今日、京都は雪。昨日は神戸市内にいたんてすけど雪は降らなかったけど風が冷たい冷たい。(*_*)これが六甲おろしかぁ〜と。無事、物件も決まり一日で済んでよかったです。(あとはお金)昨夜の皆さん。夫さんが送ってくれました。(ポーはもう寝たのか
ミックスひなとボーダーなずなと、保護ボーダーと。
猫と犬と夫と娘の、日々の雑記ブログ「猫まんじゅう犬まんじゅう」(https://nekoinu-manju.blog.jp)も書いてます。
今日、京都は雪。昨日は神戸市内にいたんてすけど雪は降らなかったけど風が冷たい冷たい。(*_*)これが六甲おろしかぁ〜と。無事、物件も決まり一日で済んでよかったです。(あとはお金)昨夜の皆さん。夫さんが送ってくれました。(ポーはもう寝たのか
只今、関西方面へ移動中。娘っ子が春から住むところを探しに行きます。ちょっと私の実家にも寄ったりするので3泊4日の旅。そんな長い(?)間尻尾たちの世話を夫さんに任せるのはちと不安もありますが〜(・・;)ちみたち、いいコにしてるんだで〜(* ̄ω ̄)ノポーターくん新し
こちら地方も氷点下です。夕散歩。雪はそれほどでもないけどなんせ、寒い。また雪食べてる?食べてるでしょ〜(¬_¬)夜のひな散歩の時は時おり吹雪く雪がすぐに道路で凍って歩くとザクザクいう。(写真なしだけど)今夜はさすがにバス
この間の土曜日は久しぶりにすっきり晴れてルンバ日和ついでにお猫ベッドをベランダではたこうとちょっと置いておいたらなずちゃんがインしてた。なずちゃ〜んどいて〜。ほ〜ら、ルンバちゃんも近づいてきたし〜。しかし、なかなかどかない。(ー_
今日も散歩の話題です。(代わり映えせんのぉ〜)今日はまたまた夕方からしっかりとした雨で。本当に梅雨のようなお天気です。ま、晴れてようと雨だろうと相変わらずのひなずな。夕散歩はちょっと悩みましたけど…全身タイプの合羽を着込んで。これ
進学で地元を離れる娘っ子のためにここのところは物件探しに明け暮れている毎日です。そして、今夜もこんな時間。(夜中の2時)ローガン疲れタブレット疲れでブログもサボりがち。(;´ д ` )毎日のお散歩ルーティンは欠かさずやっています。ポーくん、太
ひなちゃん誕生日番外編。ハンクんに供えたこのカップケーキ。もちろん、それも皆さんのお腹へ。豪快にカップごと。したらば、クリームが…( ̄▽ ̄;)べたべたがすんごい気になったみたいで〜スプーンにしとこーね。なずちゃんも
1月16日はひなちゃんのお誕生日でした。毎年忘れてることが多いので( ̄▽ ̄;)今年こそは〜ってことで…11歳おめでとう\\( *´ω`* )/ケーキにばっかりピントをあわせてたごめんごめ〜ん(* ̄0 ̄)/ こっちの写真でよろしく。なんやかやでやっと
梅雨みたいにずっとジメジメ。こういう時は何がイヤって家の中の尻尾たちの匂いが際立つのなんのって。特にニャンたちのシッコ臭ぅ。(* ̄ლ ̄)散歩には行けてますけど玄関もワンコの足もなんかジメジメ、ザラザラ。(ー_ー)薪ストーブを焚いたら乾
今日は猫組3匹がワクチン接種に行ってきましてリビングにそのまま置いてたキャリーバッグに入ってご機嫌に遊んでたジジクロくん。そこへポーくんがどうせ嫌がられるくせに無邪気に接近。お構いなしにベロベロ。でも、ポーくん水を飲んだすぐあとだ
今日から数日、雨が続く予報。暖かい雨です。でも風が強くてベランダに置いてたゴミ袋がお隣のジャンゴー(雑草の森)に飛ばされてました。( ̄▽ ̄;)そんな中のお昼寝。見事にシンクロ中のシンクロ。顔のうずめ方も、半目ぐあいも。(* ̄ლ ̄)ポー
昨日11日は鏡開きでしたね。いちおう、撮ってみる。鏡もちの空パックにて。( ̄▽ ̄;)(大)(小)なんていい顔するんだ。(* ̄ლ ̄)やっぱり、ベストオブモデルはポーくん。(*´︶`*)ちなみに、ひなぶ〜のばやい。めっちゃ拒否られる。なずち
昼間は暖かい日がずっと続いています。夕散歩も気持ちがいいです。毎日コースを変えてあちこち歩いていると更地になってる所が結構あっていつの間に〜?とちょっと驚きます。住宅地の中に小さな竹林があるのですけどどんど焼きに使うのにほとんど切ら
日曜日のことから。次は何ヵ月後になるか分からないワタクシが出動の朝んぽ。(夫さんがいないので)夫さんのように寝起きすぐ散歩とか体が無理。(´∀`;)なので、ひとまず庭でチッコ後ご飯を先に済ませて洗濯物を干したりなんかしたあと出発です。
ソファーでうたた寝してる間にすっかり夜中。(最近よくある。)せっかく撮ったので簡単に1枚だけでも。( ̄▽ ̄;)夕散歩。公民館前の広場には明日9日のどんど焼きの準備ができていましたよ。なんとかポーくんの一部は入れてみた〜(´∀`;)ポータ
連休の土、日は夫さんがいないためワタクシがフル散歩。まずは、おひなぶ〜。なずちゃんはいつも早朝と夜なので明るいうちの散歩はあんまりないんですよね。ま、ポーくんはだいたい定刻の夕散歩。という、なんていうこともない散歩の風景でした
娘っ子の高校は今日始業式。なんと一発目から6時間授業。小中学校は来週からとか。どうりで町内がまだ静かです。昨日のお昼寝シンクロ。あんずニャンまで参入でワタクシ萌え萌え。( ̄▽ ̄)恒例ソファーではポーくんがなぜかリモコンに挟まれ寝。(* ̄
よいお天気でしたけどすごく冷えた仕事始めの4日。ま、アタシは相変わらずおウチの中なんですけども。尻尾たちも平日な感じ。こんな寒いのにへそ天で寝てるおひなぶ〜。ストーブの真ん前でぬくぬくだからなのでした〜。(´∀`)そして、ポー
お正月ももう3日。早いなぁ。今朝のひなの朝んぽで夫さんがこんなの撮ってくれました。ボーダー組は最初に行くのでまだ太陽も上がりきらない時間が多いけどもね。元旦は夫さんの実家で集まったのでみんなはお留守番。昨日2日の様子。いちおうお正
元旦一発目は朝んぽの写真から。(日付はもう2日だけど)朝散歩担当は夫さんなのでお願いして撮ってきてもらいました。( ^ω^;)どうぞ今年もよろしくお願いいたします。ポーターくん新しい家族募集中詳細は⇩こちらから2つのランキングに参加し
2022年を振り返ってみるとそれはやっぱり、どうしても、ハンクんを思い出さずにはおれません。この写真のわずか3日後に亡くなってしまうなんて本当に夢にも思いませんでした。3月末。お花見ができてよかった。大切で、もっとお出かけをすればよか
もう日付も変わり31日になってしまいました。年末だからといっても尻尾たちのHabitは今日も変わらず。レコード大賞とったから、つい使ってしまいました〜(´∀`;)ポーくん夕散歩。空がまだ明るいです。無理くりこっち向かされたポーくん。(* ̄ლ ̄)
ルンバ中。コットにベッドを重ねておいたらぶち当たってくるルンバを避けて高殿におさまるおひなぶ〜。ボーダー組はソファー。でも、ルンバがお仕事終えるとじっとしてられないポーくん。部屋をうろうろしてるのでここおいでって言うと…お初、ま
朝からびっくりなことが。薪ストーブのある廊下に置いてるクレートの中のマットに血らしきものが見えて…うおっ(・・;)この出血はなずちゃんの狼爪か小春ばぁの小指かはたまた、あんずちゃんがまた姐さん方にガスっとヤラれたのか……と想像を巡らす私。
私が立ち上がると階段のところにすっ飛んで行くポーくん。お散歩はまだなのだ〜。てか、ポーくんこっち向いて。って言ってもこんな感じ。試しに『ストップ』と言ってみたら…おぉ〜〜٩(◍ ö ◍)۶ストップ!おぉ〜〜‧˚₊( ⁰͈∀⁰)‧˚₊
何でもギリギリまで先延ばししてしまう私としたことが今年の年末は穏やかです。去年、一昨年と言えばハンクんのお世話が中心だったな。と、ブログをまた振り返ってみる。去年の25日はハンクん膀胱洗浄の日でした。翌26日撮影。一昨年の12月22日
久しぶりに晴れ間も見えて寒さも和らいだ日曜日。夫さんは薪割りざんまい。年賀状の投函も完了。お正月飾りと鏡餅とワンコたちのご飯とおやつの買い物も済ませて冬ごもりの準備も完了。\( ᐙ )/あとは……?あぁ〜、大掃除……したくないなぁ。(・・;)
何やら忙しかったイブ。ツリーも、かぶり物もワンコのクリスマスディナーもナ〜ッシング。人間はチキンとケーキいただきましたけども(´∀`;)写真撮ったのもたった3枚だけでせめてアプリのフレームでクリスマス感、出してみました。なずちゃん。
さっぶい:(。*ω*。):一日でした。昨夜から続いてる雪と強風。雪はさほどでもないですけど風の音がより寒さを際立ててます。ひなずなチッコタイム。薪置き場もすっからかんに。また夫さんにせっせと割ってもらわないと。お次はポーくん。今日はサラダバ
お昼間、私のフリースをかぶり膝にぺっとりなポーくん。何してるかって…遠くで大きな音が轟いて(たぶん雷)そしたら挙動不審になってブルブル震え出したのでフリースでくるんでなでなで。おひなぶ〜も固まる。なずちゃんは気づかなかったみ
週の真ん中、今日水曜日は雨。夕散歩の時は止んでてラッキー。雨だからなのか日曜日かと錯覚するくらい静かな一日でした。薪ストーブ前。ひなはどこ?娘っ子の部屋で寝とったようですよ。おまけ。ご飯待ってる時のなずちゃんのおヨダがハ
ポーくんにお約束しましたので、焼きイモ、どうぞ。カプってする顔もかわゆいポーくんなのでした。おまけ。今日の夕んち。(* ̄ლ ̄)すみません、ほとんどアタシのフェチ。(= ̄▽ ̄=)また人様のお宅のクリスマス飾りを勝手に。寸前に動いて
今冬2度目の、薪ストーブで焼きイモ。お初の時は撮らずに人間が全部食べた。( ٥ ¯∇¯)(初回は「紅はるか」)イモ名は「べにほっくり」。初回のが繊維が多かったので品種を変えましたが繊維も多くなくホクホクして美味しゅうござぁました。では
さっぶいさっぶい日曜日。こちら地方も雪がちらほら。退屈そうなポーくん。さっぶいけどそろそろ散歩に行こうかね。ということでドアを開けたら吹雪いてた〜。:;(∩´﹏`∩);:カッパ着せてる間に雪はましになってました。おチッコ。(˶ ̇ ̵ ̇˶
昨日、ハンクんのコーナーを撮っててちょっと気づいたこと。ハンクんが覗いてるみたいだなぁって。でも、こんなバージョンもあって…えっと…目が光ってるように見えるんだけども…(; ´⊙Д⊙)照明の反射の加減なのかなんなのか。元の写真といえ
16日はハンクんの8回目の月命日。今回はみかんと菓子パン。なんか、あるもの供えました感。(´∀`;)ドッグフード以外のものを供える時いつも思うこと。食べさせてあげればよかったなぁって。ちょっとした変化で体調を崩すことが怖くてあげてなかったけ
日に日に寒くなって薪ストーブを焚き始める時間も徐々に早まってきてます。が、なぜか小さいストーブに集まるシトたち。寒いし暗くなるしで今までより少し早めに出るポーくんの夕散歩。今日は治水池コース。いつもいつも通るたびここ、ドッグラン
久しぶりに、股犬おひなぶ〜。私の食べてる菓子パン狙いだけどもポーくんが真似するといけないからしばらくは申し訳ないがあげられないっ。(* ̄0 ̄)そのポーくん。今日のお昼寝のお供はボール。もういいの?ほぉ〜ら眠くなってきた〜。(
ポーくん。後ろ足の肉球をちろちろ舐めてます。(˶ ̇ ̵ ̇˶ )なんか、これよくやってます。そして、眠くなる、みたいな。おしゃぶりみたい〜(* ̄ლ ̄)昨日、散歩から帰った時車の上になんかあるのを発見。柿の残骸。カラスの落とし物だな、
いち日をざっと。こんなのは毎日の風景なんですけども。今日は、初かもしれないこんなのが見れました。ボーダーのシンクロ夕散歩は畑のコース。おまけ。ポーくんがボール持ってきたからあとでって言ったら乗せられてた。(* ̄ლ ̄)(どーで
おひなぶ〜が寝ているんですけど、なんか、光の加減もあいまって毛のグレー色度がすごくって…クリクリ度もすごくって…思わず撮ってしまいました。トイプーが入ってるとは言えこんなカールしてることって実は珍しいんですよね。いつもはカールでもな
ポーくん。土曜日だし、(下校ラッシュがない)平日より少し早めの夕散歩です。まだ明るいので写真も撮れる。ദ്ദി・◡・)せっせとクン活。こちらは、ウン活。( ٥ ¯∇¯)帰り道、サンタさんを見つけました。クリスマスもわが家だよん、ポ
ポーくん、すんごくソファーの隅に突っ込んでないかい?息、できてる?(* ̄ლ ̄)9日は結婚記念日だった気がする…正確には結婚式記念日?さっき思い出したけど〜ポーターくん新しい家族募集中詳細は⇩こちらから2つのランキングに参加して
なずゾウさん。エリカラにウレタンが入ってるのでネックピロー的な感じで寝る分には気持ちよさそ〜。ひなぶ〜はおばぁちゃんの赤いチョッキ風をしばらく着てたわけですが脱がせたらひな毛が毛玉だらけになってた。(= ̄▽ ̄=)ダメだなぁちみの毛質は。ポ
今日もなずちゃんのこと。いろいろ考えてこれはまたポチるしかないなと。圧縮で届きました。開けてみますと…そうです、またエリカラ。(* ̄0 ̄)/ しわしわはしょーがないやね着けてみましょー。大きさ、柔らか系、お値段…から、これを選択。
スイカなず、なずスイカ?(どっちでもええっか)だったわけですけどそりゃまぁ、案の定簡単に手に届いてしまい舐め倒して真っ赤っか。また、これに戻される。切ない表情…(( ̄  ̄*))あら、ポーくんのぬいぐるみがあんなとこに(´∀`;)なずちゃんし
もはや日課となっているへそ天からのぐりんぐりん甘えた祭りなポーくん。そして、調子に乗って小春ばぁにもからみ…叱られる。(* ̄ლ ̄)プッポーターくん新しい家族募集中詳細は⇩こちらから2つのランキングに参加しています。応
土曜日は少しだけ寒さも弱まり昼間はぽかぽかと。もう12月なんだけれども今年こそ、師走、でなく師、歩、くらいにのんびりいきたいなどと思いつつ。去年の今日はもうツリーを出してた。⇩この間まで暖かかったからクリスマスムードにもなれず。薪ス
ポーくん。初の薪ストーブには別になんという反応もなく。毎日そこが定位置かのような落ち着きっぷり。なずなさんなんかは今でこそストーブ前をうろうろしていますけど最初の頃あまり近づかなかった。火が怖いのかなとか思ってたけど。大渋滞中のソフ
さて、なずっちゃんの続き。なんかぁ、かわいい姿勢でせっせと爪、舐めてます。( ‾᷄꒫‾᷅ )サポーターを噛んだりマジックテープのところを引っ張ったりして結局、脱げました。(;´ д ` )舐めてます。サポーター案あっけなく撃沈…次回策が
さて、ずっとパラボラ生活のなずばぁちゃん。(狼爪カット未遂事件からしつこく舐め倒すから)でも、パラボラはシニアにとっては過酷でありました。階段とか寝室のベッドに上れない事態になっちゃって。んなもんで、洋服。(ハンクんのお下がり)あ
私の膝を枕に。そろそろまぶた落ちそ〜。私の背中側にぐぃ〜んと入ってきて起きてみたらこんな寝相。次見たら、両手になってた。おもろ、ポーくん。( ,,´ლ`,, )ポーターくん新しい家族募集中詳細は⇩こちらから2つのランキングに参加し
土曜日はポーくんお初のお見合いだったわけですが。結果的には無事に終わりました。( ღ´꒳`)ホッ希望者さんとの待ち合わせ場所例の河川敷近くの広場。早めに行って待機中。スマホ向けると急にバラける皆さん。( ‾᷄꒫‾᷅ )で、お会いしてからは外だ
明日土曜日はポーくん、初の、里親希望の方とのお見合い(= ̄▽ ̄=)そんなもんで、預かり母は今週ずっとそわそわと落ち着かず不安やら心配やら…(;´ д ` )ご本犬はな〜んも分かってないけどね〜( ٥ ¯∇¯)知らない人が嫌いなポーくんどーなりますこと
今日は薪ストーブの掃除に来てもらいました。6年ぶりくらいでしょうか。お邪魔になるので階段からこっそり撮影。ポーくんにとっては家の中にまで入って来る来客は初めてなわけでどーなることやらでしたが…まぁ、吠えますわな。階段のゲートに前足をかけ
23日の祝日は雨のち曇りのお天気。なんていうこともないポーくんの雨上がりの夕散歩風景です。平日は5時半ごろ出発で歩いているうちすっかり暗くなってしまうので写真なしでしたけど今日は早めに出たので。うちは小学校が近くて下校のラッシュが3
日頃、あまりテンションの高くないおひなぶ〜。頭の毛、立ってるよ。( ,,´ლ`,, )ボールにも興味なしでこんな感じ⬇でも、前から使ってるこのおもちゃなら…ハイテンションにもなれるのでした〜。※最後のほう「ワン!」と吠えたのはなずなさん
先日のポーくん。ソファーでお昼寝中。床のあちこちにおもちゃが転がってるんですけどそれが小さな子供みたいでかわゆす。( ,,´ლ`,, )あ、そうそう。前足先の毛も切りました。丸くなったかなぁ。こんな角度からの写真ばかりなのは私のお尻にくっ
いやぁ〜昨夜は災難だったなずちゃん。前足の親指の爪狼爪というヤツですねそれがかなり巻いてるのを発見。あとちょっとで食い込みそうになってました。そこで、爪切りだぁってことで。ご経験ある人いらっしゃると思うんですけど巻いて丸くなってるの
ひなずな。今日はシンメトリー。(*´꒳`*)ポーくんは。ソファーでの寝方がどんどん何でもありな感じに。ポーくんの左にある枕で私、寝転んでたんですけど私の背中でこんな格好になってたらしい。( ,,´ლ`,, )ポーターくん新しい家族募
映画『ハウ』観終わりました。想像していたほどは悲しい結末ではなかったのでちょっと、ほっ。でも、途中「リードは絶対外さなーい!」とか「迷子札着けて〜〜〜!」とか「迷い犬は保健所へ連絡!」とか涙しながら叫んでましたけど。(( ̄  ̄*))で、ですねエンド
今日16日はハンクんの7回目の月命日。なぜだかのチョコパイ。(´∀`;)今日はしっかり覚えてたけれど(先月は忘れてた)思い出してしまうのは最期の瞬間なのでなるべく考えないようにしてた今日。夫さんが帰りにりんごを買ってきてくれました。7回
そろそろ足先の毛のお手入れしなくっちゃ、なポーくん。うん、ちと不揃いになってきたもんね。後ろ足毛カットは昨日してかわゆく丸くなりましたよ。(なんで写真なしっ?)同じボーダーでもなずなさんはわりとキレイなまるっとしたおテテ。(後ろ足先
ひなぶーの頭に前からあったイボだかオデキだか。大きくなってきたよーな。(( ̄  ̄*))そんなお年頃になってきたのねん。なんでこんな銀魂風ヘアに?(; ˙ ꒳ ˙ ;)露出の具合?ポーくん。室内の写真多めなので散歩中のを…と思って撮ったけど
こちら地方、26度ほどあって夏日でした。なんちゅうことか。そんな今日、夫さんの兄嫁さんの七回忌法要がありました。新型コロナ第8派かと言われる中ですので遠方の親戚はリモートで会食もなしの短い時間しかかからなかった今時な感じの法要。でも、やっぱ
今日も寝姿ですみません。すっかり、ソファーがお気に入りのポーくん。いびきをかいて寝てらっしゃいます。( ,,´ლ`,, )なので、そろ〜っと動画を…と思ったら起きてしまった〜(= ̄▽ ̄=)むふ笑顔な寝顔のポーくんです。(๓´˘`๓)ポ
今日の寝相を簡単投稿。中途半端へそ天のひなちゃん。私の太ももにベッタリ寝なポーくん。( ,,´ლ`,, )関係ない話題なんですけどこの間から気になってるお隣の柿。10/27撮影。11/8撮影。これ以上熟すこともなくずっとこのまま。ど根
今夜はなんと言ってもこれを。皆既月食古いデジカメだから期待はしてなかったけど意外と、撮れた。(˶ ̇ ̵ ̇˶ )今日の夕散歩。日の落ちるのがすっかり早くなりましたね。今日のなずなさん。(そんなシリーズはないけど)庭のどこかにま
さてさて、先日また河川敷に行きましてディスクに挑戦してみました。ん〜〜投げる夫さんが下手なのかも…(* ̄ლ ̄)でも、ポーくん経験ありありっぽい。(*´꒳`*)注)最後に「ウォン!」と吠えて絶妙なツッコミをいれたのはなずなさん。(´∀`;)場所
日曜のお昼頃のこと。1匹のミツバチのようなのが窓から部屋に入ってきて危うくポーくんにパクッとされそうになりながらまた窓から出ていった。網戸を閉めようとしたらまたすばやく部屋に戻ってきてしばらくして出て行ったからすぐ網戸を閉めた。でも、そ
ぐっと冷えたきた最近。シニアひなずなはほとんど寝て過ごしてます。そして、シンクロ率はなんでだかアップ。(昼)ひなの顔、めっちゃ平たい(* ̄ლ ̄)プッコットのマットも冬仕様に変えました。これは、ハンクんが使ってたもの。まだ立てた頃、足が
しつこいですけど…せっかくなんで…顔以外のところもカット具合のお披露目。自画自賛がすぎる( ٥ ¯∇¯)今日はまたよいお天気で。なんか掃除ばっかりしてたみたいな感じ。だってね、このシトが…庭でしたナニをむんすど踏んづけたまま2階
毛むくじゃら度がどえらい感じになってきたひなちゃん。やっとこやる気出てベランダで全身散髪ど、どぉかな?(˶ ̇ ̵ ̇˶ )ここんところの日中のベランダは暑いくらいで汗だくになるわ腰は痛くなるわでこんくらいで勘弁してやったぜぇぃ。(´∀
とある、よく晴れた日のポーくん。遊ぼってお股におもちゃを置いてくる。少し相手してあげる。何度か投げたあとあとで、って言って無視してたらカミカミし始める。そして、なぜかベランダに落とす。(よいお天気で網戸も開放)そして、
10月最後の日。韓国のニュースがあったからというわけでもなくあんまりハロウィ〜ンって気分でもなくて。年々、イベント事が面倒になってるおばはんです( ‾᷄꒫‾᷅ )でも、1年前のことをそういえばと思い出した。ちょっと久しぶりの登場。ハンク〜ん。
週末はよいお天気でこりゃお手入れ日和と思いたち。まずブラ〜ッシング。(ポーくんだけ)ってことで、ポー玉のできあがり。どぉ?(何がどぉなのか)なんかぁ、微妙なお顔。(= ̄▽ ̄=)やらされてる感…(* ̄ლ ̄)プッそして、次の日も。ポ
ポーくんの話題多めなので今日はひなずな。先日お出かけした時の女将たちのランをご紹介。ひなさん。(11歳)なずなさん。(推定14歳)最後は皆さんで。カッ飛びぶりはもちろん落ちてますし自分からは走ろうとはしませんけどまだ走れるもんってこ
床からソファーへとレベルアップしたポーくん。先日はとうとう初コット体験。自分では乗ろうとしないんですけどここおいで〜とコットをとんとんとしたらひょいっと乗った。でも、リラックスはできてない。目がギラギラ。なぜって、目の前にジジク
また、シンクロして固く丸まるひなずな。そんな横で、びろ〜ん、なポー。丸まる、シニア。ぐぃ〜ん、なポー。そして、ぽか〜ん。レット•イット•ビーポーよ(( ̄  ̄*))ポーターくん新しい家族募集中詳細は⇩こちらから2つのランキ
ルンバの続き。続けるほど大した話題でもないですけども。( ٥ ¯∇¯)まず、1階から。撮り始めたらホームに帰ってった。( ´▿` ;)こんな感じの音。掃除機よりは静かです。2階にいるポーくんは…?静かにしてる〜( 'ω')イエス!!いつもの掃除機だとどこ
この土日はよ〜やくルンバを使ってみました。買った経緯はこちら⬇️1週間ほど前にやっと段ボール箱から出しました。届いてからレビューを見たりしてこのe5タイプは音がかなり大きいと書いてあってずっと使うの尻込み。夫さんがスマホで設定やら
今日のまったり昼寝。ひなずなはシンクロしてることは多いけど向き合うのは珍しい。ちなみに、なずなさんの腕の赤いポチは噛んで潰すをくり返すシニアイボ。(; ˙ ꒳ ˙ ;)なんか、平和。(˶ ̇ ̵ ̇˶ )女将たちとは違い元気元気ポーくんには新
そういえば、ポーくんがうちに来てからちょうど5ヵ月が経ちました。早いなぁ。この間のお出かけまだ素材はありまして載せておきたいと思います。お約束のレトリーブ遊び。ボールを見てない時あり。( ̄▽ ̄;)球技はボールを最後まで見る!(夫さんのボカ
昼間は適度に暖かくお昼寝日和なここのところ。ポーくんもソファーの快適さを覚えたようで。なんか、お顔が平たくなってるよ。この日も私のお尻をぐいぐい押しながら勝手にへそ天になってる。お股おっぴろげ。尻尾で隠れてるからいいけど。(˶
前回の続き、といいますか。。。16日の日曜日はハンクんの6回目の月命日だったわけですが(お供えは柿とプリン)前日に明日だって思っててでも実は、当日夫さんに言われるまですっかり忘れていた私。思い出してはメソメソってしまうからハンクんに
知らない人とワンコが苦手なポーくんなのでドッグランは不向きです。そんなポーくんのために前々から気になっていた河川敷に行ってみました。例によって〜リードのカオス。私のカオス。そして、クモの巣を盛大につけたなずなさん。(* ̄ლ ̄)プッ
今日の昼間のベランダはちょっと汗ばむくらいの陽気。尻尾たちの冬用のベッドがよく乾きました。(前シーズンから放置してて今頃洗濯)夫さん仕事だったのでいつもの平日のような皆さん。ご飯時以外だいたいずっと寝てる中年〜シニア。気持ちはわかるよ
今日の昼のポーくん。最近は、勝手にソファーに乗ってることがある。ねむねむさん。ちょっと前まではおいで、とか言わないと乗らなかったのに。夜のポーくん。私の横で勝手にへそ天になってる。かわゆす(˶ ̇ ̵ ̇˶ )すっかりわが家に
今日は、ひなちゃんと小春ばぁのとあるひと幕のことでも。ひなの育ての親と言っても過言ではない小春ばぁ。でも、時に娘に辛くあたられる。なんとも言えぬおばぁのお顔。( ‾᷄꒫‾᷅ )こうなる前のこと。ひなが右の大きいまん丸ベッドに寝ていてそこ
初ラジオショッピングの品届きましたiRobotと言えば…ルンバ (๑♡∀♡๑)箱に書いてありまんがな。『Roomba』なんですね。まだ開けませんよ。最初が肝心です。ソファーで甘えるポーくん車の中でポーくんの掃除機が大嫌いなところをどーしたもんか
特に何ということはない3連休が終わってしまいました。。。昨日の月曜は夫さんも時間あったんですけど夫さんも私もがっつりと昼寝をしてしまって。(;´ д ` )日沈みかけてましたが散歩に出ました。車でちょっと走って人がいなさそうなところへ。実は
今日は午後から雨。ポーくんの夕散歩(ほとんど夜)は足まであるカッパで。着せにくいタイプだけどポーくんは何でもされるがままなので大丈夫。ど、どーかな?(´∀`;)このカッパはなずなさん用に買って歴代の保護ボーダーたちが着てきたものです。
この連休も夫さん仕事なのでまったりお家で過ごしますかね。お昼頃、そろそろお昼寝タイムなボー組。ポーくん、眠たそうよ。寝てしまいました。この前に掃除機をかけたので掃除機大嫌いなポーくんはかなり気疲れしたはず。(´∀`;)そのあとは
最近のかわゆすポー特集私の足にぴっとりポー。遊ぼ、と誘うポー。最近ソファーに乗ることを覚えてねむねむポー。ソファーでも私にぴっとりポー。香箱座りで顔だけポー。あっ……σ(・ω・*)ひなずなは特筆しなくても前からじゅ〜ぶ
前回の続き。川べりへ降りてみました。なずなさん、落ちますよ。ひなちゃんは水嫌いだものね、って撮ったらこんなことになってたという。( ´▿` ;)で、このあと…なずなさん、本当に落ちた。( ̄  ̄*)ズ〜〜ム。…ハマってる。なんで
日曜日のお出かけの様子を。あてもなく佐賀方面に走って佐賀まで行かずいい場所を見つけました。五ケ山クロスリバーパーク。しばらく出かけなくなってたらこんなんできてたんですね〜。広場のような場所でまずはロングリード装着。夕方近かったので人も
30度超えの日が続いておばちゃんの体調も安定しなくてなんだかなぁ〜、です。(´-_-。`)なもので、今日も簡単投稿。股犬、ポー。反対向きもあるよ。ニャンコに対しても少し空気を読めるようになってきたので完全フリーにしてみますと甘えたさんの本領
今日も暑かった。さすがに扇風機つけました。まったり日曜の風景。思い立ってポーくんのお手入れ。パットのはみ毛切り。私はハサミ派。尻尾も少し揃えて。ポーくんの尻尾はかなりのレゲエ。そして、白毛はさらりとひと筋だけ。( *¯ ³¯*)
10月に入りましたね。昨日今日は暑いくらいですけど制服なんかは衣替え。でも、今の学校は移行期間ってものがあるんですよね。どっぷり昭和な私の頃は10月1日からガラッと冬服だったなぁ、なんて。今日は1枚だけの簡単投稿。夕空と月とポー。三日
今日のポーくん。ソファーに寝転んでたらそろりとやってきて愛嬌を振りまきます。(*´ `*)フセは?は〜い、イイコ。ゴロ〜ンして。ひゃ〜かしこすぎる〜。(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ - ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)ずっとやってる。( ´ ꒳ ` )いや、どうも「ゴ
「ブログリーダー」を活用して、こはるんばさんをフォローしませんか?
今日、京都は雪。昨日は神戸市内にいたんてすけど雪は降らなかったけど風が冷たい冷たい。(*_*)これが六甲おろしかぁ〜と。無事、物件も決まり一日で済んでよかったです。(あとはお金)昨夜の皆さん。夫さんが送ってくれました。(ポーはもう寝たのか
只今、関西方面へ移動中。娘っ子が春から住むところを探しに行きます。ちょっと私の実家にも寄ったりするので3泊4日の旅。そんな長い(?)間尻尾たちの世話を夫さんに任せるのはちと不安もありますが〜(・・;)ちみたち、いいコにしてるんだで〜(* ̄ω ̄)ノポーターくん新し
こちら地方も氷点下です。夕散歩。雪はそれほどでもないけどなんせ、寒い。また雪食べてる?食べてるでしょ〜(¬_¬)夜のひな散歩の時は時おり吹雪く雪がすぐに道路で凍って歩くとザクザクいう。(写真なしだけど)今夜はさすがにバス
この間の土曜日は久しぶりにすっきり晴れてルンバ日和ついでにお猫ベッドをベランダではたこうとちょっと置いておいたらなずちゃんがインしてた。なずちゃ〜んどいて〜。ほ〜ら、ルンバちゃんも近づいてきたし〜。しかし、なかなかどかない。(ー_
今日も散歩の話題です。(代わり映えせんのぉ〜)今日はまたまた夕方からしっかりとした雨で。本当に梅雨のようなお天気です。ま、晴れてようと雨だろうと相変わらずのひなずな。夕散歩はちょっと悩みましたけど…全身タイプの合羽を着込んで。これ
進学で地元を離れる娘っ子のためにここのところは物件探しに明け暮れている毎日です。そして、今夜もこんな時間。(夜中の2時)ローガン疲れタブレット疲れでブログもサボりがち。(;´ д ` )毎日のお散歩ルーティンは欠かさずやっています。ポーくん、太
ひなちゃん誕生日番外編。ハンクんに供えたこのカップケーキ。もちろん、それも皆さんのお腹へ。豪快にカップごと。したらば、クリームが…( ̄▽ ̄;)べたべたがすんごい気になったみたいで〜スプーンにしとこーね。なずちゃんも
1月16日はひなちゃんのお誕生日でした。毎年忘れてることが多いので( ̄▽ ̄;)今年こそは〜ってことで…11歳おめでとう\\( *´ω`* )/ケーキにばっかりピントをあわせてたごめんごめ〜ん(* ̄0 ̄)/ こっちの写真でよろしく。なんやかやでやっと
梅雨みたいにずっとジメジメ。こういう時は何がイヤって家の中の尻尾たちの匂いが際立つのなんのって。特にニャンたちのシッコ臭ぅ。(* ̄ლ ̄)散歩には行けてますけど玄関もワンコの足もなんかジメジメ、ザラザラ。(ー_ー)薪ストーブを焚いたら乾
今日は猫組3匹がワクチン接種に行ってきましてリビングにそのまま置いてたキャリーバッグに入ってご機嫌に遊んでたジジクロくん。そこへポーくんがどうせ嫌がられるくせに無邪気に接近。お構いなしにベロベロ。でも、ポーくん水を飲んだすぐあとだ
今日から数日、雨が続く予報。暖かい雨です。でも風が強くてベランダに置いてたゴミ袋がお隣のジャンゴー(雑草の森)に飛ばされてました。( ̄▽ ̄;)そんな中のお昼寝。見事にシンクロ中のシンクロ。顔のうずめ方も、半目ぐあいも。(* ̄ლ ̄)ポー
昨日11日は鏡開きでしたね。いちおう、撮ってみる。鏡もちの空パックにて。( ̄▽ ̄;)(大)(小)なんていい顔するんだ。(* ̄ლ ̄)やっぱり、ベストオブモデルはポーくん。(*´︶`*)ちなみに、ひなぶ〜のばやい。めっちゃ拒否られる。なずち
昼間は暖かい日がずっと続いています。夕散歩も気持ちがいいです。毎日コースを変えてあちこち歩いていると更地になってる所が結構あっていつの間に〜?とちょっと驚きます。住宅地の中に小さな竹林があるのですけどどんど焼きに使うのにほとんど切ら
日曜日のことから。次は何ヵ月後になるか分からないワタクシが出動の朝んぽ。(夫さんがいないので)夫さんのように寝起きすぐ散歩とか体が無理。(´∀`;)なので、ひとまず庭でチッコ後ご飯を先に済ませて洗濯物を干したりなんかしたあと出発です。
ソファーでうたた寝してる間にすっかり夜中。(最近よくある。)せっかく撮ったので簡単に1枚だけでも。( ̄▽ ̄;)夕散歩。公民館前の広場には明日9日のどんど焼きの準備ができていましたよ。なんとかポーくんの一部は入れてみた〜(´∀`;)ポータ
連休の土、日は夫さんがいないためワタクシがフル散歩。まずは、おひなぶ〜。なずちゃんはいつも早朝と夜なので明るいうちの散歩はあんまりないんですよね。ま、ポーくんはだいたい定刻の夕散歩。という、なんていうこともない散歩の風景でした
娘っ子の高校は今日始業式。なんと一発目から6時間授業。小中学校は来週からとか。どうりで町内がまだ静かです。昨日のお昼寝シンクロ。あんずニャンまで参入でワタクシ萌え萌え。( ̄▽ ̄)恒例ソファーではポーくんがなぜかリモコンに挟まれ寝。(* ̄
よいお天気でしたけどすごく冷えた仕事始めの4日。ま、アタシは相変わらずおウチの中なんですけども。尻尾たちも平日な感じ。こんな寒いのにへそ天で寝てるおひなぶ〜。ストーブの真ん前でぬくぬくだからなのでした〜。(´∀`)そして、ポー
お正月ももう3日。早いなぁ。今朝のひなの朝んぽで夫さんがこんなの撮ってくれました。ボーダー組は最初に行くのでまだ太陽も上がりきらない時間が多いけどもね。元旦は夫さんの実家で集まったのでみんなはお留守番。昨日2日の様子。いちおうお正
元旦一発目は朝んぽの写真から。(日付はもう2日だけど)朝散歩担当は夫さんなのでお願いして撮ってきてもらいました。( ^ω^;)どうぞ今年もよろしくお願いいたします。ポーターくん新しい家族募集中詳細は⇩こちらから2つのランキングに参加し
なずなさんが2日続けて早朝、吐きました。私の、布団に。( ̄ω ̄;) 調べてみたら「お腹が空きすぎて」ということが多いらしいです。(朝ご飯を食べる前で黄色い液体を吐く場合)確かに、万年ダイエッターのなずさんなのでご飯はいつも少なめなんですよね。
ハンクんの記事ばかりになってしまってひなずなには申し訳ない。(・∀・)写真くらいは載せておきましょーね。まったりのんびり激しいどすこいも日課にしながら変わらない毎日を過ごしております。(◍′◡'◍)と、さらって触れておきそして、やっぱり
もうね、右とか左とかどうでもいいよね、とそんな感じになってきました。昨日からまたまた逆転の左巻き。とにかく、そのつど少しでも楽な姿勢にしてあげるしかないです。そんなことで、あったほうがいいか迷ってたけどポチッちゃいました。ネックピ
昨日からまたまた右巻きなハンクん。最近、なんだろー?短いスパンでコロコロ変わる。移行し始めはクッションのかませ方が的確でなくてアクロバティックなことにもなります。( ̄▽ ̄;)巻いた巻いた。巻く力もまだ不完全で気づくとまた雑技団して
朝の寒さがそろそろ和らぐ11時頃。リビングのソファー半分占領。(夜中から午前中はエアコンをつけておくのでそんなに寒くないんですけどね)仲良くしちゃって。でもさ……せっかく、まん丸ベッドに陽射しがいちばん当たる時間なのに。ハン
今日も朝から昼過ぎが眠たいらしいハンクん。お昼ご飯も抜いて3時頃まで寝てました。(安定剤がまだ効いてたのかなぁ?)寝たいだけ寝るがいいさ。 左巻きはひどいのだけどご機嫌そうな時はそれはそれでいいのかなと。寝かせてるほうが首がしんどいよ〜っ
日付が変わってしまいましたが16日はひなさんの10歳のお誕生日でしたおめでとう(= ̄▽ ̄=)だいたいいつも忘れてることが多くてカレンダーに書いてたのにやっぱり今年も忘れてた。( ̄ω ̄;)だもので、写真も今日はこれしか撮ってなかったので加工でなんとか
今日から、また、逆転の右巻きハンクん。顔だけなんでよく分かりませんけども左側に胴体あります。逆転の導入期は激しい反りはまだなくて何となくハンクんも楽そう。なので、今日は食っちゃ寝ぇの日。これ撮った時すでに寝てました。目開けたまま。( ,,˃
いやまた今日は寒かった〜。日中、私ひとりだと石油ストーブで十分なんですけど出かける用事もあったので早めに薪ストーブをつけました。薪ストーブだとつけっぱで出かけることができるから。2時間位なら燃え尽きることもないです。んで、出かける時
また数日寒くなる予報のこちら地方。今夜の散歩はネックウォーマーを鼻まで上げてたんですけどもげそうなほど冷え冷え。陽射しがなかったので昼間も冷え冷えで石油ストーブをガンガンたいてるリビングではまた仲良くシンクロ寝。( ,,˃ ᵕ ˂ ) って、
静かぁ〜にでも、ぐんぐんと反り反りを続けてるハンクん。こんなふうにお尻のあたりに顔を乗せてるのは普通なほうで体の形を例えるなら「の」 の字みたいとかねてから思ってるのですが、「の」を突き抜けて「➰」↑こんな形になろうとしてます。(・∀・)
今日は本当にお散歩日和。夫さんが外泊でいないため朝んぽ行ってまいりました。とはいえ、朝は寒かったのでお昼前くらいに。まず、なずなさん。ずんずん。ずんずん。ずんずん。ぜんぜんこっち向いてくれませんの。(・∀・)撮るの。出す
娘っ子にめっちゃ毛をいじくられたひなさん。天パを伸ばすと結構長いのね。その立ち方はヤマアラシかはたまた布袋さんか。(・∀・)さーせん。(_ _。)(私じゃないのに)さて今日7日はなずなを美味しくいただき。いえね、七草粥をね。( ̄▽
今年最初の、股犬。強引よの〜。はい、はい、分かりましたよ。ど〜ぞ。謙虚ななずなさんはただ横にたたずみ、ヨダレたらす(・∀・;)ハンクん。培養検査の結果が出たと獣医さんから電話がありました。今の抗生剤継続でいいそう
ハンクん受診備忘録。尿培養検査の結果はまだでしたけれど早めに膀胱洗浄しておきたくてお正月休み明けの昨日受診してきました。一時、13kg切りそうだったけどちょっと増えてました。オシッコの濁りはほぼ消えていました。が、尿検査では球菌は消えてい
お正月三が日もいつもと変わりなかった黒白組。初詣や実家に連れて行ってももらえずインドアなワンコたち。ごめんね。(・∀・;)お正月バージョンのご馳走やおやつをもらえたわけでもなく。ただ家族みんな一緒でいつもと変わらないお正月。(元日はちょっと
あけましておめでとうございます本年も、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。ハンクじぃさまと家族募集中のボーダーたちの詳細は⇩こちらのサイトからhttp://www.newbcrn.jp/web/resBORDERs.html2つのランキングに参加しています。応援していた
昨日はハンクん今年最後の病院。恒例、膀胱洗浄中。首絞めてませんからね〜。( ̄▽ ̄;)オシッコの濁りが消えてませんでした。(¯―¯٥)膀胱炎を繰り返してるので膀胱内部はおそらくボロボロな状態なんじゃないかと。(´-_-。`)またもや左巻きに戻ってます
今年も膨大な数の写真を撮ったわけだけどそれを眺めていて実感したのは老いは急激にやってくるという切ない事実。ハンクんの1年間での変化はそれは著しいものがあったなと。ひとまず、ここ数日のハンクん。日曜の夜中安定剤を飲ませてから1日半くらいは
昨日、今日は頭がうまく働かない。しかも今日は、年賀状の写真選びをしててローガン疲れで目が働かない。この顔見て癒やされときます。ハンクじぃさまの家族募集中詳細は⇩こちらのサイトからhttp://www.newbcrn.jp/web/resBORDERs.html2つのランキン