メインカテゴリーを選択しなおす
ちょっと風は冷たいけど いいお天気でした2025年は巳年巳に関する神社 ”兵主大社”ご祭神は大津市の日吉大社から亀に乗って琵琶湖を渡り鹿に乗って神社に来られたと伝わる(日吉大社西本宮の大己貴神(おおなむちのかみ)さま) 立派な楼門です手水舎にお花がいけてありました 亀に乗って琵琶湖を渡られたということで 水口は亀さん 【御朱印】 次に向かうところは日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう...
私のブログを読んでくれて連絡くれた人お互い子供がいない者同士2017年5月に横浜で初めて会って意気投合して(⇒★)2018年10月には夫婦で台湾に遊びに来てくれて(⇒★)2020年11月に引っ越し先の静岡に訪ねて行って(⇒★)でもそれからコロナの間も明けてからも会わずで毎年年賀状やメールで今年こそはお互い会いたいと言いながら、行く行く詐欺みたいな感じになっちゃって2年ほど前から、年賀状で持病が悪化して寝たきりになりました~って知らせをもらってたのにそれでも行けずじまいでで昨日、旦那さんから訃報の寒中見舞いが届いたなんで会いに行かなかったんだろう死につながるほど悪くなってるなんて思わなくて忙しさを理由に彼女に会ってあげられなかった事をすごく後悔する会える人には会える時に会っておかないと新年早々痛感した初対面...会える人には会える時に~を痛感
雲が東に抜けて、西の空は青空・・・目の前には、300円の物がゴロゴロ ←まだ300円するのかな~?群れで飛ぶカモ!遠くに、初めて見る野鳥が・・・東の方向に飛んで行ったけど、遠い!Wikipediaで見ると・・・♂と♀では色が違う♀の内側は、こんな感じ・・・野鳥撮影に来てる、雑学王に聞くと・・・ちなみに、ミサゴはOsprey(オスプレイ) ミサゴの行動に似ていることから、きているだそうですにほんブログ村ポチッと応援を...
にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします ↑こんなこと書いてるんで、ポチポチ押してるけど 押してくれないね~ 足跡だけ残してる人、だいたい判りました(笑)今年最後でも、載せるものが・・・これ望遠を1.4倍にするものですかなり暗くなって、画像も荒いですJPGなんで、ノイズを消してないです撮影時間とか天気が違うので、比較にはならないですが参考程度に・・・野鳥撮影は、基本トリミングなんで若干大きく・...
昨年はお世話になりました今年もどうぞ宜しくお願いいたします新年第一弾って言っても、昨年の写真ですこれは更に前、こんな条件の揃った日は無いな・・・JPGなんで、撮ったそのまま!トリミングすると、この色ですよ~30日にも居ました!ただこの天気なのと、遠い・・・1羽だけかと思ったら・・・ちょっと加工しても変わらない・・・まだまだ当分昨年の写真投稿ですにほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
毎回前夜は星空なのに、早朝は星が見えない・・・鳥眼なんて鶏だけで、野鳥は暗いうちから飛んでますだいたい7:00過ぎには飛んでくる先日も載せましたが、日の出はこの時間この場所は山に囲まれてるので、更に遅い・・・こちらからは、見えない場所で狩り食べた後は水浴び、今日は3回も・・・シャッタースピードが遅いので、ほとんどブレますね~その後は上流へ・・・12~3分の出来事2~3時間後に戻ってくるのですが、今...
突然スマホの電話が・・・電話帳登録されてない、℡番号一応℡番号を、ネットで調べてみた!これだけ分かっていたら、逮捕したら良いのに・・・住所を見てみた!神奈川県川崎市ですか・・・どう見ても普通の家住所を使われてるのかな?こちらが会社高齢者ばかり狙って・・・でも高齢者、お金を貯めこんでますね~このネット情報が間違っていたら、とんでもない事ですねにほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
【シニアの暮らし】2025初受診(内科)といつもの買い出し🚙。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======クリニックの受診帰りに買い出しもしてきました。【コスモス】豆腐・納豆・バナナ・千切りキャベツ・アルトバイエン・ミル付き胡椒(初めて買ってみました)・ナツメグ・オイコス②パルテ
この間はまだ図書館が年始休みだったのでリベンジで行ってきました~。 借りた本。「67歳からのはじめての一人暮らし」はイラストレーター本田葉子さんの本。イラスト本は楽しくてすきです♪ 「台湾の日々」。台湾に住んでいる方から見た台湾がぎっしり詰まってる。これも楽しい本です♡
【シニアの本棚】『よむよむかたる』|死ぬまで生きなきゃならない
『よむよむかたる』 朝倉 かすみ物語の展開喫茶シトロンで月に1回開催されている読書会。シトロンのオーナーが結婚して引っ越すことになり、彼女の甥である安田がその店を引き継ぐことになった。安田は作家としてデビューしたが、出版社に届いた1通の手紙...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 今朝6時のリビング🌡は13.2度今日は風が強い。時折窓にパチパチと音がするのでみぞれが降っているみたいです。最高気温も10度に届かず雨も降って冷たい一日
受験シーズン到来ですね。子供がまだ学生だった頃は、今の時期、朝から晩まで勉強していた記憶があります。子どもにとって大切なシーズンだというのが分かっていたのに、些細なことで夫と大喧嘩になったことがありました。腹が立ってなかなか気持ちが冷めていかないときに、クローゼットから取り出して眺めるようにしていたものがあります。それは結婚してはじめて夫から渡された給料明細。何十年も前のものですが、取ってあるので...
1月7日 七草がゆをいただきます七草粥を この日に食べることで、新年の無病息災を願います朝から七草がゆを炊いて神様仏様にお供えしいただきました 家にあるもので 「すずな」かぶ、「すずしろ」大根 水菜をいれて(毎年同じ記事ですが 写真だけが変わります )「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ 」今年の目標暮れには”私の今年の漢字”を書くように新年は私の...
【1月3日】今年もtotoは 寺役が当たっているのでお寺の鏡開き一軒ずつ 鏡開きしたお餅を配ります午後からtotoの いとこ たちが 新年のあいさつにおもてなしは お寿司で夕方から babaさま洗濯物の交換”babaさま おめでとうございます”と面会したいところですが面会中止ちゅう実は・・・・・らしいbabaさまは元気です 【1月4日】こちらでは 家にあげている鏡餅早くも 鏡開きです 沢山の 鏡餅をさげてきました (...
【シニアの暮らし】まだまだお正月気分💕煮しめ、上手に炊けました👏。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝は起きてすぐから台所しごと。嬉しい事にまたリールが500回を今、超えました💕 この投稿をInstagramで見る メイ(@meitalkroom)がシェアした投稿煮しめ、美味し
「陽気なギャングが地球を回す」(著:伊坂幸太郎)を読んでみた。
こんにちは。定年退職してひとり暮らしをしている独身男性です。 今回は伊坂幸太郎さんの「陽気なギャングが地球を回す」を読んだ感想です。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。まだ松の内ではありますが、お正月気分も抜けて、ようやく日常が戻ってきた感じです。息子が帰ったので、朝のジョギングも再開。運動すると、体も気分もすっきりするし、寝つきも良くなるのでいいこと尽くしです。鼻炎、その後鼻炎になると、普通のティシューでは鼻の皮がむけてしまうのでいつもエリエールの「贅沢保湿」を使っているわたし。1日1箱ペースで消...
雨降る中、ルーティンに出かけてきました。カフェで集中。今年はもっと書きたいと思っているので粘って書きました✑ 小一時間後、スーパーで買い物して帰りました。私も今日が仕事(ライフワーク)始めです(^^) さて、少しずつですが、防災の観点から部屋の模様替えをしています。 メルカリで売れな…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======絶対、捨てて無いって思って、「ぶっこみ箱へ。」ぶっこみ箱とは?=もしかして、出番あるかも?の処分を迷う物たちを保存しているケース。2021年の7月に買ってました。大きい方には
年末年始バタバタしてたんですっかり買ったこと忘れてた年末ジャンボまぁ~当たらんわなぁとあきらめ半分で番号を照合当然やけどカスリもせんかったで、下一桁300円だけ当たったけど、売り場まで換金に行くのもめんどくさい一応財布に入れておこうでもでもなんと認知症が進んでるお姑さんが旦那兄妹や孫、私たち嫁3人にまでお年玉をくれたもう料理は出来ないし、住所も言えないし部屋のスイッチのオンオフもわからないもちろんテレビのリモコンは操作出来ないので、消すときはコンセントから引っこ抜いてるらしいなので義妹ちゃんが録画予約しても、毎回消去されるようで困ってたそんなお姑さんが全員にお年玉一緒に住んでる義妹ちゃんは受け取ってあげて~と言うけれどなんせ10人以上やからお金大丈夫かなぁ~と旦那が心配してた認知症になるともったいないとい...宝くじと認知症
お正月に お嫁ちゃんと話をしていて”歓喜の歌 第九 ”の話になり孫一号が 今学校で 第九を習ってるんですえええっ そうなの孫一号の前でフロイデ シェーナ ゲッタフンケン って歌ってみたら一緒に歌い出した お嫁ちゃんに この前の第九の写真があるんやけど 見てくれるかぁって写真をみせたら” あっ この人 私と同級生で サークルで一緒だったんです ”って えええっ マジこの同級生は飛びぬけて上手で...
川霧と日の出前で、こんな写真しか撮れません・・・日が出てからも、日陰に来たメジロ!近い・・・こちらは良く見かける、ジョウビタキ後ろ姿・・・こちらは群れで飛んで来て、動きが早くてなかなか撮れない!枝に、隠れるように動いてます・・・これは別の場所ですが、障害物が無いので・・・これはGoogleレンズを使いました(笑)明日も野鳥ですが、初めて撮った野鳥ですにほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
大牟田の日の出時間時間になっても出てこない!どこから見る時間なんだろ~7時41分に顔を見せたけど、徐々に邪魔なものが見えて来たスマホなんで、小細工を・・・この山は三池山なのかな~ジャックも・・・この前に、も~撮っていたようですあしたからまた、昨年の写真になります(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
昨日の19:00ごろから、「blog.goo.ne.jp」アクセスできないですPCを変えても同じ、3blogの応援が出来ないです!2日19:00~3日の18:50・・・大牟田にも干拓地があります以前ブログにも、何回か載せた場所です冬鳥が、飛来して来てないかな~相変わらずカモは多い!有明海側にも・・・これは人工島炭鉱時代の名残です(強制排気設備が設置されてたようです)これの音がダメで、ジャックは連れてこれないです(笑)...
毎年2・3日は、こちらですね~スタート直後は、番狂わせ?と思ったけど終わってみたら独走でした・・・神奈川に居た時は、見に行ってたな~混雑するので、復路を・・・駐車場が無いので、旧漁港に停めて ←かなり歩きます(笑) 今は、選手がどこを走ってるのか、リアルタイムで表示されます・・・大牟田高校からも、各大学で活躍してます地元の人は、学業のレベルが低いので見下してるけどよそ者から見たら、凄いと思いますよ...
昨年ランチに行ったお店で、「おせち」を予約2年連続は、今までで1回だけ!毎年変えてます(笑)元旦早々、調子が悪いようで食べないだいたい自分で調整するので、翌日は食欲が戻った・・・暖房を入れてるのに、日向が好き・・・ビタミンDの補給かな(笑)「おせち」も、美味しく食べられるのは初日だけ温めなおすと、硬くなってダメですね~我家だと完食するのに、3日掛かるね・・・普段は、野菜をあまり食べないけど!まだま...
今日も寒かったですね。 なので外出せず自宅に居ました。 年末からお正月にかけてウォーキングはサボってます。 動いてないのに、うちにいると食べてしまいがち。 なので自宅階段の上り下りや軽い運動をしました。 多少カラダを動かすと気持ちも前向きになります。 そのノリで午後からは米粉のシチューと米粉パンを焼いて見ました。 米粉シチューは2回作っています。 シチューといえば今までは市販のルゥを使ってました。 このレシピのシチューは普段家にある食材で簡単に作れるとてもやさしい味なんです。 沼津りえさんの「米粉があれば!」のレシピから作りました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======昨日は夕方お肉を買った時には白菜がもう売り切れてて、今日午前中にまたまた買い出しに。なんか、毎日買い出しに出掛けています💦白菜1/2・えのき・牛乳・食パン・生椎茸・ちくわって
明日は雨予報なので今日の内に初詣に行ってきました〓以前3日に行ったら行列がすごかったので以来、4日過ぎてから。 日曜日ですが5日なので空いていました。去年の破魔矢を持って行き、今年の破魔矢を買いました。 今年は久しぶりにお守りを買おうと思ったけれど、これというのがなかったのでやめにして、、 おみ…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 朝4時のリビング🌡は12.4度昨日なんて起きたら既に15度越えてましたが、今朝は少し寒い朝。12度台は久々です。今日は三が日に比べ少し寒くなりそうです
慌ただしくお正月を過ごした旦那、台湾へ帰るでも今月25日から台湾は旧正月やから、また月末に日本に一時帰国となでもそれまでの間は、しばしのまったりおひとり様に戻っております(ひゃっほ~⇐心の声)朝から録りためたお正月番組「逃げ恥」「監察医あさがお」「十角館の殺人」一気見したいっぱい録画予約したもんやから、まだ見てないのもいっぱい倍速にしても全部見るには時間かかるなぁ~ま、ゆっくり楽しみましょさて今年もはや5日ぼやぼやしてたら、またあっちゅう間に大晦日やわ今年もおひとり様満喫な年なんで、夫婦ではなく一人でしか出来ないことをやろうかなとソロ活一人旅いいね~旦那が完全台湾から引き揚げてくるまでに、出来ることをやっておかねばといいつつ、ずぼら主婦は予定立てるのめんどくさく、平々凡々と日が過ぎるんやろなぁ~でもこの平...しばしまったりな時間
お正月何して遊ぼう~ 色塗り中いろいろと準備これこれ いいお仕事してくれました孫一号が ” じぃじも一緒に ビンゴゲームしよう~” の言葉に じぃじもデレデレ 景品付きだと みな 頑張る お正月らしく 百人一首かるたを用意して 坊主めくり トランプで ババ抜きしたり 翌日は 息子家族は びわ湖バレイスキー場へ 賑やかなお正月最高に幸せな時間 #60代にほんブログ村 ...
初詣2025年は 巳年巳の神様にお詣りしましょ日吉大社西本宮の大己貴神(おおなむちのかみ)さま奈良の都の守護神である大物主神(大己貴神)さまを大津京の守り神としてお招きされたのです大己貴神さまが『蛇』に変身されます蛇は古来より知恵や財運を象徴する縁起の良い存在とされています つづいて近江神宮 第38代天智天皇をまつる近江神宮は天智天皇の古都、近江大津宮(大津京)跡に鎮座する神社です開運へのみち...
昨日は寒かったですね〜 いつものルーティーン家事をしようと思ってもカラダが動きませんでした。 そしてYou Tubeばっかりだらだら見てしまいます。 これじゃいかんと軽い運動をしたりそれに飽きたらまた違うことをしたりといろいろやったのですが気力散漫な一日でした。 毎日の入浴も今日はあまりの寒さにパスしました。 (。-_-。) わたしの場合(わが家)、とても寒がりなんであまり寒いと行動のスイッチが入らないようです。 みなさん家計簿の内容を公開されてる方が多いです。 わが家は家計簿つけてません。 数年後の年金生活は収入も変わるし住む場所も変わるのでやっぱつけないと不安だと思います。 支出の内訳も家…
トンデモ医師/無料で読める漫画~実話に基づく「脳外科医 竹田くん」を読んで
年末のニュースで報道されていた、兵庫県赤穂市民病院の医療事故問題。 >>手術中に神経切断 赤穂市民病院の当時の執刀医を在宅起訴 何年か前から経緯を報道されていたのでご存じの方も多いと思います。 一人の医師により、たった半年の間に8件も医療事
【シニアの暮らし】セリアで大人買い(お正月も終わるのに、今さら😭)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======綿棒が欲しくってセリアへ。って、いっぱい買ったぁ~、豆皿。綿棒は1個だけ💦百均さん物の皿は卒業を試みてるのに、今さら何を。あ~こりゃこりゃ👏←イミフコメントは☚インスタへ♡個
こんにちは。定年退職後の生活をおくる独身男性です。 正月三が日が終わり、テレビの特番も通常番組に戻ってきている。 世間ではそろそろ正月気分も薄れていく頃だろうが、定年・独身の私の場合もとより正月気分はなかったなあ。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。三が日、朝のジョギングを休んだせいか、昨日は夜眠れなくて困りました。疲れる程度に運動しているからこそ、夜、眠れるのですね。今日は、今年初めてジョギングをしました。やはり運動は気持ちいいです。走る前に、公園で少しだけ腹筋とスクワットをしました。筋肉をつけるには、筋トレをしたあと走るのがいいそうです。習慣化できるよう、頑張ろうと思います。...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 今朝5時半のリビング🌡は15.7度元旦も昨日も穏やかな暖かい一日。今日は少し気温が下がるようです。それでも荒れた天気ではなさそう。今日も初詣などに出か
さて今日でお正月も3日になりましたが今年は4日と5日が土日なので お友達や妹が家族団らんしてる時はLINEしないようにしているため、6日までは一人でおとなしく過ごす予定です。 人も車も多いし買いだめもしてあるから、もしかするとまだあと数日は
お正月 お酒月みなさまの おせち料理はどんなかなぁ~わが家のお正月 孫二号は ”紅白なます”が一番 ( えっ 1歳10ケ月だよ )お嫁ちゃんは 黒豆が美味しい~って (*^-^*) 孫一号は いくら オンリー孫二号は きゅうり巻きのきゅうりだけ 夜はすき焼き びわ湖バレイスキー場から帰ってきて 遅めのお昼ご飯サラダ おせちの残り 近江牛の味噌漬けステーキ孫一号は 白米のイクラのせ 何やか...
今日はブックオフに行ってきました。 本が2割引なのと洋服でも見ようかなという感じです。 これからが寒さの本番です。 普段家で着る軽めのダウンコートが欲しいと思いました。 ちょうど冬物セールをしているので半額セールの棚から選ぼうと思いました。 普段は黒、紺、グレーなど地味目なアイテムばかりです。 それは仕事で幼稚園や学校に着て行くのに好都合なんです。 またそういうものばかり着てると落ち着くしあえて違うタイプのものを買おうとは思いません。 例えばパンツ党のわたしがスカートを履こうとか無地ものが多いのに柄物を買いたいって思考はあまり無いです。 お金も掛かりますしね。 ただ築50年越えの戸建てはすきま…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======SNSで知って、 \これだ!/って、セリアで買った「ボトル乾燥スタンド」がとても便利でした。ボトル1本用です。後ろのフックにはパッキンなどがかけられるとか。私はパッキンをかけ
『豪徳寺の招福猫児(まねきねこ)』 どもー、へっぽこぴーおばちゃんの昭和ねこです😸 2025年、新しい年がやって来ましたよ✨ 3ヶ月もブログをほったらかしだったから、もうやめたと思った人もいるかな?🤣 やめませんよ〜 今年もマイペースでおばちゃんのwakuwakuな時間をお届けします💖 2025年、皆さんの所に沢山の福が招かれますように😻 今年もよろしくお願いします!
ヴィド・フランスが今日から営業なので夫と行きました〓 カスタードクリームとりんご煮の入った定番パン。熱々のサイフォンで点てたコーヒーが美味しい。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======1月2日のごはん記録。。娘が晩ごはんを家で食べるとうので初買い出し🚙に行ってきましたよ~。そして、帰宅してまず作ったのが紅白なます。毎年説明していますが💦我が家の紅白なますは
初春のお慶びを申し上げます 2025年 巳年み みんなが健康でど どんな時も 笑顔でし 幸せいっぱいの年になりますように#60代にほんブログ村15年目に入っております当ブログ ”いつも一緒に”皆様に訪問いただくことが 頑張る力になっておりますどうぞ今年もよろしくお付き合いくださいませ(只今お正月休みのため 予約投稿になっています )...