メインカテゴリーを選択しなおす
母校の卒業式平日のお昼前中学校の校門にたくさんの生徒たち卒業式を終えた生徒たちでした春からは高校生か~よくぞここまで大きくなって…卒業おめでとう!何目線か分からないことを思いながら笑足早に職場へ急ぐ中年女性のワタシおばちゃんもかつてはそこにいて学校の制服を着て友達とワチャワチャしていたんだよねアルバムや卒業証書は火事で燃えてしまったから思い出は頭の中に中学の卒業式、どうだったかな?みなさんは覚えて...
いよいよ明日は息子っちの卒業式です。 その準備に追われてこの土日は右往左往でした。 4月に入学する専門学校からも入学式とかオリエンテーションとか諸々の日程表と…
長々と息子の就職話や母子げんかの話しを書き連ねてきましたが、本日無事に卒業できました。私のウダ話を読んで下さってありがとうございました。たぶん、まだまだ続くと思いますが。さて、卒業と言えば私は斉藤由貴さんの曲が一番心に残っています。
昨日は支援学校の高等部の卒業式でした。お天気も良く卒業式日和でしたね!学校のHPで卒業式の様子が載ってて、袴の女の子もいたからたえちゃんもどんな服にしようかなあと早速ネットで調べたりしていました。着物のユニバーサルデザインはあまりでてこなくて(やっぱり車イスと言えども座位が取れる人を想定してるのかも)「着物風ドレス」はどうやろ?と思って調べたらコスプレやキャバクラ用のドレスばかり(^_^;)結局着物をリメ...
お昼を食べそびれた日。お腹がペコペコで、どこでもいい、チェーン店の定食屋に飛び込む。午後のヘンな時間の店内は空いている。上着を脱いで、タブレットを手に少々迷ったあとこの後 もう仕事ないんだよな…エイッとビールを注文した。飲食店のタブレットにも、いつの間にか慣れた。昼からビールなんて、ちょっと気がひける注文も、店員さんを気にせずに済むのはいい。やがて注文の品がテーブルに並び、さっそくオカズをつまんで...
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
あ、今日きっとたぶんおそらく息子氏母校の卒業式だ。あれから一年経ったんだなぁ。#高等養護学校#特別支援学校— あずき (@azuazuazukina) 2023年3月2日 こんにちは。 マダムあずきです。 昨日ふと思いました。 あれからもう一年 azuazuazukina.hatenablog.com 最近までまだ『卒業生』の感じでおりましたが もう次の学年の卒業式。 こうやって あの大変だったけどとても充実して 親子ともどもいろんな経験をした高等養護学校での3年間が 過去のことになっていくんですね。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hat…
2日の木曜日、109期生の芸名が公表されました〜 芸名の発表と同時に、男役か娘役も知らせてほしいんだなぁ… 名字と名前の1字ずつはなく、ひらがな率高いのと…
今日は刈る穂です。なかなか固い。前は箱入りでしたよね?フツーのチョコレートに見えて、外側チョコで中は焼き菓子。焼き菓子にチョコがしみてます。線引きの大切さについて話します。線引き、線を引くということ。たとえば、スタンプカードありますよね。1000円買い物するごとにスタンプ1個押されるカードがあるとしましょう。このようなカードの場合、999円の買い物をした人が不満をもらしがちです。「たった1円足りないだけなんだから、スタンプ押してくれてもいいじゃないか」と。もっともな言い分です。1000円なら押してもらえるのに、999円だと押してもらえない。その差はわずか1円でしかないのです。999円の買い物がムダになったような、損した気分になってしまいますよね。999円にスタンプ押してくれない店員さんは、冷たく感じてしま...明治ガルボチョコ・つぶ練り苺・香りとコクのホワイト
Taylor Swift卒業生へのスピーチ から 大スター女性歌手、テイラー・スウィフト/Taylor Swift が2022年5月18日、ニューヨーク大…
幼稚園の卒園式が近づいてきました。世の中の流れではNOマスク!?実際どうなるのか?
我が家の娘たちの幼稚園の卒園式を再来週に控えた現在。 高校生の卒業式が行われた数日前のニュースでは、卒業生(生徒)のみがNOマスクで式に参加する様子が報道されていました。 実際のところ、小中学生、そして我が家の娘の幼稚園はどうなるのでしょうか? 幼稚園に関してはある程度の予想がつきます。 幼稚園はそもそも外でのお遊びや体育指導はマスクを外して保育を行っていたので、きっとマスクはしないでしょう。声を出す際はもしかしたらするかもしれません。 長女の卒園式はコロナ休校のタイミングだったので、園庭で行い、保護者は1名のみでしたので、父は参加できませんでした。(小学校の入学式は父が参加させてもらいました…
今日は卒業式でした。 教室で、高校3年間の思い出と両親への感謝を 順番に話したそうです。 話している途中で泣いてしまう生徒が数人。 それを見ていた担任も涙。 …
3月に思うことは『卒業式』『送別会』『春』そしておニャン子クラブの歌『じゃあね』を思い出しました(^^)春はお別れの季節です♪みんな旅立っていくんで…
去年の3月1日は 高校の卒業式でした。 当時は検温とマスク必須、 校歌斉唱なしではありましたが 保護者も参加できました。 大学の合格発表がまだの状態の卒業式 親子でしんどかったね。 もうあれから
いらっしゃい3月。そして、今日1日は娘っ子の卒業式でした。何か、こう、肩の荷が降りたような気分ではありますが…とある日のおやつを待つ皆さん。なぜだか参加してる小春ばぁ。(* ̄ლ ̄)いえいえ、まだ引越しが残っておりますし…わたくしは毎日洗
今日は明日の卒業式のための予行練習です。 ひさびさに学校です。 学校へ行く前は、 友達とどんな話をすればいいのか、 プリンちゃんは悩んでいました。 やっぱり受…
おはようございます〜! 3月入って卒業式が近いてきた。 嫌! 理由は、中学校になったら学校のグラウンドに入ったらダメらしいくて。 違う中学校に行く子もいるし 春休みの間、多分暇 無理! 友達とあそびたいし! 家のルール 家に誰もいない時は外に出ない。遊びに行かない「妹がいて...
2023年3月1日(水)今日は特別な日なので、リアルタイムで残します。今日は長男の卒業式。おめでとう。よく頑張ったね。どんなに忙しくても、子どもたちの行事は全…
晴れて良かった☀️卒業式日和。モフられ日和💕の三毛🐈私も陽射しを楽しみながら新年度の教材注文へ👟🏬中1クラスは本日中1問題集総提出日〆(抜かりはないか〜👀)明日は丸つけに勤しみます💮次の問題集ももうすぐ入荷📚◾️今日の半纏◾️手作り半纏が送られてきました📦この冬は厳しかったと福島の叔母。半纏最高〜😺感謝🙏裏地の色が渋くていいねぇ👘ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング卒業式来年度教材準備&綿入れ半纏
まさかの3月突入早いよ、早すぎる施設入所している母親の病院受診の付き添いをしてきました。大きな病院って、特に何をしているわけでもないのに、いるだけで疲れます採血もすごい人数が待っているし、そこからCT検査、診察の流れですが…私、CTの受付をスルーして、ただただCT検査の所で待っていましたどうも慣れないな3ヵ月に1回だから忘れちゃって、毎回迷子になってるし(笑)母親、問題なしで良かったです。また3ヵ月後か…コロ...
今日は息子さんの卒業式でしたコロナで始まり、コロナで終わり、未だ終息しないまま3年生にして初めてのことが多くて笑っちゃいました卒業式では卒業生答辞になんと15分もすごい!!おまけに途中涙声になり、保護者もあちらこちらで涙をぬぐう仕草がありました。私はガマン!!なんで??(笑)約2時間の卒業式も、卒業生退場の前に何故か校長がとてもうれしそうに、まるで子供の様に東京から我が高校の卒業生がお祝いに駆け付けて...
2021年3月1日、次男君は無事卒業の日を迎えることができました 長男君が中学生の頃からお世話になっていた学校に次男君は高校受験をして入ったので、我が家とし…
卒業式 今日は高校の卒業式でした 中学の時の部活の先輩が卒業! 長女が中学生の時困ってた時に助けてくれた 先輩方の1人です 勇気ある先輩でした とても心強かったな 長女が最後
今日から3月です寒い寒いと言っていたけれど、3月になれば そんなに寒い日はないでしょう通りで制服の胸に小さな花を付けた 男子高校生が自転車をこいでましたそう…
今日は次男の高校の卒業式。 無事に卒業出来た。 また1つ大人になっていく…。 中学とは違い、『学校行きたくね~な~』と言う事がほとんどなかった。 自分の好きな事がやれる学校を選んだからだろうか。 中学生の時から友達をたくさん作れるタイプではなかった次男。それでも本当に好きな事を一緒に出来る人を高校でも1人見つけた。 それで充分だよ。 いつも家に来てくれるその子に、母は、『いつも仲良くしてくれてありがとう』と伝えたい。 胸につけてた卒業祝いの造花は帰宅して即効ゴミ箱に捨ててあった📷️ 男の子なんてこんなもの(笑)? 母はそっと拾い写真を1枚残す。 次男よ。卒業おめでとう。
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 二女の卒業式でした。この間入学したばかりだと 思っていたのに・・・二女の...
アネです。私の住むところは高校の卒業式です。天気は大丈夫そうで卒業生や見送る人達が濡れなくてすみそうなのがよかった。私の高校3年生のクラスの一員で卒業をしたの…
今日はひーちゃんの卒業式 私も一緒にお祝い御膳??? ☆晩ご飯☆
日中は、曇。 夜は、雨らしいですよ、気温は17℃ 今日も、グランドゴルフに行くことになりました。 明日も雨が降らなかったら、行くんだけど・・・たぶん雨だね。 晩ご飯 他人丼 厚揚げと白菜のお味噌汁 キュウリとワカメの酢の物 今日は、ひーちゃんの卒業式で娘が出席します。 ひー...
今日から3月、早いもので2022年度も終りですね。 景気のいい話はないかな~と新聞見ても、出生数初の80万人割れとか、3月も値上げラッシュとか。。。 唯一明るい話題は「卒業式で初めまして」 今の中高3年
Spotifyのフリープランで「卒業シーズンに聴きたい!ヒット曲・名曲集」を無料で聴こう!【ふにょ’sプレイリスト⑱】
今回のプレイリスト 今回のプレイリストは 卒業シーズンに聴きたい! ヒット曲・名曲集 春はウキウキするシーズン
明日から3月です。多くの高校で卒業式が行われるそうですが、卒業式の思い出はありますか? 公立高校は入試の合否も出ていないかもですが、卒業式が終わってから合否がわかるというのは、だいぶドキドキしますね。受からなかったらどうしようとか、そんな事を考えてしまいそうです。 私は30ウン年前、高校を卒業してから就職した病院の寮に入らなくてはいけなかったので、家を出て一人暮らしを始めるときでした。寮のあるのが2つ隣の市でしたが、高校も友達に恵まれていたし、先生との関係も良好だったから、卒業が本当に辛かったのを覚えてます。 新しい環境がどんな所かわからないので、すごく不安があったからだと思います。 今でも、…
もうすぐ卒業式&入学式の季節です。 私の息子は、小学校6年生なのでまさにこれからです。 入園、入学準備について。 幼稚園の時に悩まされたのは、絵本バッグやランチョンマット、上靴入れなどの袋物を手作りするか否かという問題。 手作りの場合、ミシンを買わないといけないということでした。 これに関しては、最終的に私は楽天で買いました。 私にとって、ミシンは絶対に必要なものではなかったからです。 この準備で買った後、いつ使うんやろう?というレベルでした。 先輩ママにも、悩んでると相談すると、手作り派が多かったです。 でも、今なら買っても全然いいと思うと皆言いました。 ミシンもやっぱり使わないし、子供はこ…
高校3年生の息子っち、今日で、授業が終わりです。 長かったなぁ・・・ 小学校2年生で発達障害と二次障害がわかって不登校になってしまって一時はどうなるかと思って…
ブログ筆者 kimama (45)work/児童発達支援保育士 幼稚園教諭元転勤族/ゆるミニマリスト2018年建売住宅購入家族/夫 44・長男 18・次男 1…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
もう2月も終わりでそろそろ卒業式シーズンで袴ブーツのシーズン(謎)なので… ブーツについての日記でも書きまする。 私のはメンズで普段使いなので卒業式と関係ないですけどね!! 全く需要なさそうですが後進の育成()のため、普段使い用のブーツでも紹介しようかなと。 常に袴ブーツな男が役に立ちそうな数少ない場面。 ブーツといえば編み上げブーツ!なイメージだったので 洋服の頃から度々ブーツを履いておりました。 しかし城下町、和風な街並み、古民家園みたいなところに行くと 「履き物を脱いでお上がりください」というのがよくある話。 櫓とか古民家とか文化財だしね。 脱いだり履いたりするため、段々と紐のある編み上…
久しぶりに普通のブログ、書きますしょうの進路、決まりました。支援学校の高等部に通うことになりました通信高校(プラスサポート校)なども色々検討してきました。でも…
[ 卒業式 セットアップ 40代 入学式 ママスーツ ] 圧縮ウール100% モックネックプル…
ON・OFF着まわせる 圧縮ウール100% モックネックプルオーバー+ロングスカート 2点セット [ 卒業式 セットアップ 40代 入学式 ママスーツ ] 圧縮ウール100% モックネックプルオーバー + ロングスカート 2点セ
前のブログでも書きましたが、高校入試の日程と卒業式が被った為、息子は卒業式に参加できません。 卒業式「仕方ないですね」問題 流石に腹が立った 願書問題解決からの 息子の決断 卒業式「仕方ないですね」問題 卒業式と入試の日程が重なっているのが分かったのが、12月の末ごろ。 かなりショックを受けて、妻もなんとか卒業式を出られるようにできないかと奔走したのもこの頃です。 通っている中学校や教育委員会に電話して相談したり、奈良県の教育委員会や志望校にダメもとで相談しました。 もちろん奈良県の方はどうにもできないのは承知の上で、何か知恵がないかのご相談です。 ただ通っている中学校や教育委員会からの返答は…
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
今週から2月も月末に向かう時期、もう年度末になりますね いろんな行事、イベントが目白押しになってきました ・PTAの歓送迎会兼、ボーリング大会(長女)・壮…
マスク着用について、3月13日から「屋内・屋外を問わず、個人の判断に委ねる」との方針が出されました。その後、岐阜県では、卒業式でのマスク着用について、「卒業証…
入卒業式で使える【ダイソー】フォーマルアクセサリーが高見えすぎ!一目惚れしたパールブローチを大人買い!
今日は一目惚れした、100均のフォーマルアクセサリーをご紹介します。#プチプラファッション ブログ村ハッシュタグ卒業・入学式に使える、ダイソーのパールブローチが高見えすぎてビックリです!『ブローチ(フェイクパール&ストーン、サークル)』材質:亜鉛合金、ABS樹脂
来月は、卒業シーズンに入ります。着物と袴その時用に桜の髪飾り。しっかり乾かした桜のお花をUピンに仕上げて…ぼかし染生地と黄色のペップがいい感じ!髪飾りが完成し…
『三者面談』 先日、次男(中3)の三者面談にいってきました 公立高校の受験先を確定する面談なんですが、悩むことなく、最初から狙っている高校一択で即決まりで…
卒園・卒業式子どもの持ち物はお便りで知っているけれど、親の持ち物は何があるのでしょうか。 幼稚園・小学校二人の子育て真っ最中の私が、卒園式などに実際に持って行って便利だったもの、持って行かなくて後悔したものなどお伝えします。 当日慌てないた
【動画あり】卒業式や入学式ママ付き添いに最適なお手頃バッグとパールネックレスを紹介します
じめに 少し前にも当ブログで紹介させていただきましたが、あらためて動画撮影をしてユーチューブにアップしました。 前回の記事と合わせてご覧いただきますと、より詳細な質感などが分かりやすいと思います。 購入は14年前 息子の学校行事のために当時楽天から購入しました。バッグも真珠のネックレスも14年前の購入です。以後、どちらもいまだに愛用しています。 また販売製造がされ続けているのは、品質の良さやショップさんの応対の安定の証かと思われます。あれから大切に使い続けています。 画像ではわかりにくい質感を動画でご確認ください 画像はどうしても限界があります。そこでユーチューブ動画にバッグとネックレスを掲載…
卒業式お母様が作る卒業袴の髪飾り。2回目のレッスンで完成です✨今日は、ぷっくり膨らんだ花びらが可愛い初心者の方でも大丈夫なひだ寄せつまみでお花を作りました。成…