メインカテゴリーを選択しなおす
#本店
INポイントが発生します。あなたのブログに「#本店」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Kattobi (快飛)
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
2025/03/23 22:59
本店
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
仕事帰りに資さんで春メニュー。
昨日から体調を崩しております。風邪っぽい感じ。ワタシ、基本的に体温は計りません。熱があるってなると、イマドキ何かと面倒なんでね。 特にきょうは仕事は休めないの…
2025/03/18 23:58
かね万むさしや 本店 ~帰れば金麦みたいな~
函館市本町31−11 🌎人気商品は、夕方には売り切れる。とにかく安い✨お米も❤ジャガイモに至っては、毎日安い🥔レジ前に置かれている、見切り品もチェック🐈金麦は、買っていないから無いけどさ(笑)
2024/10/23 18:20
食べてしまいたくなるほど可愛いハトミラー
おつかれさまです。 これは、鳩サブレー のような、 鳩妻鏡(ハトミラー) ずらすと鏡になっています。 食べてしまいたくなるほど可愛い! 豊島屋の鎌倉本店限定の人気商品ですが、今年3月にリニューアルして軽量化に成功したのご存知でしたか? 前は160gくらいだったけど、現在の重さは71g。 なんと重さを55%以上減らす大幅なダイエットに成功してさらに持ち運びやすくなったのです! オモテとウラで模様が違うのもおしゃれ。 オモテをずらすと等倍鏡に。 ウラをずらすと3倍拡大鏡に。 価格は1,000円。 鎌倉の豊島屋本店でしか買えないグッズなのに、Amazonでボッタクリ価格(2〜4倍)で売られているので…
2024/10/18 13:18
おかげ横丁で行くべき おいしいお店 伊勢市 赤福本店
伊勢神宮で参拝を済ませたら、次はおかげ横丁です。おかげ横丁にはたくさんのお店があります。どれも魅力的で目移りしちゃう。 でも、あまり食べちゃうと夕食が食べられなくなっちゃう。この時も、旅の疲れが出てき
2024/08/01 14:47
かね万むさしや 本店
函館市本町31−11 🌎昼休みに抜けだして🐈安いし✨大手スーパーの広告見ても、これでよく掲載したな!!と突っ込みを入れたくなるけど、確実に日本でも貧困の差が生じているのを、マスコミで報道しない方向に進むのだろうと、酔っ払いが言っていました(笑)で、夕方に行
2024/07/24 20:18
ピザ ジンガラ(Pizza Zingara)本店(@佐久市上平尾)
今朝は、先週7日(金)に初訪問した 表題のピッツェリアについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ この日は、佐久市内へ買い出しに。 まずは、表題の店でランチ。 ラン…
2024/06/13 05:05
我部祖河
今日のお昼飯というか、 先日のお昼飯を。 北部にある、ばーばのお墓参りに行ったのだけど、 その途中で入ってみた 我部祖河食堂本店 11時過ぎぐらいだったけど、ほぼ満席だったよ。 そして、私はどこ
2024/05/18 07:25
日銀ツアーに行ってきたよ
I joined a free tour of the Bank of Japan in Nihonbashi with my sister on Decem…
2024/01/12 00:03
【神奈川・箱根】田むら銀かつ亭の「豆腐かつ煮定食」の巻
どーも、PlugOutです。 前回に引き続き、今回も神奈川県の箱根町がテーマですよ! 今回ご紹介するのは強羅という地域の「ある名物料理」を提供するお店ですよ。 それがこちら! 「田むら銀かつ亭」 ginkatsutei.jp こちらのお店はメディアでも数多く取り上げられている人気のお店です。 また外国人観光客も多く、特にランチやディナーの時間帯は凄く混雑するんですよ! さてさて、その「名物料理」というのが「豆腐かつ煮」なんです。 ちょっと名前だけだと想像付かないかもしれませんね。 僕が注文した「豆腐かつ煮」のメニューがこちら!!! 「豆腐かつ煮定食」 そう、名前の通り「豆腐かつ煮」とは「豆腐を…
2023/12/12 03:41
超人気店「だるま 本店」でジンギスカンをいただく、札幌B級グルメ
超人気店「だるま 本店」に開店前に並んでジンギスカンをいただく、札幌B級グルメ、おいしかった~だるま 本店、札幌市中央区南五条西4 クリスタルビル 1F、TEL;011-552-6013、営業時間;17:00~23:00、無休 ※12月31日~1月2日 休業※6.4店、5.5店は17:00~翌5:00の深夜営業を行っております!
2023/11/07 13:47
仕事に行かなきゃ
朝6時、目を覚まして 大変や こんな時間か 仕事に行かなあかん と言い出した夫 今日は休みやで と言うと、 我に返ったように しんどいなぁ 休もか と言った。 なに?なに? 呆けたんか?
2023/10/29 14:15
らいおんらーめんの本店 Lion Ramen Main Store
こんにちは。(^^) Good afternoon. 本文 Body Text 府中郷土の森から、10分ほど歩いた所まで来ました。We arrived at…
2023/10/20 15:15
宮古島の朝、モーニングコーヒーを「ダグズ・コーヒー 宮古島本店」にて。
本日のモーニングコーヒーは「ダグズ・コーヒー 宮古島本店」へお邪魔しております。 実は先日お邪魔したモーニングビュッフェ、「ダグズ・ダイナー & バー」も同グループ。 宮古島はもちろん、石垣、遠くは中国深圳まで、手広く展開している模様。 ↓ ダイナーさんでモーニングビュッフェの備忘 ↓ cotomo.hateblo.jp 店内はシンプル、カジュアル。カウンターでオーダー、お冷やおしぼり、食器の返却は自身で行う半セルフスタイルです。 wifiはパス制、実測下りMbps 壁側の席では電源も取れます。 テーブル8つぐらいでしょうか、こじんまりしたお店ですね。BGMはハワイアン系インストイージーリスニ…
2023/10/05 16:55
本店の方が・・・
にほんブログ村 昨日9/15、高知入り9月も半ばというのにク〇暑い高知です高知に来る途中のランチは久しぶりに自由軒 越知本店12:30頃に着くと、待ちが6組暫…
2023/09/16 11:28
【期間限定】 冷やし中華 大阪王将 道頓堀本店 大阪市中央区道頓堀1-6-13 大阪難波駅
2023/08/19 21:13
【期間限定】 冷やし中華 大阪王将 道頓堀本店 大阪市中央区道頓堀
内容はこちらをごらんください。 ↓ 【期間限定】 冷やし中華 大阪王将 道頓堀本店 大阪市中央区道頓堀1-6-13 大阪難波駅 - Pochiの 食べるた…
小樽焼き肉 三四郎
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます 40年も前から通ってる 焼き肉屋さん 向かってる途中で懐かしく思いました 昔はここにあったのです 古いお店でね 煙ももうもうで凄かった(笑)ホルモンが絶品でよく通ってました 今は表通りに移転して大盛況の 小樽焼き肉 三四郎 味はそのままでメニューが豊富になりました 今回は息子のお祝いと私のお祝いを兼...
2023/01/18 07:15
榮太樓總本鋪 日本橋本店
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。一目散に、水をのみに行きました。朝の散歩。今日もいい天気です。でも手袋が欲しいぐらい、空気が冷たいです。日の出です。朝焼けもきれいでした。西の空もきれいな朝焼けです。はなちゃんは寒くても元気です。はなちゃん、今日は教室の日。帰ってきたら、一目散に水を飲みに行きました。朝と同じじゃん。月に1度のシャンプーもしてもらい、ハロウィンの首飾りをもらってきました。おやつジャ...
2022/10/27 22:26
はぴっち京都はんなり散歩/六角堂⇒イノダコーヒー本店
通院の帰りに少し寄り道するのが楽しみなんです😍 1年に1度受診する科が2つあります。 どちらも定期健診なので問題ありません😉 今回は、 六角堂→イノダコーヒー本店→にじゆら です。 Instagramをはじめたので、今回から写真はインスタで見ていただこうと思います。 ブログの更新がしやすくなるはず( ´∀` ) 4年程前から、ひどい食物アレルギーになり、大好きだったカフェ巡りもあきらめていました。 ちょうどコロナの流行もあり、お友達とのランチも自然となくなりました。 お友達とのランチは無理でも、ひとりでカフェ(コーヒーやカフェラテ)は行けるよね💡 好きなことをあきらめるのはやめて、レトロカフェ…
2022/09/26 14:30
【三宮】『トゥーストゥース本店』秋限定のアフタヌーンティー
トゥーストゥース本店 秋限定アフタヌーンティー ¥2,970 上段 ・モンブランのエクレア 滑らかなモンブランクリームを合わせた優しい味わいのエクレア ・クレームブリュレ 表面をパリッと割ると
2022/09/09 12:09
みさわ 本店 (⁎˃ᴗ˂⁎) つけ麺 中盛
🍜🍥 かなり久しぶり つけ麺みさわ (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑🍜🍥 中盛り 追加料金で🍜🍥 途中から すだち🍜🍥 久しぶりだけど さらっと…
2022/09/02 07:12
🇯🇵激暑っ💦の日本の夏☀️。かき氷🍧を食べに、近所の創業200年以上の『くず餅屋』へGO〜‼️(船橋屋本店/亀戸)
...とある夕刻、TVのニュース📺を観ていたら、(超でかい)かき氷🍧を特集する番組で、それが「くず餅で有名な亀戸の船橋屋」で出されている…という場面が... ...これ...すごくな〜い... 私は今、東京スカイツリーの足元、押上にいるので、亀戸は歩いてすぐそこ。 Google Mapで調べてみると、歩いて17分…。 これは行くしかないでしょう!!...。 押上から亀有に向かって歩いて行くと、横十間川(よこじゅっけんがわ)沿に歩いて行くと、天神橋という橋のたもとにこのお店はござった。 うわ...これかぁぁ...すげぇぇ...😵 ※ちなみに、この川🚣♂️の名前の由来は、 ...江戸城🏯に対して…
2022/08/30 19:10
【六花亭 帯広本店】「消費期限3時間サクサクパイ」は絶対食べて! 抑えておきたいメニュー値段付き
2022年7月撮影六花亭帯広本店に行ってきましたので、分かりやすく絶対に食べて欲しい注意点をコンパクトにまとめます。この記事で分かることアクセス・駐車場帯広駅から5分程度 一本中に通りを入るので、注意が必要。駐車場も数台停められます。外観趣
2022/07/14 09:10
ぺットショップ さつきえん本店 ヒメダカ
千葉県佐倉市を中心とした遊びの記録です。
2022/04/27 06:26