メインカテゴリーを選択しなおす
浴槽の高さまで足が上がらなくなった。 最後は諦めてしまったが、浴槽に肩まで浸かりたいと言うのが悲願になった。 姉と私で持ち上げようと、準備したこともあった…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます!(´▽`)今回は前回の「ケンカ」の翌日のお話しです。朝、目が覚めると「ちえ」がいませんでした…
実は母が入院する前から旅行に行く計画をしていました。母の入院でストップしていましたが…。予定を再開してもいいのかな?そう思うようになりました。にほんブログ村
ガイドさんが「ネッシーの卵です」とイースターエッグをくださいました。このようなお心使いが嬉しいですお分かりと思いますが今日現在、まだ手元にあります。そろそろい…
【ロミオの青い空】ミラノの天使!アンジェレッタ・モントバーニ【川村万梨阿】
以前、同じく「ロミオの青い空」のアルフレドの記事を書かせていただいた。 コチラの記事は私のこの未熟なブログの中
今年は冷夏であって暖冬だとか?冬が暖かいのは良いとして夏は暑い方がいいなぁ夏は怖いけど来るならちゃんと来てほしい。。。。この前の『探偵!ナイトスクープ』で20歳の女の子の依頼付き合って4ヶ月になる彼氏がいます
くわかぶ日記です🙇♂️ 我が家には今2台の車があります。 一台は妻が乗るマツダMPV 二台目は私がたまに乗るハイエース 正直ハイエースだけにしたいけど、ハイエース日常に使ったら燃費悪いし、妻が運転したがらないから😅 M ...
ファーストクラスは飲み物と食事付き選んだのがベーコンバーガー私でも作れると自信をもって言えるどちらがいい?と聞かれた2種ケチャップはわかったけどもう一点のお味…
ネネが帰国しました来た時から(来る前から?)覚悟?していたけど淋しくて淋しくて家に帰るとネネがいた気配を消すべくネネが滞在していた部屋を前のように戻しましたそ…
神戸で小学生だった頃、学校にプ-ルもあったが泳げなかった。 足をバタバタして上がると言う繰り返し。 田舎にはプ-ルなど無かった。 その代りに川があった。 …
戸棚の中をひっくりかえしたら 古いコンパクトフラッシュが出てきた 多分 ドイツに住んでいた頃のもの 中を見ようにも PCの仕様が変わっていて 読み込めないので ヨドバシカメラさんで CD-Rに保存してもらった そこに入っていたのは 懐かしーい写真 と ◯◯年前の私😅 そっか ちょうど ◯◯年前の4月に コッツウォルズに旅行してたんだね せっかくなので 写真をこちらに UP コッツウォルズ とっても綺麗な村なんですけど しっかり 周れたのは 初めの1日だけだった シーズンオフのコッツウォルズに 観光客は 私たち夫婦だけ のんびりと イギリスらしい曇天の下 お散歩を満喫 お宿はちょっと奮発して マ…
昨日から立ちくらみが凄いソファーから立ち上がるだけで目の前が一瞬真っ暗に。やっぱり気温関係あるのかな?急な暑さにまだ身体が慣れてないだけ?立ちくらみだけじゃなく身体も重たくて...倦怠感『あー...ギブ......』床にゴロンと仰向けになる
高校に入学した頃だったか アランの『幸福論』が好き と言ったら アランが好き - JuniperBerry’s diary 父に アランなんて と言われ 代わりに 「西田幾多郎を読みなさい」と 『善の研究』を渡された 頭っから 好みを否定されたのにも カチンときたが それよりショックだったのは 本を渡され 読もうとしてみたけど まったく 意味がわからない 何が言いたいんですか? これって どう言う意味ですか? と 読んでいる間中 もやもやもやもや 数ページ読んで 私が得たことといえば 「だから何が言いたいの」という 自分には理解できないことに対する イライラと 無力感 「いみわからないからよみ…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 食べることは大好きですが毎日の食事はできれば…
こんにちはトクです。 本日もブログ訪問くださりありがとうございます(´▽`) 今回は、ある冬の夜のお話です。土曜日に私が用事があったので夕方の6時に「ちえ」…
今日は季節外れの暑い一日でした来週は本州全体に低温注意報が出ているというのに...熱中症から風邪、黄砂まで幅広く気を付けなければなりませんね( ´Д`)=3。。ふと思ったよっちゃんって『無理』と言わない人だったよなぁと。わ
第44回 『ほぼ実話⁉警察学校青春日記』⑩最恐教官と愉快な仲間たち
”ブログは書き続けること”…と友人が教えてくれた教訓… ということで 湧き上がる気持ちに任せて今回も書いてしまいます つなぐ です(^_^;) さて 前回はキムタク主演のドラマ…ではない 「リアル・教場」 のエピソードをお話して ちょっと暗い話になりましたね^^;↓ ...
この曲を聴いて知った選手だった。 中学の時は陸上部に入っていたし、依田郁子さんなどは素晴らしいと思って居た。 だけど、この方はこの1点の為に生まれ…
山陰は雨の多い地方で有名だが,朝降り出せば途中で雨が上がる事は殆どなかった。 小学生の時は、一色の傘をさしていたが 中学生になると、折りたたみの大人っぽい傘…
働いていた頃、盆暮れしか全員の休みが合う事が無かった。 日本人の大半が、そうなのだから。。。旅館・ホテルは混んでいて 予約を入れても中々取れなかった。 偶…
みんなの回答を見る 懐かしいですね。いろんな背景作ってたな〜。 花さんはご機嫌斜めな顔してます。 あっ、もう投票は受け付けていませんのでご了承ください。た…
こんにちはトクです。 本日もブログ訪問くださりありがとうございます!(´▽`) 今回は「ちえ」と付き合い始めて間もない頃のお話です。「ねえ、今度迎えに来る…
お題「ずっと覚えている夢」 あまり夢を見るタイプではなくて 夜寝て 起きたらもう朝だった という事が多い 見る夢も 遠足に遅刻する夢とか 試験で問題がチンプンカンプンで 脂汗を流すとか その時々の とっても現実的な心配事が夢に出てくるという それこそ 夢のない夢を見ることがほとんど そんな私でも 夢スタンダード(?)から外れた 記憶に残っている夢が いくつかある 今回はそれらの中で 子供の頃 繰り返し見た夢の事を *** 夢の中もやはり夜 まるで宮沢賢治の世界に入り込んだような 真っ暗い夜なのです 目の前に線路が一本 鉛色した線が うっすらと黒一色の中に浮かび上がって それの向かう先は もっと…
ネズミの思い出について書いています。今の家に越してきてからネズミを見たことはありませんが、昔ネズミ捕り器に入ったネズミをみたときのことをかいてみました。
昨日、無事にニューヨークへ帰ってきました。珍しく、飛行機で数時間眠ることができ、いつもは苦になる13〜14時間の飛行も今回はさほどではありませんでした。飛...
旅行写真:2010年の上海松江区にある道教の山、天馬山 - China(中国)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、上海松江区にある天馬山に行ってきた様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 上海で一番高い山、天馬山 ほとんど倒れかけ、護珠宝光塔(护珠宝光塔) 天馬山の頂上 上海で一番高い山、天馬山 どういう経緯でそうなったのか忘れましたが、この日は上海にある一番…
みんなの回答を見る 雪ちー繊細性に欠ける…ツッキーに尾っぽでドロップ。たまんないよねえ…ひたすら耐えるツッキー偉いwww そんなわけで、今回はこの辺で。最…
曲も曲だが、歌い手の名前に思い出がある。 植木さんは、大学出でスポ-ツ万能、植木さんの出た大学が父が入れてくれた大学だったので 同じ大学へ通って居たよしみ…
三宮駅構内に ミモザと言う喫茶店があった 電車待ちの人や 人待ち顔の人 時間つぶしに 阪急文化も幾度となく通った 今は無くなったその場所を あたかも存在する…
昨日は親戚の結婚式に出席させていただきました!天気予報では曇りだったけど、晴れて良かった!!そして泊まっている大磯プリンスホテルの朝食バイキングへ!!種類豊富…
4月は、飼っていたコザクラインコのソラちゃん・愛称ぽこちゃん(♂)の亡くなった月です。 クールな性格でマリモのようにべったりはしませんでしたがケージ…
お題「においをかいでふと思い出した記憶(めっちゃ短いエピソードでもぜひ聞かせてほしいです)」 お題からずれていたらごめんなさい においつながり で 美術予備校に通っていた時 クラスメイトの多くが浪人一年生 18歳や19歳ばかりだった その中に 私と同年代の Kちゃんがいた 女性ながら なかなか 行動力のある人で アフリカに一人旅した時に ある家族と仲良くなって 食事に招待された そうな その時に出た コウモリの姿煮だったか? を食べて 強烈な腹痛に見舞われたのだ とか ところで 予備校のお昼ご飯タイムは テレピン油のにおいのプンプンする 教室で 仲の良い同士 床に座って食べていた よくやってい…
お越しいただきありがとうございます 誰にも言えない恋 そんなあなたの心に光を灯す ハッピーヒーラー柚木小夜です 公式LINE開設しましたご登録プレゼ…
”なんとまぁ後味の悪いこと٩(*´ `*)۶.。o○”>>>愛の水中花☆松坂慶子
そうかそうか。。。私が思い出したのは”水中花”でも>>>愛。。。が付いたんだ。 この人に注目したのはサ-パンだった。 サ-パンはえらい美人を好きだと…
昔ファミレスで。。メニュー表を見つめるわたし『うーん 何にしよっかな~』と言うと『あ、今のめっちゃ可愛かった』『え?』『あごに人差し指当てて悩んでるとこちょっともう一回やってみて』写真を撮ろうと携帯を構えるよっ
素敵なあなた☆Bei mir bist du scheen - ハーレム・ランブラーズ 1986
この曲を知ったのは、北野町のソネでお客さんがリクエストしたから。 30代の頃は、初代ママの経営。 その頃の後輩が「いい所を見つけた!」と連れて行ってくれた…
みなさん、おはこんばんちは!! ルチノー・オカメインコの花とアルビノ・オカメインコ雪&月&冬&綿とパステルレインボーセキセイインコ霜、イエローウイングセキセイ…
ブログの筆者:ほわほわ ある日のこと。(過ぎし日) 給食を食べて、もうすぐ昼休み。 ほわほわは友達の花子ちゃんとブランコで遊ぼうとしていた。 ブランコといえば人気な遊具の1つ。 かなり争奪戦になるだろう。 絶対に今日も乗るぞ... 2人は昼休みになった途端走ってブランコを取りに行った。 まだ誰も使ってない。 1番乗り〜! 2人ともブランコに乗った。 楽しいね! うん! しばらく楽しんだ後、今度は違う遊具に2人は向かおうとした。 振り返ると花子ちゃんがまだブランコ乗り場にいる。 花子ちゃん、あっち行こー! うん! 花子ちゃんはこちらに来ようとしている。 ん、大丈夫か...? 降りた無人のブランコ…
横文字に弱いので調べたよ。 そうだね。。。当たらずとも遠からずかも 父母の都合で、田舎の分校へ通い出した頃 一緒に通って居た同級生の一人がサ-パンでもう…
これまでのお話 蹄鉄付きの蹄がかすって 打撲 ドクターストップ出たけれど 競技会に出ることになっちゃった それも お初の競技会 どうやって馬に乗る? と思ったけれど 乗ってみれば なかなかご機嫌 いっっったーいっ😭 でかい彼女とのいろいろ その1 - JuniperBerry’s diary 無理です! でかい彼女とのいろいろ その2 - JuniperBerry’s diary 馬に乗って家に帰りたい でかい彼女とのいろいろ その3 - JuniperBerry’s diary コーチに 足の位置っ! と怒られて ぶらぶらさせていた 脚を馬の腹に沿わせた こうしただけで 先程までの 優雅なの…