ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
猛暑でもダンスのレッスン
この暑さで散歩量が減り リキの体重がジワジワ 増えております。「ばらさないでよ」 私は昨年の暑さで 3か月ダンスを サボった結果 足がヨボヨボになり 戻すのに…
2025/07/06 08:53
Copilotで遊んでみた
Windows11になったら これが出てくるように なりました Copilot(コパイロット・ コピロット)という 生成AIです。 パイロット版かもしれません…
2025/07/05 08:17
プリンターの設定完了
新しいパソコンの 設定・データ移行が終了。 残すはプリンターの設定です。 いざ使う時に 慌てるのが嫌なので、 サッサと済ませることに しました 付属のCDをセ…
2025/07/04 08:13
Windows11に移行・顛末
昨日パソコン2台を パソコンショップに持参、 新パソコンの設定・ データの移行をしました。 今回もローカルアカウントで 設定する予定でしたが officeを設…
2025/07/03 08:51
Windows11に移行しました
注文したPCが届きました。 以前とほぼ一緒ですが、 キーボードが本体と 同色で、見辛いです。 自分で移行作業を するのは荷が重いので、 トラブル時に数回お願い…
2025/07/02 09:02
提灯の下に付ける紙
先日の土曜日は 近所の神社のお祭りで 提灯を出しました。 二つ出したうち、 一つの提灯の下に 付ける短冊が 無くなっていたそうで、 なんと、おとさんは お手拭…
2025/07/01 09:12
15年ぶりに復活した家庭用精米機
購入理由は忘れましたが、 15年位前に家庭用の 精米機を買いました。 当時は「精米磨き」 というコースを使って 糠を軽く落としてから ご飯を炊いていた 記憶…
2025/06/30 10:12
新しいプリンターで初コピー
「プリンター買ったんでしょ これコピーして」と姉に頼まれたので、 届いたまま放置してあった プリンターを 動かしてみました。 いままで使っていた プリンターの…
2025/06/29 08:56
窯出しカステラ来た~!
昨日の午後4時過ぎの事。 自室から台所に来ると テーブルの上に置いてあった 南蛮人の絵柄の紙袋。 中身はどら焼きと・・・ 窯出しカステラ~ 言わずと知れた 姉…
2025/06/28 08:00
力丸はピアノジャズがお好き
おとさんが会社に行くと TVを消して、聴くのは ピアノジャズです。 用事があって30分ほど 別室に行っている間も ジャズは流れたままで、 聴いていたのは 力丸…
2025/06/27 08:21
アンヨ
暑くなると フローリングで お腹を冷やそうと こういう形になる力丸 この角度が 犬の足の関節に 良くないそうなので 見かけると声をかけます。 「リキちゃん、ア…
2025/06/26 08:19
カードの不正利用?!
ペ〇ペ〇を騙るメールに 添付されたQRコードを タップするだけで、 即座にお金が 引き落とされる フィッシング詐欺の ニュースを見ました。 怖ろしい・・・ 実…
2025/06/25 08:52
夏の足裏毛刈り
足裏の毛が伸びると フローリングで滑り 足や腰を痛める事が あるそうで、肉球が 毛で覆われると カットしています。 月に一度動物病院で 肛門腺絞り・爪切り・ …
2025/06/24 08:41
QEⅡクルーズ・16 横浜下船日
5月24日(土) 下船の朝になりました。 クルーズ終了日が平日だと、 おとさんは帰宅後 ひと休みしてから 会社に行くので、 下船日の朝は 部屋に置いてある ビ…
2025/06/23 10:11
QEⅡクルーズ・15 清水寄港続き
清水寄港日の続きです。 草薙神社から向かったのは こちらのお店です。 (ブログ掲載の許可を 戴いてあります) 緑が一杯のアプローチ 個室に通されて戴いた 二段…
2025/06/22 11:07
QEⅡクルーズ・14 清水寄港
5月23日(金) QEⅡは清水港に 寄港しました。 9階のレストラン・ リドのテーブル席から 港が見渡せます。 天気は薄曇りでした。 朝はマフィン半分と フル…
2025/06/21 08:36
QEⅡクルーズ・13 終日航海日
5月22日(木) QEⅡは最終寄港地 清水に向かって航行中です。 7時30分に開店の ブリタニアレストランで 和定食を戴きます。 これで肝心の白飯と お味噌汁…
2025/06/20 10:57
送り返して後悔したプリンター
キ〇ノンの買い替え便で プリンターを買いました。 選べる機種が少ない& 安くないものの 補償期間が2年に延長、 故障時には無料で引き取り、 修理後、返送も無料…
2025/06/19 09:42
QEⅡクルーズ・12 長崎寄港続き
長崎寄港日の続きです。 船に戻ったのが午後3時半。 アフタヌーンティに 間に合ったので・・・ 大荷物を持ったまま テーブルに着きました。 皆さん、雨の観光で …
2025/06/18 11:04
QEⅡクルーズ・11 長崎寄港
5月21日(水) QEⅡは雨の長崎に 寄港しました。 有名な歌のせいか、 長崎は降雨率が高いと 思われがちですが、 特に高くはないそうです。 でもこの日は災害…
2025/06/17 07:51
楽しかったダンスパーティ
昨日はダンス教室の 月一定例パーティでした。 QEのボールルームで みんなと混ざって踊るのが 今回のクルーズの 目的の一つだったのに、 あまりの大混雑で 全然…
2025/06/16 09:20
QEⅡクルーズ・10 釜山寄港日
5月20日(火) QEⅡは釜山に寄港しました。 私が目を覚ましたら、 境港のコーヒー店で買った 「ゲイシャブレンド」を おとさんが淹れてくれました。 ゲイシャ…
2025/06/15 08:29
QEⅡクルーズ・9 境港寄港続き
境港の続きです。 2時頃帰船し 着替えてから、 アフタヌーンティに 行きました。 寄港日はクイーンズルームで 開催されます。 観光に出ている人が多いので、 良…
2025/06/14 09:27
QEⅡクルーズ・8 境港寄港
5月19日(月) QEⅡは境港に 寄港しました。 境港の観光としては 水木しげるロードや記念館、 足を延ばして 出雲大社や とっとり花回廊 皆生温泉などが 有…
2025/06/13 11:10
山盛りの一日でした
昨日はパスポートを 受け取りに行きました。 申請の際、受付の方に「現金を持ってきてください」と、言われたので、 現金払いになったのかな と、思いながら、 直接…
2025/06/12 09:29
面倒事が山積み
先日申請したパスポートが 出来上がったので、 これから二人で 有楽町へ行ってきます。 カメラで読み取り 番号を入れると、 発給済みなのが 確認出来ました。 …
2025/06/11 07:51
QEⅡクルーズ・8 マスカレード・ナイト
5月18日(日)は 終日航海日でした。 私はクルーズ中、 起床、食事、観光などを 開始する時、デジカメで 撮影しておきます。 後で日記を付ける時 時間が分かる…
2025/06/10 10:37
ジルバで尻もち
クルーズ船に乗った時 ちょこっとダンスの 真似事をしてみたい と始めた社交ダンス。 動機がそれなので、 10年やっても全く 上達しませんでした。 また昨年の夏…
2025/06/09 09:08
その笑顔が見たいから
いつも笑っているような 顔だったゲンに比べ・・・ 仏頂面の事が多い力丸。 顔の作りで、そういう風に 見えるだけでなく、 性格がゲンに比べると 甘えっ子で我儘で…
2025/06/08 07:57
QEⅡクルーズ・7 函館寄港続き
昨日の続きです。 遅い焼き肉ランチを食べ タクシーで船に戻りました。 時刻は午後3時20分。 そのままアフタヌーンティに 行き、スコーンを1個だけ 戴きました…
2025/06/07 10:01
QEⅡクルーズ・6函館
5月17日(土) QEは函館に寄港しました。 函館の観光プランは おとさんにお任せなので 先ずはゆったりと朝食です。 ヨーグルトやフルーツ・ コンポートはサラ…
2025/06/06 11:13
泣く泣く買いました
8年使ったプリンターから こんな表示が出たのは 少し前に書きました これが出たら、次は突然 動かなくなるそうなので 本当は嫌なんですが 買い直す事にしました。…
2025/06/05 10:03
QEⅡクルーズ・5青森寄港続き
青森観光の続きです。 三内丸山遺跡から 徒歩10分弱の 県立青森美術館へ 移動しました。 エントランスが分かり難く 館内に入るのに戸惑って、 2人ともやや不機…
2025/06/04 09:17
QEⅡクルーズ・4青森寄港
5月16日(金) QEは青森に寄港しました。 先ずはブリタニアで 朝ご飯の和定食を 戴きます 青森観光の予定は 1:三内丸山遺跡 2:県立美術館 この二つだけ…
2025/06/03 11:07
QEⅡクルーズ・3
5月15日(木) 本日は終日航海日です。 朝ご飯はブリタニアで 和食の定食、 通称「弁当」を戴きます。 ディナーのスープは 塩が強いのに、 味噌汁は味が無い …
2025/06/02 09:35
毎月1日はお薬の日
クルーズネタは本日 お休みです。 毎月1日はフィラリア・ 寄生虫・蚤・マダニの 予防薬の投薬日です 毎朝飲むウルソ(肝臓の薬)と 整腸薬もあるので 今日はお薬…
2025/06/01 08:49
QEⅡクルーズ・2
昨日の続きです。 今回のクルーズで QEは日本を離れ、 アラスカ~シアトルへと 向かいます。 またこのコースを最後に 暫く日本に来ないので、 乗り納めになるか…
2025/05/31 10:21
QEⅡクルーズ・1
クルーズの帰宅後 疲れが取れないまま 片付け・パスポート申請・ 友人とのランチなど、 1週間があっと言う間に 過ぎました やっと落ち着いたので 5月14~24…
2025/05/30 09:55
わざわざ遠出したランチ
昨日はクルーズ前から 約束していた 昔の仕事仲間と ランチでした。 指定された店が 我が家からはかなり 遠い場所だったので 最初は断ったのですが「たまには遠出…
2025/05/29 10:47
有楽町パスポートセンター
昨日、有楽町 パスポートセンターに 行ってきました。 オープン10分前に到着。 申請書は外務省の HPからダウンロードして 記入済みだったので、 証明写真を撮…
2025/05/28 08:10
パスポート有効残存期間
来年の5月半ばまで 有効の、私達夫婦の パスポート。 記載の有効期限まで、 フルに使えると 思いがちですが、 実はパスポートには 「有効残存期間」があり、 3…
2025/05/27 06:50
力丸サービス
私達がいない間 淋しい想いをさせた 罪滅ぼし()で おとさんの力丸への サービスが止まりません。 昨日もドッグランへ 行ってきました。 前日にアップした 尻尾…
2025/05/26 08:00
通常モードに戻りました
日常が戻った我が家。 おとさんが撮ってきた 今朝の散歩の様子です。なんでシッポがダラっと 下がって耳が後ろ向きなの 「ちょっと危ない場所に 乗せているからか…
2025/05/25 09:52
歓迎セレモニー
無事に帰宅しました。 クルーズ帰りのマダムです 車窓からスカイツリーが 見えると「ああ。帰ってきた」 とホッとします。 力丸を驚かせようと 静かに玄関を開けま…
2025/05/24 15:08
暫しのお別れ
朝、私が目を覚ますと リキがベッドに上がって 来るので、暫くの間 キャッキャ・ウフフと イチャイチャするのが ルーティンです。 その後、台所に行くと、 またま…
2025/05/14 08:53
使えないベルト
最近見つけた ネットの洋服屋さんで このワンピースを 買いました サイズ別に モデルさんがいて このモデルさんが「着用出来ました」と書いてあれば私もOK。 事…
2025/05/13 07:47
爪から出血
先日、区のドッグランが 出来ました。 登録制なのでWEB申請し、 昨日の午前中、 登録証を受け取りに 行ってきました。 登録カードを手に、 早速ドッグランに …
2025/05/12 08:38
クルーズ前にダンスのレッスン
昨日はクルーズ前の 最後のレッスンに 行きました。ルンバ・ ワルツ・タンゴ・ スローの順に おさらいしました。 先生に・・・「何に気を付けたら いいですか」 …
2025/05/11 09:21
我が家は梅雨入り
昨夜、兜を仕舞いました。 来年までさようなら 子供の日の後に飾る 適当な風呂敷がないので、 紫陽花の柄になりました。 我が家だけ梅雨入り そのせいか 今朝は土…
2025/05/10 07:55
プリンターの余命宣告
プリンターを 使おうとしたら突然 こんなメッセージが 出ました 「インク吸収体」・・・ って何 吸収体交換料金を 調べたら驚愕の数字が19800円 新しいのが…
2025/05/09 09:30
袋貼りの内職
力丸はあるペット保険に 加入しているのですが、 請求には申請書が必要です。 スマホでも出来るのですが 私は紙の申請書を使います。 初年度はよく分からなくて 病…
2025/05/08 09:19
スマホのガラスシート交換
スマホの保護用 ガラスシートに ヒビが入ってきたので 張り替える事にしました。 古いシートを剥がし始めたら、 バキバキ割れて、 全面にヒビが入りました。 一…
2025/05/07 08:21
早朝散歩
昨日の朝、リキが珍しく 粗相()をしました。 おとさんが慌てて 散歩に行ったところ、 案の定、下痢に なっていました。 家でしたは、下痢状では なかったそうで…
2025/05/06 06:50
姉がiPhoneになったので・・・
姉が簡単スマホから iPhoneに機種変更しました。 姉も私もLINEを 使わないので、 これまで姉との連絡は メールを使っていましたが、 姉はメールとsms…
2025/05/05 10:01
長めの替え袖を作りました
母の古い長襦袢が 出てきました。 私とサイズが合わないし、 シミもあるので 捨てるかどうか 迷いましたが、 エ〇ールで洗ったら、 シミは取れないまでも 小綺麗…
2025/05/04 08:30
AI加工した可愛い力丸
最近他の方のブログでも よく見るAI加工した写真。 お友達のYちゃんが、 クルーズに行った時の 私達の写真を加工して 送ってくれました。 Yちゃん、有難う~ …
2025/05/03 08:36
もうYシャツは要らない
「もうすぐ完全に リタイアするから もうYシャツは要らない」と言うおとさんを 説き伏せてYシャツを 2枚買いました。 新品だと2~3回着ても 汚れが目立たない…
2025/05/02 08:19
一日はお薬の日
ブログを書く前に先ず コメントの返事を書こうと 思ったら、この表示が 出ました あ、今日は一日だ リキのお薬の日だった。 気が付いて良かった~。 リキちゃ~ん…
2025/05/01 09:08
ショボい藤と葛餅
暇を持て余すおとさん。 付き合ってくれるのは 力丸だけなので、 自転車で10分ほどの 藤で有名な天神様に 2人(正しくは1人と1匹) で行きました。 まだ早い…
2025/04/30 08:24
ウラメシヤ~
不本意ながらおとさんに 抱っこされている力丸。 本当は早く散歩に 行きたいのです。「あ~あ」 「ウラメシヤ~」この後、散歩に行き よそのワンコとも遊んで ご機…
2025/04/29 09:04
スプリングパーティ
昨日は通っている ダンス教室のパーティでした。 月一の定例会パーティより 参加人数が多く盛況でした。 いつもは飲み物オヤツ付きで 3800円ですが、昨日は 更…
2025/04/28 08:55
妖精が来る家
我が家には時々 妖精が訪れます。 リキと午後の散歩に 出掛けている間に テーブルに置いてあった 餡無し人形焼き (4個あったけど 見つけた瞬間1個 食べてしま…
2025/04/27 07:02
チマチマ作業の続き
一昨日に続き、昨日は クルーズに持参する 化粧品類を小分けしました。 小さいポーチに 入りきらないので、 リモコンなどを立てて使う 卓上収納BOXを、 クルー…
2025/04/26 09:20
チマチマ作業
クルーズ開始日の 3週間前になると、 オンラインチェックインが 可能になり、旅行代理店と 船会社からもメールが届き、 チェックインを促されます。 その内容は、…
2025/04/25 06:46
暑くなるとお寿司が美味しい訳
先日外出した時の 独りランチのチラシ寿司。 小さな茶碗蒸しと 味噌汁付きで 1280円(税込み)。 ちょっとネタが薄くて 種類も少なかったけれど、 とにかくお…
2025/04/24 08:49
速報:肝臓の数値改善
今日は5種ワクチン接種と 胆泥症の検査の日でした。 予約時間は午前8時半。 少し早めに行ったら、 待たずに診てもらえました。 ペットリュックの中で 悄然とする…
2025/04/23 09:43
消費が激しいメディボール
力丸には毎朝 ウルソと整腸剤を メディボールに包み 与えていますが、 今それにプラスして 朝・夕の抗生剤があるので、 メディボールの消費が進み 在庫が少なくな…
2025/04/22 09:02
なんだったの?
あんなに痛がって 病院に駆け込んだのに、 その日のうちに 何事も無かったかのように 普通に歩いていた力丸。 今朝も問題なく 元気に散歩に行き ご飯も完食しまし…
2025/04/21 08:54
足を傷がり時間外診療
昨日の午後、ダンスの レッスンに行き、 大汗を流しました。 帰宅後、疲れて ウトウトしていたら、 散歩に行ったおとさんが 血相変えて寝室に来ました「おかさん、…
2025/04/20 08:39
美味しい戴き物
頂き物って何故か続く。 親友がわざわざ 買ってきてくれた 某ホテルの チョコレートパン。 軽くトーストすると サクッとして美味でした。 のんこ、有難う 同日、…
2025/04/19 07:32
今年も兜被せました
私の外出中に おとさんが兜を 出してくれました 浅草橋にある 有名人形店のセールで 3千円台で買った 超お買い得品です 2013年5月に撮った ゲンと兜。 ゲ…
2025/04/18 07:53
人生は楽しくて儚い
昨日は5カ月ぶりに 高校時代の親友と会いました。 仲良しトリオなんですが、 朝、その内の一人から 発熱したので行かれないと メッセージが来ました。 日延べも考…
2025/04/17 08:59
靴の傷をマジックインキで修理
購入して数カ月経過した 金ピカドレス。 キツクなっていないか 心配になり試着した所 着られました そう言えば黒のドレスは 2年着ていないけど、 着られるか不安…
2025/04/16 07:54
総務省からの詐欺電話
我が区のサービスで 高齢者世帯では 「ナンバーディスプレイ」を 無料で使えるようになり、 大変助かっております 家電には出ないで 掛けてきた発信元を調べ 必要…
2025/04/15 08:59
アレマーナとニューヨーク
ほぼ全てのステップを 見直している私達 私は「アレマーナ」を やり直しています。 私にお手本を見せている A先生とおとさん。 先ず「ファン」からの 「アレマー…
2025/04/14 09:01
百花繚乱
2025/04/13 08:33
桜の季節のフィナーレ
桜の季節もいよいよ フィナーレを迎えました 道路を白く彩る 桜の花びら この2枚はOKテイク。 他の写真は、こんな風な しかめっ面ばかりです「モデル料よこせ」…
2025/04/12 10:22
半襟は男女兼用
昨日は天気が悪く、 平日でも多かった 花見客の姿も チラホラでした。 今年もそろそろ 見納めの桜。「はあ~。やっと モデルから解放か」 昨日おとさんの半襟を …
2025/04/11 09:15
サトの有難み
次回クルーズ用の おとさんの着物 単衣の紬に 細かい市松模様の 紗の羽織にしました。 以前は頑張って袴を 付けていましたが、 疲れて自分の着付けが 疎かになっ…
2025/04/10 08:17
謎の物体「X」
謎の物体「X」。実は 膝用サポーターです。 自分に合うものを探して 色々買った物の中の 一つですが、私は 付けているうちに ズレてしまうので、 1回で使用中止…
2025/04/09 09:16
帆船柄コレクター
訪問着用の帯の お太鼓を大きくしたので、 紬用も作り直しました。 以前のお太鼓より 1.5センチ位 大きくなっています 作り方も基本を押さえつつ 自分なりに工…
2025/04/08 08:46
焼き立てカステラ
姉から貰った 焼き立てのお菓子。 手前はどら焼きの皮、 右はオレンジカステラ。 焼き立ては 格別に美味しいです 自転車で20分ほどの 文〇堂の工房併設店舗で …
2025/04/07 08:22
R天のスロットで当たり
以前「R天のスロットで 初めて当たって 喜んだのに、 賞金は20ポイントで ガッカリ」という ブログを書きました。 そして今回は お買い物マラソンの スロット…
2025/04/06 10:48
満開の桜と下痢ピー
やっと晴れたと思いきや 明日は又、 雨になるようです。 桜にとっては 無情の雨に なるのでしょうか。 おとさんに、 朝の散歩時の 写真を撮ってきて もらいまし…
2025/04/05 08:43
雨の日は針仕事
雨、続きましたね。しかし、雨の日は 針仕事が似合う。 いつも流している ジャズも止め、 雨音を聞きながら 針を持つ。 こういう時、 半襟付けは頭も使わず ピッ…
2025/04/04 08:54
10年ぶりの友とのランチ
水曜はおとさんの週中休み。 安心して外出できるので 長い間会わずにいた友人と ランチすることになり、 向ったのはココでした 初めて行った荻窪ですが、 駅ビルで…
2025/04/03 08:44
お薬始めました
今年も蚤・マダニ・ フィラリアの投薬が 始まりました 1粒2300円のお薬 メディボールで包まずに 食べるかな・・・ 「クンクン」最初、ちょっと 考えていまし…
2025/04/02 08:11
ドクター達にウケた言葉
区と動物病院から 届いた葉書 春は狂犬病や 五種混合など、ワクチン 接種のシーズンです。 肛門腺絞りなどの グルーミングも したかったので、昨日 掛かり付けの…
2025/04/01 09:20
タンゴより天蕎麦
水曜に続き日曜も行った ダンスのレッスン。 この数回はタンゴを 練習しています。 H先生がかなり熱心になり、 ダメ出しが増えました。 それに応えられない哀しさ…
2025/03/31 08:51
1センチの効果は?
5月のクルーズで デビューさせようと思った 藤の柄の訪問着に クルーズ船の中で 皆さんが褒めてくださる 帆船の帯を合わせたら、 着物の柄で帯が映えない 実は金…
2025/03/30 07:28
不機嫌の理由
昨日(28日)の 午後4時半頃の土手の桜。 開きが良い木で 5分咲き位でした。 桜の間から リキを撮ろうと 傾斜のある所に リキを置き 声を掛けたのですが・・…
2025/03/29 07:50
憧れのマキノ―島
「ある日どこかで」という 映画を見てから、 私の行ってみたい所リスト ナンバーワンのマキノ―島。 アメリカ・ミシガン州にあります。 そこにあるグランドホテルに…
2025/03/28 08:34
市販のつゆを持ち込んだ蕎麦屋
値上げって、例えば 3月まではそのままで、 4月から上がる、 みたいな感じに 思っていましたが、 最近よく行く蕎麦屋さんは 3月の途中で値上げ断行。 この天も…
2025/03/27 09:22
3斤食パン
小さい姉ちゃんのお土産 3斤の食パンって 凄い大きさです。 しかもこのパン、 3斤で300円位と 昨今の物価高を考えると 信じられない安さです。 リキに伏せを…
2025/03/26 08:56
時よ止まれ
お雛様を仕舞って 久々にすっきりした台 玄関の飾りも梅から・・・ 桜にチェンジしました 3月ももうすぐ終わり。 早いなぁ。「光陰人を待たず」だわ「犬は待ってく…
2025/03/25 08:38
お気に入りの場所
エアコンを付けなくなり 隣室の引き戸を 開けるようになってから 力丸が私の近くのベッドで 寝なくなりました。 空っぽのリキの巣 現在のお気に入りは 隣室の座椅…
2025/03/24 08:59
1回でボロボロになる歯ブラシ
力丸の口の臭いが 気になってきました。 毎日はムリでも週に 2~3回は磨かないと 綺麗に保てないと思います。 リキの歯磨きは おとさんの担当なので 面倒臭がら…
2025/03/23 09:58
いつか来る日だけど
今週は私の母の 17回忌があったほか、 おとさんの叔母さんが 97歳で逝去され、 おとさんは夜中に 車を飛ばして葬儀に出て バタバタしました。 美容師さんだっ…
2025/03/22 08:18
プリーツのスカンツ
「ワンワン」 「誰か来たよ」 最近、ピンポンの音に 過剰反応気味の力丸。 郵便配達員さんが 届けてくれたのは A4サイズの封筒で、 中身はカチカチの 板状の物…
2025/03/21 07:24
十七回忌は雪でした
昨日は一番雪が酷い中 私の母の十七回忌の 法要があり、家族6人で お寺に行きました。 寒かったので、この日に 着ようと予定していた ジャケットは止め、 暖かい…
2025/03/20 09:39
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、なっちんさんをフォローしませんか?