メインカテゴリーを選択しなおす
タイ在住32年目になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナー66歳です。 赴任当時、妻はまだ28歳でした
バレエ鑑賞 SWAN LAKE Les Ballets de Monte Carlo。
ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。いつも読んで頂いて有難うございます。ルークナムのブログは、ルークナムマニアな皆さまのご支…
ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。いつも読んで頂いて有難うございます。ルークナムのブログは、マニアな皆さまのご支援で成り立…
ホテル Travel inn Bed & Breakfast Jomtine Beach Pattaya
~タイのマラソン大会情報・参加記録、タイの日常のことをゆるゆる書いてます~
ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。いつも読んで頂いて有難うございます。 ①道の悪さ②野良犬に怯えていたルークナムですが、せ…
はじめまして。ルークナムです。 ルークナムとはタイ語でぼうふらという意味です。かつて日本で通っていた早稲田奉仕園のタイ語クラスの先生がつけてくれたニックネーム…
芦屋書店を越える?バンコクのおしゃれスポット【OPEN HOUSE】遊び場・飲食店も充実
3月11日(土)本日は、セントラルエンバシーにあるおしゃれ本屋さん【OPEN HOUSE】についてお話しさせていただきます♪Contents1.【OPEN HOUSE】CENTRAL EMBASSY▸1-1.本格パスタが味わえる【Nam Nam Pasta and Tapas】▸1-2.変わり種フレーバーが多いタピオカティ
ヒルトンパタヤ エッジedgeの曜日替わりビュッフェ&金額 2023年最新!
3月8日(水)ヒルトンパタヤ、14階にある【エッジEdge 】のランチビュッフェについて!Contents1.エッジedgeの行き方2.曜日ごとのランチビュッフェ▸月曜日*SMOKEHOUSE GRILL▸火曜日*MEDITERRANEAN CLASSICS▸水曜日*BURGERS,SANDWICHES&SALADS▸木曜日*HAWKER HIG
シラチャで一番綺麗な寺院【ワットカオプラクルー/Wat Khao Phra Khru】
9月25日(日)今日は、シラチャ、アオウドムの【ワットカオプラクルー/Wat Khao Phra Khru】について!ここは、シラチャ市街のど真ん中の山の上にある寺院です。巨大な2頭の龍のモニュメントとシラチャの風景が反転して映る水晶が有名なんだって!どうやって行こうか
【タイでゴルフ】1人ずつキャディーが付く超接待ゴルフの価格とは
9月23日(金)今日は、初めてのゴルフコースデビューについて~⛳✨ゴルフを初めてされる方、初の海外ゴルフをされる方の参考になれば幸いです!Contents1.道具を揃えよう2.本日のコース【クリスタルベイゴルフクラブ】3.気になる価格&チップ4.まとめここから近いお
【シラチャ・100バーツラーメン屋】コスパ最強本格ラーメン!
9月16日(金)今日は、シラチャにある100バーツラーメン屋(100baht noodle shop)について!漫画NARUTOに登場する『一楽』みたいな外観🍥!タイラーメンは100バーツきってるけど、日本のラーメンがこの価格で食べられるのはここぐらいじゃないかなー。100バーツでどのくらい
タイで日本の映画を観る!驚きの料金&タイで日本の本を買うには
9月11日(日)今日は、タイの映画館について!タイで日本の映画を観る!『ONE PIECE FILM RED』を観に行ってきました👒✨チケットは、映画館にある液晶画面をタッチして購入します。🔈Soundtrack|SUBは、音声は日本語、字幕はタイ語、🔈Thai|No subは、音声はタイ語
タイでも行列!【%Arabica Coffee/アラビカコーヒー】
9月4日(日)【アイコンサイアム(ICON SIAM)】にに入っているアラビカコーヒーについて!京都発のコーヒーブランド「%Arabica Kyoto(アラビカ京都)」海外にも続々と店舗を増やしているんです!香港、中国、シンガポール、フランス、アメリカ、そしてタイにも!タイ1号
8月27日(土)今日は、まさかのタイにあるグランドキャニオン(Grand canyon)ついて!昔は採石場だったようです。バンコクからもシラチャからも車で手軽に行けるのでおすすめの観光スポットです!グランドキャニオンチョンブリのメインどころは【LOF LAND】という宇宙が
8月22日(月)今日はバンコク、ソイスクンビット39にあるトレジャーファクトリー(Tresure Factory Thailand Sukhumvit39)ついて!あれ、トレジャーファクトリーって日本にあるお店じゃない?って思いましたよね!実は、タイにもあるんです!タイ移住!でも日本から持ってく