メインカテゴリーを選択しなおす
東京は、世界的にも注目されるファッションの中心地の一つです。ファッションは単なる自己表現にとどまらず、婚活やマッチングアプリでの第一印象を左右する重要な要素にもなります。
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日補充しました。ジャ〜〜ン愛用しているプチプラのスキ…
催花雨とバラと紫陽花*終盤を迎える*パンジービオラ*クリスマスローズ*
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして激寒&冷たい雨で今日は早めに家に戻って体力温存しています。この…
むさしや レビューたまに食べたくなりませんか黄色に包まれたケチャップライスを・・・ということで、ニュー新橋ビル内 むさしやへ行ってみましたよさて、店頭到着旧住所が東京市って・・・調べてみたら「むさしや」は、1885年(明治18年)創業との事...
週末散歩で播磨坂の桜を見に行ってきました。 ちょうど満開でした。 少し前に夜桜も見に行ってきました。 もっと詳しくは→4trave…
週末散歩で、上野公園にお花見に行ってきました。 不忍池蓮見デッキが風車回廊になっていました。 不忍池と白色の八重桜 白妙(シロタエ)奥の方に、不忍池弁天堂…
今週は寒の戻り?冷たい雨も相まって4月とは思えない寒さ。三寒四温にもほどがありますよ( ;∀;) そんな今週月曜日の3月最終日、年休消化で休みをとった夫から珍しく出掛けたいとのリクエストがあり新宿御苑にお花見散歩に行ってきました。 ちなみに新宿御苑は有料です(一般500円)なので私一人だったらこの選択肢はありません。今回初めて行って来ました。 だってお江戸にはお金を払わずに楽しめる桜・公園などたくさんあるのだもの・・ でも、まあ 出不精の夫が出掛けたい 東京の桜が満開(でもちょっと寒い薄曇り) この日は予約不要の平日 と良いタイミングが重なったので逃さず行ってみることにしました。 新宿御苑はお…
花曇りながらノッてきた私たちが 次に向かうのは ここ! 飯田橋の土手と外堀通りでございます。 ここは広い外堀の内側と外側におおきな高低差があり ずっと桜並木が続く華やかなところ。 堀の脇をオレンジの中央線・黄色い総武線が走る 土手の上の道はとっても景色の開ける界隈です。 神楽坂の...
おはようございます昨日も雨模様の東京。雨に濡れても桜は美しいです。さて。私、昨日ブログをあげるまですっかり忘れてたんですが昨日はエイプリルフールでしたねそれな…
二代目 らーめん 谷瀬家 レビューあの朝ラータイムに変化ありここ最近の高騰によって、無料がなくなっちゃったりしているみたいということで、二代目 らーめん 谷瀬家へ行ってみましたよそして、朝から食べられるラーメン事「朝ラー・朝ラーメン」を食べ...
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 レビューまた惹かれる限定しかも、理系?メニュー名が化学式ということで、ラーメン二郎 八王子野猿街道店2へ行ってみましたよそして、朝から食べられるラーメン事「朝ラー・朝ラーメン」を食べられるお店朝5時から10...
東京へ行った時、水泳以外にも少しだけ観光 名古屋駅であおなみ線かな・・・華やかなデザインでした富士山が綺麗に見えた日でした 東京で、さんちゃんのバイト先へ内緒…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして過去30日でアクセス数が多かった記事トップ5の振り返り…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今年はクリスマスローズオタクの✨聖地✨音ノ葉さんでタイ…
おはようございます昨日は天気がイマイチでしたが桜は美しく咲いていました。朝は少しだけ青空が見えた瞬間も。実は私昔、桜の時期にちょっと付き合っていた?みたいな男…
サッポロ一番は何味が好きですか?塩味が好きなワンちゃんですこれ可愛くないですか?速攻購入w 果実園リーベル エキュートエディション飯田橋店4月か…
極寒の東京!昨日が夏日だったから暑がりだから甘くみてたワンちゃんです息が白くなるくらい寒いから桜が可哀想 TOKYO Night & Light本日…
東京では、桜が満開に近いようです。 お住いの地域では、いかがでしょうか。 毎年、桜の開花を聞くと、母を連れてお花見に出かけていきました。 最期を迎えた春は、車いすに乗ってもらい、連れていきました。 アイキャッチの写真は、その後ろ姿です。 一
昨日は寒の戻り、冷たい雨の降る1日でした。前日との寒暖差(´;ω;`) そんな雨の土曜日、朝から病院の受診予約があったので出掛けてきました。 こちらの病院はかかりつけ医に紹介してもらった少し大きな基幹病院で、人間ドックで指摘された小さな膵嚢胞を定期的にモニターしてもらっています。 初めて受診したのは2023年の12月 tomoeri12.hatenablog.com 脂肪肝予備軍と指摘されて以来血液検査も定期的に行っています( ;∀;) で、本来昨日は肝臓数値のチェック血液検査と診察のみだったのですが膵嚢胞の内視鏡検査(小型カメラを飲み込む)と何故か大腸内視鏡検査の予約も入れてきました。 脂肪…
たぬきは飲み物。 レビュー2025年3月27日新規オープン飲み物シリーズに新たな食べ物が・・・ということで、本日開店 たぬきは飲み物。へ行ってみましたよさて、店頭到着開店記念中との事で、3月27日から29日までの3日間は、100名限定ですが...
【東京・有楽町】寿司 魚がし日本一 有楽町店 生ビール+寿司10貫 2,190円【2025年1月訪問】
久しぶりに『焼きげそマヨ』が食べたくなったので、『寿司 魚がし日本一 有楽町店』を訪問します。)日曜日の20:00頃に訪問し、待ちなく入店することができました。まずは『生ビール 中ジョッキ(600円)』を注文しました。銘柄はスーパードライです。寿司屋で飲むお酒はなんだか2割増しくらいで美味しく感じます。
【日高屋】瓶ビール+おつまみ2品+チゲ味噌ラーメン 1,750円【2025年1月訪問】
本日は池袋のウイスキーバーで飲んでおり、お酒を飲んだ後は当然〆です。少し余裕があるので〆の前にもう1軒挟むか、もう〆にしてラーメンにするか・米系で攻めるか、色々悩みつつ、最終的に出した結論としては『日高屋』に行くことです。『日高屋』であれば飲み直すこともできますし、〆にラーメンでもチャーハンや定食などの米系も攻める
日本橋へ週末散歩に行った時に、通りがかったこちらのカフェで一休み。 PEAK S PEAK CAFE(ピークスピークカフェ)は、お茶や海苔の老舗『山本山』の…
日本橋に週末散歩に行ったついでに、軽く食べたいということになり、コレド室町1にある『日本橋 だし場』へ。 「一汁一飯」をコンセプトに、鰹節だしを使ったメニ…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてそれにしても寒っ❄️☔️また冬に逆戻りで桜の時期にはあ…
おはようございます一昨日の写真です桜が綺麗かしこまって花見はしないけど街を歩けばたくさん美しい桜がありますね。さて。今日は昨日の記事の続きです。大事なことなの…
「東京・渋谷の超マニアック話:東横のれん街の今昔」 註:はっきり言ってメチャクチャ細かいマニアックな話ですが、 昭和の渋谷に興味のない人にはおよそどーでもい…
この春に給湯器を買い替えることにして手続きを始めました。 tomoeri12.hatenablog.com その時に東京ゼロエミポイントがまだ使えることを知って(2024年10月からリニューアル)それが夫の背中を後押ししたようで、もともと今年の夏に買い替えるつもりだった寝室と(夫の)仕事部屋のエアコンも早めに買い替えようか、となりテレビショッピングでも「去年の型落ちエアコンシーズン前の今が購入チャンス!」て言ってますし 2台とも故障はしていないのですが、夫曰く「冷房の時の匂いが気になる」そうで(寝室・・・私はあんまり気にならなかったけど) 早速夫の休日に開店と同時にヤマダ電機の実店舗に行ってサ…
久しぶりに上野にお出かけしてきました。7年ぶりの上野です。まずは、マルイの上にある叙々苑で焼肉ランチ。本当はスカイツリーにある叙々苑に行こうと思ったけど、なんとランチの予約は5月までいっぱいだって でも、黄砂で景色はイマイチだっから、桜咲く上野に予約できてよかった♪11時開店のマルイの前には人がいっぱいランチの後は、ちょこっとアメ横へ。外国人観光客でにぎわっておりましたよ。それから、上野恩賜公園にお花見...
【東京・池袋】人類みな麺類とエスサワダ macroSawada 豚チャーシュー厚切り 1,280円【2025年1月訪問】
2024年6月29日に池袋にオープンした『人類みな麺類とエスサワダ』をようやく訪問します。大阪の有名店である人類みな麺類とミシュラン1つ星を獲得するほどの中華エスサワダとのコラボのお店です。オープン当初は行列ができていたので避けていましたが、半年ほど経ってようやく落ち着いてきたので、訪問してみることにします。
【東京・門前仲町】初代吉田 門前仲町店 ドリンク4杯+13品 2人で約12,000円【2025年1月訪問】
本日は嫁と気になっていたホルモンのお店、『初代吉田 門前仲町店』を訪れます。初代吉田はホルモンの聖地亀戸に本店があり、ホルモンの名店として知られています。その支店が門前仲町にあり、自宅からのアクセスは亀戸よりも門前仲町の方がいいので、今回は支店の方へお邪魔してみるというわけです。
【東京・汐留】そば さやか 冷し肉そば 1,100円【2025年1月訪問】
本日はリカーマウンテン銀座777店で周年イベントが開催されていましたので、平日に銀座を訪れております。無事に気になっていたウイスキーを試飲できましたし、一部の銘柄は購入することもできました。試飲なので10mlを数杯しか飲んでいませんが、お酒の後は当然〆です。ということで、銀座から汐留まで移動し、
【東京・東京駅】ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 小ラーメン 950円【2025年1月訪問】
そういえば最近は『ラーメン豚山』に訪れていないな。。ということで、新年早々にいつもの『ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店』を訪問します。前回の訪問が9月中旬で、現在は2025年1月上旬ということで、約4ヶ月ぶりの訪問となります。二郎自体は先月2024年12月下旬に『ラーメン二郎 三田本店』を訪れて以来なので、
日本橋室町のビルの谷間にある福徳神社(芽吹稲荷)へ。 以前行った時には、授与所がしまってしまっていて、今回初めて御朱印をいただいてきました。 こぢんまりと…
ごきげんよう。秋葉原を見てきた次女です🗼 良いお天気でした🌸 これまで、秋葉原は電車に乗って通過するのみ... 今回初めて秋葉原に降り立ちました。 休日だったこともあってか、大変な人混みに飲まれそうになりながら目的地を目指すのは大変でした😣 スーツケースを引いている人も多い...
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして仕事で乃木坂まで来たのでミッドタウンに寄ったらもう桜🌸満開じゃ…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして桜の季節のちょっと肌寒い時に着たいアンティーク着物と長…
おはようございます久々にプロント。抹茶ホワイトモカです。クリームと一緒になんかカリカリしたものが入っててそれが美味しすぎた【300円OFFクーポンあり!4/1…
🗼備忘録としてー東京滞在10日目(2)谷中界隈を散策 ٩( ᐛ )و 谷中墓地 / ヤナカアパートメント / 谷中ビアホール / 上野動物園 / アメヤ横丁
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 「谷中ぎんざ商店街」を楽しんだあとは道なりに進み、あたりを散策〜 進んで行くと、谷中墓地に出ました。🪦その谷中霊園の中に、高橋お傳さん(嘉永元年1848年〜明治12年1879年1月31日没)の墓碑がありました。👀「高橋阿伝夜刃譚」のモデルとなり、明治の毒婦と呼ばれた方だそうです強盗殺人の罪で斬首刑に処せられた女性で、墓に参ると三味線が上達するという評判があったそうで、三味線を習う方々の墓参りが今でもあるといわれているとか...気になった方は調べてみてください。検索で、興味深いことの記載もありました... どんどん歩いて行くと、なんだか不思議な感じの建物がありました。娘は知っていたようですが、この建物は『ヤナカアパートメント』といいます。ヤナ...🗼備忘録としてー東京滞在10日目(2)谷中界隈を散策٩(ᐛ)و谷中墓地/ヤナカアパートメント/谷中ビアホール/上野動物園/アメヤ横丁
今年もいちごパフェが食べたくなり、銀座千疋屋へ。 入り口のメニューの苺パフェ(2,970円)にダンナがひるんでいました。 それでも階段を上って2階へ。 …
おはようございます先日、池袋へ行った際に『池袋のポケピースと、開と階と怪事件。』おはようございます先日ムスメと池袋へ行きましたお目当てはこれかわゆ〜そうです、…
春の東京で心躍る【さくら】の絶景を楽しもう!【そめいよしの】は、日本全国で最も一般的に見られる桜の品種で、東京でも多くの場所で見ることができます。淡いピンク色の花びらが特徴で、満開時には木全体が花で覆われるように見えます。3月下旬から4月上旬にかけて咲きます。江戸時代末期に東京の染井村(現在の豊島区駒込)で作られたことから「染井吉野」と名付けられました。
「今日はあったかいよね」といつもの中華屋のおばちゃん。「来週からまた寒くなって雨が続くらしいよ」「来週はサクラは咲きますか?」「月曜、火曜辺りが満開らしいけど雨だね」「雨だとサクラ落ちますね」 この店は火曜が休み。残念ながら多分雨だね。...
久しぶりの東京でしたが、集団ストーカーはいつも通りの容赦ない攻撃でした。
今日は暑いですね。真夏日です。気候の変化に、身体がまだついて行けてません。 随分久しぶりに、二泊三日で東京へ行ってきました。2011年の東日本大震災後、九州…
高校時代の友達が広島から上京して、関東組で集まりました。 お通しと富久長 温州みかん酒をロックで。友達はそれぞれ生ビールやワインやら。 右の本日のお刺身…
おはようございます最近暖かくてこのまま早く夏になって花粉が消えて欲しいと、切に願っています景気づけにスタバでおやつ食べました。冷たいコーヒーと桜と抹茶のなんち…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 初めまして早朝から16℃💦クリスマスローズにパンジー&ビオラがどん…