こんばんは!7月も今日で最後!はい、ということはブログの更新日ですね^^最近はインスタとスタエフメインとなっていますので、ブログは月一更新になっています。...
4月も今日で終わり…全然更新できませんでした;;ーーーーーーーーーーーーーーーーー息子は4月から小規模保育園を卒園し、大きい保育園へ転入しました!アットホ...
お久しぶりです!3月も今日で最後!明日から新年度のスタートですね^^我が家は3月に入ってすぐに息子が中耳炎と鼻炎に肌はちょっとアレルギーっぽく腫れていて;...
訪問お片づけモニター3日目~本、大物家電、パンフレットの整理~
ここ数日、雨の日が続いてちょっと気持ちどんより(..)特に夜間授乳がで夜中に起こされた翌日はハードです^^;早く晴れの日がきますように…*娘の離乳食も始ま...
こんばんは!今週前半は雪が降ったり積もったり、後半はポカポカ気持ちがいい晴天が続いたり。我が家はちょっと体調崩しかけた一週間でした^^;節分もありましたね...
1月は毎週のように整理収納お片づけ訪問へ。娘はついに生後5か月!寝がえりができるようになりました^^ーーーーーーーーーーーーーーーーー初めての訪問お片づけ...
あけましたね!2024年のスタート!年始から悲しいニュースが続きなかなか更新できずにいました。みんなが楽しいはずのお正月が大変なことになり心苦しいです。1...
急に寒くなった12月。11月は、息子のアデノウィルスに続き、今度は夫が発熱にガラガラ声、娘もちょいちょい咳をするぞ?と、不調続きで、、、なぜだか私だけ元気...
19日は夫に子供二人をお願いして秋葉原へ行きました^^目的はArt Works Studio Show Roomで行われたRE FESTIVAL整理収納ア...
11月になってから一気に寒くなりましたね^^;でもここ2,3日は気温20度超えていたりで、まだ衣替えができていません。(今月中にやるぞー!)ーーーーーーー...
こんばんは!娘は生後2か月を過ぎ、ここ数日でやっと授乳間隔が5時間あくようになりました!胸が張って朝4時に目が覚めることもたまにありますが、ついに夜間授乳...
早いもので産後1ヶ月が過ぎました*娘はいつの間にかぷくぷくに笑先日ニューボーンフォトのデータが届いたのですが今よりも全然細くてふにゃふにゃで1ヶ月の成長に...
8月に無事に元気な女の子を出産しました^^母子ともに健康です。退院し、少しづつ体力回復に励んでいます*3時間ごとの授乳、長男のときを思い出しつつだいぶ慣れ...
今月の美的の付録が私の大好きなアスレティアのコアバランスオイルですぐに買いに行きました^^化粧水の浸透がぐっと良くなる気がする!のと、香りがすごくいいんで...
お久しぶりです。いつの間にか臨月になっていました。は、早い…!最近息子は、感情の起伏が激しく、「ちょっと気分が悪いから保育園行きたくないな~」とか「ママが...
暑い日々が続いていますね;今週は我が子はまた咳が止まらず、その後中耳炎になり1回も登園することなく自宅保育の日々でした^^;私自身、産休に入っていたので会...
ふらっとキャン★ドゥに出かけたら見つけた便利品^^シリコーン ドリンクカップホルダー(110円)産休に入ったので最近はコンビニやスタバでラテを買って家での...
100円ショップのお勧め商品を教えて!少し前に購入した「極しゃもじプレミアム」しゃもじの記事↓本当に米粒が付きにくくてすごく重宝しているのですが、、、根本...
お久しぶりの更新*先週、今週とお腹の張りが強くなり、日々寝込んでいました( ;∀;)しかも子供は胃腸炎疑惑でしばらく保育園を休んでいました;毎日のお布団の...
前回の記事の続きです*↓次の週末に壁掛けテレビの設置作業を開始^^元々使っていた無印良品のテレビ台をまず移動しました。購入したときはサイズぴったしでとても...
お久しぶりの更新です。体調が優れず少しお休みしていました。とはいえ、自分の体調と相談しつつ毎日ゆったり過ごしています^^ーーーーーーーーーーーーーーーーー...
5月もあと少し。息子も先日3歳になりました*言葉も達者になり、いやいや期は過ぎ去った模様・°今は、「なんでなんで」攻撃がすごいです!質問に答えてもすぐに「...
去年の4月に育休から復職して1年ちょっと。覚悟はしていたつもりでしたが、やはりハードな毎日でした;度重なる保育園からの呼び出しコロナ渦の厳しい保育園や会社...
賃貸玄関の棚DIYの続きです^^ちょっと日にちが開いてしまいましたが、前編の記事はこちら↓木材に生のり付きの壁紙シートを巻き付けたあと、作業は翌日やりまし...
季節外れのインフルエンザ…!からのマタニティ&ベビーフェスタ2023
お久しぶりです。この2週間近く、怒涛の日々でした(/_;)玄関DIYの記事はずっと下書き保存状態で…GWに入りましたし、今週中に続き更新します!ーーーーー...
「ブログリーダー」を活用して、Na2kiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんばんは!7月も今日で最後!はい、ということはブログの更新日ですね^^最近はインスタとスタエフメインとなっていますので、ブログは月一更新になっています。...
6月も今日で終わりですね!毎月恒例になりつつある、月末滑り込み更新^^;最近はインスタスタエフ更新がメインとなっていますが、こちらの整理収納モニターの記録...
3,4、5月は、息子の卒園式、夫の仕事復帰、入園式、登園渋りとなかなか更新できていませんでしたが、、、久しぶりにお片づけモニターの記録を残します*過去記事...
4月も今日で終わり…全然更新できませんでした;;ーーーーーーーーーーーーーーーーー息子は4月から小規模保育園を卒園し、大きい保育園へ転入しました!アットホ...
お久しぶりです!3月も今日で最後!明日から新年度のスタートですね^^我が家は3月に入ってすぐに息子が中耳炎と鼻炎に肌はちょっとアレルギーっぽく腫れていて;...
ここ数日、雨の日が続いてちょっと気持ちどんより(..)特に夜間授乳がで夜中に起こされた翌日はハードです^^;早く晴れの日がきますように…*娘の離乳食も始ま...
こんばんは!今週前半は雪が降ったり積もったり、後半はポカポカ気持ちがいい晴天が続いたり。我が家はちょっと体調崩しかけた一週間でした^^;節分もありましたね...
1月は毎週のように整理収納お片づけ訪問へ。娘はついに生後5か月!寝がえりができるようになりました^^ーーーーーーーーーーーーーーーーー初めての訪問お片づけ...
あけましたね!2024年のスタート!年始から悲しいニュースが続きなかなか更新できずにいました。みんなが楽しいはずのお正月が大変なことになり心苦しいです。1...
急に寒くなった12月。11月は、息子のアデノウィルスに続き、今度は夫が発熱にガラガラ声、娘もちょいちょい咳をするぞ?と、不調続きで、、、なぜだか私だけ元気...
19日は夫に子供二人をお願いして秋葉原へ行きました^^目的はArt Works Studio Show Roomで行われたRE FESTIVAL整理収納ア...
11月になってから一気に寒くなりましたね^^;でもここ2,3日は気温20度超えていたりで、まだ衣替えができていません。(今月中にやるぞー!)ーーーーーーー...
こんばんは!娘は生後2か月を過ぎ、ここ数日でやっと授乳間隔が5時間あくようになりました!胸が張って朝4時に目が覚めることもたまにありますが、ついに夜間授乳...
早いもので産後1ヶ月が過ぎました*娘はいつの間にかぷくぷくに笑先日ニューボーンフォトのデータが届いたのですが今よりも全然細くてふにゃふにゃで1ヶ月の成長に...
8月に無事に元気な女の子を出産しました^^母子ともに健康です。退院し、少しづつ体力回復に励んでいます*3時間ごとの授乳、長男のときを思い出しつつだいぶ慣れ...
今月の美的の付録が私の大好きなアスレティアのコアバランスオイルですぐに買いに行きました^^化粧水の浸透がぐっと良くなる気がする!のと、香りがすごくいいんで...
お久しぶりです。いつの間にか臨月になっていました。は、早い…!最近息子は、感情の起伏が激しく、「ちょっと気分が悪いから保育園行きたくないな~」とか「ママが...
暑い日々が続いていますね;今週は我が子はまた咳が止まらず、その後中耳炎になり1回も登園することなく自宅保育の日々でした^^;私自身、産休に入っていたので会...
ふらっとキャン★ドゥに出かけたら見つけた便利品^^シリコーン ドリンクカップホルダー(110円)産休に入ったので最近はコンビニやスタバでラテを買って家での...
100円ショップのお勧め商品を教えて!少し前に購入した「極しゃもじプレミアム」しゃもじの記事↓本当に米粒が付きにくくてすごく重宝しているのですが、、、根本...
4月も今日で終わり…全然更新できませんでした;;ーーーーーーーーーーーーーーーーー息子は4月から小規模保育園を卒園し、大きい保育園へ転入しました!アットホ...
お久しぶりです!3月も今日で最後!明日から新年度のスタートですね^^我が家は3月に入ってすぐに息子が中耳炎と鼻炎に肌はちょっとアレルギーっぽく腫れていて;...
ここ数日、雨の日が続いてちょっと気持ちどんより(..)特に夜間授乳がで夜中に起こされた翌日はハードです^^;早く晴れの日がきますように…*娘の離乳食も始ま...
こんばんは!今週前半は雪が降ったり積もったり、後半はポカポカ気持ちがいい晴天が続いたり。我が家はちょっと体調崩しかけた一週間でした^^;節分もありましたね...
1月は毎週のように整理収納お片づけ訪問へ。娘はついに生後5か月!寝がえりができるようになりました^^ーーーーーーーーーーーーーーーーー初めての訪問お片づけ...
あけましたね!2024年のスタート!年始から悲しいニュースが続きなかなか更新できずにいました。みんなが楽しいはずのお正月が大変なことになり心苦しいです。1...
急に寒くなった12月。11月は、息子のアデノウィルスに続き、今度は夫が発熱にガラガラ声、娘もちょいちょい咳をするぞ?と、不調続きで、、、なぜだか私だけ元気...
19日は夫に子供二人をお願いして秋葉原へ行きました^^目的はArt Works Studio Show Roomで行われたRE FESTIVAL整理収納ア...
11月になってから一気に寒くなりましたね^^;でもここ2,3日は気温20度超えていたりで、まだ衣替えができていません。(今月中にやるぞー!)ーーーーーーー...