メインカテゴリーを選択しなおす
#机
INポイントが発生します。あなたのブログに「#机」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
初めまして!今日からアメブロ移行します
今日からこちらのアメブロで更新していきます 整理収納アドバイザーのなっちきです!インスタはこちらhttps://www.instagram.com/nach…
2025/07/06 16:45
机
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ヒソヒソ話し・・・
とらとぺっぺぇ〜、机の下でヒソヒソ話しこの2人の、ヒソヒソ話しはなんやったん気になるわにほんブログ村
2025/06/11 07:36
ただ
机の上ににあったカメラのシャッターただ押しただけ、けっこう面白い??
2025/06/10 16:41
机上になじむシンプルなデザインのクランプ式電源コンセント
コクヨ Energy Line (APP-04H200) ●電源の口数に制限がなく、使用人数が増えても使用できます。 一般的な家電プラグであれば最大5口まで差込み可能です。 ●背面の配線が見えないことでテーブル端面に取り付けてもスッキリした見た目です。
2025/06/03 08:20
商売道具(その2)~パソコンと周辺機器
商売と趣味のためのワタシの道具立てを具体的に挙げながら、ちょっとしたこだわりについて語っていこう。パソコン、モニター、キーボード、マウス、デスクトップスピー…
2025/05/18 19:18
【おすすめ】デスク・テーブル下に後付け出来る引き出し収納
いつもblogをご覧いただきありがとうございます 愛知県名古屋市で活動中 整理収納アドバイザーで 2級FP技能士の小川奈々です 整理収納レッスンサービスを 受けて下さっているクライアントから 「今の机をそのまま使いたいんだけど 引き出しが無いから不便なんです」 というお悩みを伺いました そこで ご提案したのが サンワダイレクト デスク下 引き出し 後付け 収納 木ネジ固定 A4対応 スチール製 ブラック 100-KB015BK
2025/05/14 17:28
【その他】部屋の机の天板にリメイクシートを貼ってみた
部屋にある机のデスクマットが縮んできたので、天板にリメイクシートを貼ってみました。
2025/04/30 20:06
デスク周りを丸っと入れ替え
PCを買い替えてモニターアームを付けるのですが今のデスクだとつけられないのともっと広く使いたかったのでデスクを買い替えることにしました。『机広くしたいなー』最…
2025/04/17 09:39
「高品質で低価格なオフィス家具通販・法人向けサービス充実」
オフィス家具通販のオフィスコム|特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 【PR】オフィスコムとは? オフィス家具通販の【オフィスコム】は、デスク、チェア、会議テーブル、収納家具など、幅広いオフィス家具を取り扱う通販サイトです。リーズナブルな価格で高品質なオフィス家具を提供し、企業の生産性向上に貢献しています。 ②オフィスコムの特徴 豊富な商品ラインナップ:デスクや椅子はもちろん、ロッカーや書庫、パーティションまで幅広く取り揃え。 低価格で高品質:メーカー直販のため、コストを抑えた価格設定。 スピーディーな配送:一部商品は即日出荷が可能で、急なオフィス移転やレイアウト変更にも対応。 法人向けサービス…
2025/03/26 10:09
ねばりつく器は深さを知らず
2025/03/18 20:20
【安い高品質!】折りたたみテーブル 武田コーポレーションOTB-7550WH
勉強机として購入してみました。軽くてしっかりしており、価格も安い良い製品でしたので、レビューいたします。
2025/03/01 14:53
机を少し広く使えるように快適化
↓この写真をクリック*応援してねこれは許せないぞ!!フジテレビは会長、社長、そして副会長までもが辞任することになったというのに、今になって文春が最も重要なフジテレビ社員の関与についての内容の一部訂正を発表。トラブルの発端となった食事会について、女性がフジ社員に「誘われた」としていたが、今になって「中居氏に誘われた」ことなどが判明したとした。文春がもう少し早く記事を訂正すればここまでごたごたしなくても済んだかも。文春は大いに反省、猛省すべきだ。1月に入って、パソコンのモニターを動画編集用に使っていた大きなものに取替えた。モニターが大きくなって見やすさは各段に向上したが、大きいせいか机の上が狭く感じる。実際、モニターが大きくなった分、物が置けるスペースが狭くなった。この机は40年くらい前に買ったものだがいまだ...机を少し広く使えるように快適化
2025/01/29 06:40
風変りなホテル
【2024年8月】友達の闘病生活が一段落したお祝いをしに、ロンドンに行きました。 長年住んだロンドンで、ホテル
2025/01/19 18:32
2024/12/23 今日もポカポカ
ごきげんさまです。高知県紙の町いの町在住、断捨離®トレーナー講習生 みやざきあやです。今日は自宅勤務自宅勤務のプチストレスを二つ断捨離一つ目はデスク横に掛けて…
2024/12/24 23:30
【87雨日】夏の雨と押入まとめ
スマホを壊して新機種になりました! 【予想出来ない片付けもある】 ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 7月〜8月にお片付けしたモノを ざっとまとめてみました! ☔☔☔ 《処分、譲渡したモノ》 ◯メモ類 →細かくして処分(手作業) ◯冬物衣類 →リサイクル回収BO...
2024/08/13 21:17
隔離部屋の「ちゃぶ台」が「机」に改善されました
こんばんわはなちゃん、おはよう。隔離部屋には入れないようにしたので、ママごんが散歩に行くときに部屋から呼びかけます。パパごんの声はわかるみたいだけど、上の方を向くのは難しいのかな?あちこち探してます。パパごんの朝ごはん。ママごんありがとう。孫ちゃんが自宅へ帰ったので、ママごんが部屋の模様替えをしたところ、机がパパごんに回ってきました。これはありがたいです。快適です。ちゃぶ台だと床に座ることになるの...
2024/08/12 19:53
机周りの断捨離
昨日は、机周りの断捨離をしました。断捨離というよりも机の上にゴチャゴチャとのっているモノを全部撤去した…というのが本当のところです。机の上のモノ。ほとんどが、そこになくても良いモノでした。ダイニングテーブルのモノを全部なくすのと同じ考えです。机の上にのっていたモノはすべてすぐそばの本棚の 4段目に置きました(とりあえず)すぐ手が届く場所なので、ここにしました。そこに置いていた本は別の場所へ移動しました...
2024/06/03 08:50
【リメイクシート】ズボラ主婦リメイクシートで机節約しました
皆さんこんにちは。今日こちら曇り時々雨でした。少し肌寒く連休あけ、4歳息子が幼稚園に行っているおかげで作業が進みます。出産準備のひとつでもある部屋の模様替え。…
2024/05/08 05:58
スマホホルダーで手軽にどこでもハンズフリー!コンパクト&軽量で便利な使い心地
ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品…
2024/05/02 07:58
家具を捨てるか捨てないか… / 服の管理
団地の建て替えの説明会が今週にある。まだ何もわかっていないのですが、ソワソワしています。引っ越しと言えば、やることは色々あるでしょうが、私の頭の中は、「どの家具を捨てようか」ばかりを考えています。何もかも捨てるのはよくないけれど、家具を減らしたら、もっと快適に部屋になる気がします。一番減らしたいのが机と本棚。私と息子のと 2セットある。机、本棚を1セット捨てていいのではないかと思う。引っ越し先、広い...
2024/04/22 20:14
入学の準備も大変だったの巻
昨日、ならし保育のことを書きましたが、 同時期に上の子の入学もありまして…。 上の子の入学に伴って、 机を購入するか否か迷いましたね…。 低学年の間はリビングで勉強してもらって、 それを親が見守るのが
2024/04/13 12:52
新しい賃貸についていたもの2
昨年の夏、立ち退きで賃貸から賃貸に引っ越しました。 18年前と同じように新築の賃貸物件ですが、時は流れ進化したなぁと思うものを紹介します。 1個目はこちら↓ www.mini-ylife.com 2つ目は・・・ ワークスペース?勉強スペース?家事スペース? いわゆるちょっとしたスペースがありました。 時代ですね~。 リモートワークが増えた昨今、需要がかなりあるようです。 それまで、家で仕事をする?という感覚がなかったのに、いきなりネットでリモート会議など言われるようになったのが数年前。 中には、そんなスペースがなく、生活感ありありで、急遽仕事スペースを作るのに困ったわ~という人もいたでしょう。…
2024/03/27 17:16
整理収納アドバイザーの本はすごい
すみません、また寝坊したのでブログは短めにします。(ブログタイムは10分しかありません)昨日、楽しみにしていた整理収納アドバイザーの本が届きました。すごく面白くて、一気に読んでしまいました。資格取得が…というより、もう自分にとっては、これからどんどんモノを捨てて、スッキリした部屋に今後こそなれるという期待でいっぱいで…。さっそく、いままで何度もやってきた机の引き出しから試してみました。引き出しの中身を出...
2024/01/26 08:39
断捨離は続くよどこまでも…
自分では終わったというか、一段落ついたつもりの断捨離でしたが、いまになって、再び始めています。さらに夫から、「大掃除をしろよ」と言われます。「もうしたよ」と言っても、「いままでやった分はわかるけど、年末もするんだよ」と言われます。なので多少は大掃除もしないといけません。結局、早めにやっておいて12月にラクする作戦はイマイチでした。でも、2回やる分、部屋ががキレイになると信じて頑張ります。私の部屋(スペ...
2023/12/07 08:35
日本語の面白い語源・由来(つ-④)佃煮・月・釣瓶鮨・壺・突っ慳貪・机・爪楊枝・美人局
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
2023/12/02 08:38
なんだかんだ・・・やっぱり割高になるコストコのこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、2.3℃ 最高気温、12.1℃ 最高気温でも氷点下かと思えばまたまた…
2023/11/29 06:22
書斎に置く机を考える
まだ買ってないけど、書斎に置くデスクは窓の下に設置するつもりでした。窓の高さは床から約90cm。カーテンだとデスクの上にかぶって邪魔になりそうだからゆくゆくはブラインドに変えようかなとか。でも机の高さにもよるかもしれないし、窓の外はマンションの共用廊下なので、何となく人の気配も気になる。(そんな頻繁に人が通ったりはしないけど)なら、今カラーボックスを置いている壁に机を置くのも一つの案かしら。幸い横幅...
2023/11/18 13:25
私だけの椅子
私の1日は、ほとんどが家にいます。 引っ越す前は、リビングのダイニングテーブルで仕事をしていたのですが、資料とか片づけることが手間な時もありました。 ごちゃごちゃしているのがもともと好きではないのですが、夫(社長)に確認取らないといけないものをちょっと置いておきたかったりすることができませんでした。 うっかり、テーブルの上に置いていたら、息子がお茶こぼした~となったら大変です^^; そして、棚の上に置いていたら、仕事の資料や息子の学校のプリントなどぐちゃぐちゃに・・・。 引っ越し後は、私の机、椅子を買いました。 全て楽天で買ったのですが、まず机を買いました。 とりあえず、ダイニングチェアで作業…
2023/11/14 15:55
書斎インテリアをすっきりさせたい
お題「捨てられないもの」 私の現状にぴったりなお題を見つけました。 片付けに関しては潔くすぱっと処分できる方なのですが、いくつか捨てられずに困っているものがあります。 そう・・それは妹に押し付けられた金の招き猫。 www.ieblo-g.com どこに置いても目を惹いてしまうので困りもの( ¯-¯ ) 占いや風水には疎いものの、かと言って縁起物を捨てる勇気がなく捨てられずにいる状態です。 姉に譲ろうと思い聞いてみたら、「え、いらない」と返ってきました。だよねw そしてもう一つの捨てられないもの。 以前の住まいに合わせて購入した大きなフレームミラー 部屋にミラーばかりあってもねぇと思うものの、大…
2023/10/31 20:05
組み立てや使いやすさが便利なスタンディングデスクはこれだ!
自宅でパソコン作業や本を読んだりするのに必要なのがデスクです。 デスクに座りっぱなしで作業すると肩や腰、首に負担が掛かり痛くなります。 そこで探してみた結果が今回紹介するスタンディングデスクです。 組み立て方法やメリット・デメリットを含めて
2023/10/24 02:33
謎の建物の外観は終わったようなのでw
無断で勝手にこっそりとっ♪ 横っちょに机を設置しちゃいましたっ♪ 作業中のメモ書きなどちょい置きスペースが欲しかったのでwww 怒られたら迅速に撤去ですっ…
2023/10/11 17:27
デスクを最大限に活用するならモニターアームを設置しよう!
コロナの影響もあり自宅でパソコンを使い仕事を行っている人が増えて来ていると思います。しかし自宅のデスクが狭く、そこにノートパソコンやモニターを置いたらそれだけでデスクの上がいっぱいになったりしていませんか?そんな時に活用したいのがモニターア
2023/10/11 11:50
机周りの断捨離をしました
今日は思い切ったことをしました。私の机の上には、息子の学習机の上置きの本棚になっているのを乗せていました。ある日、息子が、「机の上の本棚はいらないから捨てる」と言い始めて、確かに撤去した方が大人っぽい机になるとは思いました。だけど、上置きの本棚も立派な家具です。捨てるなんてもったいない。しかし、これをベランダに置いたりしたら、劣化して使えなくなります。仕方がないので、私の机の上に置くことにしました...
2023/10/08 18:03
机の上のモノを片付けました
昨日は気になっていた机の上を片付けました。とりあえず、机の付属品である、引き出しで上がテーブルの役割の家具(息子の学習机の一部)の上に載っているモノを全部撤去しました。ここにモノを積んでいくと、散らかった印象になります。そしてモノをチェックしていきました。ほとんどゴミでした。よく飲食店でウェットティッシュをもらいますよね。未使用のを持って帰ったりして、そのまま乾いて最後は捨てるという。そんなことする...
2023/08/29 08:57
時々家具を捨てたくなります
時々、ブログでも、「断捨離を頑張っています」と、お片付けの記録を書いたりしていますが…。やはり継続することが大事だなと感じます。仕事が忙しくなったり余裕がないと、徐々に散らかっていく感じです。郵便物やチラシなどの処理や、ネットで買物したモノが次々と届いたりすると、紙類や宅配で届いた箱が増えていきます。小さいことの積み重ねで、だんだん使いにくい部屋になってしまいますね。昨日も、夫が「フォーマルな服を...
2023/08/06 08:40
机は私の個人秘書
先日、研究社露和辞典を眺めていた時に、「секретер」という単語を見つけました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments…
2023/06/27 23:42
IKEAの学習机ユニットの追加
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は我が家の長女が使っている、 学習机についてのお話になります(^0^)/ <スポンサーリンク> この記事のもくじ*この春…*1人で…*それは…*組み立ては…*結局… *この春… ... つづきを読む
2023/05/09 17:24
リビング学習終了のお知らせ
気が付けば中3のクロタン春休みの宿題も終わってないのにyoutubeだらだら見てたよね 宿題を終わらせるつもりはないと言い出す始末盗んだバイクで走りだすグルー…
2023/04/10 22:39
可愛い学習椅子
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は前回の学習机に引き続き、 学習椅子を購入したお話になります(^0^)/ *前回… 学習机はニトリで購入したので、 椅子もニトリでと言いたい所でしたが!? 実は別 ... つづきを読む
2023/03/18 21:17
久々に調べ物で図書館へ行って「立ち読みって心地いいな」と。
調べ物で図書館へ。貸し出しではなく調べ物目的で図書館に行くこと自体が久々。立ち読み・立ち調べ(?)していて思ったのは「立ったまま読むのって心地いいな」と(笑)。がっつりとスタンディングデスクで勉強や仕事をしたことがないのですがスタンデ
2023/03/17 09:44
横浜で学習机を処分したいなら!進学・進級・就職を機に手軽に処分できる方法
「子供の成長は早い」小学校入学のお祝いとして購入した学習机は、お子様の成長を感じさせるとても思い出深いアイテムですが、学習机は家具の中でも使用期間が限られています。処分を考えると、どんな方法があるのだろうと思いますよね。ここでは学習机の処分
2023/03/08 00:31
学習机の購入
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は新しく長女の学習机を、 購入したお話になります(^0^)/ *実は… 以前の記事でもお話していますが、 7歳の長女はIKEAの学習机を使っていました! 【子供用 ... つづきを読む
2023/03/06 11:51
とりあえず買わず様子を見て、人にも聞く
もうすぐ卒業式&入学式の季節です。 私の息子は、小学校6年生なのでまさにこれからです。 入園、入学準備について。 幼稚園の時に悩まされたのは、絵本バッグやランチョンマット、上靴入れなどの袋物を手作りするか否かという問題。 手作りの場合、ミシンを買わないといけないということでした。 これに関しては、最終的に私は楽天で買いました。 私にとって、ミシンは絶対に必要なものではなかったからです。 この準備で買った後、いつ使うんやろう?というレベルでした。 先輩ママにも、悩んでると相談すると、手作り派が多かったです。 でも、今なら買っても全然いいと思うと皆言いました。 ミシンもやっぱり使わないし、子供はこ…
2023/02/28 15:11
机広くしたいなー
最近、インスタの「#desktour」をひたすら眺めていたりします笑デスクトップPC+タブレット+拡大読書器を置くともう少し広い机にしたいなーと思い始めたから…
2023/02/24 09:00
【オフィスチェア】デュオレハイ DX2買ってみた!購入レビュー【ニトリ】
ニトリのオフィスチェア・デュオレハイDX2・購入レビュー。お値段以上(5万円)の価値はあるのかどうか。
2023/02/14 10:41
【再確認】効率よくPC作業を進めたいなら、今すぐコタツから出るのだぜ!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、昨日の音訳作業中にハッとした話ー!コタツに入ってぬくぬくしながら編集作業をしていたのですが、ビックリするぐらい作業がノらなくて驚いたのであります!!
2023/01/06 01:11
模様替え!
本日の土曜日は模様替えの日!(^^)! こんにちは、かんちゃんです。 大き目な机をいただいて・・・ついつい模様替えしたくなっちゃいました(;^_^A
2022/12/10 18:06
アメリカの学校の教室ってどんな感じ?机の配置は日本と違うの?席替えはあるの?
アメリカの教室の様子って、どんな感じなのでしょう?机の配置は日本と同じなのでしょうか?今回の記事では、現地校5年目の子供にも話を聞きながら、アメリカの学校の教室の様子や机の配置、席替えの有無をまとめています。
2022/12/06 05:56
秋にBBQ
こんにちは、ゆめ子です♪ 昨年の夏に購入したBBQコンロですが、 今年も大活躍しました(^0^)/ この記事のもくじ*昨年の…*そんな今年は…*我が家は…*ちなみに…*また次に… *昨年の… 真夏にBBQを ... つづきを読む
2022/11/18 13:13
ウエストハウスギャラリーさんの家具
週末にウエストハウスギャラリーさんの家具が届きました。今回、椅子が加わった事で統一感が出て、一段と素敵な空間になりました。壁際の椅子から眺めることが出来るリビングと、その先に見える庭に植えたメラレウカの黄金に輝く景色は、幸せを感じさせてくれます。 納品は取締役の杉山さんが名古屋から届けてくれました。日本全国お客様のお手元まで直接納品されているとの事で、いかにお客様を大切にされているかが判ります。毎日本当に頑張っておられ、本当に素敵な方ですね。 今回は奥さんのひろこちゃんと3人でお茶をする時間があったのですが、本当に楽しいひと時でした。先々の輝かしい未来、より多くの人々が幸せを感じ、笑顔で楽しく…
2022/10/31 21:35
次のページへ
ブログ村 51件~100件