メインカテゴリーを選択しなおす
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!愛着障害ってアダルトチルドレンですか?という質問をいただきました。ふむふむ、そういえばよく考えたことなかったけれど、そうで…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!ちょっと古い話なんですが私がいろいろ怖い画像が目の前に浮かんでしまうのがつらくて、あれはなんなんだろうと思っていろいろなカ…
今日は11月最初の通院日。 土曜日午前中なので少々混んでいた。完全予約制だからすぐ診察してくれたけどね。 だんだんと冬季うつの「日中の眠気」が出始めたので主治…
冬のフェスティバル~笑いと映画で心ポカポカ~詳細はこちら 名古屋市:令和6年度「人権週間記念行事」の開催(暮らしの情報)www.city.nagoya.jp当…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は久しぶりにお休みです。のんびりします。でも、いいセッションが続くと本当に達成感がありました。クライアントさんの顔が変…
何度も同じようなこと書くけど秋はじめから冬になる直前ぐらいの時期は本当、日ごとに心身のコンディションが良くなったり悪くなったりの乱高下😫 今朝も目覚めの気分が…
ストレスって心だけの問題ではないんですよね~ ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己…
きもちあんしん @ 保護犬活動(イングリッシュブルドッグ その5)
『心のもやもや サクサク解決!』 短期解決型オンライン心理セラピーの きもちあんしん.COM 「生きづらさの原因」を根こそぎ解決して、自分を救い出…
今日うれしかったこと久しぶりにバスに乗れた朝の散歩兼買い物の帰り、区が運営する路線バスが大森駅前に始発出待ちで停車してたので試しに乗ってみた。頓服薬を携帯し…
また行ってきました、東京フリーマーケット。昨日が雨で中止になったのでその分、今日はすごい混雑ぶりでした。出店数もかなり多い。 散歩しないと損ってぐらいの快晴…
文化の日。去年同じこと書いていたのでリブログします。 あなたの好きな日本の文化は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう上記の記事書いて…
2024年、 昨年をも越える暑さの夏となりました 現場でのバイトもあったし、 ツーリングもめっちゃ行ったし、 ラーメンもめっちゃ食べたし、 暑さで死ぬかと思ったことも多々ありました 現状こうして生きてられるのだからよしとするわけですが、 不安障害・パニック障害を患っていると、 なんていうかこう、 日々を楽しめないと言うか、 そんな気分で過ごしてしまいます パニック発作はもちろんツラいですし、 予期不安も怖い そんなトラブルを避ける為には、 浮き沈みの無い安定した日々を望んでしまいます それこそ記憶にすら残らないような日々をです するとどうなるか? なるべく先の予定を立てず、 その日の体調で行動…
明日からまた天気が崩れるらしい。なので(精神状態も安定してたので)気になってた用事を一気に消化してきました。 一番の課題、『散髪』。頓服薬をあらかじめ飲んでお…
気持ちよく晴れて秋らしい気候ですね。さっき、やぼ用で役所に行った帰りにあまりに良い秋空だったので歩道橋の上で撮った画像。見事な巻雲。空も高い。 昨日と違って今…
自分用メモ:また寝込んでる昨日ちょっと体調を持ち直したが今朝は冷えます雨降って寒いです。またなんか不定愁訴的なイマイチな感じ雨降ってるし散歩も外出もやめて1日…
ちょっとまえにX(twitter)で流れてきた画像 自分的に、この2位の「まあいっか は魔法の言葉」というのは効果が絶大だと思う。自分も今まで何度も心の中で呟…
昨日から自律神経にガタが来て臥せってたんだけど、少しだけ体が楽になったようなきがしたので軽く散歩してきました。 昨日も寝込んでたし2日間家にこもるのは良くない…
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
玄関ポストに投函されてた。自立支援医療の受給者証。明日が通院日だからギリ間に合った今までは通院のたびに窓口に申請時の複写書類を代わりに出していたのでこれで肩身…
きもちあんしん @ 保護犬活動(イングリッシュブルドッグ その3)
『心のもやもや サクサク解決!』 短期解決型オンライン心理セラピーの きもちあんしん.COM この世で一…
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ お読み頂きありがとうございます。 山寺です。 7月にクライエントさんと行った場所の一つです。 この山寺は、「霊山」でもあります。 つまり、見...
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!さて、今日は自分の子ども時代に安心感が無かったなと思うのでそのことについて書きますね。今日亡き父のことを思い出して書きます…
19,20日と地元神社のお祭りだったので昨日に続いて今日も行ってきた。昨日は曇り時々雨のあいにくの天気だったけど今日は気持ちよく晴れて涼しい。 正午過ぎに行っ…
おこんにちは(´・ω・`)ノ みなさん、お元気でしたか? 私たちは毎日いろんなことがありながらも 元気で生活しております。 4月からの娘と私の歯科通院を 10月01日のあの大失敗でSTOPしたままで、
外に出るだけで、動悸がする。出ると考えるだけで、ザワザワする。働かなくちゃいけない気持ちと、それについてこない体。くるしい。つらい。薬が早くきくといいのに。
励ましたいのかもしれないけど、頑張れない人間に頑張れと言われる事が、一番辛い。頑張らなくちゃと思えるなら、とっくに頑張ってる。なんなら、今まで頑張ってきたじゃ…
普段はめったに行かない、大井町アトレに行きデリフランスでちょっといいパンを購入してきた。明日は引きこもる予定なのでその分の買い物も兼ねて。秋だから美味しそうな…
おはようございます♪ 曇天 雨降る予報です 昨日続きのお話 疲れてふっと眠れたようで、夜中目覚めてからのどに違和感(O.O;)(oo;) 「私はのどに小魚刺さってしまった女」と思い出した
今月初の通院日。やはり自分は午前中の通院のほうが良い。体調やメンタルの調子的に。朝型人間だからかな。診察については特に急な変化はないけど、季節の変わり目で調子…
今まで金曜日午後が通院日だったけど前回、ドタキャンでスケジュールがずれたので土曜午前に。3連休前だから混むかも…でもしょうがない。デジタル診察券アプリで見ると…
パニック障害でパニック発作になったり予兆で気分悪くなった後ってなんとか持ち直したときに甘いものが摂りたくなるの自分だけかなあ。 いえね、さっき外出した際に大森…
今日は朝から寒くて雨だけど。今月に入ってまだ電車チャレンジもしてなくて暴露療法をさぼりがちだったし(本当は今日は外出するつもり無かったが)今週金曜に通院だし、…
おはようございます♪ 時節柄か、パニック発作が度々です 体調不良やメンタルが💦と言う方もこの時期増えてますね お互いにゆるゆる、ひらひらを心掛け体も心も弛みっぱなしで行きましょ(どこに行かずともよ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は雨でウォーキングに行かれませんでしたがこのところのウォーキングは気持ちいいです。公園の葉も色づいてきて秋を感じます。…
・コインランドリー先週から朝晩が冷え込んできたので、そろそろ毛布や冬物の用意をしなければ。それに伴い、毛布や着る毛布や敷布団カバーをまとめてコインランドリーで…
【動画】きもちあんしん @ 保護犬活動(ジャックラッセル その16)
『心のもやもや サクサク解決!』 短期解決型オンライン心理セラピーの きもちあんしん.COM 「生きづらさの原因」を根こそぎ解決して、自分を救い出…
エビリファイを12㎎に増量して4日たった。6㎎よりも12㎎のほうがやはり良好。鎮静作用が程よい感じに効いていて焦燥感を感じることが減った。 もともと季節の変わ…
おこんばんは(´・ω・`)ノ こんな時間に投稿します。 娘の雛子(hinako)もまだ起きています。 っていうか、あの子は朝寝だからね~ 体力も気力も食欲も失ってしまった娘が お風呂上りの濡れた髪を拭き
普段、飲んでるコーヒー教えて! オーケーストアや西友の1P使い切りのドリップコーヒー。去年も同じ事書いたけど。『そこらのスーパーで買えるドリップコーヒー』では…
★パニック発作を起こしながらも義姉と一緒に歯科医院へ来てくれた娘になんてことを!?
9月30日(月) 娘の心が落ち着いて、 私の歯科医院に予約ができたの。それも翌日! LINEで義姉と会話していたので 10月1日(火)の10時と伝え、 20分前に自宅前で待っているとLINE
【メディカルサブリミナル】自律神経を改善するサブリミナル ー 薬を使わない音楽療法 ー
こんにちは!サブリミナル音楽を通して潜在意識開発を研究・開発しているミラクルもっちーです! 本日は、自律神経失調症や肩こり、首コリによる頭痛や眼精疲労にも効…
本当は昨日だったんだけど精神的にシンドくて予約ドタキャンしたなので、予約を取り直して今日の午前に通院してきました。ドタキャンに関しては怒られませんでした、とい…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!さて、とても元気が出ないな、と思うあなた。無理しないでね。ましてや夜なら。元気が出ないときは、どうやったら休めるか、考えて…
家族や周りにわかってもらえない不定愁訴…過去体験したからわかる
いつも有難うございます💕今日は不定愁訴に悩んでいる方にここちゃんから伝えたい話です。ご存知だと思いますが身体に明らかな異常がないにもかかわらずさまざまな症状が…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!お父さんが機能不全なのも子どもは大変ですよね。お父さんは、妻と子供を守り、お母さんが安心して子供に愛情を注げるように…
涼しくなって、夏からいきなり秋になった感がある。パニック障害(発作がある広場恐怖症)をもう3,4年患ってる自分としては比較的発作が出にくい冬や秋が来るのはうれ…
おはようございます(´・ω・`)ノ あちこちで書いているのでもううんざり? 22日に突然、ノーリツの給湯器が壊れたの!! いつものように18時にお風呂に入るつもりで 17時50分に
おはようございます(´・ω・`)ノ 先が見えて全てがうまくいっていたのに いまは先が見えず、停滞中… この違いはどこにあるのだろう? 昨日は娘の雛子の歯科痛医院日で 斜めに生えた親知らずを抜く日
【令和の米騒動】何人たりともオラの米は渡さねぇbyシオカラ米穀店ここでいう不整脈は直接命を奪うわけではないが、発作でメッチャ苦しかったり、人生の楽しみを色々制限したり精神的なダメージまでも含めたQOL(人生の質)を下げる御三家を言う。即ち、心房細動、上室性頻拍、上室性期外収縮を指している。不整脈から完全におさらばするためには医学・医術に頼らないと無理なモノが多い。まあ筆者の根治までの格闘や根治術の体験談、その経過などについては当ブログでも紹介しているので、そちらを見てもらうとして、不整脈の怖さは、その病態とか症状以上に精神をも蝕む特性にある。※心房細動は脳梗塞につながるので放置してはいけませんもし脳梗塞で体に障害が残った場合、家族に迷惑をかけるからです例えば心房細動や上室性頻拍が出始めの頃は、あまりの苦し...不整脈に負けたくない?じゃ~人間力を上げましょう