メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 一昨日10/31の晩行きつけのスナックのママの奢りで近くのイタ飯屋バルコーノへ今回は最近スナックに来だしたMさんとAさん(女性)も一緒の5名M…
にほんブログ村 先日はなまるうどんで天ぷら定期券を購入(400円)うどん1杯ごとに好きな天ぷら・おでんのいずれか1品が無料(120円~190円)期間は10月1…
にほんブログ村 20年ほど前から毎年この時期特別栽培米の魚沼産コシヒカリを送ってくる叔父今年新潟は米が不作で心配シテましたが今年も無事に米が届きました5kgの…
民生東路五段界隈は松山(ソンシャン)空港と目と鼻の先にある。高級集合住宅が多く高所得層の街だ。歩いている間,飛行機の発着はなく閑静な住宅地といった感じで,この辺りに住むことができれば,徒歩で松山空港に行って,そのまま羽田空港に行ける便利な場所だ(松山空港と日本[羽田空港]とを結ぶ便は,JAL・ANA・チャイナエアライン・エバー航空の4社のみ)。台湾には日本のチェーン店(とくに飲食関係)が極めて多い。全家...
にほんブログ村 昨日10/20(金)高知入り途中のR33号沿いでは紅葉はチラホラまだチョッチ早いようですランチはムラカフェひだか二人とも日替わり(850円)を…
にほんブログ村 先日、郵便受けに釣具屋のDMが、今日の新聞には釣具屋の割引き券が・・で、早速行ってきました釣具屋3軒を回り小物や 2割引きで買える事はそうそう…
にほんブログ村 昨日は2か月ぶりにカレーとインド料理エベレストフードへ昨日の日替わりランチはホウレンソウとチキンのカレースープとナンはおかわり自由が、此処のナ…
にほんブログ村 一昨日は地方祭前の通りは神輿ぢゃの人ぢゃので大混雑が、一夜明けると前日の賑やかさがウソのようにガランガラン ぢつわ私ぱらのいあ・・・ 『祭…
にほんブログ村 先日購入した松山市プレミアム付商品券1世帯2セットまで購入出来、1セット5,000円分を4,000円で買えるのでプレミアム率は25%が、1万円…
徘徊日記 2023年9月10日(日)「大残暑! お名残りおしや 狸君!」松山あたり
「大残暑! お名残りおしや 狸君!」 徘徊日記 2023年9月10日(日)松山あたり 9月10日なのですから、もう、秋です。意気揚々(?)とJR舞子で電車に乗ったのは昨日で、高松で旧友と再会し、「
にほんブログ村 昨日9/29高知入り来る途中村の駅ひだか内のムラカフェひだかでランチ二人とも日替わり(850円)のコロッケと鶏の甘辛煮 因みに他の日の日替わり…
にほんブログ村 昨日9/26(火)高知から松山に帰ってきましたが、また明後日高知に行く予定です最近松山に帰る前の晩は必ず島島店に入ると、元島島スタッフのM君が…
にほんブログ村 昨日9/22高知に舞い戻ってきました今回は松山→高知R33経由で伊野IC→南国ICは高速を使用燃費は30km/Lを超えました高速に乗る前は32…
にほんブログ村 一昨日9/19、嫁さんを高知において私ぱらのいあだけ松山に帰ってきましたが、プチ別居をマンキツとわ行かず、なにゲに忙しいっス9/17(日)のい…
徘徊日記 2023年9月10日(日)その2 「木下闇人驚かす地蔵かな」子規句看板 松山あたり
「木下闇人驚かす地蔵かな」子規句看板 徘徊日記 2023年9月10日(日)その2 松山あたり JR松山駅前から歩き始めると伊予電鉄の踏切りがあったので乗ることにしました。大手前駅です。松山市駅ま
にほんブログ村 昨日9/15、高知入り9月も半ばというのにク〇暑い高知です高知に来る途中のランチは久しぶりに自由軒 越知本店12:30頃に着くと、待ちが6組暫…
徘徊日記 2023年9月10日(日)その1「春や昔十五万石の城下町」子規句碑 松山あたり
「春や昔 十五万石の 城下町」子規句碑 徘徊日記 2023年9月10日(日)その1 松山あたり春や昔 十五万石の 城下町 正岡子規 デカい石碑がありました。ボクにも読めます。「坂の上の雲」
徘徊日記 2023年9月9日(土)その4「目的地到着!17時30分!」 松山あたり
「目的地到着!17時30分!」 徘徊日記 2023年9月9日(土)その4 松山あたり 青春18の旅を挫折して、14時45分だかに高松駅で乗車し、出発した高速バスは、一路、西へ、まだまだ明るい17時30分に
にほんブログ村 一昨日の晩、ぽんこちぷろへっさーたかで氏からショートメール『47と67のコロダイをゲット』直後に『62のコロダイ追加』結局35~67のコロ4枚…
にほんブログ村 22年前の今日9月11日一杯呑って帰宅帰宅後TVをつけると、世界貿易センタービルから煙が上がる映像が目に飛び込んできましたアナウンサーは「世界…
にほんブログ村 一昨日、郊外のショッピングモール内JINSへメガネを作りにいきましたJAFの10%offクーポンがあったので嫁さんのと2つ作り17830円 4…
本年度は、コラボも入れて9箇所の展開【御礼申し上げます】 いつも当ブログにお越し下さりありがとうございます。 今年は、昨年と違い多くの仲間やリピーター様に支えられ 昨年よりは多くのエリアで展開出来ました。 本当にありがとうございます。 そして、1回目の事前申し込みの段階で、もう少し運営の持ち分を加味しても 追加展開が出来る状況となり、渋谷を追加しました。 ここで、最後とする予定でしたが、申し込み予定よりまた、さらに多くの ご購入があったため、再追加となりました。 今回は、上限設定として余剰金が出ないように舵を取りますので、最後の 支援金募集となります。 なぜ、東北や甲信越エリアに展開出来なかっ…
にほんブログ村 去年の1月追突されて廃車になったプリウスαで、3月に新車でカローラクロスHVを購入が、事情に因り、半年でカローラクロスを売却しシエンタHVを購…
にほんブログ村 昼間はマダマダ暑いですが、朝晩はかなり過ごし易くなりました先日、散歩シテると道路にギンヤンマ発見 今年はヤンマ系は1匹も捕獲してないので、…
にほんブログ村 昨日9/3(日)息子が孫達を連れて来松先ずは4年ぶりとなるひぃばぁばの所へ因みに4年前はこんなでした4年間の間に孫達は大きくなりひぃばぁば(9…
にほんブログ村 一昨日8/30は嫁さんと色々買い出し夏物が処分価格になってたのでいくつか購入はじめの値段の約4分の1これなんかはじめの値段の約5分の1私ゃ昔か…
にほんブログ村 一昨日8/29松山に帰ってきました帰る途中、高井の瓢月で昼食嫁さんは野菜天ザル(760円)私ぱらのいあは野菜天ぶっかけうどん(750円)五目御…
にほんブログ村 8/22(火)嫁さんを高知に残し私ぱらのいあだけ松山に帰ってプチ別居を楽しみました22日の晩は先ずは焼肉 23日はエビと貝柱、蒲鉾のセビチェと…
にほんブログ村 昨日、嫁さんを高知に残し私ぱらのいあだけ松山に帰ってきました所謂プチ別居でつプチ別居の食事はヤっぱ焼肉3割引きで買った豚ハラミたれ漬け(360…
にほんブログ村 一昨日8/18(金)高知入り近くのスーパーに寄ると凄ンごい雨漏りマンション横の水路も溢れた形跡があります松山はほとんど雨が降ってませんが高知は…
にほんブログ村 最近、なんもかんも高くなってなんか、腹が立ってきますランチも高くなって1000円を超える店が多くなってきました一人1000円以内には抑えたいの…
にほんブログ村 私ぱらのいあお盆の期間は高知に居る事が多いのですが今年は珍しく松山私ゃ一人っ子で息子も一人っ子親戚が寄ってどーのこーのと言うのはここ数十年あり…
にほんブログ村 先日8/5(土)孫達と電車に乗ってオーテピアへオーテピアに行く前にまずは腹ごしらえで、いつものお好み焼きはこべへ孫達はお好み焼き、おにぎり、サ…
にほんブログ村 一昨日8/8(火)高知から松山に帰ってきましたが、R33が大雨の為に通行止めやむなく高速を使用南国IC→川内IC間3340円の出費を余儀なくさ…
焼き鳥が大好物な私。以前から行ってみたいと思っていた炭心さん。予約も取りにくいとの事でしたが、私はいい日を選んだようで予約できました。炭心さんは、こだわりがある焼き鳥屋さんの様なので期待いっぱいで訪問。 店の入口↓目印はこれだけ…こういう店
しまなみ海道のサイクリング最終日。昨日が30キロ、今日は40キロ。 まずはバスで昨日の最終地点まで行く。今日は暑さ対策用のペットボトルが2本支給、空きパスが走り途中でのリタイヤも可能とのこと。昨日同
にほんブログ村 先日7/30でブログ開設丸16年となり、17年目に突入シました16年間で書いた記事は1992で、もう2000が間近年平均記事数は124.5で月…
にほんブログ村 しかし・・エゲツない暑さの松山ですきょうはリビングが35℃超え猛暑部屋となってます先週7/26(水)近くの居酒屋ふらりへ先ずはヤっぱり生ビアと…
【グルメ・松山道後】鯛めしや、じゃこ天を堪能できる老舗居酒屋「助格」/メニューや店舗情報を簡単に紹介します。
始めに これは愛媛旅行の旅模様について綴ったブログです。 そのため「助格」についての情報を知りたい方は、 お手数ですが、 「目次」→「ご当地料理を堪能できる居酒屋『助格』」をクリックしてください。 愛
にほんブログ村 昨日7/21(金)嫁さんと高知へ私ぱらのいあは3週間ぶり、嫁さんはぬーいんシテたのでひと月半ぶり来る途中、ランチを兼ねて6月25日にオープンし…
にほんブログ村 うだるような暑さが続く松山ですこんな暑い日の一番の楽しみはヤっぱビア ぱらのいあ家ではイオンのPB第三のビールのバーリアル 糖質50%オフを愛…
にほんブログ村 昨日はリビングが33.9度まで上がりましたきょうもすでに33度がまだエアコン入れずにガンガってます昨晩は近所のスナックのママが嫁さんの快気祝い…
にほんブログ村 きょう、嫁さんが退院ひと月ぶりに家に帰ってきました私ぱらのいあの自由な独身生活も終了となりましたなので、昨夜は一人での最後の晩餐ヤっぱ最後の晩…
にほんブログ村 昨日、天気になったのでウォーキングに行くと一天にわかにかき曇り、cats and dogs雨雲レーダーを見ると暫く止みそうにないので、100均…
にほんブログ村 嫁さんが入院して3週間余り私ぱらのいあは独身生活をマンキツ中が、来週の金曜日には退院の予定ぱ「もうチョッチゆっくりシテきたら?」と言うと嫁「無…
にほんブログ村 嫁さんが入院して3週間余り私ゃ炊事、洗濯等家事全般、全く苦にはなりませんが、お昼は出ている事も多いので外食が多いっスランチも最近値上げ、値上げ…
にほんブログ村 6/13に愛媛大学病院に入院し、6/15に変形性股関節症の手術を受けた嫁さん術後の回復はDrがビっくりするくらい極めて良好病院のご飯も美味しい…