メインカテゴリーを選択しなおす
そして4階、綿子さんのもとへ。か「今日も散歩に行くか!」綿「おう!」綿子さんとっても嬉しそうだ。先週と同様コンビニへ。で、またも店内をぐるぐるぐるぐる。あれもこれも気になって仕方ない(笑)ようやく選んだのはプリンだった。それだけ?物足りないのでは?か「それだ
4月20日 日曜日かつおさんと二人で茂&綿の面会へ。今回は久しぶりに日曜日の訪問だ。まずは4階の綿子さんのもとへ。今日はおやつを用意して行かなかった。なぜかと言うと今日は先日のように散歩に連れ出すつもりだからだ。いぶきの森から少し歩いたところにコンビニが1軒あ
王様カードゲームの「好きな人に愛を叫ぶ!」というカードをきっかけに、猪股大喜の好きな人についての再確認の様子が表現されていた。合宿での厳しい練習のさなか、鹿野千夏、蝶野雛と接することで、現在の自分の気持ちを考える時間を取ったのだね。具体的にというよりも、2人の表情や仕草、雰囲気を読み取って、自分の気持ちの再確認。まあ、これも、表情や仕草、雰囲気自体が好きという理由ならば、具体性を持つとも言えるが。...
まいたけ、まいたけ、ぐるぐるぐるぐる ショート動画紹介 - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロ…
みなさんは、ファイテン(Phiten)をご存知でしょうか?わたしはかれこれ20年以上前から愛用している、コアなファンです。今日は、ドーム前イオンに繰り出してショップに行ってきました。不思議と効くローションとサポーターを買って大満足です。そんなこんなで、本日のヤモリです。
「フルアーマーガンダムVer.カトキ」を求めて、今日は仕事前にとあるJoshinへ行ってきました。現着は、およそ12時30分でしたが既にこちらも焼け野原でした!夜勤前に行きましたから、今現在、眠たいのなんの☆キットを買うことが出来ていたら幸せ過ぎて眠気も感じないのですが…そんなこんなで、本日のヤモリです。
クランクコース内のコーナーや所内コースでの左折では、ハンドルを目いっぱい回します。そんな場面で、(右利きの人は)右手ばかりでいっぱい回そうとしてしまうこと...
こどもが泣いていたり、怒ったりしていると、 「うるさーい」「静かにー」とか言ってしまう。 でも「わかるよ!」「いやだったね!」と共感することが大切らしい。 個性を理解する。 火遊びをしても「なんでやったの?」と優しく聞く ...
Olympus PEN Lite E-PL7 Illuminarレンズ 2022年は、別のカメラで桜を撮っていて、 「あ、Illuminarレンズでも撮っておこう」と わざわざ家まで取りに帰ったが、 今年は、ちゃんと最初から持って行ったぜ。 学習している。
厳寒の☃Xmas本番の12月突入⇒我が家インテリア?かぎ針編リ-スでも2019しめ縄編を思し~♪
新聞を見ると「札幌 積雪・・・2cm」となっていた?!さらにビックリしたのは~~~気温の低さだぁぁz~~~((+_+))「最高 マイナス 3.2度 」 そう氷…
公園までの坂道は走る調子のバロメーター。火曜日は疲れが抜けず走れない。水曜日、ようやくノロノロ走れるように。ちょっと回復したのかな。*****来年以降のために、東京レガシーハーフあれこれ覚え書き。9:50スタート、7:50に国立競技場駅に到着。地下深いのでエスカレーターよりもエレベーターで地上に上がる方が時短。【入場ゲート】Eゲート。同じEブロックでの弟はAゲート入場。入口で電子チケットをかざして顔認証とゼ...
何でやろ、、、今迄とは 微妙に違う事がいろいろと 蓄積され続ける疲れもね お風呂にゆっくり入れば 回復した疲れ そう簡単に回復せず 最近 お世話になっております マッサージガン 深夜 足がつりかける って経験を、、、今迄 足がつるって 経験が無かったのでビックリしました 接骨院や マッサージに通う時間も めんどうで 少しでも横になりたいって私に ピッタリの相棒 もう手放せません ほんで 思わぬ...
昨日の朝。2軒目のコンビニで最後の1部をゲットニッカンのサザン45周年特集号今までのシングル、アルバム全ジャケット写真が載ってました。初めて自分のお小遣いで買ったこのレコード。大阪の心斎橋SONYタワーの地下にあったレコード屋さんで買ったこと思い出したw(遠い目)この時のメンバーは6人35周年8月の復活ライブは日産スタジアム、茅ヶ崎野球場と続けて当選。パワーをいっぱいもらって、この年に走り始めた。今回の茅ヶ崎...
子どもの頃から最近まで視力は1.5見えすぎるくらい見えて、見たくないものまでいろいろ見えてたw数年前から近くが見えづらく、眼鏡のお世話になってます。ここ最近、視界が霞み頭も痛い。一日職場でPC使って、空き時間にスマホ見てたら、そりゃ目も疲れてるわな。でも眼の病気も心配で眼科受診。検査してもらうと、目の奥もどこも悪いところは無いそうで一安心。【診断】加齢による(華麗な)老眼。めがね無しで近くを見る方法は...
日の入りが早くなってきたので、平日に走ってこの景色を見に行けるのがギリギリになってきました。坂道を上って下ってまた上ったところでホッと一息この眺め。しんどいあとのちょっとした楽しみ。水曜の公園はランナー多め。夜でも走るとまだまだ暑い。そして、いよいよアレが決まりそう!横浜にいると周りの熱量低めなのが寂しいところですが、楽しみ!9月13日の記録 8.7km ...
9月はガンバリマスと書いたので、昨日も帰宅してからラン。阪神は9月負け無し4連勝。私の9月は5の3。6割です、スゴイです(自分比)坂道上って富士山ビューポイントへ。写真撮らずにはいられない景色。その後公園でぐるぐる走。夕方の公園は犬連れご婦人達が集会してるのね。。暗くなると首輪とリールがクリスマスの電飾みたいにピカピカ光ってカラフルでしたw集団の半分くらいはピカピカしてました。ワンちゃん業界で流行ってるの...
8月最終日の夕方、風が涼しかったので帰宅後ラン。ギリギリ夕暮れの富士山が見えた。この時間でも登ってる人がたくさんいるんだろな。帰り道、ちょうど雲の合間からスーパームーン!これが見たかったのよー1年で最も地球に接近するから、明るく大きく見えるのね。ひと月で2回目の満月「ブルームーン」も重なったスーパーブルームーン。見たからいいことありそな予感♪次にスーパーブルームーンが見られるのは2029年3月30日らしい。...
今年のメインイベントが終わり、ホッとしたのか、気が抜けたのか、なーんもやる気の出なかった7月でした。暑いし走るのイヤやなーとかいろいろ面倒だなーとか負のスパイラル状態。8月に入って夏休みが近づくにつれ、ようやく気分もウキウキ!要するに休みたかっただけなのか。。11日からの夏休みは早朝ラン。坂の上の公園の、木陰の道を行ったり来たり。めずらしく3日続けたら、途中で雨降ってきたwそれにしても台風の影響なのか...
おはようございます。今日は、晴れです。 今朝も楽しく散歩終了皆さんから笑われてますが、ぐるぐる娘、健在ですよ~ピョンピョン、ぐるぐる歩きのコハちゃん1人だけ、…
茨城が誇る「とろ~りクリームパン」はトロふわ食感がたまらない!
茨城にあるパン工房ぐるぐるが手掛ける大人気の「奥久慈卵のとろ~りクリームパン」は、トロふわ食感がたまらない、一度は食べてみるべき美味しいクリームパンです。
肩をぐるぐる〜,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
耳石とは別の、治りにくいタイプの めまい。それが水と関係する?ぐるぐるバットで 目が回る理由とは?□ 水とめまいの関係さあ、今回のテーマは何でしょうか?トリセツショーの「めまい」の続きです。う~、寒いですね。土曜日はちょっと日が照ってくれたので、マシだったかな。24日前後が 寒波の本番らしいけど、大丈夫やろか。あんまり寒いので、寝る時に 使い捨てカイロを使いました。そういえば、「ちゃっぷい ちゃっぷい、ど...
昨日は、マイナンバーカードで健康保険証を登録しました。今日、ポイントがPay Payに入っていて、嬉しい私。早いよね~、7500円ですが、とても有難い・・・貰…
日々、たくさんの毛糸を巻き巻きしています。何年も仕事の中でそんな事もしているので慣れていて、ちょっとした指と手の動かし方で微妙にきれいに角度を変えながら揃...
ぐるぐる。巻き巻き。ポンポンの付いた糸だったり…色々、アクセント用の、ちょっと変わり糸を巻き巻き。いろいろいろいろ巻いている間は、作り物や次にすることの段...
夜になって一息ついたので パソコンを開きメールのチェックをそうしているうちに気になる記事が・・・森喜朗元首相の「つえをついていると身体障害者に見える」発言。「何も学んでない」と批判の声が続出。金沢医大の式典で今までにもたくさんの問題発言があったのにまた?? 何を反省しているんでしょうか?!もう顔を見るのも嫌になりますよね。議員や首相の功績があったとしても もいう霞んでしまっている感じです。今日は ...
【好きな器で秋保カフェタイム】仙台カフェ うつわCAFE GuruGuru(ぐるぐる)
秋保温泉街からすこし外れた穴場的なカフェ「うつわカフェ GuruGuru(ぐるぐる)」は元々は八木山にあった自家焙煎カフェです。好きな器を自分で選んでコーヒーなどの飲み物を楽しむことができます。広いテラス席はペット同伴OK・喫煙OK・飲酒OKです
8月からブロブの更新をせずに、早10月になってしまいました。何度もお立ち寄りくださった皆様申し訳ありません。<(_ _)>春の引っ越し以来、雑...
おはようございます。今日は、曇りです。 夏バテの為か、今朝は、ムーちゃんも食欲不振完食しましたが、食べ方が、微妙~でしたまだ7月だよ~~。。。みんな~~ 昨日…
日清全粒粉アンバサダーレシピです 今月のテーマは 【全粒粉を使った夏野菜レシピ】 今年は早々に梅雨が明け、暑い夏が長いとか 夏野菜をたっぷり食べて、元気に乗り切りましょう では早速レシピのご紹介と言いたいところですが その前に(笑)、全粒粉のおさらいを少々 日清製粉さんのサイト...
おすましポーズのくーちゃんとグルグル羊羹♪ 2月15日(2021)
ごはんの後片付けをしながら、横のクレートにいるくーちゃんを見たら、コレって『ウィッシュ』の逆バージョン!? いやいや、これはX(エックス)でしょ、とひとりウハウハ言いながら写真を撮ってたけど、カメラ目線をもらえない。 「くーちゃーん、こっち見てー」って、スマホをかまえて叫んだら、一瞬こっちを見てくれたので素早くシャッターを押す。 タイミングよくカメラ目線の可愛い写真が撮れました。 シニアになったら中々カメラ目線をもらえないので、ちゃんと目が見えてるなんとも貴重な写真なのです。 旦那が行ってる会社の事務員さんが『面白いでしょ』と買って来てくれたコレは、羊羹です。 細長く切った羊羹をグルグル巻いて…
🌈こんにちはいかがお過ごしでしょうか。ご来訪をありがとうございます。いつも皆様のサイトを楽しみにしております。🌈青葉が美しい季節になりましたね。マラソンをされる方々、ウォーキングをされる方々、周りの風景が楽しみで自然と足がうごいてしまうことでしょう。健康にいい季節になりました。いつもお越しいただきありがとうございます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↓↓『Tシャツcuriosity killed the ...
冷凍庫整理で、アイスボックスクッキーを焼きました。いつかのお遣いもので使った残りものです。昨日はムスコと2人で、普通電車と特急とバスと乗り継いで山梨のリニ...
背景首都高では入り口から出口までの距離で計算されるので、その間はどこを走ってもOKです。自宅近くの入り口から入って、次の出口で出られるようなルートを頭の中で描いてでかけましょう。近いからと言って、入った入り口と同じところの出口で降りてはいけ