メインカテゴリーを選択しなおす
ご飯の割合が1/3なので、卵が無くなったら、生きていけない。 ブロッコリ-も、活躍中 先日ブロッコリ-が切れた時は、シシトウでカバーした。 七転八倒の日々…
おはようございます昨日は寒い1日でしたレディースデーで、お腹が痛いのでホッカイロ貼って、ゴロゴロです出張先から直帰の旦那はいつもより2時間くらい早く帰宅え〜、…
『三色ごはんのお弁当』と『夏のおやつ時間の記録』の続きです♪
お弁当の記録です。*三色ごはん、三つ葉☘️・炒り玉子・肉味噌・むき枝豆*鶏の生姜ビネガー煮*れんこんのきんぴら*かぼちゃサラダ*紫キャベツの甘酢漬け*にん...
・木曜夕食鯛のムニエルタサン志麻さんの「田舎野菜スープ」じゃこサラダ・金曜朝食ミネストローネスープパスタ・金曜お弁当うずら卵大学いもブロッコリーのおかか和えケイエス食品のつくね串・金曜夕食常夜鍋・土曜朝食コーンスープニチレイのむねからキウイフルーツ・土曜
昨日 義母から小包が届いた。・・が、郵便局の伝票が貼ってあったのだが なぜだか切手も沢山貼られていた。どういうこと?切手は1000円以上貼られていたのだが・・どういうこと?ひねくれ者の私などは 「こんだけお金をかけて送ったのよ~」の義母のアピール?と思ってしまったのだが・・不思議だ。「要冷蔵」の食品が入っているのに 普通便で届いた。中には保冷剤が入っていたが・・気温が30度もあるのに・・数時間で保...
・牛肉の焼肉のタレ焼き ・キャベツの梅和え ・小松菜ともやしの胡麻和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 梅和えはこれで食べきった。 牛肉を焼肉のタレで味付けするなんて、うまいに決まってる。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温23℃/最低気温17℃雨のち曇り秋の長雨言いますけれどそれも、なんか落ち着きますねん~しとしと...
今日は亡き父の誕生日 以前は体育の日で晴れの特異日と言われ 何となく嬉しかった 生きていたら106才 以前そんなふうに思わなかったのに お父さんに会いたいと思う まぁ もう少ししたら会えるのだけど そんなことを思いながら 朝ごはんを作って カルディのシーザードレッシング 美...
お弁当記録:羽先のタラコはさみ揚げ 甘め卵焼き 人参とさつまいもと唐辛子のきんぴら 胡瓜の中華漬け 高菜漬け混ぜ飯 オクラとめかぶ昆布のだし
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前にご紹介した マフィン型を使ったおかず作り↓ yuki2022.hatenablog.com その後も試行錯誤していますが、 最近はマフィン型を使わず 耐熱容器を使って複数同時調理をやっています。 例えば・・・ ナスとピーマンと鮭。 確かオイルスプレーで油をふりかけたはず。 鮭はそのまま食べました。 ナスとピーマンはちょっとずつ味付けを変えて お弁当の中に入れたり。 更に耐熱容器を洗うのも面倒になり、 そのままクッキングシートにのせて・・・ こちらは白身魚の香草焼き。 鶏肉は塩麹をかけて。 タラは醤油とみりんをかけて。 空いたスペースに人参。 この香…
お弁当作りを再開しました 入院のため3週間ほど有給休暇を取得していた主人ですが 本日から出勤です。 気温の高い時期は お弁当作りをしていませんでしたが ちょうど涼しくなってきたし
入院していた母が無事退院となりました。感染予防のため面会できない病院だったので入院中の様子が見られなくて心配していましたが、肺炎も良くなり入院前に比べれば...
・鶏もも肉のグリル ・キャベツの梅和え ・ほうれん草のお浸し ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) お浸しはこれで食べきった。 鶏もも肉は魚焼きグリルでじっくり焼いて油をおとし、塩コショウで味付け。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
きょうは 昨日よりも暑くなるとの予報だったのですでにクールビズの始まっていた夫でしたが ネクタイを締めて出勤していました。でも さすがに気温を見ると・・「今日はネクタイなしで行く?」との問いかけに「そうだね。」と。見た目にもさわやかで 涼しげなライトブルーのワイシャツで出勤しました。アラフィフからの衣食住。そんな暑くなる予報が出ていたし冷凍庫の整理もかねて 作ったのがコチラ。『トッピング稲荷すし弁...
今回はお弁当で ヨークマートの とろとろ玉子のとり天丼 鶏天がたくさん入ってて食べ応えがあります。 美味しかった。 ごちそーさまでしたー (^-^)…
今日のお弁当。・海苔つくね・ジャガイモと人参のおかか煮・小松菜のお浸し・紅大根のかぼす甘酢漬け・大根と長ネギのお味噌汁スープジャー開けるの忘れた(笑)ブタのタレビンの中は旭ポンズです。味噌玉試作スタート。あちこちネットぐぐったら味噌玉に合う具材合わない具
今日のお弁当。・ズッキーニと人参の肉巻き・じゃがいもオムレツ・小松菜のお浸し・ミニトマト・おひたし豆・揚げとネギのお味噌汁またスープジャー開けるの忘れましたけどもういいや。これからこのままで行きますわ(笑)
この週末、姪っ子の結婚式で、岐阜に行ってました綺麗な花嫁さんでしたあんなにおっとりしてた子が、学校の先生となり、元来の気立ての良さにしっかりが加わってとても誇…
先週久しぶりの断食をしました。 結果は・・・ 体重はほとんど変わらず・・・ だったけれど頭がすっきりしました。 1日を終えるころは・・・ 達成感と心地よさを 感じることが出来ました。 さて先週の土曜日は 中学生の体育祭と 小学生の模試があり
おはようございます昨日はずっと雨出掛けたものの、散々でした旦那弁当はまたもや冷凍しておいた炊き込みご飯を活用そろそろ白米を炊こうと思います。でも、白米を炊くと…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます雨が強くなってきました☔️シャッターに叩きつける雨の音なか…
・出勤の日のお昼ごはんはいつもおにぎり。炊いたごはんをラップ包みにして冷蔵庫へ入れてたのをレンチンしてラップ開いて梅干orたくあんorふりかけ載せてまたラップで包み直して完成。この時点でごはんは四角いです。お昼に食べる前に握ればおにぎりになる。弁当を作っていたこともあったけどやらなくなって久しい。むかーし子どもの頃、縁あって数日間オーストラリアの学校につれてってもらったことがある。お昼ごはんの時間に地元の子どもたちが持ってきてたのが「丸ごとのりんごとチーズ」「クラッカーとオレンジジュース」「スライスしたパンとハム(サンドしてない)」みたいな感じだったので、別にお弁当だからといって凝ったものや多…
ぐっと気温が下がって雨のせいもあり寒いです。明日は18℃とか...寒暖差に気を付けないと!*とりとめなのない最近のことですが。(話があちこちと飛びますが...
お久しぶりです!こんばんは 娘の修学旅行が近づいてきてバタバタの我が家です・・ 無事に出発できるように飛行機に乗り遅れないように体調を崩さないように 自分…
・豚肉のネギ塩炒め ・キャベツの梅和え ・ほうれん草のお浸し ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 最近子どもに梅干しブームが来ているらしいので梅で和えてみた。 さっぱりして良き。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
【節約弁当】業務スーパーの「天然酵母食パン」3日目!長芋の卵焼き!
【節約弁当】本日のお昼ごはん主食は今日も業務スーパーの「天然酵母食パン」は3日目3日目でも柔らかい食パンです甘味があっておいしいのでお気に入り1日目『【節約弁…
【節約弁当】サイボクハムのポークウインナーで「タコさんウインナー」!
【節約弁当】本日のお昼ごはん節約弁当のメニュー・タコさんウインナー・厚揚げと椎茸の煮物・焼きピーマン・みょうがの酢漬け・業務スーパーの天然酵母食パン【タコさん…
おはようございます。今日も雨が降りそうな曇り空。なんだか、今週雨が続き、梅雨みたい。髪がうねるし、洗濯物は半乾きだし、秋って感じがしないですね。 さらに生理が…
皆様、おはようございます。昨夜はなかなか寝付けなくて、寝不足です。原因は、夜中まで、本を読んでいたからですね。ねこねこさんの新刊、まだ半分ぐらいですが、とても…
今週のお弁当(2024年9月第4週目・10月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
寒暖 の 差 が 毎度 エグイ( ꒪⌓꒪)しろめ 急に 寒ーっ!ヾ(;→㉨←)ノ毎度 大慌てな お天気 が 雑に 秋 に しようと してる感 が 毎度 ヘタクソか!┓( ̄∇ ̄;)┏長らく サラダ用 の 葉っぱ 探し求めてた のに 急に お鍋用 の 白菜 を 探しております ω・`)チラッ2024年9月29日(日) モーニングステーキの朝定食♪ を 食べました♪♫ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”おかげ で ぐっすり よく...
・照り焼きハンバーグ ・きゅうりのポン酢漬け ・ほうれん草のお浸し ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 砂糖と醤油で甘じょっぱい照り焼き味にしたハンバーグ。 ごはんに合う。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
2020年9月3日に母を亡くし 2023年6月にワンコを亡くし精神的に不安定になっております 超個人的な感情&考えになってしまっていますので人を不快にさせるよ…
こんにちは✋今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_関西は、午後から雨の予報。だけど眩しいくらい、よく晴れてます☀ほんまに降るんやろか?旦那とふたりなら、本当にご飯が余ります。スーパーで買ったパンは冷凍保存。その上に、高級パンを1斤買って来て、半分個
おはようございます昨日は早朝から東京の西、檜原村で開催されるロードレースに参加しに行った旦那…スタート時点から霧雨、途中から土砂降りだったらしい。濡れて帰って…
今日のお弁当。・ハンバーグ・ズッキーニのオムレツ・紅大根かぼす甘酢漬け・おひたし豆・かぼちゃの豆乳ポタージュ今日は相方が仕事の都合によりお弁当ではなくおにぎり希望。今までなら間違いなくワタシもおにぎりかお弁当無し(買う)だったんですけど新しいお弁当箱パワ
娘がバレエ教室をやめてから30年間 わたしは、誰とも付き合っていなかったので、 まさか、あの頃のお母さんたちが、 ずっとバレエ教室に関わって暮らしてただなんて 想像だにしてなかった。 30年ぶりに先生に会える!ことだけを期待して行ったのに、 懐かしい顔がずらりと並んでいて、...
早速。お弁当記初回。今日のお弁当。・ズッキーニの挽肉はさみ焼き→☆(※DELISH KITCHIN)・油揚げのキャベツ詰め焼き・小松菜のおひたし・ミニトマト・人参の豆乳ポタージュ買い物行く時間なかったのであるものでなんとか。感想。お店にサンプルで容器の実物を見て見た目
お天気の良かった週末溜まっていたいろいろをすることに まずは今年作ったゴマを乾かしてあったけど ここのところお天気が良くなかったので一度に乾燥せず …
夫へのお弁当「パパさん弁当」の記録^^ハンバーグを作った翌日ピラフと煮込みハンバーグ弁当大量に作ったキンピラ夫用にかなり柔くしたゴボウ大きく厚い生椎茸長芋...
朝夕めっきり涼しくなって過ごしやすくなりました。また、『秋の日は釣瓶落とし』の通り日の入りが日に日に早くなってますね。が、今日の日中はまた30℃を超えて夏...
コロッケ(市販品) または 焼きシウマイ茹で鮭パプリカとさつま揚げのきんぴらミニトマト甘い卵焼き梅干し乗せ白米これが限界の1週間でした〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます疲れた〜😮💨今日は9時から14:30までずーっとスポーツ…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。やっとやっとここ数日続く爽やかな朝。昨日は昼間は暑かったですがエアコンは入れていません。今は雲も(画像では多めですが全体には)少なくって外からの空気の方が
楽しくなければ人生じゃない!わけではないけれど、 どうせなら、楽しく生きて行こうかな、たった一度の人生だから。 とかなんとか言っちゃって(´∀`) 今朝、全力で楽しんだこと 1分でお弁当を詰める!にチャレンジ https://www.youtube.com/shorts/t...
今日の原村は雨☔️朝から冷えて寒い一日で、2日目のクラフト市も残念!明日の天気が晴れでありますように〜祈るっきゃないか?まっ!わが家はお仕事なので、どっちみち…