メインカテゴリーを選択しなおす
どうも、あっくんです。 ブログ村のインポイントの勢いが止まらない。毎度ありがとうございます。そんなに気を遣わなくて大丈夫ですよ?(煽ってないです) さて、表題の件。神戸マラソンは今年から一部コース変更で高低差がなくなり、タイムを狙いやすい大会となる。そりゃそうだ。あの最終盤の坂はキツすぎだ。 前に走った時は、坂を登る前に脚を攣っていたけどね。(笑) んで、今回のニュース。神戸マラソンがMGCシリーズに加盟することにより、オリンピック代表や国際大会出場の選考レースとなるそうだ。トップ選手が集まる人気の大会になる。応援する人も、走る人も多くなりそうだな…これ以上人気が出ると、倍率が高くなって、私が…
またまたオサレタウンのChristmas🎄を満開しにお出かけしたよぉ〜この日は女子会💖💖気になってたお店は行く曜日がランチやってない💦とのことでお友達から教え…
安藤友香が優勝!鈴木亜由子、加世田梨花が3位、4位。名古屋ウィメンズマラソン☆20240310
本日3月10日に開催されました 名古屋ウィメンズマラソン2024 womens-marathon.nagoya 1月の大阪国際女子マラソンでは前田穂南選手が 2時間18分59秒の日本新記録を樹立。 ichiashi.hatenablog.com /🏃♀️#大阪国際女子マラソン で #前田穂南 2時間18分59秒の日本新記録でフィニッシュ🎉🏃♀️その裏側と日本新が生まれた理由に迫る🧐\#TVerスポーツ 見逃し配信「前田穂南が走った、42.195km。19年ぶり日本新記録の真実」@kantele@07honami17 @owm_ktv #天満屋 #マラソンhttps://t.co/acGYT…
雨の大阪マラソンから1週間。東京は快晴のマラソン日和、こんな天気で走りたかった月例マラソンはパスして、知り合いもたくさん走る東京マラソンの応援へ田町の折り返し過ぎた辺りで場所確保。隣のお兄さんがTV中継を見ながら、キプチョゲ失速とか、鈴木健吾が遅れたーとか、ペーサー離脱とかいろいろ教えてくれて待ってる間も楽しい。MGCの行方も気になったけど、見たかったのは新谷さん。力強い走りでした。サブ3ペーサーの後ろ...
前田穂南が”不言実行”アレで日本新記録!松田瑞生、佐藤早也伽が日本人2位、3位。第43回大阪国際女子マラソン☆20240129
1月28日に開催されました 「第43回 大阪国際女子マラソン」 ichiashi.hatenablog.com パリオリンピック日本代表を決める MGCファイナルチャレンジ の指定レースということで、 まずは設定記録の 2時間21分41秒 を突破しなければならない今大会。 /第43回 #大阪国際女子マラソン🏃🏻♀️スタート速報!!\パリ五輪代表“最後の1枠”をかけた運命のレースが始まりました🇫🇷💨📣カンテレ・フジ系(全国ネット)生中継📱TVerリアルタイム配信中https://t.co/JaWriHm2zK pic.twitter.com/vr5uXexrhT — 大阪国際女子マラソン (@…
松田瑞生、前田穂南、佐藤早也伽。パリ五輪の最後の出場枠を掴むのは?第43回大阪国際女子マラソン☆20240128
本日1月28日に開催されます 「第43回 大阪国際女子マラソン」 //【#大阪国際女子マラソン】本日12時15分START‼️\\🏃🏻♀️エントリーリストhttps://t.co/FrLNvqDAKR📣応援メッセージhttps://t.co/kUFEM23RuG📕展望はこちらhttps://t.co/NpQpitoQ7x✅大会ページhttps://t.co/4CjDra75E0#MGCファイナルチャレンジ#JMCシリーズ pic.twitter.com/4NvXlkaKrj — JMCシリーズ (@jmc_series) 2024年1月28日 パリオリンピック日本代表の最後の切符を争う 「マ…
名城大学OG ダイハツの加世田梨花選手と記念写真!日本選手権10000mグラウンド観戦in国立競技場は最高でした☆20231217
12月10日に開催されました 「第107回 日本陸上競技選手権大会・10000m」 ichiashi.hatenablog.com 「パリオリンピック代表選考会」であり、 何より「日本一決定戦」のこの大会。 当然ながら日本のトップ選手が集結! これは見逃せない! ということで私いちあし。 国立競技場に行って参りました! しかも今回は 『選手の走りをより近くで見たい!』 ということで 「グラウンド観戦シート」 なるものを購入! その名の通りスタンド席ではなく 選手が走っているトラックのすぐ脇でレースを観ることができます! グラウンドレベルから見た場内はこんな感じ。 古いスマホとポンコツカメラマン…
公園までの坂道は走る調子のバロメーター。火曜日は疲れが抜けず走れない。水曜日、ようやくノロノロ走れるように。ちょっと回復したのかな。*****来年以降のために、東京レガシーハーフあれこれ覚え書き。9:50スタート、7:50に国立競技場駅に到着。地下深いのでエスカレーターよりもエレベーターで地上に上がる方が時短。【入場ゲート】Eゲート。同じEブロックでの弟はAゲート入場。入口で電子チケットをかざして顔認証とゼ...
『全員オリンピックに行ってほしい!』優勝は鈴木優花!2位は一山麻緒!3位は細田あい。加世田梨花は4位。"MGC2023"パリオリンピックマラソン代表選考会☆20231018
10月15日(日)に開催されました パリオリンピックマラソン日本代表選考会! マラソングランドチャンピオンシップ MGC ichiashi.hatenablog.com 男子に続いて 女子がスタート! スタートしてすぐに集団が2つに分かれます。 先頭を引っ張るのは前田穂南選手。 23km地点でレースが動きます。 第1集団10人の中から一山麻緒選手が抜け出します。 その一山選手の後を追ったのは細田あい選手一人だけ。 第1集団は一山選手と細田選手の2人に。 その後第2集団から鈴木亜由子選手が遅れます。 続いて前田穂南選手も遅れます。 これで第2集団も加世田梨花選手と鈴木優花選手の2人だけに。 この…
大迫傑はまたしても3位に。優勝は小山直城!2位は赤﨑暁!"MGC2023"パリオリンピックマラソン日本代表決定戦☆20231017
10月15日(日)に開催されました パリオリンピックマラソン日本代表決定戦! マラソングランドチャンピオンシップ MGC /#パリ五輪 マラソン代表をかけた一発勝負!#マラソングランドチャンピオンシップTBS系列生中継中\男子レース、スタート!!出場61名のうち上位2名がパリ五輪内定🔥#MGC#パリ五輪マラソン代表選考レース✅ライブ配信はTVer・UーNEXT Paraviコーナー pic.twitter.com/b9q8fz2ZND — TBS 陸上 (@athleteboo) 2023年10月14日 男子はスタートと同時に川内優輝選手が一人で前へ。 このMGCという大舞台で、川内選手が …
MGC、最後まで面白いレースでしたね。そんなMGCの選手たちとスライドできた東京レガシーハーフ。サクッとレポです。*****スタートを待つ間、鈴木健吾リタイア、川内優輝が先頭とネットニュースで見てました。川内がそのまま帰ってくるのかを楽しみに、大雨のなか9:50スタート。拍手とともに列が動き出します。同じEブロックの弟と喋りながら走っていると、ほどなくして先頭集団が走ってきました。トップは32番のゼッケン。(...
こんにちは!パリ五輪マラソン日本代表を決めるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)、一発勝負なのに悪天候で選手が気の毒でした。でも、土砂降りで寒い中、途中までトップを走っていた川内選手の勢いは、凄かったです。日本代表を勝ち取るかと思いました。ただ、残念
大雨でしたがJP選手の応援に行きました!凄い雨のコンディション、時速20㎞以上で走る選手には雨は大きな抵抗となりシューズも濡れて重くなります。しかしタイム…
『逃げてくれ川内!』川内優輝が先頭で魂の激走!"MGC2023"パリオリンピックマラソン日本代表決定戦☆20231015
本日10月15日(日)に開催されました パリオリンピックマラソン日本代表決定戦! マラソングランドチャンピオンシップ MGC ichiashi.hatenablog.com パリオリンピックでのマラソンは8月の開催。 夏の厳しい暑さの中で走ることが予想されています。 そこで勝負できる選手を選ぶため、 まだ暑さが残る10月の東京での開催となった今回のMGC。 記録的な暑さを連日記録した今年の東京。 10月に入ったというのにまだ毎日のように繰り返される夏日。 そんな中迎えた15日のMGC当日。 その7時時点での気象状況は 天候:雨気温:14.6℃湿度:97%風速:3.1m/s なんとまさかの冬を思…
今日は日曜日だというのに朝から暖房を入れてまったりとしている。というのも朝からシトシト冷たい秋雨が降っているのだ。空は曇天の雨雲が重く覆っている。気温は19℃だ。昨日が23℃だったからその寒暖差は4度だ。でも雨が降っているので冷たく感じる。 Am8時スタートのMGC(マラソングランドチャンピョンシップ)が始まっていた。この大会はオリンピック代表選考会も兼ねている。ノンビリとコーヒーを飲みながらテレビ...
MGC結果 大迫選手またしても・・・【男子】小山・赤崎両選手内定 【女子】鈴木・一山選手内定
どうも、さかもつです! 今日10月15日は8時からMGCが行われました。 男子の結果は・・・・ 1.小山直城(Honda) 2:08:57 パリオリンピック代表内定 2.赤崎暁(九電工) 2:09:06 パリオリンピック代表内定 3.大迫
明日は東京レガシーハーフ。朝から何回も天気予報を見てるけど、雨予報に変わりナシ。走る時間だけ大雨みたい。雨の大会は初めてではないし、まあなんとかなるか!(緊張感ゼロ)コースはこんな感じです。MGCの選手とのスライドを楽しみに、走ってきます!...
MGC:マラソングランドチャンピオンシップ 見どころポイント
パリオリンピック男女マラソンの日本代表決定戦『MGC』こと、『マラソングランドチャンピオンシップ』は10月15日(日)、朝8:00に男子が、8:10には女子がスタートします。男女それぞれ2位までが、パリオリンピックの代表内定となる一発勝負と
休みを取って、国立競技場へ行ってきました。15日の東京レガシーハーフのランナー受付です。競技場内の指定された番号ブースで、電子チケットと身分証明書を提示して、ナンバーカードとタオル、荷物預け袋などを受け取ります。シューズにつけるチップではなく、ナンバーカード裏に計測用タグが貼ってあるタイプ。反応するかを確認したら終了。これだけのことなら事前郵送でいいのにな。。(右上)MGC参加全選手の名前入りタオル。...
"MGC2023"女子は24名が出場!パリオリンピックマラソン日本代表決定戦!注目選手は?☆20231012
10月15日(日)に開催! パリオリンピックマラソン日本代表決定戦! マラソングランドチャンピオンシップ MGC 男子の見どころはこちらから↓ ichiashi.hatenablog.com 続いて女子。 出場資格を得た選手は女子29名(うち2選手が出場辞退)。 ichiashi.hatenablog.com その後松田瑞生、佐藤早也伽、渡辺桃子の3選手が欠場を発表。 www.sanspo.com ということで女子は以下の 24選手が出場することに! 【MGC出場選手 女子】 上杉真穂(スターツ) 松下菜摘(天満屋)谷本観月(天満屋)阿部有香里(京セラ)一山麻緒(資生堂)森田香織(パナソニック…
10月15日は"MGC2023"パリオリンピックマラソン日本代表決定戦!男子は61名が出場!注目選手は?☆20231011
いよいよ10月15日(日)に開催! パリオリンピックマラソン日本代表決定戦! マラソングランドチャンピオンシップ MGC www.mgc42195.jp MGCとは、オリンピックマラソン日本代表選考会のこと。 この大会で1位および2位となった選手が パリオリンピック日本代表に内定します。 この大会”一発勝負”で2名が決まります! 2021年11月1日~2023年5月31日の実に1年半に渡る長期間の選考を経て、 出場資格を得た選手は男子67名(うち2選手が出場辞退)。 ichiashi.hatenablog.com その後大六野秀畝、佐藤悠基、丸山竜也、西山和弥の4選手が欠場を発表。 www.m…
MGC出場選手発表!男子は大迫傑ら65名。女子は27名。新谷仁美ら4名が辞退☆20230708
10月15日に東京で開催されます パリオリンピックマラソン日本代表選考会 「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」 www.mgc42195.jp MGC出場権を獲得できる対象期間(2021年11月1日~2023年5月31日)が終了。 MGC出場権獲得者(ファイナリスト) は以下の通り。 www.mgc42195.jp そしてその出場権獲得者の中から 実際にMGCに出場する選手が7月7日に発表されました! TBS陸上ちゃんねる【公式】 【パリ五輪代表選考レース】マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)出場予定者発表会見【LIVE】 www.youtube.com newsdig.t…
ブダペスト世界陸上、杭州アジア大会のマラソン日本代表に加世田梨花、佐藤早也伽ら9選手が初選出!☆20230328
3月27日、日本陸連が 「ブダペスト2023世界陸上競技選手権大会」 「杭州2022アジア競技大会」 マラソン日本代表選手 を発表しました。 /【#ブダペスト世界陸上】 🇭🇺マラソン日本代表が決定‼️\◆日本代表男子#其田健也(JR東日本)#山下一貴(三菱重工)#西山和弥(トヨタ自動車)◆日本代表女子#松田瑞生(ダイハツ)#加世田梨花(ダイハツ)#佐藤早也伽(積水化学)⏬詳細はこちらhttps://t.co/hX5lRy0Esj#マラソン #TeamJAPAN — 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) 2023年3月27日 /【#アジア大会】 🇨🇳マラソン日本代表が内定‼️\今後…
鈴木亜由子と前田穂南が自己ベスト更新!名古屋ウィメンズマラソン☆20230312
本日3月12日に開催されました 名古屋ウィメンズマラソン2023 womens-marathon.nagoya 日本人トップでゴールしたのは JP日本郵政G 鈴木亜由子選手! 【日本一が決まる‼️#JMCシリーズ】/✨#名古屋ウィメンズ\日本人トップ🇯🇵の2位で #鈴木亜由子 選手(東京・JP日本郵政G)がフィニッシュ🎉2時間21分52秒で自己ベスト🙌✅https://t.co/uS5WwljNTA#MGCチャレンジ#マラソン #陸上 pic.twitter.com/bKE7sDUOzG — JMCシリーズ (@jmc_series) 2023年3月12日 他の大会ではレース途中までいいペース…
東京マラソンで大迫傑がMGC出場権獲得!応援に行ってきました☆20230306
きのう3月5日に開催されました 「東京マラソン2023」 ランナー事前受付「東京マラソンEXPO」に行ってきた模様はこちら↓ ichiashi.hatenablog.com 男子日本人トップは 三菱重工 山下一貴選手! なんと日本歴代3位となる2時間5分51秒! 【日本一が決まる‼️#JMCシリーズ】/✨#東京マラソン\7位/🇯🇵1位 #山下一貴(三菱重工)2時間05分51秒「30km過ぎて集団のペースが落ちて、順位よりタイムを意識して走りたいので前に出た。外国人選手が前に出た時に反応できなかったが、日本人1位と2時間5分台を出せたのはいい経験だった」 — JMCシリーズ (@jmc_seri…
西山和弥が初マラソン日本最高記録!服部勇馬はMGC出場権獲得ならず。大阪マラソン☆20230227
昨日2月26日に開催されました 大阪マラソン2023 osaka-marathon.com 30km地点を過ぎてもなお先頭が大集団だったこのレース。 日本人トップでゴールしたのはこれが初マラソンとなった トヨタ自動車 西山和弥選手! その記録、なんと2時間6分45秒! 初マラソンの日本最高記録となりました! 【日本一が決まる‼️#JMCシリーズ】/✨#大阪マラソン\✨#MGC 出場権獲得#MGCファイナリスト6位/🇯🇵1位 #西山和弥(トヨタ自動車)2時間06分45秒※大会新、初マラソン日本最高「日本人トップが取れるとは思っていなかったので嬉しい思いでいっぱい」MGCは10月15日(日)開催🎉…
MGCのコースが決定!出場選手は現在男子48名女子26名。大迫傑などまだ未決定の選手は?☆20230210
2023年10月15日(日)に東京で開催されます パリオリンピックマラソン日本代表選手選考レース マラソングランドチャンピオンシップ(MGC) のコースが決定し、昨日発表されました。 日本陸上競技連盟(日本陸連、JAAF) パリオリンピックマラソン日本代表選考レース【マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)】コース紹介 www.youtube.com 🏟️#MGC コース✅紹介映像https://t.co/0EK6bDO6Gb国立競技場スタート富久町水道橋神保町須田町上野広小路 第1折返日本橋銀座日比谷内幸町 第2折返須田町小川町 第3折返上野広小路 第4折返内幸町 第5折返須田町神保町大…
青学よこたっきゅう横田俊吾が学生新記録!別府大分毎日マラソン☆20230205
本日2月5日に開催されました 第71回 別府大分毎日マラソン大会 www.betsudai.com 今大会ではなんと20年ぶりに フルマラソンの学生新記録が誕生しました! 記録更新を果たしたのが、 その卓球のような独特のフォームから ”よこたっきゅう”と呼ばれる 青山学院大学 横田俊吾選手 RKBスポーツLIVE! “青学旋風”なるか「よこたっきゅう」横田俊吾選手 別府大分毎日マラソン2月5日 www.youtube.com レース序盤から先頭集団についた横田選手。 終盤になって一度は日本人先頭集団から遅れますが、 なんとここから驚異の追い上げを見せます! 最後は競技場手前で2人を抜いて日本人…
【大阪国際女子マラソン】優勝候補・佐藤早也伽、接触転倒し両膝から出血 先頭負うも18キロで無念の途中棄権…号泣
大阪国際女子マラソンが行われ、優勝候補の佐藤早也伽(28=積水化学)は序盤の7キロ付近で準招待選手の岩出玲亜(28=デンソー)と足が接触し転倒。佐藤は両膝から出血しながら走り続けたが、19キロ手前で所属先の野口英盛監督に肩を抱えられて無念の途中棄権。沿道の縁石にしゃがみこみ号泣した。
佐藤早也伽が転倒で途中棄権。MGC出場権は前田彩里ら4選手!大阪国際女子マラソン☆20230129
本日1月29日に開催されました 第42回 大阪国際女子マラソン www.osaka-marathon.jp レースは序盤の7km地点でアクシデントが発生。 佐藤早也伽選手が接触により転倒。 すぐに起き上がり走り出すものの、 明らかに右脚を痛めてしまっている様子。 これはレース続行は無理だろうと思ったものの、 なんとそのまま走り続けます。 /第42回 #大阪国際女子マラソン🏃🏻♀️速報\前回大会6位のリベンジ#佐藤早也伽 選手(積水化学)転倒のアクシデント。📣カンテレ・フジテレビ系📺生中継 pic.twitter.com/kWXBfzbAL8 — 大阪国際女子マラソン (@owm_ktv) 2…
ベルリンマラソンで加世田梨花、鈴木亜由子らがMGC出場権獲得☆20220930
9月25日に開催されました 『ベルリンマラソン』 ケニアのキプチョゲ選手が2時間1分9秒の世界新記録で優勝!! キプチョゲ選手は現在37歳。 4年ぶりに自身の記録を30秒更新ということで、 本当にすごいです! 更なる記録更新もまだまだ行けそうですね。 www3.nhk.or.jp さてこの大会では日本人選手も大活躍ということで、 まずは男子。 其田健也選手(JR東日本)が2時間7分14秒で7位。 そして、 丸山竜也選手(トヨタ自動車) 武田凛太郎選手(ヤクルト) が新たにMGC出場権獲得です。 続いて女子。 加世田梨花選手(ダイハツ)が2時間21分55秒で7位。 鈴木亜由子選手(日本郵政グルー…