コロナでやめてしまっていたカフェ巡りを再開しました。厚切りトースト好きという理由でお店を探して回っています。東京在住なのでその近辺のお店が中心ですが、厚切り文化の西日本も行ってみたい。
自分で認知行動療法をしてだいぶ回復。不潔恐怖・確認の症状や治すためにしたことの体験談ブログ。40代、一人暮らし。
終活で安心を!50代から生前整理で楽しい生活。不安や心配事はさっさと手放して『今』を大切に楽しく暮らしたい。終活をしてちょっぴりミニマリストな生活と、年代によって変化していく身体のこと、今までに試してみた事やこれからチャレンジしたいこと。
国内外のコクワガタを中心にブリード中。当初は国内離島コクワに惚れ、そして最近は外産のとても魅力的なコクワにドハマリ。その他、オオクワガタは産地にこだわったWDからのブリードなのでサイズは2の次です。
夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(13歳&7歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。
アクアリウム初心者の域を抜け出せない管理人。コリドラスパンダを中心に紹介しています。
サラリーマン平社員が、太陽光発電を始めてみました。楽をするための工夫を紹介します。
日本に住む韓国・朝鮮籍の人達について興味を持ち調べています。떡(トック)とは、韓国語でお餅の事です。
5月に自動二輪取得。10月大型二輪取得。アラフォー初心者バイカー。愛車はX4 LD、SR400、GZ125HS。バイクのこと。便利グッズやお金のこと、ダイエットとか
東北で尺に最も近い川、岩手は北上川の大アユ釣りにこだわって25年。まだ尺アユにお目にかかっていない。
犬連れの外出やドライブ、犬連れ旅行、地元埼玉のお勧めスポットやグルメなお店を紹介します。
病院で働きながらFX・株価指数・コモディティー投資にて資産運用しています 主な武器はサイクル理論です
〇フェレットと〇イーちゃんと〇カーちゃんの何気ない日常
北海道で春、夏はナマズ・雷魚・根魚、秋は根魚、冬は休み!そんな日々を綴ります!
アメリカ古着の他、ヴィンテージアイテムと相性が良い国内外の新作アイテムをセレクトしています。
Angel's Tale保護活動とたまに先住犬
資産1億円と給与所得以外で毎月30万円の収入確保が当面の目標です。
整理収納アドバイザーになりました。 収納のことインテリアのこと日々のこと。
畳の仕事をしているだけに畳に関する事から和をテーマにしたブログを目指してます。
日常の生活の小さな幸せ。時には誰にも内緒のことも。
ハーレーのアイアンスポーツと883Nアイアンで、カスタムやツーリングを楽しんでます。
何気なく見ているうちに保育士になっている(かもしれない)ブログです。 主に保育・子育てのことや保育士試験対策について書きます。
車、旅行、写真、ジャックラッセルテリアに関わる事を思いつきで書いていきます。
フランスミシュラン元副料理長。専門調理師、栄養士、製菓衛生師、高校教員。 簡単洋食レシピを書いていくブログです^ ^
お気に入りの生地でお財布や布小物を作っています♪大人可愛い作品を日々考えながらハンドメイドを楽しんでる主婦です♪
駆け足で過ぎてしまう毎日に俳句の足跡を付けてきました。浮遊している思いを短文にし音楽も少々コラボ。
ちんちらクーラー&飼育用品作ってます。PIAZZAのV12も作成中
北海道北見市のライフオーガナイザー、シニア生活環境オーガナイザー仲野寿代。「捨てたいのに捨てられない」と悩んでいるなら、一緒に気持ちの整理から始めませんか?本当に大切なものを見直して「片づけられない」から「片づく暮らし」へお手伝いします。
ステンドグラスの作品紹介やステンドグラスの作り方、ステンドグラスの必要道具紹介等、趣味の紹介
中学時代を振り返りつつ、高校部活生活を応援 あとは、ソフトバンクの優勝を信じる毎日
インテリア、ガーデニング、ペットなど日々のことについて書いていきます。
統合失調症の男性の日常を書いています。また、他にもてんかん、PTSDも あります。
自分らしく輝きたい。 本当の自分を知りたい。 自分軸で生きていきたい。理想のパートナーシップを築いていきたい。 そんなあなたのために星と潜在意識からのメッセージで夢を叶えるメゾットをお伝えします。
coconalaココナラでメール相談を「猫ちゃん猫ちゃん」として受けています。猫ちゃんブログに、行動調整法、育児、保育、特別支援教育、教材、介護、猫の生態を投稿中。
旦那さんは15歳年上、再婚同士の夫婦です。そう遠くない老後にむけて一緒に日々の暮らしを楽しみたい。
海釣り・梅干・裁縫などを記録しています。
嵐さんと大野智くんへの好きすぎる想いを綴っているブログです。ずっと大好き。いつもありがとう。
富貴蘭や石斛も栽培記録。神奈川県の真ん中あたり、ベランダで育てています。覆輪よりも縞や虎斑好き。
自分が食べたラーメンなどグルメの写真を公開します
阪急西宮北口の少人数制英数国個人塾。5人以下の授業で個々ののびしろにあわせ指導し難関大学を目指す。
豆柴麦とうたの日常日記。 トイファクトリー製キャンピングカーで色々お出かけ楽しみます。
Nikon Dfとオールドニッコールで写真を撮っています。 撮り比べやレンズの性能なんかもときどき話題にしています。
猫ボランティアをしています。1匹でも多くの猫さんに、幸せな暮らしをして欲しくてこのblogを立ち上げました(^-^) 預かり猫さんの日常や、保護猫のためのチャリティ用ハンドメイド作品の紹介や里親募集も掲載します。
3カメと柴犬と一緒に暮らしています。 車と筋トレが大好きです。
冬は山で狩猟、春夏は渓流でテンカラ釣り、夏は海で魚突き、休日は庭で焚き火をするアウトドアライフ
刺繍・布小物・編み物・お菓子づくり。 好きなことしかやってません。
投資と言えば株。でも株ってギャンブルでは? と思っている方も多いと思います。私も最初はそうでした。皆さんと一緒に勉強しながら、生活を豊かにしていきたいなと思い、ブログを立ち上げました。
定年から10年余。趣味のお絵かきや街歩き、仲間たちとのふれあいの成果を、水彩画やエッセーで。
手抜きの話 弊社の失敗の話 技術の話 植物の話 肥料農薬の話 海外資材探訪の話など 愛媛は今治より
毒父から虐待を受けて育ち、死にたい病になった子ども時代。 怒りが抑えられず人間関係を壊し、自分も毒親になり家族まで崩壊危機に。そんな時に感情コントロールを学び人生が好転。自身の経験を活かし毒親連鎖を断ち切って幸せに生きる方法を発信中♪
スコティッシュフォールドの雄猫(MacDuff)と初めて猫を飼うオーナー(zuko)のドタバタ日記
北海道の田舎町に移住して、釣りや家庭菜園などをしながらスローライフを楽しんでいます。
公務員の不正・不祥事は多い。 これら不正・不祥事には市民や業者が関与する場合があり、日常生活にも悪影響を与える。 地籍調査で矢板市役所経済建設部の不祥事と不適切な対応を受け、問題点を考察し、対策・予防策の有無について考察し、掲載する。
Yshooが終了のため移行します。 蒸気機関車の工作(16番(HO))が主です。
たくさんのバラをベランダで育ててます。 年重ねて少し減らしたけど、やっぱりバラが好き。 誰も見ないベランダだけど100鉢近くのバラが咲いてます。 DIYでモルタルのフェイク窓や間仕切りを作りました。 ブログに遊びに来てください。
パンダさんのおこづかいとポイントで投資する日記 社畜サラリーマン奴隷でも頑張るぞ!
目下趣味はパソコン、他にもいろいろあったのですが、コロナ下の現在 引きこもりがちな毎日です。 なるべく日々の楽しい記事を書いていきたいと思っています。
製菓衛生師免許取得しました。日々のお菓子作りやパン作りの様子を綴ります♪
日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。
モモちゃん・オカメちゃんとの日々の暮らしや鳥さん雑貨をのんびり制作しています。
手作りのお菓子やお弁当や家庭料理、手作りの小物などを紹介しています。
山口県瀬戸内海で釣りに本気ではなく ゆったりと休みに釣りを楽しんでます
兵庫県阪神間に住む柴犬の賢太郎とのお出かけ情報や手作りおやつ、ご飯などを紹介していきます。
精神障碍者2級のひとりごとを書いています。 時々、ペット(ワンコ2匹・にゃんず3匹)のことも書いています。 ぶっとんだ主婦ですが、ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ...
小学校受験は単なる通過点。受験を通じて子も親も成長できる、そんなお受験ライフを楽しみましょう!
1980年代前半、鉄道好きの女性が色眼鏡で見られていた頃、国鉄全線踏破に挑んだ当時の女子大生の旅行記
3歳のイヤイヤ期息子と2人生活中(夫は単身赴任中) 保育士ワーキングママが楽な育児方法模索中〜。
フリゲソムリエがお送りする、かつて一大旋風を巻き起こしたフリゲのレビュー感想ブログ。管理人が同人ゲーム・フリーゲームクリエイターでもあるため、作る側の視点も兼ね揃えた、多角的批評を売りにしている
IT系の備忘録です 一番の目的は仕事で覚えたことを忘れない為に更新しています 最近はインフラエンジニアとかプログラマーとかのことも書きつつ 転職サイト物色が主な流れですかね
旅に行こよ〜 鉛筆画も楽しいよ
過去ネタ中心の鉄道ブログです。 JR、国鉄、京王、切符、その他更新していきます。
脱メタボをめざす夫・思春期の2人の娘と4人家族。娘たちへ毎日の弁当と夕飯とおやつの記録を贈ります♪
アニメ漫画ゲームその他諸々の感想ブログです。 Twitterアカウント https://twitter.com/kanarunohibi
小柄でハイパーなボーダーコリーのクレア♡ レッド&ホワイトの女の子♪2017,8,30生まれ
平凡な毎日でも「いいこと」は必ずある。そんな時、ちょっと幸せ!そんな小さな幸せをおすそわけ・・・
ひかりゼロが運営する鉄道大好きブログ。時々雑談。
埼玉県で、新車・中古車販売を行っているお店の奮闘日記
ベトナムの情報、JICA海外協力隊(青年海外協力隊)(2021-1)のことを紹介しています。 1日1歩前進しながら、次も元気に会いましょう。
そろばん・暗算教室 日本計算技能連盟認定 日本フラッシュ暗算検定協会認定 毎月検定試験実施
食品衛生責任者・菓子製造業許可取得。アイシングクッキー・シュガーアートケーキのご注文承ります。可愛いお菓子の教室主宰。天然調味料マイスターとして 天然調味料の魅力をお伝えする講座開講
佐久長聖中学・高等学校校長、佐藤康が綴る、中学・高校受験の心構えや教育について思うこと。
我が家は共働きなので。 コスパ、家事の時短、飽きの来ないシンプルなデザインを心掛けて家を建てました。間取り、設備、家電、住宅ローン等家づくりに関すること全般についてマニアックな記事を書いていきます。
長野県民がPENTAXの一眼と行く。その他にもなんか。
「どうぶつの森ポケットキャンプ」2021年3月スタート! レイアウト、イベント、クッキー…いろいろ書いていきます。
広島や色々な街をぶらぶら歩いて、また日々の日常の面白かったこと楽しかったことよかったことを書いています。
着物にハープ・読書・アニメに可愛いもふもふ等、好きな事たくさん! 娘のみーとの旅行も紹介! ミックス犬さくらとのまったりした日々の、マイペースな趣味の世界を公開してま~す! 時々真面目!
元発達障がい児とグレーゾーン児3人の子育てがひと段落ついた母。ロジカル思考で日々暮らしやすくなった!と実感。小学校と放デイで働いています。
娘たちのおもしろ日常を主に4コマ漫画で描いています。育児に使っている表のDLや、頑張らない家事マンガなどもちょこっとあります。