1件〜100件
土日は予定もなく、暑くて全然外に出る気になれず(◍꒪꒳꒪◍)՞家の片付けをひたすら頑張りました!細々した物の整理や、ずっと見直したかった洗面所やトイレの...
毎日暑いですね!なんというか、湿度が高くてじめじめした暑さ・・・。6月も後半ですし、そろそろ扇風機を出したいな~でも面倒だな~なんて思う今日この頃です;ー...
6月、梅雨入りしていますが、今日は珍しく晴れていてとても気持ちのいい天気でした♪6月も早速息子は保育園で病気をもらってきました^^;今度はウイルス性発疹に...
前回の日記の通り、辛かった5月もいつの間にか終わり、あっという間に6月・・・!バタバタした4月5月は怒涛でしたが、6月は子供の中耳炎も治り、私も少しづつ仕...
コロナかも?!とバタバタした1週間~あると安心グッズ・サービス~
今日は夏日で、アイスが美味しい気温でしたね!家にストックしていたパナップアイスを食べて幸せな気持ちに^^子供は大好きな野菜フルーツジュレを頬張っていました...
コロナかも?!とバタバタした1週間~入園1ヶ月ついに保育園の洗礼~
久しぶりの投稿になってしまいました。タイトルの通り、怒涛の一週間でした;;結論からいうと、全員PCR検査を受けて陰性だったのですが。ーーーーーーーーーーー...
復職に向けて~ダイソー・セリア購入品(メイク用品、カードキー)
こんばんは。ここのところ、子供は風邪っぴきで出社できていません・・・(*_*;保育園通い出したら色々な病気をもらってくると覚悟はしていたけど、いざ会社を休...
昨日から大雨で今日はせめて曇りにならないかな~と思っていたら午後から少し晴れてくれました!今日は子供と二人でしまじろうコンサートに行ってきました!この間2...
こんばんは*明日は関東は大雨になるようで、どうやって息子を保育園に送ろうか迷っています笑---------------------------------...
GWもあと1日で終わりですね!ネットニュースを見ていたら、次の祝日は7月18日の海の日までないみたいです・・・なんと・・・;;辛い!!笑ーーーーーーーーー...
始めやすい断捨離・収納エリア③~廊下の備え付け収納棚《続き3》
GW後半ですね!!我が家は遠出の予定はなく、地元でのんびりといった日々です^^ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少し前に始めやすい断捨離・収...
前回の記事→復職に向けて~IKEA 購入品*の続きです^^ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイケアで購入したマグネットボードスヴェンソースを使って...
先日、初めてイケアでお買い物しました!近所にイケアはないのでネットでお買い物です♪お目当ては/イケアのマグネットボードスヴェンソース!\写真の下に載ってい...
こんばんは!雨が続いたと思ったら今度は急に熱くなったり・・・なかなか体がついていきません;;保育園の送迎も雨の中が多かったせいなのか、使っていた電動自転車...
今日も雨でしたね。先週から毎日のように保育園の送迎が雨の日で、なかなか大変です;基本的には自転車なのでレインコートですが滑りやすいので気を張って出かけてい...
週末は晴れましたね!我が家はサイクリングに出かけたりマックのトミカ目当てでハッピーセットを買いに行ったり♪な休日でした!ーーーーーーーーーーーーーーーーー...
4月も折り返しですね。息子の慣らし保育はなんとか順調です^^初日から落ち着いていて泣くこともなく、楽しくすごしているようです!(ありがたい!)1歳から定期...
最近、急に熱くなってきましたね。衣替えが間に合っていません笑今日は子供も帰宅後長袖を脱ぎ捨てて、肌着とズボンで過ごしていました笑ここ最近の断捨離で余った収...
最近またセリアへ行ってきました!ずっと欲しかったものたち^^左上から・・・①アレンジスタッキングボックス(キッチンの吊り戸棚用に購入)②A4クリップボード...
始めやすい断捨離・収納エリア③~廊下の備え付け収納棚《続き2》
週末・・・今週は色々と頑張ったのでゆったりのんびり^^ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぼちぼち続けている家の中の断捨離と整理。またまた廊下の備...
始めやすい断捨離・収納エリア⑦~キッチンのバスケットトロリー
4月に入ってあっという間の1週間。無事に入園式も終わり、保育園生活が始まりました!私の復職カウントダウンも始まっています・・・;週末は桜を見に行きました。...
3月最終日。明日は保育園の入園式です。1時間ほどで終わるので私はちょっと楽しみ^^小さかったわが子が入園式に出ている姿を見たら感動しそうです;ーーーーーー...
最近は毎日のように息子と桜を見に行っています*そして、気づけば明後日が入園式・・・!もう4月になるんですね。毎回思ってしまうけど、/早い!!!\ーーーーー...
桜、だいぶ開花してきて春らしくなってきました^^(今日は相変わらず寒いですが;)最近は、会社の復職前面談をしたり保育園の準備をしたり(服の名前付けにあたふ...
寒暖差の激しい日々が続いていますね・・・雪が降ったかと思ったら、暖かくなったり、また雨風がひどい日になったり、近所の桜もそろそろ満開かな~と思って見に行っ...
3連休、あっという間に終わってしまいましたね;;この3連休は、わりと家にこもりがちでした( 一一)夫は休日出社でワンオペ育児だしなんだか調子が悪いらしく、...
ずっと寒くて避けていた玄関の片づけ。最近暖かくなったのでようやくできました!息子がお昼寝中の休日。靴箱の移動が必要だったので夫にも手伝ってもらいました。玄...
暖かい風が心地よい日々が続いていますね。もう春だ~最近はお友達とピクニックすることが多くなってきました!子供たちも走り回って、食べて家に帰るころにはすっか...
今朝からまた暖かく、春らしい陽気になってきました!午前中は毎日息子と公園で遊びまわっています!日に日に体力が追い付かなくなっているのか、最近は私も一緒にお...
ホットクックずっと欲しかったものの一つ型落ちを買おうと思っていたのですが、去年発売の最新型がコンパクトになったと知り、悩みに悩む日々でした笑高いけど、狭い...
来週から春らしい気候になるみたいで冬が苦手な私としては待ち遠しい日々です•°(寒いし、朝は暗くて起きれないからです...)スタバもさくらシリーズの季節^^...
前回の記事ダイソーのフックで補助便座収納でセリアに行ったとき他の物もいくつか購入^^上から●一度に外せるピンチハンガーテレビで紹介されていて購入。両端を押...
最近、日中は暖かい日が続いていますね!公園遊びも前に比べて少しは楽になった気がします。(冬は本当に寒くて、特に砂遊びは凍えそうになります・・・)たまにはお...
昨日はまたまた雪が降りましたね*寒いので、子供と家におこもりな1日でした・。そして先日結婚記念日を迎え、ちょっとだけお祝い^^1歳の息子でも食べられる人参...
少し久しぶりの投稿になりました!先週は保育園が無事に決まり、会社への報告、保育園面談や入園式の資料をもらったり…^^もうすぐ復職なんだと改めて実感しました...
珍しく遅めの時間に更新*あ、今日で1月が終わる…!と思って何となく更新したくなりました^^--------------------------------...
心配な毎日が続いていますね;家にいる時間が更に増えている今日この頃です。家の断捨離や整理もだいぶ進んではいるのですが、なかなか進まない場所が一か所。ダイニ...
寒い毎日が続いていますねカルディが1月末までキャンペーンをやっているらしく、欲しかったものたちをゲット!カレーパンのペーストはTVでよく紹介されていて気に...
始めやすい断捨離・収納エリア③~廊下の備え付け収納棚《続き》
前回の記事始めやすい断捨離・収納エリア③~廊下の備え付け収納棚の続きです。夜、また子供が寝た9時すぎから開始。まずは上から3段目の赤マル部分ここは書類が雑...
年末にセリアで見つけたカレンダー2週間ほど使ってみたらとても使いやすかったもの。今年は子供も保育園、私は復職予定なので、家族一人ひとりの予定を1列ずつ書け...
年末に断捨離した場所の記録の続きです!平日の夜、子供が寝たあと21時40分にスタート!我が家の廊下収納は間取り図で赤丸部分。大きめ、棚の高さ調節不可、奥行...
今日は関東も雪が降るかも?朝のニュースを見てぎょっとしました;というのも、早朝から息子の健診(-V-)お願いだから午前中は降らないで!と祈りながら自転車で...
あけましたね、2022年!年末年始は義実家に帰ったりとバタバタと過ごしていました。ちまちま編んだ干支の編みぐるみも完成♪youtubeで作り方を載せてくだ...
週末はクリスマス♪我が家はイブにお家でクリスマスディナー、25日は息子とクリスマスプレゼント開封会^^ぷっしゅでゴー!かんたんはじめてプラレールのきかんし...
今日はぽかぽか陽気*洗濯物がとても良く乾きました!さてさて、早く片づけを進めないともうすぐ年末だぞ!と自分に渇を入れて断捨離を始めています。/子供がお昼寝...
最近急に寒くなってきました*ここのところ窓の結露が酷くて、毎朝起きては、窓拭きと換気が日課に…;;我が家は築20年ちょっとの団地。所々作りが古いので、窓も...
はじめての投稿です普段はOLをしていましが、現在は育休中です!夫、息子(1歳)と三人で56㎡賃貸暮らしです。育休に入って早1年半…!世の中ががらっと変わり...
「ブログリーダー」を活用して、Na2kiさんをフォローしませんか?