閉店していました。現状まだ後継店舗は決まっていないようでしたね。
埼玉県東松山市にある五代目麺や蝦夷。埼玉県内で展開する蝦夷系ラーメンの1店舗ですが、今回はこちらでカレーラーメンを頂いてみることにしました。蝦夷系の中でも、カレーラーメンをやっているのは珍しい方かもしれません。
スーパーマーケットチェーン「いなげや」。埼玉県でもいなげやは出店しており、今回は埼玉県鶴ヶ島市にあるいなげや鶴ヶ島店へ行ってみました。生鮮食料品などスーパーマーケットでは定番となっているものが多数販売されており、ザ・スーパーマーケットといった装い。
飲食店では、夏限定メニューの販売なんてのも珍しくありません。特にラーメン屋さんなどでは。今回は埼玉県坂戸市にあるラーメン屋さん「三代目蝦夷」で夏限定メニューを頂いてきました。王道の冷やし中華!冷やし中華らしいトッピングが並んでいました。
こんにちは、愛花です♪ 皆さんは、どちらのスーパーでお買い物することが多いですか? スーパーと言っても、全国展開の大手スーパーや、地域限定のスーパーなど様々ありますよね。 埼玉在住の主婦 お気に入りスーパー 今回は、埼玉在住の主婦の私が良く利用するお気に入りスーパーを利用頻度が高い順に紹介したいと思います。 ヤオコー ヤオコー MARKETPLACE 1番利用頻度が高いスーパーはヤオコーです。 埼玉県川越市に本社を置き、埼玉県内を中心に160店舗以上を展開しています。 我が家から車で15分圏内に3店舗もあるほどの埼玉県民ならお馴染みのスーパーです。 ベーカリーコーナーも充実していて、特にカレー…
今回は埼玉県東松山市にある「五代目麺や蝦夷」というラーメン屋さんにお邪魔しました。こちらはラーメン屋さんとなっていますが、唐揚げも推しメニューとなっているんですよね~。そこで唐揚げ定食を注文!唐揚げは驚異の1kgのようです(-_-;)
はじめての朝ラーへ、と張り切れば、出掛けに親に面倒な小さい事を頼まれ結局10時過ぎ…出掛けに親へ優しい言葉の一つもかけられないアラフィフって人間力ゼロと自己嫌…
迷ってついたよ埼玉古墳群この辺埼玉とかいてサキタマという地ひょー!いいとこじゃん…こんな綺麗だった?…と前回来たのは40年前w全記憶無さて行こう!■歩いていけ…
朝9時過ぎバイクに跨ると外気温計は33度。江東区暑っつ!まだ9:30だヨ。埼玉の東の方へ走ればおお!40度超えてきた!水分補給せな。ついでに、塩分補給もお願い…
暑い暑すぎるぞ埼玉!こんな日は4気筒排熱のない50ccがちょうどいい。前回の「さわれる縄文から」一気に現代へ↑ぬおお…ブログ削除してしまった…行け!ジョル号!…
その辺の古墳に貝塚、地下神殿を巡り、グウウ。この激アツの中、いつもの飲まず食わずツーではマズイと出発するも、なんだか悪魔な空…西の空なんで降られはしないな。で…
埼玉県坂戸市にある和菓子屋さん「和乃菓」。こちらでは贈答品のお菓子の販売などが行われている一方、単品販売のものもありましてね。そんな単品販売されていた「檸檬かすてら」というものを頂いてみました。後味のすっきりとしたカステラでありましたね~。
北摂プラスセッションの代表です。 本日は うちの秘書が 【UNIVERSAL STUDIOS JAPAN/大阪市此花区】 USJに行ったそうで 図は冷たくて美味しい"ルイージの青りんごクリームソーダ" ですが こんな
埼玉県鳩山町にあるスーパーマーケット「西友鳩山店」。今回はこちらのスーパーでお弁当を購入してみることにしました。様々なお弁当が並んでいる中で「みそカツ弁当」というものを購入。価格が税別298円という値段もかなり魅力的でした!
当地は、他地域より日々冷涼な気候を保つ地域ではあるのですが…。 6月だというのに上旬は4月並みの気温が続いていました。 …なので、温かいものが、美味しいですねー(´∀`=)← ************* とうとう、業スー、行ってきましたー♪ イロイロと冷凍食品とか、お惣菜も買ったのですけど。 その他、
ワッツウィズ(Watts with)ときがわベイシアマート店(100円ショップ/埼玉県ときがわ町)
埼玉県内には100円ショップも数多く出店しています。今回は埼玉県ときがわ町にある100円ショップ「ワッツウィズ(Watts with)」というお店に行ってみました。こちらの店舗はスーパーマーケット「ベイシアマートときがわ店」内に出店しているお店です。
こんにちは、愛花です♪ 今月初めにディズニーランドに行く予定でしたが、娘が濃厚接触者になってしまった為直前で行けなくなりました。。 その代わりに延長になった埼玉割を利用して月末に県内ホテルを予約。 今回は、無事に旅行に行くことが出来ました。 そんな県内プチ旅行の記録をつづりたいと思います。 毛呂山町 うどん家で夕食 土曜日の午後は、息子のスイミングがあるので、終わってからホテルへ向かいました。 朝食付きプランで予約したので、夕食は車で向かう途中に見つけたお店に入ることに。 毛呂山町にあるうどん家です。 tabelog.com 家族経営のアットホームなうどん屋さんといった雰囲気。 ご高齢のおばあ…
ベイシアマートときがわ店(スーパーマーケット/埼玉県ときがわ町)
スーパーマーケットチェーン店「ベイシア」。ベイシアグループとして知られていますが、今回はそんなベイシアグループの一つ「ベイシアマートときがわ店」へ行ってみました。ベイシアにしては小ぢんまりとした店舗ですが、大抵のものはそろいそうなお店ですね。
5月の与野公園はバラの花園☆(写真)満開の薔薇にパワーをもらおう!
今年も与野公園でバラの花を観て来ました。 昨年の5月には、コロナ感染拡大のため つぼみを全て切り落とされてしまったバラたち。 丹精こめて育てた大切なバラの花のつぼみを 開く前に切らなくてはならなかったスタッフの方々の気持ちを思うと 心が痛んだものでした。 (その話についてはこちらの記事で↓↓ コロナを乗り越えて咲き誇る!秋バラの魅力☆与野公園バラ園<埼玉> - Miyukeyの気まぐれブログ ) 今年もまだ感染拡大まっただ中・・・ 毎年恒例だった「バラ祭り」は開催中止でしたが、 今年はつぼみを切り落とすことなく、無事に満開の薔薇を楽しめました。 不安や心配の多いいまの時期ですが 美しく咲き誇る…
つくねとレバーねぎま(やきとり三金/ふれあいの里たまがわ/埼玉県ときがわ町)
埼玉県ときがわ町にあるふれあいの里たまがわ。こちらでは土日のみ営業しているやきとり屋さんが出店しています。この日はたまたま土日に来店することになりまして、やきとり屋さんで焼き鳥を頂いてみることにしました。つくねとねぎま、定番の2本をいただきます。
ランチも夜も良く行く「てけてけ」夜! いつも早めのご入店いらっしゃーい!自分で言っちゃう~ お通しのキャベツは食べ放題です。オーナーが福岡出身なので博多っ…
ときがわ町マスコットキャラクター「のラビたん」(埼玉県ときがわ町)
今回はゆるキャラのお話を一つ。埼玉県ときがわ町にマスコットキャラクター「のラビたん」のお話。ゆるキャラは妖精の設定となっていることも多いですが、こちらののラビたんも例にもれず妖精の設定。緑が買った顔や体が特徴的です。
今回は埼玉県坂戸市にある焼肉の和民坂戸店のお話。焼肉屋さんということで様々なお肉メニューが並んでいるお店ですが、サイドメニューには冷麺なんてものも。いくつか種類があった冷麺ですが、その中から「和民の特製冷麺」を頂いてみました。
焼肉の和民で焼肉を食べる!(焼肉の和民坂戸店/埼玉県坂戸市)
今回は埼玉県坂戸市にある焼肉屋さん「焼肉の和民坂戸店」に行ってみたお話。元々居酒屋さんとして営業していた和民ですが、焼肉屋さんに業態を変えているお店です。東武東上線坂戸駅北口の駅前にある店舗となっており、駐車場はありませんでした。
埼玉県を中心にチェーン展開している山田うどん食堂。今回は埼玉県川島町にある川島店へ行ってみました。様々なメニューが並んでいる山田うどん食堂。新メニューとなっていたレタスチャーハンを頂いてみることに。
JA埼玉中央「生産者大募集!」新規生産者さんを募集中です(JA埼玉中央)
農協として知られるJA。JA埼玉中央では、現在生産者さんを大募集しています。新規生産者さんを募集しているとことで、これを機にJAと一緒に販売ができそうな方は申し込んでみてもいいかもしれませんね。野菜、果実、花、手作り加工食品などを募集中です。
小江戸川越で街歩き、ちょっと一息。また行きたくなる珈琲屋さん
東京から約1時間で行ける埼玉県の小江戸川越。ぶらぶら街歩きしたくなる場所です。この記事では川越でぶらぶら歩いているときにふらっと立ち寄った珈琲屋さんをご紹介します。 小江戸とは? 川越までの行き方 また行きたくなる珈琲屋さん 【お店情報】 【店内】 小江戸とは?埼玉県の川越を小江戸って呼ぶことが多いけどそもそも小江戸、小さい江戸ってなに?!って思いませんか?川越は古くから徳川家とゆかりのある街です。で、小江戸とは街並みが江戸っぽい街のことを言います。川越以外に千葉県香取市の佐原栃木県栃木市の栃木宿が小江戸として有名で、この3つの市(川越市、香取市、栃木市)は小江戸サミットなるものを開催して各地…
【埼玉】ムーミンバレーパーク&メッツァビレッジ 〜トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
昨年から俄然ハマってしまったのがリトルミイ ムーミン谷の住人さん なんだかいろいろグッズが身の回りに増えちまった😅 フィンランドのムーミン村には行ったことあるけれど 日本にもあるのよね・・・
埼玉県毛呂山町にあるうどん屋さん「うどん家」。こちらのお店は店名の通りうどんがメインのお店となっていますが、それ以外のサイドメニューも結構充実しています。今回はそんなサイドメニューの中から「さいきいか天」を頂いてみました。
こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。日本はキャンプ場が数多くあり、その中でも利用料が無料の所と有料の所のどちらかで開設しています。無料キャンプ場は何と言ってもお金がかからずに利用できるので、年間でキャンプの回数が多
夏といえば、冷やし中華も定番となっていますね。まだ夏には少し早い時期でしたが、様々なお店で冷やし中華の販売が始まっています。今回は埼玉県鳩山町にある「中華料理鮮味園」の冷やし中華を頂いてみました~。スタンダードに近い冷やし中華、これぞ!といった王道を行く感じです。
6月は紫陽花(あじさい)を観に行こう!埼玉の名所!!!【2022最新】
6月になると花を咲かせる紫陽花(あじさい)。青色や紫、白、ピンクと色鮮やかに咲き、丸いフォルムがとても愛らしい植物です。開花時期は、5~7月、全国で見ることが出来ます。6月~7月上旬が見頃となり、梅雨の時期、雨とのシーン、カタツムリがいるイ
【上尾市中新井】天台宗 西光寺でお寺さんぽ。立派な山門に縁起良さそうな三かえるも
埼玉県上尾市中新井にある天台宗の寺院、西光寺を参拝しました。西光寺の本堂には上尾市指定有形文化財の木造阿弥陀三尊立像があります。西光寺のそばには花の丘公園もあるので、あわせて散策するのがおすすめのお寺です。
GWは仕事続きで当初予定のキャンプを全てキャンセルしましたが、急遽2日間休みが取れたので当日予約で近場のキャンプ場へ行ってきました! いろいろ口コミを調べ…