メインカテゴリーを選択しなおす
お金が一方的に増える・・・。すでに今年はすでにr>gを達成している。
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 お金が一方的に増える・・・。すでに今年はすでにr>gを達成している。 今年の12月末時点でおおよそ1700万円ほどの含み益だったようなので、自分の楽天証券の口座だけで資産が1000万円増えてい
人生の残り時間を予想したときに、長くて30年、短ければ20年という感じ。 まあ、その真ん中を取って、僕としては、あと25年くらいは、生きるつもりでいます。一人暮らしのせいもあり、物価が上がっているとは言え、相変わらず、安い生活費で、済んでいます。ネット環境があれ
【FIREでのんびり暮らしたい人】を待ち受ける深刻すぎるリアル
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 「ダイヤモンド・オンライン」に掲載されたFIREに関する記事です。 厳密にはFIREではないのかも...
【参考】FIREに役立つかもしれないYoutube動画5選2024年6月版
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はYoutubeで公開した動画のご紹介です。 まだチェックしていない動画はご視聴いただき、チャンネル登録していただけると泣いて喜びます。...
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 【悲報】ふるさと納税のポイント付与が見直し。 22年度の寄付総額は9654億円で過去最高となった。総務省は地域活性化という制度の趣旨を踏まえ、適正化を図る。 総務省によると、サイトで自治体の返礼
お疲れ様です、みやのよしとです。 くっそ暑い(´・ω・`) ↑ランキング参加してます 生きてます(´・ω・`) 婚活順調に進んでません、というかやってない(´・ω・`) マッチングアプリはたまに起動するぐらいでやってない(´・ω・`) マッチングアプリ会社からすれば最高の養分会員(´・ω・`) 太りました(´・ω・`) めっちゃ太りました(´・ω・`) おまえ誰やねん!ぐらい太った(´・ω・`) 今月ボーナス入ったわ(´・ω・`) 今月の給料日直前の銀行の残高が3万もなかった。。 来月ぐらいに健康診断あるし明日から小食になるわ。。 というか、健康診断とか以前に痩せないとあかんわ(´・ω・`) …
限界パート主婦関山もいちお住民税と所得税払ってるので一万円 住民税来年少ないでーす所得税は引ききれないかな差額繰り上げで三万円給付される予定ここ七年くらいは貯…
みなさん、こんにちは。 すっかりFPの勉強がおざなりになっている大黒柱かあさんです。気が付けば5月も過ぎてしまったので、もう一度一から勉強しなおすことにしました。覚えなおすには新しい情報の方が良いでしょう…と自分を説得しています。 はぁ~…
ミニマリストを目指している私が買い物をするときに気を付けている事と、最高に幸せに感じる瞬間についてお話しています
仕事柄聞きにくいことがあります。それは、どれくらいのお時間数をご希望なのか?=どれくらいのご予算なのか?です。何故かというと、私達の事をよく知らない方からは「インチキかも」と思われがちな仕事だから。だからはじめにご希望のお時間数をご予約時にお教えくださると有り難いのです。基本的には、どなたに対しても、初めから、なるべく短時間で、お金がかからないようにと、心がけています。私がこのお仕事をする前は常に...
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 含み益2700万円に到達したんだけど(困惑・・・) 含み益が「+10,426,984」円です。 私は特にあまり何もせずに市場にゆらゆら揺られて漂っているだけですがこのまま市場が上昇してくれれば、あま
前回の最後に少し書きましたが、我が家の資産が2,000万円を突破しました! 前回の記事はこちらです↓ 資産形成が始まったのは結婚してからなので、ここまで約11年です。 どんな風に2,000万円に到達したのか、簡単に記録していきます。 投資を
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 明日から相場再開も、株価はちょっとガス欠気味・・・!? S&P500種は今年に入って最高値を31回更新しているが、大手テクノロジー銘柄以外、ほとんど上昇に参加していない。ブルームバーグ・インテリジェ
FIREを目指す人は必見、幸せなリタイア生活を送るための「4原則」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 今回は久しぶりに「Forbes」に掲載されていたFIREに関する記事です。 FIREに関して、改め...
オーダー品にするか既製品にするか、値段と見た目を天秤にかけて悩む
ベランダに取り付けるシェードのサイズに、悩んだ事について書いてみました! 値段と見た目を、天秤にかけて、私が下した結論を書いています
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 大きな買い物をしましたが、資産は6250万円残りました。 6月22日時点での資産残高は62,497,387円でした。 ランクル250の前金200万円を支払いましたが、6月1日時点よりも資産が増えてい
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 ネットで「年収700万円」で検索すると思いのほかネガティブなユーザーの思考が見えてきます。 中には「なぜ?」と思うようなワードで検索されてい...
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 【悲報】1ドル160円を目指してしまう。 ドル円は足もとでじり高で推移。6月米製造業・サービス部門購買担当者景気指数(PMI)速報値が予想を上回ったことを受けたドル買いの流れが続くと、4月29日以
マンションの適正価格や資産価値を判断するための価格情報サイト 物件検索 ログイン マンション情報の住まいサーフィンTOP コラム 細野 透 [第079号]国交省公表「タワマンの全体像を説明した資料」の興味深い中身 細野透の「赤信号・黄信号・青信号」細野 透 [第079号]国交省公表「タワマンの全体像を説明した資料」の興味深い中身 2023年08月14日 ●●●約5年ごとに公表される「マンション総合調査・結果報告書」 国土交通省は約5年ごとに、「マンション総合調査・結果報告書」と題する興味深い資料を公表しています。 その最新版は、「平成30年度(2018年度)マンション総合調査 結果報告書」です…
みなさん、こんにちは。大黒柱かあさんです。 ゴールデンウイーク中、ひっそりとコロナにかかっていました。初めてのコロナは熱が4日間続いて辛かったです…。 家族にうつさないように気を付けていたのですが、2~3日一緒に過ごしても誰もかかる気配があ
みなさん、こんにちは。今日は、大黒柱かあさんが所有している株のお話をします。 大黒柱かあさんは30代後半から投資を始めました。最初は小さく買って小さく売る感じで、売買の仕組みを勉強するために恐る恐るやっていました。 現在保有しているのは、日
みなさん、こんにちは! 今年もやってきました。KDDIの株主優待「カタログギフト」です。 このカタログギフトも今回で終了するようです。2025年度からは優待の内容が変わります。 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 KDDI(株)
【家計簿公開】5月の家計簿〆ました~お財布の紐をコントロールできなかった1か月~
5月の家計簿〆ました。今月はお財布の紐のコントロールがうまい事できず、目標達成できませんでした。資産運用の投資の力に助けられて、資産額は先月よりUPしています。
先ほど、あるサイトで楽天カード決済でちょっと高額な買い物をしました。。 高額と言っても20万円くらいですが。。 どのサイトでも同じとは限りませんがある条件が揃うと楽天カードでは簡単には決済させてもらえません。。まずはエラーになります。 それは、利用限度額とは関係なくエラーになります。(AIが判断するみたいです) 以前も同じ事が有ったのでエラーになるかなぁと思ったらやっぱりなりました。 で、ショートメールで「先ほどのご利用について確認がございます。楽天e-NAVIよりご回答ください。https〇〇〇・・・・・。」というメッセージ。 指定のURLを踏むと 「カードご利用内容の確認・・・異常を検知・…
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 ランクル250の前金を入金、人生最高額のお買い物。 はい、前金は200万円を入金してくださいと言われたので200万円入金しました。 その理由としてはトヨタランドクルーザー250を注文したからです。昔
FIRE達成者「お金ではなく時間がある生活こそFIREの本質」と語るワケ
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 煽り系メディア『幻冬舎ゴールドオンライン』に掲載されたFIREの記事です。 が、今回は煽り系のメデ...
新規でクレカを申し込む 先日、LINE Payの終了に伴って、VISALINE Payカードも使えなくなると知った。実際には現行カードの有効期限までは使えるらしいのだけど、どっちにしてもいずれは使えなくなるということだ。 SBI証券でクレカ
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 【朗報】総資産6400万円突破! 相場が良いので朗報が多いです。私はインデックス投資が中心ですしレバレッジやNASDAQに偏重して投資をしているわけではないのでハイテク株や半導体を中心に購入している
AppleとMicrosoftが上昇しS&P500を過去最高価格へ!
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 AppleとMicrosoftが上昇しS&P500を過去最高価格へ! S&P500は0.8%上昇し、史上最高値の5473.30ポイントを記録した。年初来の上昇率は15%に達している。
" 引き寄せの法則 "がうまくできないものって、3つある。😅これはあくまでもわたしの経験と観察の結果です。🤣ひとつめは昨日かいた、恋愛。💕特に好きな人を振りむ…
【どうなるの?】130万円以下のパートの定額減税が分かりづらい
定額減税6月から実施される定額減税何だかよくわからない制度ですが一人当たり年間で所得税が3万円、住民税が1万円減税されるといいます。納税者本人だけでなく扶養している子どもや年収103万円以下の親族らも減税の対象。年収が 2000万円、所得が
【節約】まとめ買いVSちょこちょこ買い~資産2500万円達成した主婦が実際に1か月間検証してみた~
最近食費がどんどん高くなっているので、改めてまとめ買いとちょこちょこ買いのどちらが節約になるのか、実験してみました。
【限界ニュータウン】新築時2,600万円の物件が今は113万円に 都市から離れた山の中…バブル期に開発『関西の軽井沢』 資産価値が大幅に下落「限界ニュー...
【ツイセキ】新築時2,600万円の物件が今は113万円に 都市から離れた山の中…バブル期に開発『関西の軽井沢』 資産価値が大幅に下落「限界ニュータウン」の現状とは〈カンテレNEWS〉 - YouTube
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 今回は「まいどなニュース」に掲載されていた老後に関する記事です。 老後の記事と言っても、今回は医師...
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 あっという間に含み益が2600万円突破。 つい最近、10日ほど前に2500万円突破という記事を上げたばかりですがもう2600万円を突破しました。 米国株絶好調&個別株の比率が多いAppleとAlph
数年前に「老後2000万円問題」という言葉が話題になりました。定年65歳以降30年間の暮らしで2000万円が必要と金融庁が発表して国民は同様しました。しかし現在は、さらなる物価上昇で、このままいけば2
長い人生において自分は大金を掴むことができるのだろうか?誰でも一度は考えるのではないでしょうか?お金がたくさんあれば、自由に欲しいものが買えますし、裕福な暮らしができて幸せです。貧乏な暮らしは、人間を
ほかに何も言うことはありません。タイトルどおりです。これではダメだと、毎度毎度思ってるのに全然改善しない。改善する気がなさすぎる。でも、これ以上どう改善したらいいのかもわからないわー。使わなければいいことなんだけど。毎月この時期になると途方
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 【悲報】ウォール街に楽観論広がる。 S&P500の年末目標値を5600に上方修正、従来は5200 ウォール街、企業収益の伸びや米経済の見通しに楽観的 ゴールドマン・サックス・グループ・グループのスト