メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは! わが家は 50代夫婦と 社会人と大学生の子ども2人の4人家族。 みなそれぞれ 証券口座を持っています。 ・ ・ 社会人の長男の資産状況は全くわかりませんが、 ほか3人は、 株高と円安で資産運用は おおむね順調。 先日、 夫のN
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
こんにちは! 使ってみると便利 税金のキャッシュレス納付のはなし。 ・ 住宅ローンがまだ残っているのに 毎年、 自宅マンションの固定資産税を払っています。 (持っている、というだけで税金がかかる) どうせなら お得に払いたい!! 楽天ユーザ
こんにちは! わが家は ✅50代夫婦 ✅住宅ローンあり ✅末子の教育費ピーク ・・・とまあ、 必死な時期だということ。 大変な時期とは言え 急に収入を増やすことは出来ないので 固定費を見直して 月々の使えるお金は増やしたけど それでも お金
レザージャケット解禁と秋のワンツーコーデ~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ドラマ『民王』の新シリーズが始まった今週。エンケンさん演じる総理大臣の中身が入れ替わっちゃうコメディなんだけど現実になってるよね。石破総理の中身がさ~岸田前総理に入れ替わったり、安倍さんになったり。
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
保田成江さん「25年以上も病気に苦しんできた経験をもとに情報発信していきたい」
27歳の時に命を落としていたかも知れない交通事故に遭ってから31年。むち打ち症20年、パニック障害10年、そして過食症5年という経験をされてきた保田成江(やすだ まさえ)さんをご紹介させていただきます。
★歳を重ねても 若い頃のような 【気力とやる気をアップさせる方法】
今日は特別な日ですが(理由はこちら)私はいつもの日常を過ごしております。お休みの日ということで、朝の6時半ごろまで色々な作業をしてましたが何故かその4時間後ぐらいに爽やかに目覚めお肉に野菜に豆腐にコンニャクと栄養たっぷり鍋を作りしっかり食べて…また作業の続き。そして その合間にブログを描いています。この後も…予定がぎっしりでございます。( `◎ ω ◎ ) 全部こなせないかも私にはやりたいことが山ほどあって、...
前回の記事『【睡眠障害】4年間眠れなかった私が劇的に改善した方法』眠れないってめちゃくちゃしんどい💦 睡眠障害に悩む皆さん、希望はあります✨ 今回の『コレ…
眠れないってめちゃくちゃしんどい💦 睡眠障害に悩む皆さん、希望はあります✨ 今回の『コレ良いよっ🎵』は、 実際に4年間睡眠障害に苦しんでいた私が色々な方法…
本日の『コレ良いよっ♫」は、大切な人と何度も見たくなってしまう映画です✨ それは、 【 人生フルーツ 】 津端修一さん90歳と英子さん87歳ご夫妻の 日々の…
こんにちは! パートで働いています。 今日は10月のお給料日、 朝起きて入金を確認。 12万7千958円。 定額減税で所得税が引かれていないので 手取りは少し多め。 ・ ・ 年収(額面)は200万円ちょっと。 夫の扶養から外れて働いているの
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。無印良品週間が始まるんですよねー。パルクロウィークに続き誘惑が・・・。リノベーション後初の良品週間ですから物欲炸裂なんですがっ、前回の続きです。IKEAキッチン引き出し収納のアイデアです。IKEAキ
こんにちは。50代からかっこよく生きるコーチ坂本ともこです。なかなか更新できずにごめんさない。あなたはどんな時に幸せを感じますか?多くの人に注目されてる時?ハ…
このブログは、「50代のうちに暮らしをいろいろシフトしていく、そんな試行錯誤の記録」です。その中の大きなテーマのひとつは、新しい習慣づくりです。 ここ2~3年、ぼーっとしたり、他のことに気を取られたりして、ポカミスをすることが増えてきました。集中力が落ちてきたんですね。これから ...
わたくしの、こないだうちの「捨欲」。 病後の吹っ切れ感? 謎の復活感も手伝って・・・ 小さなものから大きなものまで、 なかなか勢いよく手放せたと思ってるんです ( ´▽`) 服も、思いきって新旧
こんにちは! 今年も残り少なくなって そろそろ年収がわかる頃。 電卓をたたいて思ったこと。 ・ ・ わが家は サラリーマン夫と パート勤務のわたしの夫婦。 収入源は お給料のみ。 ・ ・ 銀行の利息とか 債権の利息とか 多少の入金はあります
以前に50代からの友達との向き合い方という記事を紹介しました。 この記事は、既存の友達と末永く付き合っていく方法を紹介させていただきました。 中年以降は友達ができにくいと言われていますが、実際はそんなことはありません。 家にいてもSNSがありますし、外へ出れば出会いもありま...
最高気温25度予報の東京 朝は寒いのに 電車の中が暑くて💦 シャツ・・DO CLASSE パンツ・・Coen 靴・・NIKE パンツは裏起毛なので 暖かいです。 シャツも同時期に買った ホワ
こんにちは! 54才。 前髪の生え際と 頭頂部の分け目の髪が ちょっと 薄くなったような気がする・・・ 少し前から気付いてたけど。 そりゃ~ 年齢的に 全体的な髪のボリュームも減るだろうし 仕方のないことだけど ・ ・ できることは 何かし
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生2週間くらい前から”熱田さん”と来るので「行かないとなー」と思いつつ・・・めんどーだし、暑いし、何よ…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。選挙期間中だけど選挙関連の報道が少ないこの頃。静かなnikeneko's apartmentに時折選挙カーがやってくるぐらいです。国政で重要なのは外交とマクロ経済政策だと思うんだけど。結果
50歳はまだまだ先のことだけど!今からこの本を読むことで、先の動き方を知っておこうと思います♪50歳という人生の節目は、多くの人にとって重要な転機です。著者の有川真由美さんは、この年齢を迎えるにあたり、人がどのように成長し続けるか、または停
こんにちは! お天気のよい週末。 二人暮らしで 洗濯機を回すほど洗濯する物がなかったので (少量だと洗濯しません) 酸素系漂白剤で 洗濯槽の掃除をしました。 ・ ・ 気になってフタを開けて見たら ひっぃぃ、 汚い・・・ ビロビロがいっぱい。
今日は、50代になってみて、初めてわかった3つのことをまとめてみます。40代以下の方は、よかったら参考にしてみてくださいね。自分だけは例外、高を括っていると思いますが、みんなに平等に老いの効果は現れるものです。今のうちから備えておくことを、おすすめします。 1)老眼って本当にあるんだ! 以前、駅で電車を待っているときに、おじさんたちがスマホを見るのにメガネを外していたのを、なんであんなことをするんだろう?と不思議に思っていました。ところが、いざ自分が50代になってみると、だんだんと近いものが見えにくくなっていくのが本当なんだ!ということに気が付きました。ああ、これが老眼ってやつなのか、自分の身…
離婚してもうじき丸5年。離婚を考え出した5年以上前から、色々と考え悩み、寝付きは悪くなりました。さらに夜中に何度も目が覚めるようになり、そのうちにトイレにも何…
今夜22時【参加無料】やましたひでこ著「めんどくさいをやめました」スパルタ読書会
音読は呼吸行法月・木 朝6:00〜6:30朝の音読(呼吸)行法 明日は*箪笥の中からできる自分革命 読んでまいります ご参加はこちらからお願いします↓16…
こんにちは! 20年以上使った羽毛布団を 打ち直しに出しています。 (まだ届いていません) シングルサイズを2枚出したつもりが なんと 1枚はダブルサイズで サイズ変更はできないのでどうしますか?とメールが届きました。 返却か、ダブルサイズ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生今朝、セッション終わり、次のセッションに入る合間のブログ投稿です先月から注文してたお米、昨日やっと届…
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
肉乃小路ニクヨさんと中村うさぎさんの対談を見ていたら、女性が美容整形する理由についての話になり、それがとても的を得ているように感じました。 「モテたかったりとかブスだからっていう理由で美容整形するわけじゃないのよ。女っていうのはね、本人がどんなに美醜に関係ない仕事に就いて一生懸命...
落花生の収穫 11月初に収穫するつもりだった落花生。。何者かに食い荒らされました。。落花生の殻が畝の周囲に散乱。。まるで猿か人間が食い散らかした後のよう。。さすがにココに猿が居るはずないし、人も生では食わんでしょうが。。 と言う事で急遽収穫。。本来の収穫量の1/3でした。。😿 困ったのは、収穫後の食べ方です。一部の落花生の中には実が無くなって土がぎっしりだったり、蟻の棲み処だったりするので結局、殻から実を出してそれを茹でることに。。 ちょっと茹ですぎたせいか、煮過ぎた大豆のようになってしまいました。。 今回はお向かいの畑のおじいさんからもらった苗なので、育てましたが、来年はやめときます。 ネギ…
こんにちは! 運気とは自分で変えられるもの、 だと思う。 (ようになった。) ・ ・ 職場の悪口を言ったり 夫への不満を露わにしたり 子どもが言うことを聞かない、と愚痴ってた頃のわたしは 自分で自分の運気を下げていたと思う。 ま、 つい最近
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。やっぱり今年は体内時計がバグってるのか、10月下旬だという事に気付かず危うくスルーしてしまうところでした。何がと言いますと、秋のパルクロウィークです。3COINSなど3,000円以上で500円クーポ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今朝、窓を開けたら金木犀の香りがしました。やっと咲きましたよ。これからしばらく昭和の団地は金木犀の香りに包まれます。昭和生まれのママンにとって金木犀の香りはなつかしさを感じます。庭木や植栽にも時代の
こんにちは! パートが休みの平日。 実家にあった大量の記念硬貨を 郵便局へ持って行ったはなし。 長らく放置していた記念硬貨。 じゃらじゃら重たい硬貨を 近所の よく行く郵便局へ持って行くのは なんだかちょっと恥ずかしくて。 ・ ・ 自宅から
こんにちは! またまたお金のはなし。 +++ 投資が日常になっている パート主婦です。 少しずつですが資産が増えて 今日現在 NISA口座の損益は、 +23.70% 全体の資産もマイナスになってないし わたしって順調だわ、ふふん♡、って 思
忙しくて疲労が抜けない日々が続いていたとき、洗濯のためにベッドからシーツをはがした後、次のシーツをベッドにセットするのをさぼって、リビングルームのソファーで寝ていたことがありました。そしたら、睡眠の長さに関係なく、寝ざめがいいんです。どうやら、寝室のカーテンが遮光タイプなのに対し...
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
(。✪ 。 ✪。) 50代~シニアになってからの 【賃貸一人暮らし】
一人暮らし 間もなくまるっと14年で 15年目に突入するので賃貸契約の更新の案内が届いてる入居した頃の契約では 【更新料】 賃料の✕2倍 70,000円 と【事務手数料】11,000円 【火災保険更新】 昔は20,000円 (今は25,000円)(当時)合計10万1,000円(当時)…めっちゃ大変でございましたが、更新料が高い物件ということで、2年で出ちゃう人が多くて その後 更新料がなくなり…事...
電化製品でもコンピュータでも車でも、細かいマニュアルを読むのが、若い頃は「面倒くさい」と思っていたけれど、今はそれを通り越して「苦痛」。 腕時計でさえマニュアルを読んであちこちのボタンを押して操作するのが苦痛で、機能のほとんどを使っていません。 最近、その解決策として、YouTu...
こんにちは! 去年12月に預けた 1年満期の定期預金。 もうすぐ満期です。 夫の貯金口座で 125万円を1年間の定期預金に預け入れました。 利率は、0.250% 満期まで解約しなければ 1,250,000円 × 0.0025 = 3,125