毎年今頃になると 欲しくなる物。 それは陶製の雛人形です。 ずっと迷っていたのがコレ 最近売り切れになりました。(3850円)。 いざ無くなると、 買えば良か…
毎年今頃になると 欲しくなる物。 それは陶製の雛人形です。 ずっと迷っていたのがコレ 最近売り切れになりました。(3850円)。 いざ無くなると、 買えば良か…
真南を向いている寝室は、 日差しがあれば温室のように ポカポカになるので、 いつもはサトが 自分のベッドで寝ています。 しかし昨日寝ていたのは コチラ いつの…
力丸が来たその日から 使っていた 自作のペットシーツ入れ。 こういうのをずっと使うから 古い家が余計に 汚く見えるのだと思う。 そこで、先日 バッグ収納用に買…
哀愁を漂わせるサト女王。 力丸が散歩に行った途端、 おねだりして、 散々オヤツを貰って 食べたのに、まだ 食べ足りない様子。 あまり遣りたくないのは、 一度に…
毛吹きが悪く寒そうなので 家でも服を着ている力丸。 服を着せるから、サボって 毛が生えないんじゃ・・・と おとさんと話しています。 (リキの毛)「こんなに温か…
幾つかの条件を満たすと こういう格好で 一人遊びを始める力丸。 条件1:満腹であること 条件2:散歩後であること (トイレ済みという事)この二つを満たすと、「…
今朝も歯磨きに勤しむ力丸。 おとさんは軽く歯ブラシを 支えるだけで、本ワンが 磨いて(齧って)います。 でも仕上げはおとさん 歯の質が悪く、歯石が 付きや…
バッグ屋の店員さんと 仲良しになり、 勧められるままに 買ったバッグが 山ほどあります。 置き場が無くなり、 おとさんに棚を 作ってもらったのが 10年ほど前…
昨日の午後、1時間程 外出したのですが、 帰宅したらウエスを入れた 段ボール箱を 齧っていた力丸 中のウエスも 引きずり出していました 子犬の頃、ちょいちょい…
JRが止まっているので、 家で運転再開待ちを しているおとさん。 たとえ動き始めても 混雑必至なので 1時間程遅れて いくらしいです。 以前は駅前の喫茶店で …
私の膝に手を掛ける力丸。「おかさ~ん」 なになに シャル・ウイ・ダンス昨年、先ず私が、 次いでおとさんが足を痛め もう1年以上 中断している社交ダンス。 そろ…
昨日の夕方の事です。 木製カミカミ棒を 齧る音を聞きながら ネットを見ていたワタクシ。 ふと見ると、それは 噛み噛み棒ではなく おりんを叩く「りん棒」でした …
一昨日届いたのは・・・ トイレマットに 足を上げてオシッコする 力丸用に買った 男子ワンコ用トイレです 理想の使用スタイル さすがモデル犬ですね リキのサーク…
座椅子が「バギッ」 という音を立て、 背もたれが突然 倒れるようになりました。 その時、サトやリキがいて 背もたれの下敷きになり 怪我をするのが怖いので、 座…
和室から聞こえる サトの鳴き声 見ると、おとさんが 嫌がるサトを膝に乗せて 撫でていました。 顔のアップを撮ったら、 フラッシュを嫌がり、 おとさんを蹴り…
毛吹きが悪い力丸。 首の周りはそこそこ 生えてきましたが、 背中の、このV字の 後ろから伸びず、 蓑を付けてるみたいです。 ゲンのシッポは豚の様に 短く丸まっ…
足裏の毛が伸びると フローリングで滑り 怪我をすることもあるので、 定期的なカットが必要です。 久々にバリカンを出して 足裏をジョリジョリ。 最初はボーッと …
飾る時間が短いので、 ちょっと早いと思いながらも お雛様を出しました。 昨年は出したかどうか 全く思い出せず、 カメラの中の写真を 確認したら、ちゃんと 出し…
今から23年前、 当時飼っていた愛猫たちを 絵にしてもらいました。 私の宝物です デザインはサンプルが あったと思いますが、 私がこんな絵を描いて お願いしま…
姉宅の飼い猫タラちゃん。 私の事を、ご飯をくれる オバちゃんだと 認識したようです「また代打」 「一番賢い描種はシャム猫」 という動画を見ましたが、 うちで飼…
昨今の値上げブームで 庶民の味方と言えば 卵や鶏肉ですが、 鳥インフルエンザが 蔓延しているようで、 困った事です 一説には、鳥の飛来が 早かったことも 原因…
力丸が貰ったお年玉は 木製カミカミ棒3本 実際に買ってきてくれたのは 小さい姉ちゃん。 スポンサーは 力丸のおばちゃんこと、 姉・K子様です。 二人とも、サン…
伊豆に行ったけれど 特に何もしなかった お休みでしたが、 お散歩には行きました。 もう水仙が咲いていました。 久々に見た烏瓜。 一見美味しそうなのに、 食べら…
昨日の夜中、 従姉妹のブログを見て、 今日が七草粥の日だと 気が付きました。 毎年やっている事を 止めるのは 縁起が悪い気がして、 近所のスーパーの 9時開店…
最近どこに行っても 見つからなかったオヤツ 近所のスーパーで また売り始めたので、 喜んで買ってきました。 早速遣ろうとしたらケチ夫に・・・「まだまだ。口を開…
やっすい中古着物や 帯を買いまくり、 今やコレクターと化したワタクシ。「先ず着なさい」と家族にも注意されますが、 着る機会ってないのよね。 しかし昨日はお年賀…
お正月が近づくにつれ、 気持ちがザワザワして、 不安感や不眠が 続いていましたが、 気持ちがやっと静まってきて、 昨夜は薬無しで眠れました。 今日からは通常モ…
今、1月3日になりました。 1年前の今頃、私達は 近所の動物救命センターに いました。 元日の夜11時ごろ嘔吐してから ドンドン具合が悪くなり、 明けて2日は…
姉や姪達が作った おせち料理。 今年は煮物の味付けが 秀逸です 小さい姉ちゃんの力作・ 炊飯器で作る ローストビーフも、 肉が柔らかくなり、 今までで一番美味…
「明けまして・・・ 次はなんだっけ」 「なんでアタクシが こんな格好を・・・」 「被り物は嫌いよ」 「コスプレは苦手・・・」リキは意外に大人しく 被り物をして…
二代続けてお正月に 愛犬を失くしてから、 (チー坊1月1日 ゲンさん1月3日) 年末から年始にかけて 色々思い出しては 眠れなくなります。 力丸が来てくれな…
26日に浅草橋に行き、 ガード下の店で エコファーが付いた ベストを買いました。 (税込み8千円) 薄いキルティングなので そこそこ暖かいですし、 最近のエコ…
昨日が仕事納めだった 大きい姉ちゃんが、 ビンゴで当たった賞品を ヒーコラ言いながら 持ち帰ってきました。 それがコチラ 金箔入りの日本酒です 義兄は日本酒…
いつもクリスマスが 終わった途端 正月飾りを出す私ですが「大安だから28日にしなさい」と姉に言われたので、 今日まで待ちました。 29日は「苦日飾り(くにちか…
歯磨きを回避したい力丸 真剣白刃取り失敗の巻 乳歯が抜けた後、 なかなか生えなくて 心配した犬歯が やっと生えてきました。 しかし伸びが遅く 下の歯にぶつかっ…
昨日はキリスト様と 大きい姉ちゃんの 誕生日でした「おめでと~」 家族揃ってクリスマス& 誕生日パーティをしました。 お料理は全て姉と姪達が 作ってくれたので…
胴長の力丸は、ゲンと 体長はさほど変わりません。 なのでゲンのサンタ服も ちゃんと着られます (ブカブカだけど) 嫌がっていましたが、 ムリヤリ着せたサンタ服…
今日もPCに向かう私に 抱っこをせがみ、 膝の上に乗ってきた力丸。 服で隠れた部分の毛は 相変わらずショボいですが、 首回りの毛は少しずつ 伸びてきました ち…
昨日は冬至でした。 これからは日差しが少しずつ 伸びてくるのが嬉しいですね。 カボチャはいつも 姉が煮物にして 持ってきてくれて 食べているので昨日は割愛。 …
年賀状作成ソフトの 作動をチェック、 力丸とサトの写真を撮影。 住所録をプリントアウトして おとさんに渡し、 送る人のリストアップと デザインを選んでもらう。…
抱っこをせがむ力丸 おとさんの週中休みなので 起床が遅かったワタクシ。 今朝は抱っこしてなかったので ペタペタくっついています。 暫く抱っこしたら 気が済んだ…
力丸のお腹に障らない オヤツを探していて 見つけたコレ 私のスマホ(SE2)に 比べると、袋の小ささが 分かりますが、これで 657円(税込み)します。 今、…
寒い朝になりました。 土手の小さなビオトープに 氷が張っているかもと おとさんが言うので、 写真を撮ってきて もらいましたが、 結氷はしていませんでした。(リ…
昨日はおとさん用の 年賀状を印刷しました。 先ずおとさんの分を片付け、 自分はゆっくり やる予定です しかし結果、 いつも自分は ギリギリになる その傍らで、…
先ほどふと見たら、 リキがまた、 座椅子の背もたれに 昇っていました。 ライオンキング「ナーン ツィゴンニャー ババギ チババ~」 (ライオンキングの歌)…
昨日、素敵な贈り物が 届きました さて、これは何でしょう 正解は「羊羹」です。 切り口を見るとこんな感じ。 黒糖風味の羊羹の中に ドライいちじくが入っている …
昨日、5回目のワクチンを 接種してきました。 4回目後の副反応 (倦怠感、発熱)が 辛かったので ドキドキでしたが、 今回は大したことがなく、 ホッとしていま…
炬燵に入っている おとさんの膝の上で 寝る力丸。 安心しきって 寝ています。 可愛い寝顔 力丸のお里の ブリーダーさんの ブログを見たら、 力丸の母違いの兄弟…
ふと座椅子を見ると 力丸が背もたれの上に 昇っていて ギョッとしました。 確かちょっと前まで 座椅子の上で 寝ていた筈なのに。 部屋が薄暗くて 気が付かなかっ…
小さい姉ちゃんが 頼んでおいたカミカミ棒を 買ってきてくれました スポンサーは姉・K子様。 小姉・Kちゃんサンキュッ 古い棒との対比。 新品もちょっと 齧った…
朝一で買ってきたのは こちらのドライフード ドクター処方の 療法食なので 病院で買ってきます。 たった1㎏で2691円 (一袋を約25日で消費) 正月早々買い…
最近出来るようになった事。 買って7~8年は経つ 外付けHDDなのですが、 編集してCMをカット 出来るようになりました。 これでCM分が長すぎて 1枚のディ…
ピヨちゃん2号投下後、 2号を愛でる頻度が 高いように思いましたが、 そうでもないのかも。「投げて」 投げろとウルサイのを 無視していたら、 いつの間にか 私…
私の傍で歯ブラシを 齧りながら 遊んでいた力丸。 写真を撮られている事に 気づくと下を向きました。「撮らないで」 「撮影より抱っこ」という訳で、 今抱っこしな…
力丸が半年間遊び倒した ゴム製のピヨちゃんですが、 経年劣化と 力丸の唾液のせい(?)で ゴムの弾力がなくなり、 中の笛も鳴り難くなりました。 そこで準備して…
突然食べたくなった ホノルルクッキー しかし値段の高さに つい妥協してしまい 「ミニ」ホノルルクッキーを 取り寄せました それでも2375円と クッキーにして…
昨日の午前中は風が無く そこそこ日差しもあったので、 カヌーの練習日和と 言い出したおとさん。 初回は自転車に道具を乗せ 土手まで運ぶのが 大変だったので、 …
昨日、土手や公園で 沢山遊んできた力丸。 同じ服を着た 同じ位の月齢のゲンさん。 ソックリです お馴染みの 皇帝ダリアと力丸。 こちらはゲンさん。 これは力丸…
珍しく姉がお友達と 買い物に行ったので、 シャム猫・タラちゃんの 昼ご飯当番を 仰せつかりました 家に入っていったら 無茶苦茶警戒された・・・「誰」だからアン…
昨日はフィラリアの薬 「パクリ」 今日は蚤・マダニの薬 「ペロリ」 「もっとないの~」 と、いう訳で、半年にわたる 力丸の投薬が終了しました。 毎回美味しそう…
憮然とした顔の力丸。 その理由は、 座椅子で寛いでいたら サトが乗ってきたからです。「ハイ、御免なさいよ~」 「あの、定員1匹なんですが」 「何か問題でも」「…
数日前、力丸の薬を貰いに 病院へ行ってきました。 (蚤・マダニ、フィラリア) 3ヶ月前、最後の1回分を 貰わなかったのは、 リキの体重が何キロになるか 不明…
寒くなるというので、 座卓として使っていた 炬燵に布団を掛けました。 それに伴い、 力丸のサークルの 扉の向きが変わりました。 before after 特に…
子犬の時に貰ったオモチャに 執着するのは、犬には よくある事です。 チー坊にはチュクちゃん、 ゲンさんにはバナ公のような。 そして力丸にとっては ピヨちゃんが…
私がクルーズに嵌ったのは 初めてのハワイで プライドオブアメリカに乗船し、 ハワイ4島クルーズに 行ったのがきっかけでした。 お土産にリクエストされ 買って帰…
数ある着付けの動画で 参考になるのはDEBU ふくよかな方の動画です。 着付け講師の資格を持ち、 正統派の純子先生。 ふくよかな人の着付けの悩みに 役立つ有難…
クルーズ話は立ち消えになり、 ツマラナイ結婚記念日だと ボヤいたブログの内容を 姪から聞いたらしい姉・K子。(姉はブログを見れないのです)「これ、お祝いよ~」…
今年もクリスマス飾りを 出しました 毎年使い回している 古い飾りばかりですが、 飾るとそれなりに 気分が上がります 内扉のリース 窓辺のツリー ツリーとサンタ…
本日は私達の41回目の 結婚記念日なんですって。 モチロン、何もしません。 旅行支援が使える ショートクルーズに 行けるかと思ったのですが、 安い部屋が売り切…
「食事前に大匙1杯飲むと 3ヶ月で体重が減る」 という動画を見て 買ったリンゴ酢。 咳き込むほど酸っぱくて 飲料用には諦めました。 しかし餃子のタレに使うと …
力丸のお腹は一先ず 落ち着いています。 💩も良くなりホッとしました さて、こちらは おとさんに抱かれ 不本意な力丸。 チラチラ私を見ながら 救助信号を出して…
リキッドコーヒーを 2本購入してもらった 泡立て機(?)。 おとさんがよく使っています。 電池を入れ替えたら 元気よく復活しました。 牛乳のニオイを嗅ぐ力丸。…
私はほとんど お酒は飲めません。 なんとか飲めるのは、 杏酒・梅酒くらいです。 そんな私なのに。 大昔、どこかで試飲した 貴腐ワインの味を思い出し、 急に飲ん…
昨日、ふと和室を見ると サトと力丸が 一緒の座椅子で 寝ていました。 二回目です リキが寝ている所に サトが乗り込んだと 思われます。 (1回目もそうでした)…
近場でランチできる店を 開拓中です。 動物病院を替えたのですが、 その近所にあった 小料理屋さん。 おとさんの鰻重。 税込み千円は安い 鰻、やや小さめですが、…
昨日の昼過ぎ、 クルーズで知り合い、 今や大親友になった Yちゃんから届いた アイメッセージ 外国船による 日本国内クルーズ再開の ニュースです。 日本政府の…
今朝は雨が降っていたので 散歩はムリと思いましたが、 小降りの時に、おとさんが 決行してくれました 汚れるのを覚悟で着せた服は 只今洗濯中です。 ゲンの雨合羽…
力丸の右側犬歯の 生え変わりが遅れ、 やっと5ミリほど 生えてきました。 ちょっと見せて「ヤダ~ッ」 「動くな~」「絶対ヤダ」 「見せないもんね」撮影失敗 お…
ゲンがお空に逝った夜から その頃ゲンが着ていた 服を着せて残りの服を重ね、 更にケットでぐるぐる巻きにした ヌイグルミを枕の横に 置いて寝ていましたが 昨日全…
お友達のYちゃんから 素敵なプレゼントが 届きました 有名フルーツ店の果物と コンポート、ゼリーの 詰め合わせです こんな大きなキウイを 見たのは初めて フル…
力丸お気に入りの 木製カミカミ棒。 食べられるカミカミは お腹を壊す原因かも しれないので、 暫く与えていません。 力丸が本気を出せば 1~2時間でボロボロで…
昨日(水曜)は、おとさんの 週中休みだったので、 歯医者に行きました。 朝の散歩に行ったばかりなのに、 また散歩と間違えて、 おとさんの後追いをする力丸。 「…
以前、従姉妹からお土産で 貰った乳酸菌入りの粒。 サトが気に入ったので リピートしました。 メインの粒ではなく、 オヤツとして遣っています。 結構な量を食べ、…
今日で8カ月になった力丸。 今朝の体重は2.2㎏でした。 かなり前、2.3㎏に なった事がありますが、 その後お腹を壊して 2.1まで体重が減り 病院に駆け込…
昨日は急に思い立って 我が家から一番近い 幕張アウトレットに 行ってきました。 開店前に着いてしまい、 待機中の力丸。「ここ、どこ~」 一年ほど前、 ゲンを連…
中伊豆ワイナリーで 買ってきたのはコレ 葡萄酢です (1800円税込み) 会員登録したので 10%オフになりました 最近「食前にスプーン1杯の リンゴ酢を飲む…
先ほど伊豆から帰宅しました。 昨日は5年ぶりくらいに 中伊豆ワイナリーに 行きました。 お天気に恵まれ、 平日&朝一だったので 空いていて良かったです 富士山…
昨年まで、というより チー坊、ゲンの頃から、 フィラリア薬と 蚤・マダニ薬を同時に 投薬していましたが、 今シーズン初めて「1日でいいので、 日を分けて下さい…
今日(11月1日)は、 力丸の薬(フィラリア) の日です。 蚊が出始めて1ヶ月後~ 蚊を見なくなってから 1ヶ月後迄まで投薬します。 つい先日、おとさんが 蚊…
2019年に撮った ドラキュラ・ゲンさん。 可愛い そしてドラキュラ・リキちゃん。 100均のケープですが、 写真だと分かりませんね。 今年はまだ 毛吹きが悪…
昨夜で下痢の薬を 飲み終えたので、 再診に行ってきました。 ガクブルする力丸。 今朝採った💩を(手袋をした)手で潰して 内容を確認する先生「すごく良いですね…
ゲンさんが着ると パンパンだった服。 痩せの力丸が着ると ブカブカなので、しょっちゅう 片肌脱げています「おうおう、 この桜吹雪が・・・」 「目に入らねえか」…
散歩に行き ご飯を食べた後・・・ ヘソ天で座椅子に乗り、 ピヨちゃんを鳴らしながら 一人遊びするのが・・・ 力丸のご機嫌の証です。可愛くて 見ている私も幸せお…
先日、ピヨちゃんを咥えて 走っている時、 横滑りに転んだ力丸。 足裏の毛が伸びてきたのが 原因です。危ないので、 久々に足裏用の バリカンを引っ張り出して ジ…
先日買ったバッグですが・・・ 内側の縫い目がパックリ解け、 ポケットの様になっていました R天を通して メーカーに連絡したら 交換は出来ないので、 バッグを着…
良くなったかと思うと また緩くなる力丸のお腹。 いつものK病院へ行こうと 掛かり付けのY先生の スケジュールを調べると 名前が無い・・・ 病院に電話したら 怪…
力丸のサークルで 水を飲むのが お気に入りのサト。「また来てあげたわよ」 「ちょっ・・・」 「・・・・・」ゲンさんも思い切り 顔に出るタイプでしたが、 力丸も…
新しい餌置台ですが、 やはり幅が広すぎました。 食べる時に力丸が 舌で押して、器が前方に 移動してしまうので、 餌代に前足を乗せて 食べるようになり、 とても…
力丸の餌置台が届きました。 小型餌置台330円(税込み) 滑り止めマット198円(税込み) 二つ合わせても528円なので 送料550円の方が高いです なので予…
ちょっと緩くて心配した お腹の具合ですが、 今朝は良い💩になりました ヤレヤレ、ホッとしましたさて、赤ん坊の頃は モコモコだったのに、 あまり毛が伸びない力…
「ブログリーダー」を活用して、なっちんさんをフォローしませんか?
毎年今頃になると 欲しくなる物。 それは陶製の雛人形です。 ずっと迷っていたのがコレ 最近売り切れになりました。(3850円)。 いざ無くなると、 買えば良か…
真南を向いている寝室は、 日差しがあれば温室のように ポカポカになるので、 いつもはサトが 自分のベッドで寝ています。 しかし昨日寝ていたのは コチラ いつの…
力丸が来たその日から 使っていた 自作のペットシーツ入れ。 こういうのをずっと使うから 古い家が余計に 汚く見えるのだと思う。 そこで、先日 バッグ収納用に買…
哀愁を漂わせるサト女王。 力丸が散歩に行った途端、 おねだりして、 散々オヤツを貰って 食べたのに、まだ 食べ足りない様子。 あまり遣りたくないのは、 一度に…
毛吹きが悪く寒そうなので 家でも服を着ている力丸。 服を着せるから、サボって 毛が生えないんじゃ・・・と おとさんと話しています。 (リキの毛)「こんなに温か…
幾つかの条件を満たすと こういう格好で 一人遊びを始める力丸。 条件1:満腹であること 条件2:散歩後であること (トイレ済みという事)この二つを満たすと、「…
今朝も歯磨きに勤しむ力丸。 おとさんは軽く歯ブラシを 支えるだけで、本ワンが 磨いて(齧って)います。 でも仕上げはおとさん 歯の質が悪く、歯石が 付きや…
バッグ屋の店員さんと 仲良しになり、 勧められるままに 買ったバッグが 山ほどあります。 置き場が無くなり、 おとさんに棚を 作ってもらったのが 10年ほど前…
昨日の午後、1時間程 外出したのですが、 帰宅したらウエスを入れた 段ボール箱を 齧っていた力丸 中のウエスも 引きずり出していました 子犬の頃、ちょいちょい…
JRが止まっているので、 家で運転再開待ちを しているおとさん。 たとえ動き始めても 混雑必至なので 1時間程遅れて いくらしいです。 以前は駅前の喫茶店で …
私の膝に手を掛ける力丸。「おかさ~ん」 なになに シャル・ウイ・ダンス昨年、先ず私が、 次いでおとさんが足を痛め もう1年以上 中断している社交ダンス。 そろ…
昨日の夕方の事です。 木製カミカミ棒を 齧る音を聞きながら ネットを見ていたワタクシ。 ふと見ると、それは 噛み噛み棒ではなく おりんを叩く「りん棒」でした …
一昨日届いたのは・・・ トイレマットに 足を上げてオシッコする 力丸用に買った 男子ワンコ用トイレです 理想の使用スタイル さすがモデル犬ですね リキのサーク…
座椅子が「バギッ」 という音を立て、 背もたれが突然 倒れるようになりました。 その時、サトやリキがいて 背もたれの下敷きになり 怪我をするのが怖いので、 座…
和室から聞こえる サトの鳴き声 見ると、おとさんが 嫌がるサトを膝に乗せて 撫でていました。 顔のアップを撮ったら、 フラッシュを嫌がり、 おとさんを蹴り…
毛吹きが悪い力丸。 首の周りはそこそこ 生えてきましたが、 背中の、このV字の 後ろから伸びず、 蓑を付けてるみたいです。 ゲンのシッポは豚の様に 短く丸まっ…
足裏の毛が伸びると フローリングで滑り 怪我をすることもあるので、 定期的なカットが必要です。 久々にバリカンを出して 足裏をジョリジョリ。 最初はボーッと …
飾る時間が短いので、 ちょっと早いと思いながらも お雛様を出しました。 昨年は出したかどうか 全く思い出せず、 カメラの中の写真を 確認したら、ちゃんと 出し…
今から23年前、 当時飼っていた愛猫たちを 絵にしてもらいました。 私の宝物です デザインはサンプルが あったと思いますが、 私がこんな絵を描いて お願いしま…
姉宅の飼い猫タラちゃん。 私の事を、ご飯をくれる オバちゃんだと 認識したようです「また代打」 「一番賢い描種はシャム猫」 という動画を見ましたが、 うちで飼…
姉宅の愛猫・コタマが 天国に行ってから 4年以上が経ちました。「もう猫は飼わない」・・・と、姉・K子は頑なに 言い張っていましたが、 私と小さい姉ちゃんが共謀…
ゲンがいない毎日は 淋しくて苦しいですが、 泣いてばかりではなく、 少しずつ生活のリズムを 取り戻そうと思い、 先ずポチったのがコレ。 卓上フライヤーです 手…
ゲンがいなくなって 3週間以上が過ぎました。 酸素が足りないように感じ、 息苦しくて喘ぎたくなります。 普通に生活しながらも、 悲しみは波状攻撃を 仕掛けてく…
1月3日、朝6時30分、 ゲンは旅立ちました。 我が家のペット達が お世話になっている 動物火葬場併設のお寺が 年末から混んでいたそうで、 荼毘に付すのが 今…
突然ですが哀しいお知らせです。 今朝(2022年1月3日午前6時30分) 腸炎の急激な悪化でゲンが旅立ちました。 元日の夕飯では、家族みんなに 何か頂戴とおね…
皆さま、新年明けまして おめでとうございます 新年一番の散歩には おめでたい「福猫」衣装で 出掛けたゲンさん。 見せただけで 眉間にシワが・・・ こんなに可…
以前、収納のプロが・・・「収納の為に収納用品を 買ってはいけません」と言っていたので、 今まで家にあるもので 間に合せていましたが、ついに コレを買ってしまい…
高齢猫のサトはガリガリなので、 食べたがる時に餌を遣っています。 私が寝る前(深夜12時頃)にも、 カリカリの上に「とろ~り」 (チュ〇ルみたいなオヤツ)を …
ゲンさんを不機嫌にさせた サンタとトナカイの衣装は・・・ 洗濯して仕舞われました。 代わりに登場した 正月用紋付と福猫の衣装 そして使い回しの正月飾り。 もう…
土曜の朝、おとさんは ゲン散歩の帰りに いつもコンビニで 経済新聞を買ってくるのですが、 今日はついでに コレも買ってきました おとさんからのプレゼント。 値…
今朝、私が起きた時、 おとさんとゲンは 散歩に行く所でした。 トナカイの服を着せていたので 慌てて写真を撮ると「写真、撮っておいたよ」と言うおとさん。 二人が…
気が付いたら クリスマス・イブ・イブ (そんな言葉があるのかどうか) 慌てて引っ張り出したのは・・・ サンタと トナカイの服です 今日を入れても あと3日しか…
自分の分を後回しにして 作ってあげた年賀状を サッサと書き終えたおとさん。 いざ自分の分を始めたら 住所録が消える アクシデントに遭遇。 やる気も消えうせた …
サトの大好物「とろ~り」。 オヤツ入れの紙袋を見たら ギッシリ詰まっていました。 なんといつもより20円も 安かったので、おとさんが 大量買いしたそうです。 …
年賀状作成中ですが、 一昨日、私の住所録が 消失するアクシデントが発生 仕方なく5時間以上かけて 住所を入力し直しました 戴いた年賀状を見ながら 入力したので…
昨日から年賀状作製中。 先ず自分の分からと思い 10枚ほど作りましたが、 なかなか捗らないので、 今日は作業が楽な、 おとさんの分を 終わらせてしまおう。 …
昨日は友人と3年ぶりに バッグのセールに行きました お目当ての品が無く、 バッグは買いませんでしたが、 目的の物は買いました。 それは毎年 姉にプレゼントする…
独禁法で お叱りを受けたR天。 あまり阿漕な事はするなよ~ と思いつつ、 ついついポチるワタクシ 今回も送料無料の チョコレートをポチ (犬はチョコ厳禁なので…
サトの大好物のオヤツ。 以前は1日1本。 夜の8時過ぎ、ゲンが夜の散歩に 行っている間に貰っていました。 それが今は、ほぼ貰い放題。 食欲がなくなり、グッタリ…
先日のブラックフライデーで 手に入れた格安のカップ。 (廃盤のウエッジウッド) 紅茶もリーフティを 丁寧に淹れました お歳暮で頂いたお菓子。 シュトレンはク…