メインカテゴリーを選択しなおす
#アラフィフ主婦ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アラフィフ主婦ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
マレーシアの都会をぶらり
こんにちは昨日は久々にひとりで都会でお散歩&買い物。 旦那さんがいつもKLCC 近くの大学との仕事があるときは、車を途中で降ろしてもらいお散歩&美味しいものを…
2025/04/11 09:33
アラフィフ主婦ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
4月10日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、豚肩ロースのくわ焼き・ツナとネギの卵焼き・茄子の生姜醤油炒め・切り干し大根の煮物・のらぼう菜のお浸し・ミニトマトです。 …
2025/04/10 14:42
4月9日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、鶏の甘酢煮・さわらの西京漬け・かぼちゃの照り焼き・甘い卵焼き・ブロッコリーごま和え・ミニトマトです。 鶏の甘酢煮は下味を…
2025/04/09 22:46
4月8日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、チキンカツ・ほうれん草入り卵焼き・かぼちゃの煮物・のらぼう菜のこってりごま和え・ミニトマトです。 チキンカツはむね肉使っ…
2025/04/08 22:07
新年度が始まりました
大変ご無沙汰しております。 もう更新しないのかなと思われた事でしょう。 変わらず元気にやっておりました! 三男の大学受験、高校卒業、大学入学と、そわそわと気持ちが落ち着かなくて緊張感のある毎日を送っていました。 今日、大学の新学期が始まったので、やっとブログを書く気持ちになりました。 1月の共通テストの日の昼食 今となっては懐かしい気持ちにすらなる共通テストのひの記録。 小さめの梅干しおにぎりと補食を持って行きました。 お腹いっぱいで午後から眠くなると困るので。 3月1日、無事に高校を卒業しました。 おめでとう! 夫と2人で参加しました。 子供の保護者としての役割もこれでほぼ終わるんだな。 や…
2025/04/08 12:32
50代主婦の私が実践!初心者でも失敗しないハンドメイド販売の始め方5ステップ
40後半からハンドメイド販売を始めた体験から、初心者が失敗しないための5つのステップを紹介。販売サイトの選び方、出品のコツ、価格設定まで丁寧に解説します
2025/04/07 23:37
4月7日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、豚の生姜焼き・塩鮭・カニカマ入り卵焼き・人参とカシューナッツのカレー炒め・ほうれん草のお浸し・ミニトマトです。 今日は…
2025/04/07 23:09
あー、色々と一旦終わったあ✨
今年も断食、ハリラヤ休日が終わったあ😂まだまだお祝いは1ヶ月続きますが😅 とりあえず、今年も一大大イベントを終えた と言っても、旦那さんの親戚は遠くてバラバラ…
2025/04/07 15:57
ホタルイカのパスタとカルディで買ったもの
今日のお昼はホタルイカのパスタにしました。 にんにくのみじん切りと赤唐辛子を入れてペペロンチーノ風です夏野菜用に土づくりをしたくて庭のアレッタを片付けたの…
2025/04/05 21:24
4月4日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、豚の味噌漬け・めかじきの煮物・おから煮・ツナとネギの卵焼き・小松菜の胡麻和え・ミニトマトです。 今日のお弁当は楽しちゃい…
2025/04/04 22:46
4月3日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、豚こまピーマン霜降りひらたけの味噌炒め・鰤の照り焼き・卵焼き・切り干し大根の煮物・ブロッコリーの胡麻和え・ミニトマトです…
2025/04/03 16:10
2日目はスシローへ
マレーシアではいま、お祝い真っ最中✨うちはお祝いなんてさっぱり終了しました😊お祝い2日目はスシローへ。KLCCツインタワーを目指す。道がスイスイ~~~~~外国…
2025/04/03 11:11
1か月の断食終わりお祝い✨じゃあ。
Selamat Hari Raya 🤲1ヶ月間の断食が終わりお祝いです🎉🎇🎇もう義両親はいないし、クランタンの実家には奥さんに離婚されて仕事もろくにしてない義…
2025/04/02 19:42
ただいま断食中、断食の良い所
現在、世界中のイスラム教徒は断食⁽ラマダン)中。日の出から日没まで食べることは禁じられてます。時間的に13時間ほどですね。 しかし、料理の味見目的で口に入れ…
2025/04/02 19:37
終わりに近づいて来たが、身体が痛いわああ
こんにちは。今日のマレーシア、朝から雨で涼しい ですが、 あーしんどいわああ イスラム教の断食、日曜日で終了なら今日入れて3日。 やっと一か月ほどが終了…
2025/04/02 19:34
4月2日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、銀鮭の幽庵焼き・鶏手羽と大根の煮物・卵焼き・人参の明太子炒め・小松菜のお浸し・ミニトマトです。銀鮭の幽庵焼きは庭のレモン…
2025/04/02 15:13
4月1日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、酢豚・エビチリ・カニカマのカニ玉風・ブロッコリー(+マヨ)・ミニトマトです。 昨日から寒い寒すぎっ たぶん朝起きてもすぐ…
2025/04/01 20:34
寒かったので
今日はとても寒かった〰️夫がお休みだったので、買い物ついでにお昼は町田商店でラーメンチャーハンセットを食べてきました。株主優待を利用して支払いは0ですギフト(…
2025/03/31 21:47
昔から好きなケーキ
今日は実家に用があったので寄り道をしてケーキを買って行きました。 相模原にあるセ・ラ・セゾンのトライフルです。スポンジもフルーツもクリームもカスタードも全て美…
2025/03/31 16:24
3月29日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、ササミと茄子の生姜焼き・塩鮭・ニラ玉・ひじきの煮物・かき菜のお浸し・ミニトマトです。 ササミは使い勝手が良いのでスジを取…
2025/03/29 18:04
3月24日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは豚の塩漬け・鮭の味噌漬け・切り干し大根の煮物・ブロッコリーのごま和え・卵焼き・ミニトマトです。 先日作った作り置きを使いま…
2025/03/29 11:36
なぜか今年の花粉症はかなり楽
今年の花粉症…なぜか楽です。昨年と違うことと言えば半年ほど前からファンケルの内脂サポートを飲んでいることくらいです。運動を始めたこともあって健康診断の結果…
3月25日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、たらと野菜の甘酢あん・ヤオコーのプルコギ・セロリの甘酢漬け・小松菜の煮浸し・卵焼き・ミニトマトです。 相変わらず毎日ヤオ…
今日も行って来ました
ヤオコー今日も行って来ました開店3分前に着いたのですが相変わらず凄い人アトラクション待ちの行列のようでした。 今日の買い物は少しだけ。お惣菜は妹おすすめの…
2025/03/29 11:35
3月26日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 鶏そぼろ・鶏の照り焼き・炒り卵・ブロッコリーのおかか和え・ごぼうの浅漬け・人参の甘煮・ミニトマトです。鶏を使った丼にしました。 そ…
3月27日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、和風ハンバーグ・茄子の天ぷら・卵焼き・かき菜のこってりごま和え・ミニトマトです。ハンバーグは醤油・みりん・大根おろし・バ…
2025/03/29 11:34
3月28日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、鶏と大根の煮物・銀だらの味噌漬け・油揚げのおかかねぎのせ・ねぎ入り卵焼き・アレッタ入りツナポテトサラダ・ミニトマトです。…
【ブログ運営を始める前に】必要な費用や6つの成功コツを全解説
こんな悩みありませんか? ブログ運営を始める初期費用は? ブログ運営のランニングコストは? ブログ運営失敗しないためのコツは? 自己アフィリエイトで1ヶ月20万円稼ぐマニュアル 収益ブログ構築3ステップ動画講座プレゼント …
2025/03/28 20:26
母の思いはちゃんと伝わるのか?
思いを伝える 自分の思いを伝えるのって大変なことだと思う。なかなか思ってる事は正確に人に伝わらない。 自分の思
2025/03/28 15:47
ヤオコー楽しい!!
オープンしたばかりのヤオコーへ行って来ました。楽しーい 入店制限するほどの混雑で、まだ店内をゆっくり見れていないのですが品数豊富で良さそうです!今回は目玉商品…
2025/03/22 22:59
美容師さんが教えてくれた私の髪
自分のクセっ毛が一生かかっても好きになれない、という話を以前のブログで書きました。最近特に気になっているのが抜け毛とどうしても伸びない産毛。何か月経とうが伸びない顔周りの産毛がチリチリしているので、髪を結んでも短いその毛が飛び出てきて、乱れた感じになるのです。その悩みを長年担当してくれている美容師さんに話したところ、次の事を教えてくれました。「うおこさんの髪は、異常に生え変わりが早いんだと思います...
2025/03/21 17:17
3月21日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずはからあげ・人参の甘煮・ブロッコリー(+マヨ)・卵焼き・ミニトマトです。 ご飯はいつもと同じ量なのですが、からあげを多めに入…
2025/03/21 16:45
はじめまして
はじめまして、ももです。昨年夫のお給料が激減したことをきっかけに家計の見直しを始めました。せっかくなので記録を残したいと思ってWordPress(ワードプレス…
2025/03/20 23:56
今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。曲げわっぱを使ったキラキラしたお弁当ではなくお恥ずかしいのですが、こんな感じで結婚してからずっと作り続けています。 最近は無印の蓋…
2025/03/20 23:55
ホワイトデー
夫の会社のパートさん達へのバレンタインのお返しは、ヒルバレーのポップコーン詰め合わせにしましたいちごとテトラ(キャラメル&チーズ)の組み合わせなので3種類の味…
おいしい株主優待と初取得
昨夜の夕飯は株主優待でもらったお肉でした素材が良いのでシンプルに塩胡椒だけして焼いて食べました和牛のサーロインです。残念ながら優待内容が改悪されたため、今回で…
2025/03/20 23:54
毎月20日は
ウエル活の日!ということで今月も行って来ました。店舗によって微妙に取り扱う商品が違ったり在庫がなかったりで何店かはしごしました。今月は14975円分購入です。…
2025/03/20 23:53
今日の夫のお弁当です。 ご飯は白米にファンケルの発芽米を同量入れて炊いています。 発芽米【ファンケル 公式】[FANCL 発芽玄米 玄米 ビタミン 発芽米…
2025/03/19 14:33
3月17日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 雑穀ご飯いわしの生姜煮・豚肉となすの味噌炒め・卵焼き・人参とカシューナッツのカレー炒め・ブロッコリーのごま和え・ミニトマトです。 野…
3月18日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは、鶏肉と大根の煮物・塩鮭・カニカマ入り卵焼き・おから煮・小松菜のおひたし・かぶの梅酢漬け・ミニトマトです。 今朝はラクしたく…
2025/03/19 14:32
4月から気持ち新たに始めること
数年前から習慣になっていることがあります。朝、中国語のラジオ講座をきくことです。 なんとなく聞いているので身についてはいません元々は中国のアニメにハマったこと…
2025/03/19 14:31
3月19日 今日のお弁当
今日の夫のお弁当です。 おかずは生姜焼き・大根の煮物・小松菜と卵とカニカマ炒め・人参と舞茸とじゃこのきんぴら・ブロッコリーのおかか和え・ミニトマトです。 …
楽天証券で初めての当選
3月21日に新規上場予定のミーク(332A)が当たりました楽天証券では2018年からIPOの申し込みを続けているのですが初めての当選です 後から始めた夫が20…
2025/03/19 14:30
一生かかっても好きになれない自分の一部
若い頃は多かれ少なかれ自分の容姿にコンプレックスを持つ人は多いでしょう。でも大人になって価値観が変わったり、それを補える別の物や手段を手に入れたりすることがあります。そうして歳を重ねるにしたがって、コンプレックスは些細なものとなったり、諦めたり、どうでもよくなったり。が、しかし、どうしても、どうしても永遠に私にストレスを与え続けて好きになれないものがあります。それが、髪質。いわゆるくせ毛なのですが...
2025/03/12 17:46
今年は出来事の節目が多い年
2025年は事件や事故などいろいろな出来事の節目にあたるのが多い年だと思います。例えば…●阪神淡路大震災から30年(1995年1月17日)●ロシアによるウクライナ侵攻から3年(2022年2月24日)●中部国際空港セントレア開港から20年(2005年2月17日)●地下鉄サリン事件から30年(1995年3月20日)●日航機墜落事故から40年(1985年8月12日)●太平洋戦争終結から80年(日本終戦1945年8月15日)●東西ドイツ統一から35年(1990年10月3日)など...
2025/03/02 03:13
郷に入っても郷に従わない家族
バレンタインデー、みなさん心を贈りあいましたか?我が家は…私の圧力により、無事終了いたしました。夫と子供たちが好きなイチゴのレアチーズケーキを作り、チョコレートとともにプレゼントしました。数日前から14日はバレンタインデーだよとちらちら言い聞かせていたのですが、夫や子供たちはさらさら動く気もなく。ドイツに来て数年は新婚だったこともあり、夫も私に花束をプレゼントしてくれていました。ところがいつの頃から...
2025/03/02 03:12
お土産が沢山~~
月曜から遺産相続の件で実家(両親がいない)へお帰省してた旦那さん(クランタンのコタバル)からのお土産は これは有名な市場でのお菓子たち いや〜めっちゃテン…
2025/02/28 09:39
西武百貨店があるモールへ
火曜にスシローへ行った後、KLの電車やバス乗り放題チケット(6RM )を買ったので、西武百貨店のあるTRXモールへ行って見た。 わあ〜〜、なんだか凄いゴ…
2025/02/27 10:13
マレーシアのスシローへ行ってみた
月曜の午後から旦那さんは実家がある、クランタン州のコタバルへ。もうコロナから6年も帰っていなかった。両親が無くなるといかなくなるのよね、 タイの国境ちかくなの…
2025/02/26 12:20
今日は1か月ぶりのKL
2か月ぶりのklでのお勉強会大学生の長女が長期休暇の為、一緒に電車で行って会の後は、街探索(Jalan Jalan )する予定久々に色々と仲間と話せて楽しかっ…
2025/02/22 18:35
次のページへ
ブログ村 151件~200件