メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは今日は夫、休みだと思って朝寝坊していましたが8時過ぎにおきたらすでに仕事に行った後でした🙏レトルトカレーを食べて行ったみたい多分、一昨日のことを反省…
こんにちはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半…
高校生息子のお弁当記録です。 ラム肉の特売があったので、1kg 買ってきた。 焼いてから冷凍。 きんぴらごぼうときんぴらレンコンも週末にまとめて作って冷凍保存。 平日の朝は温め直して詰めるだけにしておきました。 ごぼうのささがきをしている途中で止めたくなったけど頑張った! 今週は偉かったぞ、私! 9月9日月曜日、 おにぎり(おかか) 9月10日火曜日、 ラム肉塩レモン焼き ピーマンナムル きんぴらごぼう 9月11日水曜日、 ラム肉塩レモン焼き ピーマンナムル きんぴらごぼう 9月12日木曜日、 ラム肉塩レモン焼き ピーマンナムル きんぴらレンコン 9月13日金曜日、 ラム肉塩レモン焼き ピーマ…
高校生息子のお弁当記録です。 午前授業が2回ありました。 ホント行ったと思ったらすぐ帰って来るの。 おにぎり1個だけ持たせて楽チンだけど。 登下校にかかる時間の方が長いね。 9月2日月曜日、 おにぎり(梅) 9月3日火曜日、 焼き鮭 ミートボール 人参ピーマンナムル いんげんごま和え 9月4日水曜日、 焼き鮭 人参ピーマンナムル いんげんごま和え 9月5日木曜日、 おにぎり(梅) 9月6日金曜日、 豚肉生姜焼き ピーマンナムル とろとろ茄子ステーキ 以上です! ・・・ 金曜日のお弁当に入れた「とろとろ茄子ステーキ」ですが、八百屋さんで「とろとろステーキ茄子」という名前で売っていたんです。 太く…
こんにちは~。 今日はお気に入りのリネンワンピースにパフスリーブカットソーを合わせてみました。 ワンピース Soi-e(ソワ) カットソ…
話題の哲学エッセイ、「自分とか、ないから」をアラフィフが読んだ感想をまとめました。中年の危機に伴る虚無感を軽くしてくれる、そんな本です。
こんにちはいつもご訪問ありがとうございます つたない南国生活の日常を日記のように書いております。 昨日、ベランダの檸檬の木にアゲハ蝶が止まってて、近づいて…
ここ最近は睡眠の質が悪くなり、夜中や明け方に起きてしまうことが増えました。そんな私も、音で起きてしまうことが激減した高性能な耳栓をご紹介します。
こんにちは。ご訪問ありがとうございます🙏 近所に住む友人に誘われて,家から20分くらいにある クラブハウスのプール🏊へ行ってきましたあ🙋 5RMで…
8月25日の日曜日に、札幌市で北海道マラソンが開催されました。 今年も夫が参加したので、私も沿道で応援してきましたよ。 まず結果です、 無事に完走できました! おめでとう〜(^^) 北海道新聞によると、今年の完走率は85.6%だそうです。 皆さん凄いですね。 スタート時の気温は23.1℃、湿度83%でした。 昨年より気温が低かったとはいえ、真夏のレースはやっぱり過酷です。 普段から暑さの中で走りこんでいないと完走は無理でしょう。 ・・・ 大会前日、大通り公園でのゼッケン受け取りに私も付いて行きました。 周りは強そうな人ばっかり! 皆さん筋肉質で脚が仕上がってる〜。 ゼッケンを受け取った後は、沢…
本日、イギリスの植民地からマレーシア🇲🇾が独立した記念日✨次女が寮から帰って来た事もあり、すっかり忘れて、2ヶ月ぶりくらいのロードバイクで走る田舎道を走り、さ…
道立近代美術館で開催中の鳥獣戯画展に行って来ました。 会期は2024年7月9日から9月1日まで。 甲巻、乙巻、丙・丁巻を3期に分けての展示です。 夫と甲巻を、夏休みで帰省中だった次男と丙・丁巻を鑑賞してきました。 北海道初上陸!という事で、楽しみにしていました。 はるばる津軽海峡を越えて来てくれてありがとう〜。 甲巻は、かえるとうさぎが相撲をとっている有名な場面がある巻です。 それもあっての事か分からないけれど、予想以上の混雑でした。 整理券をもらったけれど、入場まで120分待ち。 この日は最高気温34℃でした。 待ち時間の間に、美術館近くのミルクハウスへソフトクリームを食べに行く。 この冷た…
高校生息子のお弁当記録です。 夏休みが終わって2週目、まだまだ通常モードに戻りません。 息子も毎日寝坊です。 今週は午前授業が2日あり、おにぎりだけ持たせたので楽でした。 8月26日月曜日、 おにぎり(梅) 8月27日火曜日、 おにぎり(梅) 8月28日水曜日、 ミートボール 人参とピーマンのナムル カレーポテト 8月29日木曜日、 ミートボール 人参とピーマンのナムル カレーポテト ちいかわふりかけ 8月30日金曜日、 ミートボール 人参とピーマンのナムル ポテトサラダ 以上です! ・ ・ 副菜のカレーポテトは、じゃがいもを薄切りしてレンチン。塩、米油、カレー粉をまぶした物。 じゃがいものお…
高校生息子のお弁当記録です。 すっかりお久しぶりになってしまいました。 元気でやっております。 ブログに遊びにきてくださってありがとうございます!! 高校生の夏休み、あっっっと!いう間に終わりました。 またお弁当作りが始まりましたが、だらけモードが抜けません…… ゆっくり行きましょうか。 8月19日月曜日、 おにぎり(梅) 8月20日火曜日、 ミートボール 長ねぎラー油炒め 玉子焼き 8月21日水曜日、 ポークチャップ 人参とピーマンのナムル ミニトマト 8月22日木曜日、 ポークチャップ 人参とピーマンのナムル ミニトマト 8月23日金曜日、 ポークチャップ 人参とピーマンのナムル ミニトマ…
いつもは学校に行っていない娘とのゆったりとしたお昼ご飯。アニメ好きの娘がテレビのアニメを付けて見ていた。 その
長女は現在、マレーシアの大学入学試験結果の待ち。あれ?去年学校卒業したけど。。。マレーシアでの5年間の高校生活は終わったが、そのあとはそれぞれ色々な選択肢があ…
COCORO「オールインワン」化粧美容液レビュー!乾燥肌さん必見!驚きの保湿力を実感!
COCOROオールインワンに出会って一年。一年間使ってきた感想です。 1年間、COCOROオールイン一筋でスキ
先日、農業委員会の方とお会いしてきました。私の実家のある神奈川県のとある町の農業員会は、町役場にあります。今回お会いした方は役場の職員の方が農業員会の仕事を兼務をされていました。実家が所有している農地の対策について、細かく教えていただけまし
マレーシア、旅行するって楽しさに欠ける😅 いかんどうしても日本と比較しちゃうわ 先週金曜日に休暇をとっていた旦那さん。 何処かへ行きたそうな様子だ…
日本へ帰省したら絶対に行きたい、温泉&サウナ いつもは二か所に行くんだけど、 今回はドーンとスパジャポ⁽日本最大級⁾の岩盤浴付き 1人1700円で二人ぶ…
⚘⚘ 今日もご訪問いただきありがとうございます♡ 次女の講習が終わり、お弁当はしばらく夏休みになりました♪ 今日は、毎年恒例となった桃のコンポートを作りました✨✨ ⚘⚘ うちの長女は、桃やりんごをその
今回の帰省は荷物がスーツケース2つだけなんだけど、25kgと30kg。 古着の服と娘達の漫画本、シューズが3足あり、 かさばるんだよねええ 重さをちょい…
娘と友人と上野の国立科学博物館へ。 まずは、ランチのお寿司を食べて 上野駅でいつも混んでしまうらしい寿司屋へ。 友人がいつも調べてくれて感謝人気で昼…
マレーシアでは美味しいお菓子に巡り会えず、 日本のお菓子を恋しがっているんだけど、 実際、日本へ行ったらそんなに食べたい 気持ちにならず 他に…
先々週、海水浴場へ行ってきました。 札幌市のお隣、小樽市にある銭函海水浴場へGO! 初の試みとして、夫と2人でJRに乗って行ってみることにしました。 いつもは車で行くので、何も考えずに出発できますが、電車となるとそうはいきません。 まずは最低限必要な物だけ持って行く。 目的は泳ぐ事ではなく、波音を聴きながら読書をする事なので着替えは無し。 でも歩く距離が長いので、スニーカーを履いてビーサンは荷物の中へ。 おやつと昼ご飯は現地コンビニで調達するとして、水と家で淹れたコーヒーを準備。 キャンプ用のチェアだけはリラックスするために肩から下げて持って行きました。 (夫が2つとも持ってくれた) 読んでい…
高校生息子のお弁当記録です。 今週末から夏休みに入ります。 お弁当作りも小休止できるので、ほっとしています。 休み前の最後の週は、冷凍食品に頼りました。 詰めるだけ、保冷剤代わりになるし助かったよ! 7月22日月曜日、 おにぎり(梅) 7月23日火曜日、 ヤンニョムチキン かぼちゃサラダ ピーマンナムル 7月24日水曜日、 ヤンニョムチキン かぼちゃサラダ ピーマンナムル ちいかわふりかけ 7月25日木曜日、 ソースかつ かぼちゃサラダ いんげんごま和え 7月26日金曜日、 おにぎり(梅、黒豆) ・・・ 以上、フィニッシュ! お疲れさまでした! 来週からは少しだけ気楽に過ごせます。 と言っても…
マレーシア、暑さが増してきました。こちらでも熱中症患者が増えてますね気を付けたいです。さて、日本帰省の時のたわいもない事書いております。日本にいた時は乗ろうと…
毎日、記録的な暑さの日本ですねえ 私は暑い時期に帰省したのは、10年ぶり位かな。 84歳の父と82歳の母ですが、コロナで会えない間に 急に耳が遠くなり電…
コロナで5年ぶりの日本を満喫したい娘の希望で、 外国人さんが大好きな原宿へ この日は, ま~~暑い暑い マレーシアだったら普段、暑い時はそんなに外に…
娘の希望で、東京小金井の江戸東京たてもの園へ。 家からバスで行けるので楽だったけど、 いや~~暑かったねえ 家から近いしすでに東京近辺では 終…
帰省1日目の横浜は、雨で始まり大荒れ 蒲田駅付近で前日に宿泊し、チェックアウト後 スーツケース2つの荷物を置いて 雨の中横浜からみなとみらいへ行ったが…
6月末から3週間、日本へ長女と二人で帰省して来た。 今回は、両親が高齢なのにコロナで5年近く会ってなかったから 早めに会っておかないと、いつ何があるか…
急に、雨が多くなって来たマレーシア🇲🇾。夜もめちゃ涼しい。来週木曜日から日本へ帰省するのになあ。日本の方が暑い気が梅雨入りしたから雨が多いのかさて今日は、長女…
先日、円山動物園に行ってきました。 円山動物園には2018年にミャンマーからアジアゾウが4頭来園しました。 オス1頭、メス3頭のうち、めでたくカップルができて、昨年の8月に仔象が生まれたんです。 ずっと気になっていたんですが、やっと見に行く事ができました(^^) 仔象の名前はタオちゃん。メスです。 まだまだ小さかった!かわいいね! 実は私、犬と同じような感覚でおりまして、1才になる前に見に行かないとタオちゃんが大きくなっちゃう!と焦っていたのですが、まだまだ大人サイズにはなっていなかった。 象は何年くらいでお母さんと同じ大きさまで成長するのでしょうか? 鼻を使って水を飲もうとしています。 その…
高校生息子のお弁当記録です。 今週は学校祭の振替休日があったので、お弁当作りは3日間だけでした。 気温が真夏日超えだった事もあって、冷食の唐揚げを使いました。自然解凍OKのやつ。 7月17日水曜日、 甘酢がけ鶏から きんぴらごぼう ピーマンナムル 7月18日木曜日、 甘酢がけ鶏から ピーマンナムル かぼちゃサラダ アンパンマンポテト きんぴらごぼう 7月19日金曜日、 ドライカレー 人参ナムル ピーマンナムル 以上、フィニッシュ! 夏休みに入るまであと数日。 暑い日が続くので、お弁当が傷まないように保冷剤を沢山入れています。 来週のおかずは何にしようか、悩ましい。 ・・・ 応援ポチ!嬉しいです…
高校生息子のお弁当記録です。 三連休のあった週は学校祭がありました。 ついに高校最後の学校祭。 息子は準備に忙しかったようです。 私もつられてバタバタしていました。 7月8日月曜日、 おにぎり(梅) 7月9日火曜日、 鶏むね肉酸っぱ煮 人参甘酢煮 ピーマンナムル 黒豆 7月10日水曜日、 豚肉の生姜焼き 人参甘酢煮 小松菜ナムル 7月11日木曜日、 鶏むね肉酸っぱ煮 人参ナムル ブロッコリー アンパンマンポテト 7月12日金曜日、 おにぎり(梅) 人参甘酢煮 アンパンポテト 7月13日土曜日、 おにぎり(梅) ・・・・・ 土曜日は学校祭の一般開放日で、私と夫も学校に行ってきました。 三男のクラ…
夫、ただいま日本へ出張中。ちょいちょい出張はあるのですが、せいぜい2、3日なのでこんなに長く不在なのはほとんど初めてです。これがね,,,極楽~~~~っ大きな声では言えませんけど。ブログで書いちゃってるけど。夫には内緒にしておきたいですけど。めちゃくちゃ家事が楽なんです!!まず、洗濯物の量がぐっと減る!洗濯機を回す回数が減るのでストレス減!(ドイツの洗濯期は普通コースでやると3時間以上かかります。回してい...
先日とある本に出会いました。 火葬場で働く僕の日常 それは…最期の火を灯す者 「火葬場で働く僕の日常」という題
美容院の帰りに元町商店街から神戸大丸に足を向けた。 大好きだった美容院を離れ、新しい美容院に変えた理由の一つが
高校生息子のお弁当記録です。 あっという間に7月。 暑いの嫌だぁ〜。 お弁当袋の中にも保冷剤を何個も入れています。 今週は作り置き冷凍おかずを使いました。 7月1日月曜日、 おにぎり(梅) 7月2日火曜日、 鶏むね肉酸っぱ煮 人参ナムル ピーマン梅ナムル アンパンマンポテト 7月3日水曜日、 子持ちシシャモ 人参ナムル ピーマン梅ナムル きんぴらごぼう 黒豆 7月4日木曜日、 ドライカレー レンチンピーマン 7月5日金曜日、 鶏むね肉酸っぱ煮 ブロッコリー アンパンマンポテト 黒豆 ちいかわふりかけ 以上、フィニッシュ! 今週もお疲れさまでした。 応援ポチ!嬉しいです(^^) ↓↓↓ にほんブ…
高校生息子のお弁当記録です。 今週はきんぴらごぼうを作って冷凍しておいたので、それに助けられました。 豚肉メインで回したので、茶色いお弁当でしたね。 6月24日月曜日、 おにぎり(梅) 6月25日火曜日、 豚肉生姜焼き きんぴらごぼう ブロッコリー 6月26日水曜日、 豚肉生姜焼き 人参ピーマン炒め アンパンマンポテト 黒豆 6月27日木曜日、 焼き鮭 人参ピーマン梅和え きんぴらごぼう 黒豆 6月28日金曜日、 豚肉塩レモン炒め 焼き鮭 人参ピーマン梅和え きんぴらごぼう ブロッコリーアンパンマンポテト 以上、フィニッシュ! 今週は、頭の中でお弁当に詰めるおかずをだいたい決めていたので、朝の…
土曜日の須磨海浜公園でランチ・須磨シーワールド当日チケット買えるか
先日ようやく遅い梅雨入りをした週末、ママ友とランチへ行った。 ランチ?須磨シーワールド? 毎度のことながら無計
高校生息子のお弁当記録です。 今週は豚丼の具を作って冷凍しておきました。生姜をたっぷり入れて。 一品だけでもすぐ食べられるおかずがあると安心できます。 寝坊しちゃう時あるのでね。 6月17日月曜日、 おにぎり(梅) 6月18日火曜日、 ジンギスカン 6月19日水曜日、 豚丼 ピーマンとろろ昆布和え ブロッコリー 6月20日木曜日、 おにぎり(梅) ししゃも 人参きんぴら ブロッコリー 6月21日金曜日、 豚丼 人参きんぴら ブロッコリー アンパンマンポテト 以上、フィニッシュ! 今週もお疲れさまでした! 久しぶりにアンパンマンポテトを買いました。 かわいい(^^)懐かしいなぁ。 こっそりお弁当…