メインカテゴリーを選択しなおす
「進化の兆し?だといいなあ…」 どうも、アロです。 今日もジョギング行ってきたのですが、そこで起きた現象と得た知見について書きたいなと思います。 それがある意味、自分のような非体育会系の人間向けの継続方法なのかもと思ったので、今回のタイトルです。 関連記事↓ aromaria-retire.hatenablog.com 50分走っても、走行後にほとんど息切れしなかった 疲れない走り方で意識すべきこと 「走る」とは「息苦しい(物理的に)」が前提だった 50分走っても、走行後にほとんど息切れしなかった 今日のジョギングはいつもよりペースを上げたりもしたのですが、 走行後、殆ど息切れしていませんでし…
こんばんは!こめりです🍙 積み立てNISA運用7か月目の報告をしたいと思います。 写真の準備はしていたけど書くの忘れてて、もうすでに月末近くになってしまいました😂 ご参考までに、さらっと運用実績報告をします。 ↓ 前回の実績記事はこちら ↓ www.komeriii.net ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 30,822円(-118円) 毎月5,000円 ・eMXIS Slim 米国株式(S&P500) → 66,888円(+888円) 毎月19,500円 ・三井住友・DC年金バランス30(債権重視型)→ 30,872円(-128円)毎月5,000円 合計 128,642円…
こんばんは!こめりです🍙 昨日歩き回った影響で足が筋肉痛です。 いつも歩いてはいるけど、さすがに1日1万歩はあまり無いから足にきた様子。 今日は窓際で日光浴してセロトニン分泌を促す。 後、kindleで読書。やっぱり本は紙媒体の方が個人的には好き。 今読んでいるのは、「うまくいっている人の考え方」 まだ途中だけど、読みやすいし非常に参考になる。 本って読み終わるのが勿体ないって気持ちになってしまうのはなぜなんだろう。 最近読みたい、興味が惹かれるものは電子書籍にある方が多くなってきている。 無職になってからずっと図書館通いしてたからかな。 図書館で読みたい本が尽きてきてしまったみたいです(笑)…
「何かを理解したような感じ」 どうも、アロです。 日課のトレーニングにて、スロージョギングの持続時間が40→48分に伸びました。 デスクワークで落ち切った体力がここまで戻って来るとは…感慨深い。 そんな中で思った話。 それは突然やってきた 足より心肺に注意を払うことが重要? 今日だけたまたまかもしれない それは突然やってきた 今日は走り始めから 「何かいつもの苦しさが少ない?」 と感じました。 そのまま続けられそうだったので、走り続けてみたら、なんと 普段の40分(この間に1分歩く時間あり)から、48分ずっと走り続けることに成功しました。 しかも走り切った後のゼーゼーする疲労感も少な目でした。…
こんばんは!こめりです🍙 今日は、急遽母に誘われ箱根に行ってきました。 以前はよく足を運んでいた箱根神社に、数年ぶりに行ってみる事に⛩️ hakonejinja.or.jp 日々の感謝を伝え、自分がより気楽に、自分らしく生きれる方向に導いて下さいと祈願🙏🏻 以前は工事していた場所が綺麗に整備されていて、色々な場所が変わっていたなあ。 神社に生えている大木に、いつも強い生命力を感じている。 「この木は自分が生まれて死んでからもずっと生きて此処に逞しく存在し続けるんだよなー。たくさんの時代を見続けているんだよなー。すごいなー」と思っています(笑) こんな場所も、私が数年前に訪れた時は無かったな~。…
寝酒、夜更かし、不眠症のITエンジニアが、不眠症解決するために行った睡眠ルーティンについて。 日光を浴び、適度に運動を行い、夜は長めのお風呂につかり、また寝る前はスマホ・PCから離れる事がポイントです。
海外生活者がブログを始めるべき5つの理由。(留学・駐在・旅人)
海外生活 x ブログ執筆 = 爆発力。日常・日本との違い・気づき・何でも書いてみましょう。「IT知識0」だった会社員の経験談込み。
こんばんは!こめりです🍙 昨日市役所へ面接に行ってきました。 何年ぶりにスーツを着てみたら、若干きつくなっててぱつぱつ感が😂 買った当時よりも太ったのか、筋肉量が増えたのか・・・。 後者である事を祈る🙏🏻 さて、昨日は面接で聞かれそうなことをざっくりと予想して面接に臨んだのですが、私以外にも4人の面接受験者がいて、若い人から高齢の方まで幅広い年齢層の顔ぶれでした。 先に控室に通されて、面接の方式のプリントが渡されます。さすが公務員の面接という感じで、しっかり方式や流れが定められていました。 これまで福祉関係の仕事ばかりで、どちらかというとフランクな感じの面接経験が多かった私としては少し焦りまし…
こんばんは!こめりです🍙 明日いよいよ市役所に面接に行きます。 その前に昨日の罰金も払いに行ってきます😭(笑) 朝からスーツやシャツを引っ張り出して慣れないアイロンがけをして。 普段は履かない革靴とバックを準備しておく。 もうすでに緊張しています(笑) 他の市町村で会計年度任用職員をしている知人の話によると、面接官たくさん居るそうで😂 先に聞いておいてよかったけど、ただでさえ内向的な緊張しいなのに💦 今日はその緊張感があって、そわそわと何だか落ち着かない1日でした。 もう出たとこ勝負で、上手く答えようとはしないようにしました。 あくまで、面接を受けないで後で後悔したくないという気持ちがベースな…
こんばんは!こめりです🍙 今日は人と会う約束があったので余裕を持って早めに支度し家を出たのですが、道中スマホを家に忘れてしまった事に気づきました😅 まだ多少時間があったので、1回家に取りに戻ろうとした時でした。気持ちが多少焦っていて、横断歩道で待っていた人に気付かずそのまま走行してしまった。通り過ぎた後に横目にパトカーが停車しているのが見えて「まずい・・・」と思っていたら、案の定後ろからパトカーが追いかけてきてしまった。 🚓「はーい。停まってくださーい」 やってしまったああああああ😭😭😭 停車しパトカーから降りてきた警察官の方に「いやー、横断歩道の前に人が居たんですよけど見えなかったですかね?…
こんばんは!こめりです🍙 今日は歯医者へ。割れてしまった差し歯を全て取って、新しい歯を作って貰いました。 すごく刺さってる感があって、奥歯嚙合わせるたびに差し歯部分にじいんと衝撃が😂 徐々に馴染んでくれると思うから、今度こそ固い食べ物に注意するぞ(笑) 新しい差し歯よ、これから末永くよろしく頼みます。 帰りに図書館へ。すごく読みたかった本をやっと発見。 今日の一冊「なんでも見つかる夜にこころだけが見つからない」 著 東畑開人 ものすごく面白かったし、ものすごく息が詰まりそうになる苦しさもあった。 苦しくなったのは、著者が心理カウンセラーとして向き合ってきた患者さんたちが私と同じアダルトチルドレ…
「昔同じ体重の頃は出来なかった気がするんだけどなあ」 どうも、アロです。 日々の変化が少な目なので、ブログの更新も日が開きがちな最近です。 とはいえ、セミリタイアしてからが本番なので、今は準備期間ではあるのですがね。 それまでには毎日更新できるネタとか引き出しを構築したいところ。 それはそれとして、今日はダイエット続けていて起きた細かい変化2点についてです。 1. 体育座りが苦も無く出来るようになった 2. 足が組めるようになった オマケ:座った状態での前屈で、お腹の肉が邪魔にならない 1. 体育座りが苦も無く出来るようになった スーパー銭湯にて、湯舟やサウナとかに入った時にタイルに座ることに…
こんばんは!こめりです🍙 昨晩は今月もやってきた月の痛みと、異様な寒さを感じて久々に眠れませんでした。 いつも飲んでるミルタザピン錠の副作用の眠気も感じられず、瞑想動画を聞き流していても とにかく寒気と鈍い痛みをずっと感じて穏やかに聴くことすらできない。 何とか夜中に眠ることはできたのですが、今日は10時を過ぎてからの起床。 可燃ゴミ出すのも間に合わなかったし、夢見も悪いし顔色も酷い😂 風邪では無かったみたいだけど、昨晩のあの異様な寒気は何だったのか・・・。 我慢しないで、鎮痛剤も服用すればよかったかなあ。 不安や恐れといった類ではないけど、あんなに眠れない夜は久しぶりでした。 痛みで寝付けな…
こんばんは!こめりです🍙 今、毎日の来ている服を固定化しています。 上下3着ずつ、あらかじめ組み合わせておいたものを洗濯する度に交代で着ています😊 これを昨年末くらいに始めてから、決断する事がひとつ減り毎日が楽になっています✨ www.komeriii.net その中の1着は何年も着続けていて、服がくたびれてきている中手放す気にもなれずにいたのですが、昨日ついに穴が開いてしまったのでようやく手放すことができました! ということで、今日は久しぶりに服を買いに無印良品へ。 肌へのちくちく感や、痒み、縫い目の感覚が過敏で、ユニクロのヒートテックも化学繊維なので年齢を重ねるごとに痒みに悩まされ着れなく…
使いすぎない、先取り貯金を目的とした、一人暮らしの給料日ルーティンを紹介します。給料日のルーティン給料確認月の予算を組む生活費用口座→貯蓄用口座給料確認口座に給料が振り込まれたか確認。アプリで確認できる銀行も多いので、私はアプリで見ています
こんにちはコスメコンシェルジュのemma*です Instagram@em.ma.cosmetics * 本日はバレンタインデー皆さん誰かにプレゼントし…
こんばんは!こめりです🍙 今日、図書館に行ったら鳥が気絶していました😱(いきなりすみません・・) 図書館に入る直前に「ごん!!」と何かが窓ガラスに当たった音がして、そちらを見てみたら鳥が窓ガラスにぶつかり脳震とうを起こしていました。 動いてはいるけど、飛べない状態みたいだったので「え、どうしよう💦」と、とりあえず鳥の側で調べ始める私。 調べると、脳震とうを起こしていても1時間くらい経てば飛んでいけるとのことだったので、とりあえず様子を見てみる事に。 鳥が窓ガラスなどに衝突してしまうのは、窓ガラスが鏡のように反射し周囲の風景を映すことで鳥が空と間違えてしまうからだそうです。 次第に鳥の動きが活発…
今年もどうぞよろしくお願い致します。 12月30日、病院が休みになったとたん娘が発熱 元気だったので様子を見ることに。 1月1日、息子と私が発熱…
こんばんは!こめりです🍙 朝から雨の日。月曜日だから図書館もお休み。 今日はもう1日だらだらしていようと決めました(笑) 気温というよりも、晴れているかどうかのほうが私の行動には重要みたい。 FPの勉強だけは、何となくやらないと落ち着かなかったからテキストを開きました。 「書く」行為が、落ち着きと達成感をくれるのかもなあ。 年金って、一言で言っても「老齢基礎年金」と「老齢厚生年金」があるんですね。 そんな事も知らなかったから、毎日お金の知識を少しずつ得られるのが楽しいです。 【今日の学習内容】 ・老齢基礎年金 → 受給資格期間が10年以上の人が65歳になった時歳受け取れる。 ・老齢厚生年金 →…
⚠️グロい話が苦手な方は読むのをお控えください⚠️去年の9月子どもに勉強を教えていたところ左手の人差し指の第二関節が急にブチッっと響いてどんどんドクドクいって腫れました。急だったのでびっくりしましたが実はこれ数年前もあって2回目だったんです。調べたらアッヘ
こんばんは!こめりです🍙 久しぶりに大好きな韓国ドラマを観直して、やっぱりめちゃくちゃ感動して心がじんわり温かくなったのでその事を書きたいと思います。 韓国のドラマ「マイディア・ミスター~私のおじさん~」 女優の戸田恵梨香さんもテレビ番組で大絶賛していたドラマです✨ 「パラサイト」に出演しているイ・ソンギュンさん×国民の妹と言われる歌姫IUさん。 もうすごい脚本と出演者のお芝居で、涙が溢れてくるようなすごい作品だった。 最初は歳の差のラブコメかな?と思って観始めたけど、とんでもなかった。 その遥か上を行く、心が温かくなる至高のヒューマンストーリーです。 大手建設会社に勤め3兄弟の中でも優秀で、…
こんばんは!こめりです🍙 ブログを始めて半年くらいなのですが、気がついたら総アクセスが10000を超えていました! 数は重要だと思っていないけど、やっぱり読んで下さる方が居るのは励みになるし、素直にとても嬉しいです😭✨ いつも本当にありがとうございます。 私も皆さんのブログで新しい知恵や考え方を教えて貰えて、すごく刺激を受けています! ブログって、新たな価値観や知識を貰えたり、その人にしかない生き方に触れることができて面白いし自分の気持ちをアウトプットできて、本当にいいツールですね🍀 これからもゆるーく長く続けていけたらなと思うので、どうぞよろしくお願い致します! 先日、入浴剤を母から貰いまし…
こんばんは!こめりです🍙 昨日市役所に会計年度任用職員の応募書類を提出してきました! 障害者枠ではないし、オープンで障害者手帳を所持している事も書いています。 書類選考後、通れば面接されるようです。正直ハードルの高い挑戦です。 病気や障害を持っている事をさらけ出して、仕事探しをするのは初めてなのでそうそう簡単には見つからないし、決まることもこれまでよりも容易ではないかと。 ただ、私の中でせっかく今回興味惹かれた仕事を見つけたのに、応募をためらってしないまま後悔する事が何より嫌でした。 やらなかった後悔で後を引くよりは、ダメもとでも応募はしてみようと😂 書類選考すら通るか怪しいですが、とりあえず…
デスクワーク中心のITエンジニアが、ダイエットに行った1日の運動ルーティンについて。 走らない、少しの筋トレ、日常生活のちょっとした意識で消費カロリーを増やし、 1ヶ月に脂肪1kg分のカロリーを消費することができます。
marlmarlのスタイがオススメな理由 出産祝いやギフトなど
おしゃれなmarlmarlのスタイについて、名入れもできるのでとてもおしゃれです。是非自分用にも出産祝いにもオススメなのでみてみてください・
教師が当たり前のようにこなしている多すぎる業務。当たり前にあるからこそやるべきものだと思い働いていませんか。私はこの2年間でいくつかの業務をやめました。その結果本当に必要な業務にあてる時間を生み出せすことができました。自分の裁量でやめられる
客先常駐ITエンジニアが実践した低脂質ダイエット3選(時短・節約)
30代、BMI25の客先常駐ITエンジニアの筆者が実践した低脂質(ローファット)ダイエットの詳細です。 低脂質な朝食、時短(節約)弁当の昼食、間食を取る事で、ダイエットは可能です。
「刺繍したいな。なにかいい図案が載ってる本はないかな〜?」とお探しの方。今回は、電子書籍Kindle(キンドル)の読み放題サービス「kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)」に取り扱いがある書籍の中で、特にオススメな刺繍本を6選厳選してご紹介します。Kindle(キンドル)がイマイチわからないという方も、簡単にサクッと説明もいれましたので一読いただければうれしいです。
【悩める30代】仕事のできる優秀な後輩や同僚に嫉妬!嫉妬しない人になるためには?
【悩める30代】仕事のできる優秀な後輩や同僚に嫉妬!嫉妬しない人になるためには? - おすすめのススメ
【悩める30代】将来が不安!サラリーマンが最低限勉強しておくべきお金のこと厳選10選!
【悩める30代】将来が不安!サラリーマンが最低限勉強しておくべきお金のこと厳選10選! - おすすめのススメ
こんばんは!こめりです🍙 今日は履歴書の証明写真を撮りました。 いつもお店の前にある証明写真機で撮っていたんですが、あれ高いんですよね。 撮影に800円するし、修正や取り直しは回数が限られてるし、写りはかなり悪いし😂 私の手帳の証明写真が隈と顔色が本当にひどくて(笑) だけど、今ってアプリでも証明写真が撮れるんですね!すごい! 今回はスマホアプリで、証明写真を撮ってみました📱 ↓の、いらすとやのアイコンの「証明写真」というアプリで撮りました。 化粧をして、上半身だけスーツとシャツを着て撮影。 自撮りなので、位置を修正したりするのが難しかったです。 スーツだから腕も窮屈でまっすぐにするのに悪戦苦…