メインカテゴリーを選択しなおす
日本人なら一度は行っておきたい鉄板の散歩コースをご紹介!本日のスタートはJR原宿駅です。ガラス張りの都会的な駅ビルですね。明治神宮明治天皇と皇后の昭憲皇太后をお祀りする神社で、大正9年(1920年)11月1日に創建されました。初詣の参拝者数...
人気の増上寺と浜松町駅の間にビルが立ち並ぶ中に、静かに佇む神社があるのをご存知ですか?その名は芝大神宮(しばだいじんぐう)。都会の喧騒から少し離れ、ふと訪れたくなるようなそんな癒しのパワースポットなんです。休日に訪れたんですが、周囲は静かで落ち着いていて
とんかつ明石 レビュー老朽化が進む割には、新店舗出来てたりしていつ解体されるのか・・・?謎そんな謎ビル事、ニュー新橋ビルなのですが今日はちょっと高級志向にしてみますかねということで、とんかつ明石へ行ってみましたよさて、エスカレーターで4階へ...
おはようございます昨日は日本橋のブールアンジュでパンランチしました左はチキンカレーパン。右は桜とクリームチーズのあんぱん。桜のあんぱんがベイマックスみたいで可…
いつもの中華屋。 先週の定休日(火曜日)は雨だったので「桜は見に行った?」と聞いてみた。 「今週の月曜日に錦糸町公園行ったら咲いてました。でももう葉っぱね。子供とお弁当食べたいね」「葉っぱが出てくると毛虫が落ちてくるからもう無理だね」 流石...
東京の美しい桜を満喫しようと あちこちおでかけしておりますが、 こちら、北区王子にある飛鳥山公園。 小高い丘の上にあるので、 電車で王子の駅からアクセスするときは 小さなモノレールに乗るとラクです。 これが可愛くてね、 かたつむり(エスカルゴ)みたいに小さいモノレール 飛鳥山だか...
🗼備忘録としてー東京滞在10日目(3)🌮「LAS DOS CARAS/ラス ドス カラス」のタコスめっちゃ美味しい。😋
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。またサボっちゃった...😱なんでしょうなんにもしたくなくて。もちろん、主婦業はカンペキにこなしていますよ。それはそれは、オットにはもったいないくらいの(🤫ヒミツ)晩ごはん🍲を毎晩作っております。なんだろう わたしどっか病気じゃないかしらって思っちゃうほど、なんにもしたくないんですよー...うぇ〜〜〜ん 日中は、下町文化漂う「谷中」を散策し、アメヤ横丁にたどり着いた時はすっかり夜になっていました。お夕飯の予約をとってくれていた時間まで、原宿を徘徊。すっごい人混みに、またまたびっくり‼️お店の中は、どこも人だらけ。 今宵のお夕飯は「メキシカン」メキシコビール🍻とカクテルで、まずは乾杯〜🍸美味しそうなカクテルがたくさん。 「LASDOSCARAS...🗼備忘録としてー東京滞在10日目(3)🌮「LASDOSCARAS/ラスドスカラス」のタコスめっちゃ美味しい。😋
神乃珈琲 ヤエチカ店 レビュー八重洲地下街 通称:ヤエチカそんなヤエチカにあったエクセルシオール カフェ ヤエチカ店残念ながら閉店しちゃいましたけど・・・その後釜として新店舗が本日開店では、東京駅構内外で朝からやっているお店へ行くシリーズも...
おはようございますムスメにねだられ超久しぶりに東京駅のちいかわらんどへ。なんか久しぶりに行ったら場所変わってましたねヤエチカにはしょっちゅう行ってますがキャラ…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今週末は日曜が雨のようなので着物で出かけるなら明日!今…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日はクライアント様とのアポが日本橋なので久しぶりに大手町じゃ…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてもう一枚の渋めの付け下げもサクッとコーデしてみました!…
お花と写真が好きな友達と千鳥ヶ淵でお花見、靖国神社でさくら詣の後に、2人ともずっと行ってみたかった神楽坂にある『神楽坂茶寮』へ。 時間によっては行列のでき…
おはようございます日本橋の三重テラス(三重のアンテナショップ)にミャクミャクがいましたなんか人気みたいでめちゃ人に囲まれてた・・・私は後ろの方から控えめに撮影…
ミスユニバース 宮崎京が教える "美人" のまとい方レッスン!
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして突然ですが!友人でミスユニバースの宮崎京ちゃんがビューティーセ…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 先日、向原に…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 また年をとっ…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして我が家の種まきパンジーは去年完全に種まきのタイミングを…
おはようございます昨日は数年ぶりに錦糸町へ。Sakura食堂というカフェでランチしました。Sakura食堂という名前だからか店内のあちこちに造花桜があしらわれ…
『敢えて「新幹線こだま」で名古屋まで行く』『富士山を見ながらの車内弁当』『列車はゆっくり走る方がいい』*「記事書き」はJapan
今日は2025年4月8日(火) *「記事書き」はJapan 天気:曇り バンフ気温<最高+21℃ 最低+7℃>今日は午前に千葉を出て 東京から新幹線「こだま」に乗る実は「こだま」のゆっくり行くのが好き 車両は1号車の1番前空いてるし 自由に座れるし 言う事なし途中の富士山を見ながら・・・やや雲が多くスッキリではなかったが・・・それでもいい車内で食う「弁当」 これが好きだゆっくりと走ってくんないと こう言う事...
来週の火曜日オットが帰ってきますついに仕事に出かけないオットとの生活が始まりますとにかく仕事人間でした帰りも遅かったし休日も職場に行ってましたし朝は早く起きてさっさとひとり先に食べて出勤してましたし夕食は家族そろっては休日くらいでしたし・・・etc.(私と子どもはいつも食事は一緒)ただ子どもが小さかった頃はお風呂にも入れてくれましたし休日出勤を控えあちこち連れて行ってくれましたし長期休みには家族旅行も計...
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして一昨日大江戸骨董市でGETした十日町紬のコーデです!ラッキーな…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は久しぶりにコチラへ↓朝早めにサクッと行ってきまし…
お花と写真の好きな友達と、千鳥ヶ淵でお花見をした後靖国神社へ。 17時少し前に到着、ご朱印所が17時までではとちょっと焦りました。 大手水舎。 神門から…
お花と写真の好きな友達と、昨年につづき今年も千鳥ヶ淵でお花見。 今回は半蔵門駅からスタートしてみました。 千鳥ヶ淵緑道のボート乗り場。にぎわっていたけど…
東京で人探しを探偵にお願いするには?はじめてでも安心のやさしいガイド
大切な人が見つからない…そんなときは探偵さんに相談してみよう 「大切な人と急に連絡が取れなくなってしまった…」 「東京みたいな広い街でどうやって探せばいいの?」 そんなとき、頼りになるのが“プロの探偵
おはようございます突然ですが今年は神田祭の年です。隔年で開催なので神田祭の年は、町内みんなワクワクちなみに、私は神輿担ぎません。運動神経も悪いし歩くのも遅いの…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は谷中にお墓参りに行って来ました!お天気が良くてお…
桜🌸並木を歩いていたら 小鳥さんがついばんだお花が 植え込みのうえにいくつも落ちています。 そこで… ママが王冠にしてくれたの♥ お花な似合う少女になれたかな? これからは コハリン💕 って呼んでね。 こちらはおリボンの代わりよ♥ お客ですっごく混んでるけど、 お花見🌸、...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬の学習能力 → 「P House」Instagram → ★開花予報を見てお花見を計画したらいきなり初夏みたいな暑さになって予定よりだいぶ早く満開に。と思ったら一気に真冬の寒さに戻りしかも数日間雨が続いて当日は花はとっくに散っていてただのピクニックになりそうだな……とほぼ諦めて迎えたその日、代々木公園にはギリ桜が残っていました。しかも前日まで雨でとても寒かったの...
1: 名無しさん 25/02/24(月) 22:42:42 ID:mEFx クッソ並んでたわ 3: 名無しさん 25/02/24(月) 22:43:16 ID:mEFx うどんに1時間以上並ぶとかいうガイジ行為 12: 名無しさん 25/02/24(月) 22:45:38 ID:O4ot >>3イッチはどんくらい並んだ?
アラカン夫婦二人 自炊がメインです。約一ヵ月で5㎏のお米を消費しています。 新しく買ってきたお米5㎏(開封後) 備蓄米ではないですね。そのお店で一番安かったので買ってみました。初めてみる銘柄です。3,798円(税込4,102円) 置いておいたら写真撮る前に夫が気を利かせて米櫃に入れてくれてました( ;∀;) ウニも乗る(^^; さっきテレビのニュース?ワイドショー?で令和の米騒動の様子を放送していて米農家の方が「私達の手から離れる時の値は5㎏1,700円です」と仰ってました。 私達消費者はお米が高くなった!って言ってて、米農家さんは安く手放している・・・ たくさん中抜きされている?転売ヤーがい…
ラーメンエース レビュー通常は、ほぼ食べない前回の訪問も塩食べてたしねということで今回も限定狙いですが、ラーメンエースへ行ってみましたよまた、八王子市内で食べられる美味いラーメンを最寄り駅別で、実食済みの所をまとめておりますので、下のカード...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして縮緬の型染め小紋でお出かけしてきますどうぞ良い一日を❣…
4月からも食品を筆頭に いろんなものが値上がり していますが2024年の東京23区の 新築マンション1戸当たりの平均価格は 1億1181万円だそうで。 (不動産経済研究所の発表) 思い返すと 以前東京で住んでいた 新築マンションは 23区内で100m2超えでしたが 1億はしていなかったもののすぐ近くに その後建ったマンションはもっと狭かったのに 1億超えのお値段で 売られていました。 それでも2024年は 2023年の1億1483万円を下回った とのことで、もうなんというか 東京はすごい世界だなあと 思ってしまいます。 我が家も 地方にも関わらず建てた家は 土地代と建物代を合わせると 1億を超…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてやっと雨が上がって昨日はお花見日和でしたね🌸お写真だけ…
おはようございます親戚に会ったら春の和菓子をいただきました菜の花と桜、らしいです和菓子って美味しいだけでなく美しいですよね【ふるさと納税】上生菓子 和菓子 8…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今週末は久しぶりに「週末着物」を着ようと思ってます候補…
先日、新宿御苑にお花見に行きました。 tomoeri12.hatenablog.com 広い苑内をざっくり廻ってお花見した後、いくつかの建物に入ってみることにしました。まずは温室 入ってすぐに絵画の様な美しい鉢たち 蘭が多いのかな? この温室では熱帯・亜熱帯の植物を中心に約2700種を栽培しているそうです。 なので温室内は高温多湿、外は肌寒いかったので温室に入るなり眼鏡が曇りました(^^; 転倒注意 確かに危ない(笑) ちょっと苦手なカンジの色・模様の葉っぱちゃんです💦こちらは美しい色合いの「ヒスイカズラ」 アボカド 実はなっていませんでした。 レモン こちらは実が付いていました(゚∀゚) 新…
去った3月27日から3月30日の3泊4日間に東京観光とディズニーランドへ行ってきました。1日目は羽田空港へ到着後リムジンバスで千葉県の新浦安駅近くのエミオンホテルへ直行しチェックインした後にお台場へ観光へ行きました。 2年ぶりにユニコーン...
おはようございます昨日はそぼふる雨の中ムスメの大学の入学式が行われました桜もまだまだ残っていました🌸1日から新入生ガイダンスが始まっていましたが入学式は昨日な…
上野公園にお花見に行ったついでに、上野東照宮でさくら詣。 参道にある銅灯籠の間からも桜が見えました。 手水舎。 唐門とその奥に金色殿。 唐門のすぐ近…
">最近の週末の趣味は都内を散歩することです。 "> ">仕事のストレス発散にもなるし、知らない街を歩くのはワクワクします。 "> ">歩けば歩くほど、新しい発見があります。細い路地の先におしゃれなカフェを見つけたり、昔ながらの商店街に出くわしたりです。 "> "> ">都内にはまだまだ知らない場所がたくさんあります。 そんな散歩が楽しくなってきたからこそ、足元にもこだわりたくなりました。 今までは適当なスニーカーを履いていたけれど、長時間歩くと足が痛くなることもです。そこで、ウォーキングシューズをちゃんと選ぼうと思い、色々調べてみました。 ランニングシューズとウォーキングシューズの違い ww…
【0日目/4日目】伊勢・名古屋 神社とウイスキーの旅【2025年1月訪問】
本日は夜行バスに乗ってとあるところへ移動していきます。夜行バスの出発は22:40で、現在時刻は21:00と、乗る前に何か食べようと少し早めにやってきました。本当は少し飲んでから〆にラーメンと行きたかったのですが、どのお店も混雑していたり、ラストオーダーを過ぎてしまっていたりと、飲むことは叶わなそうです。。
【東京・東京駅】キリンシティ ヤエチカ店 ビール2杯 1,350円【2025年1月訪問】
『長岡食堂 東京ラーメン横丁店』を食べたあとはまだ21:30で、夜行バスの出発時刻の22:40まで、まだまだ時間があります。まずはコンビニで夜行バスの中の必要なものを買い揃えておきますが、それでも21:40。。早く来すぎたなと思いつつ、東京駅の地下をふらふらしていると、1人なら入れそうなお店を発見しましたので、
【東京・東京駅】長岡食堂 東京ラーメン横丁店 味玉醤油半チャーシューメン 1,150円【2025年1月訪問】
本日は10年以上ぶりに夜行バスに乗るため、東京駅を訪れています。夜行バスの出発は22:40で、現在時刻は21:00と、乗る前に何か食べようと少し早めにやってきました。本当は少し飲んでから〆にラーメンと行きたかったのですが、どのお店も混雑していたり、ラストオーダーを過ぎてしまっていたりと、飲むことは叶わなそうです。。
【東京・豊洲】日本橋 天丼 金子半之助 ららぽーと豊洲店 江戸前天丼+味噌汁セット 1,683円【2025年1月訪問】
本日は平日の昼間に豊洲を訪れております。用事も無事に終わり、あまり時間はないもののランチを食べて帰ろうと思います。ということで、『日本橋 天丼 金子半之助 ららぽーと豊洲店』を訪れます。本店が日本橋にあり、コスパよく美味しい天丼を食べられることから常に行列のお店です。私も5年以上前に1回行ったことがありますが、
東京の桜🌸は 場所によって雰囲気が違います。 こちら、東京は深川あたり、 門前仲町の大横川沿いにずっと続く桜🌸は 土地柄、 江戸っ子の イキ「粋」 って感じで わたしたちが特にオススメのポイントです。 運河の壁が低いので 桜の枝が水面にとても近くしな垂れて その枝ぶりがとても...
前略:酒田より発信1月から山形県のアンテナショップにてトライアル販売しておりました「ブラックベリージュース」お陰様で・・ななんとか完売致しましたお買い求め頂きました皆様「誠にありがとうございました。」今後は・・常時販売にしたいところですが。。。費用対効果を検証した結果・・トライアルで終了することにしました。今後は地道に・・地元販売でなんとか。。。なお、超絶!欲しい方はDM頂ければ発送致します500mlのみですが20分待ち。。。完売御礼