メインカテゴリーを選択しなおす
うーん、今回はなかなか減らないなぁ…😥 いつもは出だしからポンポンポーン!って、3㌔くらいは軽く落ちるのだけど…💧 ちゃんと食事も節制して、ウォーキングもしっかりしているのになぁ🤔 &
おはようございます!ホントは昨日書く予定でしたが、書けなかったので、3日目に書いています(*´∀`*)笑昨日は、夜ぐっくり眠れて、朝は、3時くらいに起きました😂💦そのあと朝食までゲームして過ごしました!( ´・∀・)ノシ朝食ー!
おっしゃ‼ やったるでッ‼ こないだ(2月24日)、久しぶりに体重を量ってみました…🙂 体重 ジャスト 80㌔ BMI 25.6 脂肪率 24.6% &nb
こんにちは!私は今日から入院です..29日に、もやもや病の手術(多分最後?)があります..手術、好きな人はいないと思うのですが...すっごく嫌です😂💦2回目だから、尚更..術後のしんどさがわかるし..ちょっと早めに入院したのは、また血
さすがの私も、ついに決断した。 私は生活保護を受給している身だ… お国から頂くお金で、借金の返済などするワケにはいかない。 負債は50万円、返
今日は、荒れた一日でした💦 何か、疲れました…💧 ま、とりあえず派遣会社へのクレームはやめました。 そんなにしつこい性格ではナイし、オイラにも問題はある。 前科あるし…😓 少し、休もう。 ちょっと詰め込み過ぎたカナ? 最後ま
これは、先日の福岡旅行の際にホテルの売店で手に入れた大石製菓の朝鮮飴。 最初は、その姿に衝撃を受けた。 そして、この名前にも興味津々でした💓。 これ、実は江戸時代から熊本で作られた熊本の伝統銘菓だそう。 調べてみると、かつては「長生飴」と呼ばれていたようですね。 朝鮮出兵の際に、加藤清正が兵士たちに配ったことで、その名前が「朝鮮飴」と変わったとか。 歴史や文化が詰まった特別な一品なんだと感じました。 さて、味わってみると・・・😋 その独特の食感は懐かしさを感じるものだった。 例えていうなら何だろうな・・・ すあま?ういろう?団子?求肥?とにかくもちッとした食感が癖になる。 この味には、どこか懐…
お陰様で、本日(9日)、給付金(7万円)を頂きました。 本当にありがたいです😭 築57年のボロアパートに住んでいる私にとっては凄く助かります。 とにかく、隙間風が凄いので、カーテンで対
ついに、やっと電気ストーブを買い直しました😄 およそ税込6,000円。 凄く暖かいデス(*^^*)♫ 年末のセラミックファンヒーターには酷い目にあいましたが…😅 今回は、
今日、突然、昨年夏に一緒に入院していた友達が訪ねてきた…。 完全に目がすわっていた。 ヤバいな💧って直感で分かったのだが、ムゲにもできないので、少し話しを聞くことにした。 早い話が、酒を呑みたいから金を貸して欲しい
昨夜、突然、元嫁から電話があった。 もう、かれこれ半年以上話していないのに…💧 ラインはちょくちょくしてたけど… 何か取り乱している様子だったので…とにかく話しを聞いた。
いや〜、やっぱり誘惑に負けちゃいました〜ぁ😓 YouTubeで、U字工事のギャンブル飯を観ていたら… 色んな誘惑が、悶々と…😓 気づいたら…地元の知り合いが教えてくれた、居酒屋🏮に引き
いや〜、さすがに困ったな…。 いくら、馬鹿な俺でも将来が心配だ。 ま、全ては自業自得なのだが…💧 私は元来、前向きで楽観的な性格です🙂 『何とかなるっ‼』が口ぐせで、ココ
1月24日から、何となしに始めた減量ですが、順調です😀 スタート時は81.3㌔でしたが、今朝は76.3㌔でした✨ つまり、12日間で5㌔落としました。 BMIも24.5となりました(
ついに、nosh(ナッシュ)が届きました!!😆🎵 上の写真が箱の中身です。 🐮1、🐷1、🐔2、🐟2の構成です。 思っていた以上にパッケージが大きいな…って思いました💧 案
去年の10月から11月にかけて、髪が異常に抜けた時期があった。 でも、そりゃ、当たり前で髪を10日に1回しか洗わなかったからだと今になって思う。 理由はゴリゴリの「連続飲酒」に突入していたからだ…😓
アハハハ〜🤣🤣🤣 一年ぶりに仕事に応募したけど… 見事に落とされちゃいましたぁ⤵ もう笑うしかナイな…😅😂 せっかく、やっと元気を取り戻してきたから、ヤル気になって応募し
私が「駅伝」好きなのは先日お伝えした通りです。 しかし、例年、チョーシに乗り過ぎて、潰れてしまい途中で寝てしまう事が度々ありました😓 それで、今年はそんな無様なマネはしないぞ‼と誓い、ある工夫をして
先日(1月23日)、久しぶりに体重計に乗ってみました🙂 体重を量るのは、12月26日以来だ。 81.3キロ… ふーん、なるほどね…。 12月26日は、78.
私の父は、超がつくほどの「偏食家」である。 83才にもなって、食べられないモノだらけである。 朝はトースト、昼はカップヌードル(カレー)、夜は焼きそばorスパゲッティ、が大体の基本パターンだ。 &n
男の一人暮らし、侘しいですなぁ…💧 【侘しいの定義】 失望・失意や不遇で、やりきれなく辛い。また、頼るものがなく、心細い事 特に「酒」をやめると、更にそのわびしさが、加速度的に強くなる。
年が明けて、心境に変化が生まれた。 『まだ、死にたくない。』と思うようになった。 以前は、死への恐怖など、微塵も抱くことは無かった… ところが、最近、何をするにも『恐怖』を感じるようになってきた。 それ
↑だから、ストロングは駄目だ‼って、言ってるじゃん‼7%もダメー🙅🙅🙅 Asahiさん、私は三十年以上前から、Asahiの大ファンです。 ビールは、ずーっと スーパードライ一択!! でした✨ 最近でこそ、懐事情で買えま
あーーーー!!!! ついに、見つけたぁ!! まるで、憧れの女性に巡り会えたような気持ちになりました😆💕💕💕 Aladdinのグラファイトヒーター‼ 何気なくテレビを観ていたら… ジャパ
1. はじめにメトホルミンは、2型糖尿病の治療において広く使われている薬物です。その優れた効果と安全性から、多くの医師によって推奨されています。2. メトホ…
こんばんは🥹💦ブログずっと放置してたけど、また再開しようと思ってます...この半年の間に痩せるどころか、太りました!😂笑やばいね、、徐々に再開いたします!また、よろしくお願いします...ランキングに参加しています!🍀ダイエッ
まさに、目から鱗が落ちる思いだった。 この病院、この先生との出会いは、何か抱えていたモヤモヤの大部分を吹き飛ばしてくれたような気がする。 この先生にはアルコール依存症のことも相談したが、先生にはその
私は、こう見えて、意外に料理をします🙂 今日も朝から思い立ったように、料理を作ってみた😃♫ レシピも何もない。 単なるひらめき100%(笑) 用意したモノはこれだけ↓ ⭐
昨年の11月だった。 昨年の6月から8月末まで入院していた病院には、9月以降も定期的に通院していたのだが、担当医師とモメた。(喧嘩した笑) いつもいつも、診察まで2〜3時間も待たされるのに、診察はたった5〜10分…(-_-;)
こんにちは😊突然ですが、タイトルにもあるように1.1能登半島地震で被災しました。私は石川県の能登地方に位置する所に住んでます。震度7でした。当時、旅館の16階…
お久しぶりでございます。 しばらく、精神を病んでおりました…😓 断酒も続かないし、ブクブク太るし…💧 とてもじゃないですが、 ブログを書く余裕が有りませんでした。 スミマ
今は何でも買えますね。私が好きなのはオオサカ堂。 海外のサプリや医薬品が買える。 日本じゃ処方箋が必要だったり、買えても割高だったりしてうざいけど、こういう代行業者を通して、送料無料で買えるのは40歳の私にとっては本当に考えられないことで、こんなにも海外のものが簡単に手に入るのは夢のような話です。 私は20歳の時に、ホラーマスクが欲しくて、輸入代行にお願いして、2倍くらいの値段でマスクを買ったりしていましたので 流通の進歩やグローバル化をものすごく体感しています。 私はオオサカ堂で、5年くらい買い物しているのですが、1回も配送トラブルや商品の不備などはないです。 もはや、日本で通販で何か買うの…
私は糖尿病ではありませんが、「ゾメット」という、糖尿病Ⅱ型の治療薬でダイエットしました。 ゾメット(メトグルコジェネリック)通販|糖尿病・高血糖値 オオサ…
おもろいもんで… ワタシがほぼ毎日のように 通っている近くのコンビニ ソコには、マドンナがいます😊 まるで、写真の乃木坂46の 五百城茉央ちゃんかのような…
いやー、やっぱり… 一日を水だけで過ごすというのは 甘くないですね…😅 辛いのなんのって😣💦 当たり前だけど…(-_-;) &n
2023年が終わろうとしている。 2022年も大概最悪だったが、 今年は更に上回る酷さだった… 年が明けても、見通しは明るくない 思えば、50才になってから
たった10分・血糖値を下げる他、こんなにメリットがある食後の散歩
医師によっていろいろだが、大切なのは食後の運動 食後の運動が、血糖値の上昇を抑えるためにいいことはよく言われて
糖尿病予備軍からまだ抜け出せない。それは朝食の取り方に原因があったようです。朝食のスムージーのせいで、血糖値が上昇下降を繰り返していました。それを防ぐには、朝の卵。卵は認知症予防にもなるんです