メインカテゴリーを選択しなおす
#30代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#30代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ミニマリストを目指して何が変わった?
私がミニマリストを目指したきっかけは、旅行と引っ越しでした。身軽にどこにでも行けることにかっこよさを感じ、ものを減らすようになりました。ミニマリストを目指して一番のメリットは、整理整頓がしやすいこと。ものが少ないと、決められた場所に片付ける
2023/04/14 19:22
30代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
実際にFIRE(配当金生活)をしてみて感じたメリット・デメリットとは
会社を退職し、配当金で生活をするようになってからもうすぐで三か月です。 私自身これほどの期間を無職で過ごすことは初めての経験で、皆さんも未経験の人が多いかと思います。 この記事ではFIRE後にどのような毎日を過ごしているか、また配当金生活の
2023/04/13 22:55
2023年3月の家計簿
こんばんは。 2023年3月の家計簿締めました!! 下記に詳細を書いているので、読んでいただければと思います 2023年3月の家計簿一人が大好きなアラサーO…
2023/04/13 21:39
アダルトチルドレンについての学び
こんばんは!こめりです🍙 最近は新しい仕事を覚えながら、家ではアダルトチルドレンの知識も深めています。 kindleでアダルトチルドレン関係の書籍も読むし、回復に向けての学びを増やしている。 YouTubeでも多くの精神科医やカウンセラーの人がACについての話をしてくれている。 その中でも特に、心理カウンセラーの橋本翔さん(はもしょうさん)の動画がとても分かりやすいし、自分が上手く語れない自分の事を全て言語化してくれている。 見た目むきむきの強そうな方ですが、「生きづらさ」を抱えている人達に大きな気づきをくれる気がする。個人的にかなり勉強させて貰っています。 そこにはどんな背景があり、その事柄…
2023/04/13 19:51
医療保険に入らなかかったワケ
30代になり、医療保険に入らなきゃと考えていましたが、しばらくは入らないことにしました。一度は保険相談窓口に行って、めぼしい保険会社を見つけたんですが...保険に入らなかった理由は、契約前のメディカルチェックで引っかかり、入りたい気持ちが少
2023/04/13 14:26
自分なりのアンガーマネジメント
こんばんは!こめりです🍙 今日は少しイラっとした日。 パソコンでの仕事もできるようになったので、週3の例の方がいろいろ「これとー」「後これもお願いしていい?」とWordやExcelで作るものを頼んでくる。 頑張るけど、私も簡単な操作しかできないからなあと思いつつも頼まれごとの書類を作成。一応小まめに確認して貰うのだが「ここはもっとこう・・・」「前の職場ではなんかびーってやるとできたよ?」とご本人が意図したものでないと細かく修正を言い渡されてしまった。 何度も修正しては見せ、修正しては見せ数時間後には私もぐったり。 いや、もうあなたの思い描く物があるならあなたがやればいいのでは? と思うけどご本…
2023/04/12 21:15
多分誰も知らない
こんばんは!こめりです🍙 うつ病と精神障害者保健福祉手帳を取得している事を公表して再就職した私ですが、今所属しているフロアの職員の方々は特にその事はご存じない様子。 確かに、別に全員に周知しておくべき話ではないよね。 一般枠でオープンで働いたら、皆に周知されるものなのかな?と少し心配な所もあった。 悲しいけれど、やっぱり誰かしら「精神疾患歴がある」といった話だけで嫌悪感や偏見を持っている人も少なからず居るはずだし。 所属長である係長はご存じなのか分からないけど、私自身も今のところ体調に問題は無いし、濃いキャラだと言われた職員の人ともそれなりにやっている。 1週間は相当緊張感で気力疲れしていたけ…
2023/04/11 19:39
再就職手当の申請準備
こんばんは!こめりです🍙 新しい仕事を初めて一週間が経過。 子どもたちやお母さんの顔や名前も段々と一致してきた。 軽く雑談もできるようになってきた。 子どもの様子を見ていると「あ、この子少し特性があるな~」等と前職で培った事を思い出す事が多々ある。それでも、皆とてもかわいいのがとても癒し。 どんな特性があっても、「僕は僕のままでいていい」「守ってくれる場所が必ずある」という感覚を養って成長して欲しいと願ってしまう。 大人になって、私のような経験はして欲しくないというただのエゴ。 「生きづらさ」に繋がってしまう認知の歪みは、容易く回復できるものじゃないから。 安全基地がしっかりあって、自分のまま…
2023/04/10 19:27
【2023最新】アルゼンチンで必須のSUBE。買い方・使い方。
最近「手に入らない!」というこのSUBE。このカードが無いとバスやMETROに乗れません。最新の買い方と合わせて使い方も説明。
2023/04/10 03:30
【レビュー】30代2児のワーママが「感情的にならない子育て」を読んだ結果
こんにちは。ワーママのもるです。皆さんは、自分の子どもにイライラしたり、どなってしまったことはありませんか?私はしょっちゅうあります…。・早く家を出なくちゃならないのになかなか靴を履いてくれない。・就寝時間をとっくに過ぎてるのに遊びに夢中で
2023/04/09 22:25
社会に戻っての日曜日
こんばんは!こめりです🍙 相変わらず太ももが筋肉痛です(笑) とはいえ、とてもいい天気だったので今日も散歩へ。 太陽の光を浴びて、体を動かす事がいかに精神衛生上大切かを学んだから、筋肉痛があろうと散歩に出る。環境の音や匂いの感覚を研ぎ澄ませながら歩くのは気持ちがいい。 今日はまた、今週分のお弁当作りをしなくては。 家に帰ってからご飯を炊いて、5日分のお弁当を詰める。 もちろん中身は先週と同じ鳥そぼろ弁当(笑) 業務スーパーの鳥そぼろ美味しい✨ 5日間お昼が一緒でも、なんの問題もなく美味しく食べられている😊 自分が頑張ってくれたお陰でこれで来週も楽できます🙏🏻 アマプラに、今年もコナンの劇場版が…
2023/04/09 19:15
1週間終了
こんばんは!こめりです🍙 新しい環境での1週間が終わりました。 社会人になってから月~金までの5連勤の仕事をするのは初めて。 施設内がとにかく広いので、行ったり来たりするだけで相当歩いていて完全に筋肉痛😂 意外と放デイよりも、体力を使うかもしれない。 気疲れの1週間だけど、自分しかいない時は自分のペースで仕事ができて気楽だった。 昨日は豪雨の日だったけど、午前午後ともにそれなりに来館者がいて、子どもたちともたくさん関わることができて良かった。 子どもたちを育て、お家の事もお仕事もされている保護者さんを心から尊敬している。 こちらは自分と向き合う事に今は精一杯だから、本当にすごい。尊敬しかない。…
2023/04/08 19:09
【手取り16万円】30代一人暮らしの3月家計簿公開/収支プラス
手取り16万円3月の収支を紹介します。・30代・正社員・一人暮らし・賃貸・地方住み収入手取り 160,000円支出家賃 40,000円水道光熱費 5,000円通信費 5,100円食費 25,000円...
2023/04/07 10:51
久しぶりの懐かしさ
こんばんは!こめりです🍙 4日目終了です。 今日は午後にすごく多動で飛び出したりするお子さんが来た。 「わ~、この感じめっちゃ懐かしい」と放デイ時代を思いだした。 お母さんがまだ首の据わっていない下の子も抱えていたので、本当にこれは大変だと。 私的にはもしかしたら発達障害の気があるかもしれないな~と感じながら、久々に現場の支援さながらの相手をする。お母さんが少しでも休憩できればと思った。 登ろうとしたり、鍵を開けようとしたり、飛び出したりとても懐かしかった(笑) 「この子全然人に興味関心持たないんですけど、こんなに楽しそうなの初めて見ました!旦那が見たら驚くと思います!」と言って頂けて、本当に…
2023/04/06 19:43
すでにちょっと困った
こんばんは!こめりです🍙 新生活3日目が終了。 なんというか、本当に今はやることが無い。 市内の保育園の入園式が始まり、来館者は午前に一組だけだった。 午後は本当に誰も来ず、たくさんある絵本の確認作業をしたけどこれも集中力が削られるのですべての時間行えるわけでもない。後はすることがない。 パソコンは、金曜日に搬入されるとのことだった😭 今日は出勤していた週3勤務のベテランさんに、「何か他にやる事ありますかね?」と聞くと「無いからいいよー!本の確認大変だったからゆっくりしよ!」と言われた。 いやさすがに少し休憩したとしても、後2時間も勤務時間あるんだけどな・・・。 「これとかこうしたらどうですか…
2023/04/05 20:53
ひとりで2日目
こんばんは!こめりです🍙 2日目終了。 早速ひとりで対応ということで緊張しまくっていましけど何とか持ち堪えた。 昨日教えて貰った事を思い出しながら、朝の準備をする。 午前中は親子が3組来館。乳幼児の子を連れているお母さんだったので、授乳中は上の子と遊んで待っていた。 これまでは、小学生のわんぱく男子を基本的に相手にしていたからとても新鮮。 ずっと遊んでいるわけではないけど、事務所から死角になる段差の方に行ったりすると大丈夫かとてもひやひやしてしまう。広いし、おもちゃも豊富だけどこの構造現場を知らない人が作ったんだろうな~と思ってしまうくらい段差やリスクを感じる箇所が多々ある。 子どもたちが、怪…
2023/04/04 18:59
過去イチ凹んだ、メルカリでのトラブル【誤配送】
メルカリで商品を売却・発送したところ、思わぬトラブル(誤配送)が発生しました。 誤配送(荷物の取り違え)の経緯
2023/04/04 11:32
【イッタラ ティーマ】15cmボウルの使い心地【パウダー】
イッタラ(iittala)の食器、「ティーマ 15cmボウル」の使い心地について、写真付きでまとめています。
うどん・そば1年分を備蓄、買い物の手間を省く【茨城県水戸市 ふるさと納税】うどん・そばセット8kg【返礼品レビュー】
茨城県水戸市(みとし)にふるさと納税をし、返礼品をいただきました。 「手打風うどん・田舎そばセット8kg」の内
2023/04/04 11:31
初日
こんばんは!こめりです🍙 緊張感もあった為か、アラームが鳴る前に目が覚めた。 いつも通り朝活からスタートする、初出勤日。 緊張してるけど、気が重いわけでは無い。 天気が良かったのが、とても救いだ。 出勤して、まず私が配属された部署に挨拶。 年度初めなので、皆さんとても忙しそう。 辞令交付式が10時から始まるとのことで、それまでは待ち時間と伝えられる。 忙しなく、職員の人々が行き交う中椅子でぽつんと座っている私。 とんでもなく居心地が悪かった(笑) 説明会の時に配られた資料に再び目を通したりするけど、落ち着かない。 「座ってて大丈夫ですよ」と言って下さるけど、精神的に大丈夫じゃないんだなあ。 と…
2023/04/03 19:35
新生活
こんばんは!こめりです🍙 今日は1日ゆっくり過ごしつつ、明日から始まる仕事の準備の最終確認。 大好きな映画「マイ・インターン」を観賞。 何回観てもじーんと来てしまうし、笑えるし、温かい。 新しい環境に身を置くタイムリーな時に観たから、余計に響くものがあった。 そして、明日からの1週間のお弁当作り。 以前、業務スーパーで購入した1㎏入ってる鳥そぼろの出番。 料理が得意ではない自分よ、よく頑張りました👏🏻 これで5日間、未来の私が楽できます。 同じもの食べても平気な性質が、ここにきて役に立つ(笑) 5日分て、3合ご飯炊いてもちょっと足りないくらいなんだなあ😂 さて、私も明日からいよいよ初出勤。 緊…
2023/04/02 19:25
きょうふう
どーも、MOMOです。
2023/04/02 17:26
休日はよく寝る妻
どうもぶたまろです仕事が終わり帰宅をすると(am11:00)寝起きの妻(am10:30起床)が洗濯機を回しながら、私の食事の準備をしてくれていまし…
2023/04/02 08:55
妻にさっそく罰金取られた
どうもぶたまろです。昨日、「我が家の罰金制度」について記事にしたのですが、昨晩さっそく罰金を取られてしまいましたボイラーの消しわすれや、こたつのス…
2023/04/02 08:52
3月 家計簿
こんばんは!こめりです🍙 4月スタートですね! 無職ではなくなったので、ブログのタイトルを少し変えました(笑) また「無職」になる事もあるかもしれませんが、今後もよろしくお願い致します😂✨ さて、4月になったので3月の家計簿を記録します。 www.komeriii.net 【3月家計簿 支出→11,3678円】 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 44,800円 ・通信費 → 925円 ・サブスク → 2,688円 合計 → 48,413円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 3,369円 3月はガス代のみ。 ・食費 → 1,2773円 自分で支払った分。母に1回分食料品の購入支援…
2023/04/01 19:53
FIRE(配当金生活)後の資産状況を公開!(2023年4月1週目)
2023年4月1週目時点の資産状況を公開します。 先月は今年最初の配当金がある月でした。 4月に入り、3月の配当金がすべて出揃いましたので、配当金についても公開をさせていただきます。 今週の投資結果 積み立て投資 毎週月曜日に実施している積
2023/04/01 18:21
3月まとめと無職生活の振り返り
こんばんは!こめりです🍙 月末なので、3月の総括をしたいと思います。 【3月のまとめ】 ・会いたかった元同僚の子とご飯を食べた ・就職が決まったので諸々の手続き・準備期間 ・たくさん読書ができた ・お墓参りに行った ・父と弟の誕生日を初めて自主的に祝った ・推しの誕生日をひっそり祝った ・暖かくなってたくさん散歩できた ・何年も捨てられずにいた家電ゴミを処分できた ・日が長くなったから早起きの生活に戻ることができた 3月とても長く感じたなあ。 この1ヶ月で自由気まま生活が終わっちゃうなと思ったら、 1日1日がとても貴重に感じて、大切にできたのかもしれない(笑) でも、いつだって自分の選択次第で…
2023/03/31 19:55
我が家の罰金制度
どうもぶたまろです我が家には罰金制度というものがありまして、私の行動で妻が不快に感じてしまうことや私のダメなところを矯正するために罰金を命じ…
2023/03/31 18:43
久しぶり投稿✏️
どうもぶたまろです🐷前回の投稿からかなり期間が空いてしまいました読者0のブログですが、近況報告をしたいとおもいます。昨年4月からトラックドライバ…
2023/03/31 18:39
バレンタインチョコ
どうもぶたまろです🐷今日はバレンタインデー🍫妻からおっぱいチョコを頂きましたてめぇはおっぺぇでけぇーからこれがいいと思って買ってきた❗いいか⁉️わかったか…
2023/03/31 18:32
朝の時間をどう過ごそうか
こんばんは!こめりです🍙 日が出ている時間が大分長くなりましたね。 日が昇るのも早くなったので、ようやく朝散歩再開できました。 以前仕事をしていた時と同じように、朝の過ごし方をまた組み立て直し。 ノートに書き出して、出勤時間までにやりたいことを詰めたらかなりタイトに😂 【朝の予定表(仮)】 5:45 → 起床(朝のアファメーションを聴く) 6:00 → 歯磨き・洗顔・着替えなどの身支度 6:30 → 朝散歩(15分) 6:45 → ストレッチ&ポイ活 7:10 → FP学習 7:50 → 朝ごはん 8:15 → 歯磨き・化粧(できたら夕食の仕込み) 8:40 → 出勤 これが立ててみた朝のスケ…
2023/03/30 20:55
にまん
2023/03/30 14:20
さっぱり
こんばんは!こめりです🍙 今日は、新しい仕事が始まる前に美容院へ。 毛量がとにかく多いので、たった2ヶ月過ぎでもとても鬱陶しかった。 病気以降は、経済的な理由も含め以前はしていたヘアカラーも全くしなくなり。 今日カットして貰った事で、ついに毛先に残っていた茶色も全て無くなった。 10年以上ぶりの完全な地毛。真っ黒。 さっぱりショートヘアに戻り、生まれ変わったような気分さえする。 髪の毛が短い方が好きなので、カットは小まめにしたい分カラーはやめた。 遺伝で完全に白髪は生え始めているからなあ。 外側に出てこないでくれる事を祈るばかり🙏🏻 【今日の読書】 ①「臆病者の自転車生活」 著 安達茉莉子 臆…
2023/03/29 19:52
【実体験】30代高卒フリーターが年収300万円から年収800万円へ上げた方法
私が実際に年収300万円から年収800万円へ上げた方法を紹介します。 学歴や資格などは一切不要で、やる気があればほとんどの人が再現できる方法だと思っています。 働くこと以外にやりたいことがある人や、FIRE(配当金生活)に興味がある人に参考
2023/03/29 18:32
自分を変えたいと思うこと
どうもぶたまろです🐷私は、熱しやすく冷めやすい性格で何をやっても続いた試しがありません興味があるものができたときは、短時間のうちに知識やノウハウを覚えてしま…
2023/03/29 15:11
かせぐほうほう
2023/03/29 14:59
充実感
こんばんは!こめりです🍙 今日のやる事・やりたい事リストを無事全て終えられて大満足な1日でした。 【3/28 今日のやりたい事】 ① 人事課に書類提出&国保の脱退手続き ② 家電ゴミを美化センターで処分する。昔のスマホの処分 ③ お花見しながらお昼ご飯を食べる🌸 これを寝る前に書きだす。ついでに今日できた事、些細な事も全部書く。 書いたことで、翌朝何をやる予定だったか思考を巡らせなくて済む。 たくさんの書籍にも書かれているけど、「書く」って大事なアウトプットなんだな~。 朝活を全て終えて、9:00を回ったところで行動開始。 まずは市役所へ。書類を無事全て提出してから国保・年金課で脱退手続き。 …
2023/03/28 19:45
コピー機に翻弄される
こんばんは!こめりです🍙 今日は提出しなくてはならない書類をひたすらまとめ準備する日。 誓約書やら同意書やら、通勤の為の書類、給与振り込みの書類等など。 給与振り込み口座の口座番号等が書いてある写しやマイナンバーカードの写しも必要との事。 コンビニでひとりコピー機独り占め状態。 個人的にコピー機にはあまりなじみが無い。 これまで働いてきた職種的にこれを使うという仕事がほとんど無かったから。 勿論実家にも、今住んでいる場所にもコピー機やプリンターの類は持っていない。 前職でようやく事務作業に触れて使うようにはなったものの、問題は両面コピー。 両面コピーの仕組みを分かっていないのもあり、必ず失敗す…
2023/03/27 19:26
いきてるだけで
2023/03/27 17:16
不安になる日
こんばんは!こめりです🍙 連日の雨で気持ちが上がらない。 太陽を浴びて散歩して身体を動かすいつもの事がどれだけ尊いものなのかを感じています😂 だんだんと新年度が近付いていく度に、緊張感が増してくる。前ほど不安な気持ちは無いし、自分がやりたいと思った心を最優先させて選んだ場所だから任期はあれど、リハビリだと思ってやれる事はやってみたい。 ただ、こう雨の日が続くと「また同じことにならないか」「本当に大丈夫かな」という気持ちになりやすくなる。 アダルトチルドレンの私は、感情を抑制する癖が付いていて、それが爆発した時に感情の波に飲み込まれて周りが見えなくなり、失敗してきた経験がたくさんあったから。 急…
2023/03/26 19:15
積み立てNISA 運用8か月目
こんばんは!こめりです🍙 またまた月末近くになってしまいましたが、積み立てNISA運用8ヶ月の運用報告をします。 毎回、次の積み立て前にスクショの準備はするけど他に書きたいことがあったりして、気づいたら忘れていたというパターンです😂 最近記事に添付した写真が、ちゃんと反映されているのか分からず気になっています。 自分の媒体からは、開けばPCもスマホの方も添付されているのですが写真のアイコン部分が表示されていない事が多々あって、半年経ってもなかなか把握できないでいます💦 もし、写真が表示できていなかったりしたらすみません🙇🏻♀️ www.komeriii.net さて、運用8か月目はこのような…
2023/03/25 20:01
通院と私服での仕事
こんばんは!こめりです🍙 今日は3月ラストの通院に行ってきました。 朝一の受付に間に合うように行ったのだが、いつも入る診察室から女性の先生の声がするし(私の担当医はおじいちゃん)患者さんを呼ぶときの声も完全に女性の先生だった。 「あれ?」「どうなってんるんだ?」と思い、確認してみると「〇〇先生は午後からです」と言われた。私が金曜日に来るのは初めてだったから知らなかったのだ。 「じゃあ午後にまた来ます」と伝え、そのまま予定変更で服を見に行くことに。 www.komeriii.net 先月に固定服を買いに行ったばかりだったのだが、昨日の任用手続きで仕事服は基本的に私服であるとのことだった。これまで…
2023/03/24 19:43
契約手続きへ
こんばんは!こめりです🍙 今日は、市役所で契約の手続きをしてきました。 結局スーツで行ったけど、私服で着ている人も普通にいた。 雨だったから余計に私服にすればよかったと思ったけど、顔合わせがあるならね。 印象的に、スーツで間違いは無いかなと思い直す事にした。 公務員だからか分からないけど、手続き関係の書類や誓約書が民間の企業で働いていた時よりやっぱり多く感じた。駐車場代がどの部署で働いてもかかるようで、家から近い私としてはもう徒歩で申請してしまうか迷ったが、体調悪くなったりする可能性や雨の時は車を使いたいので結局車通勤で申請をした。 交通費出ないし、徒歩をメインで毎月1000円取られるの痛いな…
2023/03/23 19:26
せんでん
2023/03/23 10:54
主人公【サトシ】引退。30代ポケモンの思い出は尽きない
サトシが26年間活躍したアニメポケットモンスターを卒業する。ポケモンと一緒に育ち大人になった30代世代にとってとても寂しいニュース。サトシの顔が変わったりポリゴン事件があったり色々あったけどピカチュー含め大好きだ!!
2023/03/22 20:29
開花
こんばんは!こめりです🍙 今日散歩に行ったらソメイヨシノが開花していた🌸 このソメイヨシノは私が住んでいる市の桜の開花指標木。 今年もこの桜の季節だな~と。 今日も歩いていたら暑いくらいだった。 満開に咲くのが楽しみだな。 この散歩コースを歩く楽しみがしばらく続きそう。 【今日の読書】 ①「忙しすぎて辞める人。暇すぎて病める人。」 著 根本裕幸 【中古】忙しすぎて辞める人。暇すぎて病める人。 /主婦の友社/根本裕幸(単行本)価格:1,277円(税込、送料無料) (2023/3/22時点) 楽天で購入 読んだ全体の感想としては「自分軸を生きなくては」という事に尽きるなと。 自分のライフワークを生…
2023/03/22 19:10
【柄モノ】欲しいのはおしゃれな速乾タオル。MissRuiタオル購入レビュー【リゾート•ホテルにおすすめ】
前ジムのプール利用にと購入したcaloics速乾タオル。それをみた母親が「私も速乾タオルほしいな。でも無地でなくオシャレな柄物がほしい!」とのことで、前回の速乾タオル購入に引き続き、今回もAmazonから大柄な模様が可愛いMissRuiの速乾タオルを購入。Amazonレビューでは、質について不安な点があったのですが、購入してみたら個人的には思いの外良かった!オシャレな速乾タオルが欲しいが、店頭に売ってるものは高いAmazonで買うにも、ノーブランドのものは質が不安とお考えでなかなか速乾タオルを購入できていない方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。では、『MissRuiの速乾タオル』のサイズ感や使い心地をレビューしていきたいと思います。
2023/03/21 22:50
父の誕生日とお墓参り
こんばんは!こめりです🍙 今日は春分の日で祝日。 昨日の弟の誕生日に引き続き、今日は単身赴任中の父の誕生日🎉 1ヶ月前から母と弟、私で話し合い、初めて3人合同でプレゼントを贈る事に。 私は初めて母が父の誕生日について触れる様子を見た。 「こういうのが便利でいいんじゃない?」と意見を言う母に感動すら覚えた。 父が還暦を迎えた事もあるからかもしれないけど、こんな体験は初めて(笑) 何がいいか話し合ったが、父と物のイメージが3人とも全く湧かなかったので結局食べ物に。 ちょっといいお肉のすき焼きセットを楽天市場で見つけ、私が代表で購入。 無事届いたようで、「高そうでもったいない」と(笑) 3人で割り勘…
2023/03/21 19:40
ゆうがた
2023/03/21 17:08
23年3月①市内の賃貸事情とlolapalooza他
先週のアルゼンチン13本目。今回は物価上昇が続くブエノスアイレスの賃貸事情とLolapalooza。
2023/03/20 21:14
次のページへ
ブログ村 1901件~1950件