メインカテゴリーを選択しなおす
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、やよい軒で銀鮭の塩焼き定食を食べました😀 (写真はミニ唐揚げつきです) 鮭も食べてみるとなかなか美味いですね𓆛 骨が喉に刺さることもなかったですし🤔 たまにはヘルシーな食事も良いですね、体を労ってる感じがします🫡 最後まで美味しく頂きました😁 こないだはパートになってから初の給料日でして、契約変更した月は半月分しか給料がでないので、それなりに覚悟していましたが⋯支給額をみて、戦慄しました😰 私の予想よりはるかに少ない額でした😅 常勤のときにもらっていた住宅手当と資格手当が支給されないのが響いたようで…
あーー、今日も嫌々ながらパートに行ってきました。 まぁ、明日が休みなのが救い。 やっぱり、辞めるってなっても、まだ辞めてないし、中途半端にまだ行か…
ついにここまで来たか。営業規模縮小わたしの午前のパート先、スーパー&ホームセンターから、ホームセンターがなくなることになりました。⬇サービスが不便になってゆく…
社交辞令って、どうも苦手です。今回、わたしはコロナで1週間近くパートを休んでしまいました。もちろん、出勤したら、その事についてお詫びのご挨拶をするつもりです。…
ついに! 夫の給料日は、15日。 この時は、ATMでお金を引き出した際に 新紙幣は出てきませんでした。 そして、迎えた私の給料日(25日) ついに、ご対面となりました。 出てきましたよ。 まだ新紙幣を見ていない夫にも見せてあ げました。 おうちごはん 肉じゃがを作りました
ごみ捨てしただけで得意げになって調子に乗ってる旦那繁忙期が終わったから早めの出社時間を普通に戻すってことで犬の散歩とごみ捨て行くよ!って…もう私と犬のルーティ…
家庭菜園 昨日の収穫 なす1本・おくら1本・甘長とうがらし2 本。 数は少ないですが、毎日なにかしら採れ ています。 おやつ パート仲間からもらったお菓子 ハラダのラスク。 これ美味しいですよね! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById…
お立ち寄り頂きありがとうございます 7/24(水) この辺りの今朝の最低気温は26℃ 最高気温は37℃と 雨が降るなんて 今日は仕事を終えて車で近所のスーパーへ行くと ご近所さんと会ったので スイカを半分食べませんかぁ と声を掛けました 状況を説明すると 食べるわよ~ あ...
今日も朝からギラギラの太陽の中、パートへ。 自転車で10分弱のところやけど、汗だくです 暑いし、やっぱり上司はうっとうしいし、早く辞めたいって思ってい…
先日、とは言っても、わたしのコロナ感染前の話。ゴーヤをお買い上げのおばあちゃんが、レジに来てくださいました♪現金でお支払いだったので、品物のスキャンを終えて、…
今日も今日とて、めっちゃ暑かった 暑すぎて無理~ 日焼止め塗っててもどんどんと腕が焼けてくる、そして、太陽があたると痛い 熱(あつ)って言うよりも…
旦那の辞書には「塵も積もれば山となる」という概念や言葉は無い。たった100円200円を節約したって意味無いと言うし月にたった1万しか稼げないならやる意味無いと…
わたし、4月から仕事始めたんですけどね仲の良いママ友には仕事始めた事を伝えているしたまに会うと「仕事どぉ?」っていう話もするし仕事の事を聞かれても嫌な気持ち無…
世界的システム障害 日本では影響が少なかったようですが、 私の職場では影響がありました。 午後からPCが使えなくなってしまい、 その間は仕事をしなくて良かったので、 しめしめ(😏)でしたが、 その後、復旧したので残業になりまし た。チーン 疲れたのでお団子を買って帰りました。
今日も暑い中、自転車でパート。 疲れて帰ってきて、えらそうに言われると余計に腹立つ ほんまに毎回毎回、えらそうに言うので、ケンカになってしまいます …
お立ち寄り頂きありがとうございます 7/19(金) この辺りの今朝の最低気温は24℃ 最高気温は35℃と 朝から暑くて気合を注入 金曜日だけど お茶もせずにまっすぐ団地の駐車場へ そして 近所のスーパーへ直行しました 多摩市の団地は尾根の平らな部分に建っていて 谷をバスが走...
はぁぁぁーー、またしても仕事でまちがえてしまいました ヤバイ それにしても、こんなに仕事で失敗することってなかったのに、今の仕事ってやっぱり向いてな…
お立ち寄り頂きありがとうございます 7/17(水) この辺りの今朝の最低気温は21℃ 最高気温は30℃と 曇り空で湿気があり青空も見えて来ました 昨日は久しぶりの仕事に体を慣らし… 帰宅したら疲れマックスで お昼寝をたっぷりしてました さて 疲れは顔に出ますから 精神的な疲...
久しぶりの6人シフトだった〜やはり6人はキツイ!明らかに足りない!けど、定時より早く終われた♪ナギナギおばとも話してたんですけど、これはリンさんの存在がデカイ…
これぞ「泣きっ面に蜂」てやつ?1つ前の記事で3回目の遅刻をやらかしてしまった直後、玉ねぎ7個入袋が1円!?バーコードスキャンして1円!!そんなわけないじゃん!…
午後から時短パートの私。他にも働いてるとこあるの?日中ヒマじゃない?ってだいたい言われる先日も、他で働いてるの?と聞かれた働いてないです〜主婦やってますと返事…
非正規雇用の方のキャリアアップができます。 厚労省の報道発表によると厚労層補助事業として非正規雇用の方が働きながらキャリアアップできる職業訓練の希望者の…
朝からなんて日なんだ!!チクショーッ!!⬇これのせいでっ!! 『なにがサマータイムじゃ! めんどくさいぞ!』7月からサマータイムなんですって30分早く店を開け…
仕事が終わって更衣室へ行く途中、困っているグッチさんを発見!「どうしたんですか?」「カエルが入って来ちゃってるんだよ」ちっちゃいカエルが廊下のすみっこでピョン…
強烈な暑さから解放された3連休は、過 ごしやすくて体がラクでした。 3連休最終日は、イオンモールへ行きま した。混んでいたので駐車場の空きを探 してウロウロ。 天気が悪い休日は、とりあえずモールへ 行く人も多いのでしょう。 イオンラウンジでお茶をして、 夏物衣料のバーゲンを見て、 食料品を買って帰宅しました。 連休の最終日って、ちょっと寂しい。 月に1回は3連休があるといいのにな! また明日からパート頑張ります。
★( `◔ ω ◔ ) .。o(体調が悪くても休むことは出来ない)
京都に住んでると祇園祭に出かけようとか( `◯ ω ◯ ) .。oあんま思えないんだけど仕事で京都に来てた男友達うから写真が送られて参りました。2024年7月13日(土曜日) 設置中か準備中の写真かなぁ。ここには👆️一般の人が登ったりすることができるらしいけど登ってみる景色はそんなに良くはないはず(人しか見えないという意味で)こっちは、何度も載せてる…数年前の写真👇️明かりが灯ると … (。✪ 。 ✪。)祇園祭行事日程公...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 日本経済新聞の記事からリクルートが発表した6…
人それぞれに好きな場所や心癒される場所があると思うけど、私にとって、主人が亡くなった後にも案外役に立ってくれた思えるところが、実はカルディでした。こんなちょっ…
もう随分前に登場した、カゴとカートを集配して回るおっちゃん。⬇初登場の記事! 『頼もしくて危なっかしいおばちゃん』パートが終わって帰り際のこと、駐車場で、カー…
昨日のブログのコメントの返信がまだ出来ていません😣少しお待ち下さい💦💦🙏🏼今日は主人の誕生日です。もう何度もこの日を迎え、越えて来たことになります。そう考える…
セメントを1袋と、他数品ご購入のお客様ご来店。50代くらいの女性。カートを使えばいいのに、買い物中ずっとセメントを持ち歩いてたみたいで、なんかもう、ヘトヘトで…
「モーギー! 出しお願いしま〜す!」······こりゃ聞こえてね〜なすぐ横まで近づいて行って、「モーギー!」指さして、「出し! お願いします!」動いてくれた★…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。 いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。 お疲れさまです、事務子です1日4時間契約の事務子。残…
司法書士の山口です。 債務整理の1つである個人再生。任意整理や自己破産と比べると利用者は少ないです。年間で1万名ほどが行っている手続きです。 『個人再生の利用…
こんにちは🌷今の職場に転職した理由の一つは前の職場で仕事が激減したことがきっかけでした元いた部署の仕事がなくなり他の部署に行くことになったのですがそこも人が足…
『医師に怒られました』 どこから書いたらいいか迷いますが、医師に怒られたところからにします。 『自分のままで居ていいと思える場所『9ボーダー』』 自分のま…
お立ち寄り頂きありがとうございます 7/9(火) この辺りの今朝の最低気温は25℃ 最高気温は33℃と これから雨になるみたいです 仕事を終えて バスに乗り久しぶりに聖蹟桜ヶ丘へ行って来ました 多摩センターにもユニクロはありますが 聖蹟桜ヶ丘のユニクロが店員さんが多く親切で...
最近、なんとなくわたしへの当たりが柔らかくなって来てる気がする姐御♪園芸レジに入る人は、オープン前の準備作業担当が、大抵「段ボール作成」になるんです。で、この…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。 いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。 こんにちは。お疲れさまです、事務子ですここんとこ、職…
いよいよ本格的に暑くなってきた。熱気がこもる二階は夜のエアコン稼働を開始。各所にすだれと扇風機も配置して風を通す。遮光シートも設置予定。昨年はとんでもない猛暑だったからなあ。今から戦々恐々です。果たして今年は如何に。にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキング動画...
自己分析は転職活動の成功に不可欠なステップです。自己分析をしっかり行うことで、自分の強みや弱みを把握し、適切な職種や企業を選ぶことができます。また、面接時の自己PRや志望動機の説得力を高めるためにも、自己分析は非常に重要です。 自己分析の方