メインカテゴリーを選択しなおす
【お出かけスポット】【埼玉県】【所沢市】【西武園ゆうえんち】西武園ゆうえんちに行ってきました 続き×3
こんばんはユキです。 西武園ゆうえんちの乗り物にも乗らないとっていうことで乗りに来ました! 子供の頃はなぜだかフェンスにつかまりますよね(笑) こちらはお休みでした。 大きなりんご飴。いただきます! 絶対食べきれないから後処理が私に回ってきます(笑) 夕日の丘商店街は賑やか楽しいです ♪ ↓ この人好きです(笑) お客の中から2名が選出されました!後半の踊りはおしえてもらってないです(笑) テンションが高くなってアドリブが出ています(爆) 名前をタップダンスで表現します。 色んな人が乱入してきます(笑) どこまでが台本でどこまでがアドリブか分かりません(笑) 色んな所で好き放題やっているのです…
【お出かけスポット】【埼玉県】【所沢市】【西武園ゆうえんち】西武園ゆうえんちに行ってきました 続き×2
こんばんはユキです。 銭天堂の物語を進めながら富士見展望塔で西武園ゆうえんちを一望。 上から見ている時に娘が猫の足跡を発見したようです。 「あれ、あれ!」 (;一_一) ドコデスカ? 本当にあった! (;一_一) コレミエルンダ ネタバレですが、実はもう一匹います。 正解をたどることが出来たようです。シールをゲットして銭天堂クリアです! 遊べる屋台もありました。 ここらでチュロスでも買って一休み ♪ ついでに お昼もいただきましょう✨ お昼の後は場所をとって夕日の丘ライブを見ました! ↑ 後で出てきますがこの左側に移っているお巡りさん面白いです(笑) t-s-life.hatenablo…
【お出かけスポット】【埼玉県】【所沢市】【西武園ゆうえんち】西武園ゆうえんちに行ってきました 続き
こんばんはユキです。 夕日の丘商店街で盛り上がりました! 終わった瞬間に子供たちが花吹雪を拾いに行きました(笑) うちの娘は少しでも綺麗なところを選んで、台の上のものを拾っています。 掃除が大変そう💦 わたあめを買ってもらってご満悦 ♪ バラ園のバラは咲く準備を始めていました✨ 銭天堂のチャレンジラリーもしっかり進めています。 娘達が銭天堂で見てきた物語のクエストとチャレンジラリーの2つを並行していきます。 チャレンジラリーの謎が解けたので再び夕日丘町に戻ると演奏が行われていました。 チャレンジラリーをクリアしてもらえるシールを付けていると良いことがおこるらしいです! でも、娘に貼っていたシー…
【お出かけスポット】【埼玉県】【所沢市】【西武園ゆうえんち】西武園ゆうえんちに行ってきました
こんばんはユキです。 娘の春休みを利用して西武園ゆうえんちにやって来ました。 お花見と、銭天堂とメモリー・オブライトが目的です! 3つも体験する欲張りプランです。 事前にチケットをとっておきました! 今回は銭天堂も忘れませんでしたよ! 受付を済ませませて いよいよ謎解きの始まりです!(≧◇≦) ヤッテヤリマスヨ! 銭天堂の付き添いパックなので子供1人と大人1人だけ入場できます。 娘は始め私と行くと言っていたのに、直前で嫁と行くと言いました。よくある話ですね。(ノД`)・゜・。 カナシイ なので外で待ちながらチャレンジラリーの謎を解いていました。 娘達が見てきたものはチャレンジラリーに繋がる物語…
危うい試合を、なんとか凌いで勝ちきった事は素直に歓びたい。。。 頑張ったのは、三本柱から降格のウワサ😂も囁かれているマッツさん。 快投、怪投? (出所: スボニチ) オープン戦、例年通りシャキっとしない感じ(活躍はGW明け位からか?)みたいな雰囲気でしたが、最後の、私も現地観戦した阪神戦で好投していたので、今日の好投は驚くには値しない事だったのかもしれません。 www.youtube.com 動画で見る限りは、持ち味のスピードガン表示とは別次元の「コクとキレのある」マジカルストレートが炸裂していたのと、それを活かすカーブっていうか、ドローンとした昭和のドロップ?ともいうべき球が、楽天打線の邪魔…
3月18日の話しデス。更新サボってました😅埼玉県坂戸にソメイヨシノより早く咲く桜があると聞き、北浅羽桜堤公園にお花見に行ってきました。今年も花粉症が爆発している私😭。パパさんはなにやら忙しいようで、このところキャンカーの出番がぜんぜんなーーーい!!今週末はや
交通系IC乗車券というと、以前は都市部の割とメジャーな交通機関でしか使えないというイメージがあった。でもこれが近年は、地方のローカル私鉄やバス会社でも導入の動きが出て来ている。今や北は北海道から南は九州まで288社局で利用可能という広がりである。ここで、IC乗車
【生鮮市場TOP×AGF】新商品プレゼントキャンペーン実施中!(生鮮市場TOP)
埼玉県でチェーン展開しているスーパーマーケット「生鮮市場TOP」。時折キャンペーンなどが行われていますが、今回はAGFとの共同キャンペーンとして「新商品プレゼントキャンペーン」が開催されています。
秩父鉄道というと、他の鉄道では未だに減便が続く中でも増便したという話をされるが、それは厳密にいうと違う様だ。パンデミックの水準にほぼ戻したと言う方が正しい様だ。特に去年秋は増便ではなく復便と書いていたメディアもある程である。この鉄道、朝夕以外では1時間辺
埼玉県でチェーン展開している家電量販店「デンキチ」。2023年3月に毛呂山店がオープンしたのですが、その毛呂山店へ行ってみました。スーパーマーケットであるロヂャース毛呂山店の2Fに出店しているお店となりますね。
さきたま古墳公園の桜、とっても好きになり毎年ここには行くことに決めました。今年は3回目。3月28日、行きはかなりの雨、、、晴れる、という天気予報を信じて車を走らせます。現地に到着、雨は上がりましたよ!お昼前には雲の切れ間に青空がのぞきはじめました。大島桜。...
2023年4月9日投開票!統一地方選挙埼玉県議会議員一般選挙が行われます
2023年は統一地方選挙埼玉県議会議員一般選挙が開催されます。投開票日は2023年4月9日(日)。当日の投票が難しい方には事前投票である期日前投票が利用可能です。また、新型コロナウィルスに感染してしまった方には特別措置もあります。
24日、山形から東京に戻ってきてから天気は雨・雨・雨。それでも桜は見に行かないと、、、。26日は埼玉・幸手権現堂堤へ。混雑を避けて7時半には現地に到着、、、それでも結構人は来ていました。見事な桜!!!菜の花と。ルピナスと。帰り道、道の駅 「アグリパークゆめすぎと」 の桜。次なる道の駅に向かう途中川沿いの桜並木を発見。そして 次の道の駅 「庄和」 の隣にあった 「さくら公園」町にはいろんなところで桜が咲...
【犬連れ日帰りドライブ】低山ハイキング【日和田山・高指山・物見山・スカリ山】埼玉 奥武蔵(日高市 毛呂山町)
3月19日(日)に、妻とポチ(15歳 トイプードル オス)と一緒に、埼玉 奥武蔵(日高市 毛呂山町)の【日和田山(305m)】【高指山(332m)】【スカリ山(433m)】等を通る低山ハイキングコースを歩いてきました。 クルマは19年23万キロ乗り続けているR53 BMWミニクーパーS JCWです。今回の走行距離は約170キロです。 今回、歩くコースは【西武鉄道で行く ハイキングコース24選】から選びました。24選はレベル別に5段階になっています。二番目にやさしい「初心者レベル」の「滝とのどかな高麗の山里への道」を歩くことにしました。総歩行距離9.4km/標準歩行時間3時間25分となっています…
今回は大宮駅に上陸!!やっぱ大宮ってめちゃくちゃ人いるなー!肩ぶつかって喧嘩になるぐらい多い!夕方から活気があっていいけどめちゃ歩きにくいなw一番街!なんか大…
【埼玉あるある】埼玉県にある飯能市初見の方は「いいのう」と読む方が多いorz
埼玉県にある自治体の一つ「飯能市」。高校野球の常連校聖望高校がある市町村でもあります。この飯能という地名、中々読むことが難しいようでありまして。初見の方は「いいのう」と読んでしまう方が多いようです。
埼玉最大!「伊奈町バラまつり」、5千株が華やかに咲き誇る【埼玉・伊奈町】
埼玉県に伊奈町には、400種類・5,000株が咲く県内最大のバラ園がある。その最大の見どころのバラまつりの様子と、華やかに咲き誇るバラを紹介。ランチに立ち寄った素敵なガーデンカフェの紹介もありますよ。
埼玉県川越市にある日帰り温泉です。金曜夜に割引料金で入館。通常料金は会員だと利用しやすい価格のせいか、若い人や家族連れなど賑わってました。入口はいると、ミラブルのポスターが。シャワーヘッドが全部ミラブルなんだって!使ってみたかったんだよね~♪入ってすぐ左
スモーキーテリヤキバーガーセット(バーガーキングイオンタウン毛呂山店/埼玉県毛呂山町)
埼玉県毛呂山町にあるショッピングモール「イオンタウン毛呂山」。このショッピングモール内に、ハンバーガーチェーン店として知られる「バーガーキング」が出店しています。今回はこちらのバーガーキングで「スモーキーテリヤキバーガーセット」を頂きます。
【埼玉あるある】埼玉県は「東京の植民地」と揶揄されてしまうことがあるorz
埼玉県に住んでいると、時折あるあるのようなことに出会うことがあります。今回はそんなあるあるのお話を一つ。埼玉県は首都東京都の隣に隣接しているわけですが、巨大な東京に隣接していることで揶揄されてしまうこともありますorz
先だって10年振りに会った旧友と大酒を呑んで楽しい夜を過ごした際、 音沙汰無い時も、どうやら僕のブログやFacebookで写真を見てくれてた事を知り、 とても嬉しく思うと同時に、、、 これは真面目に写真を撮らねば。。。と。。。(笑) オオバンの目が綺麗に赤く撮れることは滅多にないけど、 この日は池の神が力添えをしてくださった。。。 正直言うと、上手く撮ろうとか、綺麗に撮ろうとか全く思ってなくて、 ただただ、鳥を含めた生き物の自然の素振りを撮るのが楽しい訳で。 なので、こんな風に ↑ 人気の無い森の奥の沼で、 ひっそりと時を過ごしてる無防備な鳥の様子を見ると、 たまらなく嬉しい。。。 カラスも、…
集客に必死すぎる世界フィギュア!羽生結弦ショー舞台裏がHulu配信開始
Huluにて、羽生結弦nottestellataアイスショー舞台裏の前編が配信開始になったわよ!後編は4月配信予定。 また会場チケットリセールの申込は本日まで。検討されている方はお忘れなくよ。 今月開催の世界フィギュアのチケット招待券300名分が、埼玉県民限定でプレゼントに。初日にはアイドルも召集しているけれど?
台湾祭が埼玉で開催!3月4日から 台湾ブログ台湾滞在記ANGELAKです。 もうすぐ台湾祭が埼玉で開催されますよ ボリューム満点な「排骨飯」、肉餡た…
埼玉県上尾市の市原にある天然温泉です。今回は半額クーポンがあったのですが、通常だと平日一般1200円、土日祝は1300円。ちょっと高めですが、行く価値はあるんでしょーか。行ったのは平日の夜。ありがちな和風の日帰り温泉かと思いきや、突如現れたラブホのような外観、、
大宮第二公園の梅まつり(*^^*)「氷川だんご」さんのきしめん食べて常磐珈琲でサクララテ(梅まつりだけど、さくら??)毎年、同じコース(*^ー^)ノ♪ふく...
暇さえ見つければ鳥探しに出かける幸せな毎日を送っています(笑)2月19日(日)も出かけてきました。 一度だけ、しかも一瞬だけしか見たことのないトラツグミ、会えるといいなぁ。前にトラツグミがいたあたり、、、いないかな、と目を凝らして探していると落ち葉の中で動くものが。かわいい~~!! やっぱりこの場所にいたんだね。ちょっと目を離したらどこにいるのかわからなくなってしまった(涙)また出てくるかな、としばら...
2月17日も鳥を探しに行ってみました。ちょっと遠くに行こうと家を出たのですが時間も悪く、しかも金曜日だったからか道路も混んでいてなかなか行きつかず、、、。目的地のかなり手前で手を打つことに(笑)行ったのはこんな場所。アオジの♂。 他にもカシラダカ、ホオジロ、オオジュリンいたのですが鳥までの距離が遠くここに載せられるような写真は撮れませんでした(涙)その中、わざわざ私のそばに飛んできてくれたのはやっぱりジ...
本日は、▲17,590円(-0.06%)となりました。 オーハシテクニカ、エクセディなどが良かったです。 スーパーのチラシ。 安いものがないと逆に安心します。 さて、5363TYKについてです。 現在地297円、優待は1
1月末から息子が帰省していました。 なんと10日間も。息子が一人暮らしを始めてからこんなに長い期間一緒にいたのは初めてです。実家にいる間はまともなものを食べさせてあげようと思って毎晩お料理頑張ったのですが結構大変でした(笑)ものすごく食べるので私たちの普段のメニューよりも2品は多く作っていたかな。でも久しぶりに家族4人そろって楽しい10日間でした。2月2日、さいたま水族館へ行ってきました。 埼玉に水族館あっ...
【むさしの村】遊園地でいちご狩りが楽しめる!埼玉のおすすめ子連れレジャー施設
こんにちは、愛花です♪ 埼玉県にある遊園地「むさしの村」では、アトラクションの他に隣接する農園「わくわくファーム」にて収穫体験を行うことが出来ます。 むさしの村は何度か遊びに行ったことがありますが、今回初めてわくわくファームでいちご狩りを体験してきたので紹介したいと思います。 緑の中のファミリーランド「むさしの村」 わくわくファームで収穫体験 いちご狩りを体験しました いちご狩りの料金(30分食べ放題) BBQも食べることが出来ます 遊園地エリア|親子で楽しめる懐かしいアトラクション わんぱくの森|小さな子供に大人気の複合遊具 ふれあい牧場|動物たちと触れ合えます 最後に 緑の中のファミリーラ…
リベンライズのハウスクリーニングでは色々なことができる?自宅内外のクリーニングや器具の取り付け工事もできます
ハウスクリーニングを利用して楽に掃除をすませたい!と思っていませんか?クリーニングサービスのリベンライズなら、掃除や取り付け作業ができるだけでなく、利用エリア内であれば出張費が無料なので、おすすめですよ。
この幅広さ、日本一!「こうのす川幅うどん」絶大インパクト&ツルモチ食感
第12回、埼玉ご当地B級グルメ王決定戦で優勝を勝ち取った「こうのす川幅うどん」を食べにいってきた
山川穂高が、WBC日本代表のユニフォームを着る事が決定! アグー推しの私としては、プライベートなお祝いを除き、2023年No.1の慶事です♬ 【ご本人コメント】 「相手うんぬんよりチームの最大限の力を出すだけ。相手がメジャーリーガーだからといって臆することはない」 「代表メンバーに選出していただき、光栄です。10歳で野球を始めて以来、日本代表にはあこがれを持っていました。夢の舞台で活躍できるよう、そして世界一になれるよう頑張ります」 ホント、おめでとうございます。 日本史上最強と言われる今回の侍Japan。 その中に、この稀代のホームラン打者が名を連ねるのに何の違和感もない筈ですけど、選出を予…
【オモウマい!】會津野 茂三郎(埼玉県滑川町)師匠、ありがとうございました!
「オモウマい店」埼玉県比企郡滑川町の蕎麦屋【會津野 茂三郎】(あいずの もさぶろう)弟子40人超の人気店
埼玉ご当地カップラーメン「埼玉新座ぜんや協力わかめラーメン塩味」(エースコック)
埼玉新座にあるラーメン屋さんぜんやさんが協力したカップラーメンがありまして。今回はそんなカップラーメンを頂いてみました。エースコックから販売されているこのカップラーメン。塩味のわかめラーメンとなっていますが、あっさり頂けて美味しかったですね~。
衣料品の全国チェーン店として知られているユニクロ。埼玉県にももちろん出店がありまして、県内にいくつも店舗が出店されています。今回は埼玉県鶴ヶ島市にあるショッピングモール「ワカバウォーク」にあるワカバウォーク店のお話。
アントレサロンの評判がいい理由とは?異業種交流会があるなど評価が挙げられています
関東地域で起業をするので最適なオフィスを借りたい!と思っていませんか?アントレサロンなら、東京・神奈川・埼玉の地域で便利にオフィスを借りることができるだけでなく、初期費用がかからないので、おすすめですよ。
【お出かけスポット】【埼玉県】【狭山市】お友達と智光山公園 こども動物園へ行ってきました
こんばんはユキです。 もうすぐお子さんが産まれそうなご近所さんがます。無事に出産してくれることを祈ります。 お腹も大きくなり動くのが大変そうなので、たまにお子さんを預かることになりました。娘が楽しみでしょうがないようです。お泊りもしてもらえるかもとウキウキです ♪ 早速、そのお友達と智光山公園 こども動物園に行ってきました。 お友達と一緒だとウキウキでいつもよりテンションが高いです(笑) ミーアキャット可愛い💖 可愛いミーアキャットの真似(笑) ホンドタヌキ 寒いせいか写真よりもほっそりしています。 走ってどんどん先に行ってしまいます。(ノД`)ノ マッテー ワオキツネザルはみんなで温まってい…
本棚のある書斎、私にとってのインテリアコーディネートの原風景
書斎の原風景「書斎」という言葉を聞いたとき、はっきりとイメージする原風景が私にはあります。祖父母の家は、東京の練馬にありました。上石神井駅から徒歩圏内の住宅街、まわりはキャベツ畑で、東京といいつつのどかな田舎です。2階建ての小さな戸建住宅、父方の両親である祖父母がそこに住んでいて、年2回、盆と正月だけ会いにいくというのが、子供のころの我が家の帰省スタイルでした。おじいちゃんっ子、おばあちゃんっ子・・・世にはたくさんいらっしゃると思いますが、私は全然違いました
【スーパーホテルさいたま・大宮駅西口】スーパールーム宿泊記!大浴場付きの爆睡ホテル【さくらの湯】
大宮駅西口から徒歩約10分、さいたまスーパーアリーナまで徒歩約17分でアクセス可能!大宮駅から少し離れるため、駅周辺の騒がしさはなく静かに宿泊できます! 選べるまくらや、暗めの照明のおかげで朝までぐっすりと寝れます!男女入れ替え制ですが天然温泉の大浴場があり、朝食は無料のコスパ宿! どろぽんぶろぐでは、他にも宿泊したホテルや旅館を紹介!
昨日ようやくルリビタキのオスに出会えました。まずは竹藪の中にいるメスを発見。一瞬だったのでこんな写真ですが、、、。 それでも竹藪の中にいる鳥を自分の目で見つけることができたらなんかそれだけでもうれしくなります。教えていただいたポイントでやっとルリビタキ♂。 それでも遠くから鳴き声が聞こえ始めて 「来るぞ、来るぞ!」 とその瞬間を待つ感じはそれも楽しいものですね。またいっぱい撮っちゃったので同じよう...
14日土曜日、朝のうちちょっとだけ鳥探しに行ってみようと家を出ました。まずはモズ吉。ツグミがいっぱい。タヒバリも。アオジ。芝生にはカワラヒワ。ホオジロ。シメ。とおなじみの鳥たち、、、う~~ん、なんかもうちょっと違う鳥も探してみたい、、、でもなぁ、いろいろ歩き回って時間ばかり経ってもうそろそろ帰らないとなぁ、、、と駐車場へ向かったその時!!私の目の前を飛ぶ鳥影。 少し離れた枝にとまりました。慌ててシャ...
埼玉県坂戸市にあるスーパーマーケット「業務スーパー片柳店」。スーパーマーケットらしく、こちらのお店ではお弁当の販売も行われています。今回はそのお弁当である「得々満ぷく弁当」を頂いてみました~。結構ボリューム感もあるお弁当でしたね。
1月3日、伊佐沼に行った時の続き。伊佐沼一周し終わってもまだ10時半。 他にもどこかに行ってみようかな。Googleマップで公園らしきところを見つけそこに行ってみました。びん沼。ここからびん沼川に沿ってびん沼自然公園まで歩いてみることに。まず登場したのはジョビ子。ここからも富士山。鳥発見。 光の加減でか鳥の頭が黄色く見える、、、もしかしてミヤマホオジロ? と写真を撮りまくる。でも、、、カシラダカですね、、、...
スーパーマーケットヤオコーで恵方巻の予約を受付中!(スーパーマーケット)
スーパーマーケットヤオコーでは、現在恵方巻の予約受付が始まっています。7種類あるヤオコーの恵方巻。予約専用のものもあったり種類が豊富で、選ぶことが出来るのも嬉しいところですね~。
1月1日は白鳥をみに、2日は初詣。3日にはちょっと歩きに行ってきました。 大晦日から、とにかく食べ過ぎ、飲み過ぎです。少し運動をしないとね。まずは川越市にある伊佐沼へ。小さな沼なので沼をぐるりと一周。そして伊佐沼で見た鳥たち。始めてみるセイタカシギ。メスとオス。2羽でいました。シギの仲間は判別が難しい。 イソシギかな?アオサギ。たくさんのカワウ。ハマシギ?イカルチドリ?シギやチドリの仲間は判別が難しく...
【冬の狭山丘陵日帰り散策】トトロの森と狭山湖から見る富士山鑑賞・狭山茶のお茶屋さんへ
はじめに~外国の方にもおすすめな狭山湖周辺散策 今回ご紹介するのは埼玉県の南西部、都心からは西武線で訪れることができる狭山湖周辺の散策コースです。 スタート地点は、西武狭山線西武球場駅前になります。 訪れたのは2022年の12月31日。 晴
ようやくお正月の白鳥の飛び出し載せることができます。いっぱい写真を撮ったのですがボツ写真いっぱいでした(笑)飛び立ったのは8時20分くらい。 現地について2時間が経っていました。助走をつけて水面を蹴り上げるときの水しぶきがとても迫力あります。青空の中、隊列を組んで、、、。飛び立ちを見送り、体も冷え切ったので温かいコーヒー買って家路へ。元旦の何となく縁起がよさそうなコハクチョウの飛び出しでした。ランキング...