メインカテゴリーを選択しなおす
今朝、こま君と歩道を歩いているとき後ろの方から変な音がしたなぁ、と思って振り返ったら駐車場でうずくまっている人が!!大丈夫ですか!?と駆け寄るとご年配の女性で近道だからと、歩道から駐車場に出ようとして転んでしまったらしいそこ、段差が私の膝上くらいあるのご年配の方にはなかなか無謀だったのでは......
サンマも食べたし芋も食べた。秋の味覚、ほかには? 栗はお菓子コーナーの甘栗を買って食べました。 最近の手作りひとり飯から日に日に消えゆく汁物。 麻婆うどん キャベツのサラダ 冷凍食品のハンバーグ 豆腐の代わりにうどんを二玉入れてみました。なかなか美味しい。 レモンチキンステーキ キャベツのサラダ 玉ねぎと自家栽培パプリカのマリネ 白米 粉末コーンスープ 柿とミカン チキンはコゲコゲ。スパイスを適当にかけてニンニク、レモン、バターで。味は良かったです。 パプリカのマリネは自画自賛です。自分で育ててるので余計に。 いつもの牛肉のニンニクの芽炒め 白米 秋鯖の刺し身 玉ねぎとパプリカのマリネ 割引に…
最近夜にも恐ろしい事件ばっか闇バイトいい加減にしてほしい女子大学生が高校生引き連れ交際関係のもつれで殺人ってビックリしかない闇バイトってすぐに捕まるのにあと絶…
【50歳準富裕層が呆然】首都圏一人暮らしの若者の貯金事情がヤバすぎた
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 私は若い頃から貯金をしてきました。 そこまで支出をゴリゴリに削ったわけではないため、ペースは遅かったですが、それでも年100万円は貯められま...
今日は、私のような高齢者としか過ごしていない、子なし孫なし未婚独身には縁遠いハロウィン(笑) 今年は作る気力も材料を購入するお金もないので😅 過去に作ったハロウィンクッキーの画像だけ 過去のハロウィン手作りお菓子 ハロウィンクッキー かぼちゃのタルト あれ? もっとあるかと...
1軒目にフラれて、2軒目へ。週替わりランチはエビフライとエビカツでした。ちょっぴりだけど、スープとサラダとデザートがつくのがいいよねと。エビフライもエビカツも予想以上に小さかったけど、どちらも揚げ物なのでよかったことにしておきました。手づくりタルタルだし!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
この間、業務スーパーに行ったときに見かけて購入したウインナー。 美味しくなくてテンションダダ下がり ブログにのせるために写真をとったら賞味期限が切れてい…
今日も、例の人物からコメントが入っていました。 件数は6件、いや7件だったかな。 ほとんど同じ内容だったので、機械的に削ったので正確な数はわかりません。 …
日曜日、バイト前にダイソーへ行って来ました。 週末に有難いことに少しだけフリマで品物が売れたので😄 緩衝材を買いに行きながら店内をブラブラしていたら、YouTube動画などで何回か見たことのある「レンジ鍋」を発見。 「レンジでラーメン」の器も売っていたのですが「レンジ鍋」の...
先週木曜、24日から2泊3日で岩手を旅した🛫日中は20℃を余裕で超える暑さで汗びっしょり🥵東北に来た感じゼロ😅伊丹から花巻空港への機材は2-2のとても小さな飛行機✈️木曜早朝のフライトだが満席🈵厚い雲が垂れ込め、富士山はうっすらしか見えなかった🗻😭飛行時間は正
もうだいぶ年数の経っているユニクロのヒートテック。 今回の断捨離で長袖タイプが処分対象となりました。 ヒートテック 加齢臭? お手入れ方法 肌着の新調 フリースジャケット 丈夫すぎてお役御免にならない ヒートテック 1番新しい方の極暖でも、購入履歴は2019年12月。もう5年も経っています。 (ヒートテックエクストラウォームUネックT 8分袖) 去年の今ごろも一部は処分済で、残した物もやっぱりゴム臭が取れない。 加齢臭? 年齢的に加齢臭と呼ばれてしまいそうですが、ヒートテックの肌着から漂う独特のニオイはどうもそうではなさそう。 一緒に収納しているその他のルームウェアにまでニオイ移りする強烈さで…
こんばんは~、かりびーです!さて1時間ぐらいアーケードをうろついて、お菓子などを含め追加のお土産も調達できたので、いよいよ予定の活動に入ることにしました( -д-)ノ。それは…、じゃん!温泉で~すヾ(=^▽^=)ノ!!実はこのホテルにはただの大浴場じゃなく「天然温泉」
今日も、コメントが同一人物から4件入っていました(コメントはすべて不承認&削除)。 1件ならそこまで驚かなかったのですが、これはさすがに驚きました。 公開さ…
blogにお越しくださり、ありがとうございます。 やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの 原田千里です。 ◆自己紹介/◆お問い合わせ◆まずは体験・自…
皆さんのお宅も冬支度は始まっているでしょうか? 朝晩冷え込むのに、まだ半袖半ズボンのルームウェアを着続けている今。 袖と裾が短いと何がいいかって、作業がしやすいこと。 家の中のやることリストをこなすには、作業の効率性は大事です。 私の場合、長袖長ズボンになったら、一気にヤル気が失せてしまうのが目に見えています。 洗剤が袖をつたってタラタラ。浴室では裾に水がついてヒタヒタ。 あー、考えただけで鬱陶しい。 今回は【2024年度版 断捨離】の内容を記録。 日を分けて行ったのでゴミ袋の量は不明。およそ1.5〜2袋分は処分したのではないかと思います。 2024年度版 断捨離 インナー・部屋着系 普段着 …
現在、高齢両親の介護当番のために毎週実家へ行っています。 毎週、高齢両親のお世話だけでなくて、物で溢れた実家の片づけもしようと思っているのですが…… 一向に進まない。 ゴミの中に「金・銀・ブランドもの」などの金目の物があれば別ですが、高価なものなんて1つもなく、長年捨てずに溜...
選挙後の開票速報の番組、これまでになくワクワクドキドキしながら見ていました。 自分が投票したからか、選挙速報を見る気持ちがいつもと全然違いました …
akira 近所のドラッグストアで、「レンジでらくらく お手軽調理」のシールが張られたねぎ塩 豚とろを見つけたので、買ってみました。 wanko この記事では、豚トロ ねぎ塩 の正直な口コミや、カロリーなどを紹介するよ! 豚トロ ねぎ塩 口
◆自己紹介/◆お問い合わせ◆まずは体験・自宅サポート/◆まずは体験・個人セッション◆個別サポート一覧◆募集中のイベント・セミナー一覧/◆最新情報が届くLI…
こんばんは~、かりびーです!昨日の続きです(・∀・)つ!さて、BOOKING.COMさんのおススメに従い「ヴィラフォンテーヌ」という羽田空港内のホテルに投宿したワタクシ。チェックイン済ませたのが16時半ぐらいで予定の活動( ´艸`)にはまだちょっと早いと思ったので、ホテル下
昨日は、初めての職場に派遣新幹線通勤です。スマートEXで予約して、スマホのPASMOとも紐付けしてたはずでも、改札口を通過できない緑の窓口に並び直して手続き結果、紙の切符を買い直し何故、こうなったか、受付の人も分からないと予定の便に乗れず、30分の遅刻ですそして、
昨日、日曜日は“ウオーキングから始めるランニング”の体験クラスに参加してきましたランニングまでは出来なくて良いのよ早歩きと軽いジョギングを交互に1時間位出来るようになるが、私の野望です既に、膝関節変形症が始まっているので正しいフォームを身に付けたいで、ラン
東京も秋らしくなりましたそう、食欲の秋です〜昨日は大戸屋で、お勧めの定食を食べましたヨ軟骨入りのツクネを茄子で挟んだ揚げ物と唐揚げの野菜餡掛けなんと、カロリーは、1000キロ越えですよ。一瞬、迷ったけど、食べました美味しいは美味しいけど、罪悪感が…近所の公園
今日は、昭和の懐メロと言っても、アイドルやフォーク、ニューミュージックなどのお話ではありません。 ここ最近、実家生活中に高齢母をTVの前から移動させる作戦として、昭和の懐メロをスマホで流しています。 高齢母は、とにかく1日中TVを見ていることが多い。TV大好き人間。 1日中T...
新聞を取りにいったら、ポストに封筒が。開封してみれば防災用品セットでした。携帯トイレ4つ、アルファ米おにぎり2つ。1日分になりますかね?どちらも山道具として持ってます〜アルファ米はおにぎりじゃないけど(^^;携帯トイレはネットで買うと最低20 個入りだったような(´-`)利尻山に行くために買って、屋久島、早池峰山など携帯トイレ必須の山だけじゃなく、日帰りの山でも1つは持っていってます。アルファ米は行動食兼非常食...
コメントを承認制にした後、例の人物がコメントがありましたが、承認せず削除しました。 普通にコメントする人にとっては、書き込んでからタイムラグがあるので、承…
『マナーは母が教えましょ』最近バスで一緒になる母子まだ年少さんかなもっと小さいのかな?職場の託児所にでも行くのかな?って感じこの母子、前は帰宅のバスで一緒に…
こんにちは、藤本モウフです。 お一人様喫茶店を開拓しています。 普通の喫茶店と違い、人の声が聞こえるのは入店・退店の挨拶、注文のやりとり、会計時くらい。 それらも控えめに行われます。 かといって閉ざされているわけではなく、店と客の間にちょうどいい距離感があり、誰でもウェルカムな空気が妙に落ち着きます。 ゆったりめの音楽とコーヒーを淹れる音や食器の音などの環境音が耳に心地いいです。 さて、「カルメル堂」に行ってきました。 昭和というか大正ロマン風のレトロで上品な雰囲気の喫茶店です。 窓際席。 このライトもアンティークっぽいですね。 店の雰囲気にぴったり。 こちらが壁側の席。 映画のセットかと思う…
こんばんは~、かりびーです!今回の帰省では過去に例を見ないほど「おひとり様活動」時間がなく、なんとなーく不発感が強かった、というのは前にも書きましたが、実は16日の午後、羽田に移動したあたりから「おひとり様活動タイム」になったのでした(・◇・)ゞ。羽田午前1
昨日の夜から、気持ちがザワザワして落ち着きませんでした なにせ初めての選挙なので。 10時前に目が覚めましたが、まだ眠く2度寝しようと思ったんですが、選…
今回の衆院選挙に私は40うん歳で初めて投票に行きます。 別に緊張するほどのことではないとわかっているのですが、それでも緊張感高まってきています。 うー…
今日はお休み。といっても夜のお掃除のバイトはあります(笑) ただ、朝から夕方まではバイトもなくのんびりできる日なので、今日は朝から久しぶりにおやつを作りました。 じゃがいもと片栗粉で スティックポテト 材 料 ・じゃがいも小玉5個 ・片栗粉 大さじ2 ・塩コショウ 適量 ・揚...
ネットストーカーの嫌がらせがとまりません。 借金してたら選挙に行ったらいけないのか? わけがわかりません。 そもそも、気違いの理屈を理解する方が無理筋なの…
鶏もも肉と白菜とニンジンとキクラゲ炒めありものでつくった結果です。天井卵焼きオムレツになってしまった…ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
こんばんは~、かりびーです!先日の帰省、帰りの便のタイ到着が平日の早い時間でドライバーに迎えに来てもらうのが難しそうだったので(昼間はみんな配送の仕事があるのですよ)、自分で車を運転していき、スワンナプーム空港の駐車場に停めておきました(・◇・)ゞ。ちょ
今日は少し肌寒いくらいの気温だけれども、やっと冷暖房なしで生活できる季節。 今年の夏は特に猛暑日が続いたので「気合と我慢」では乗り切れない日が多かった(笑) 光熱費節約の事ばかりを考えていたら体にダメージうけて仕事に行けなくなるかもしれないと思うくらいの暑さでした。 ケチケチ...
タイトルからすると、わたしはいつもは選挙には行っていないと取られかねないですが、国政選挙はいつも投票しています。 そして今回は、比例でいれる政党はいつもと変…
肉団子とナスとピーマンの甘酢炒め焼き魚ニンジンのジンジャー塩麹ペッパーとピーナッツパウダー和えミニトマト甘い卵焼き梅干し乗せ白米昨日は仕事帰りに鍼だったので、ポイ捨て容器に。鍼の先生とも青春18きっぷの話で盛り上がりました〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
空き家や使われない土地が増えた今朝突然「明日から解体工事に入ります!」と工事関係者の方が挨拶にきてビックリ(@_@;)近所の一軒家を解体するそうだけどそのお家は80代のおじいさんが一人暮らしをされていたはずでまさか・・・一瞬不吉なことを考えてしまってごめんなさいおじいさんは老人ホームに入所されご自宅は空き家の状態になっていたことを両親に聞いてはじめて知りました...
こんばんは~、かりびーです!今回往復JAL羽田便で、何度も書きましたが、行きは夜行便、帰りは午前羽田発の便だったんですね(・◇・)ゞ。夜行便羽田行きは、スワンナプーム空港発が22時05分だからそんなに深夜じゃない。逆にこの時間だと19時チェックインを目指していくこ
今日も記事を書いたら、マサさん(本物)に迷惑コメントを散々していた人物がすぐさまコメント。 しかも、3つも4つも・・・。 これが、ストーカーというやつです…
いつも行くスーパーへの通り道にある一軒家のおばあちゃんの姿が見えなくなりました 知り合いでもなんでもないんですけど、その家の前を通るときほぼ毎回、家の…
羽田空港第2ターミナル3階にある海鮮丼、海鮮茶漬け、海鮮ひつまぶしのお店「こめらく」さんを訪問! かわいい見た目で写真映えもする美味しいごはんを紹介します♪
先日、ネトフリドラマ『極悪女王』見たさにNetflixに会員登録。 1ヶ月だけ(笑) まだ解約日までは日にちがありますので、見たかった『地面師たち』も視聴しました。 Netflixドラマ『地面師たち』 『地面師たち』(じめんしたち)は、新庄耕の小説およびそれを原作として202...
実家の高齢両親の介護当番から帰宅しました。 今回も疲れたぁ~😢 毎度、実家へ行くたびにトラブルが発生‼ 今回は、高齢父の歯が抜け落ちてしまい慌ててかかりつけの歯医者さんへ。 すぐに治療して下さり助かりました。 次回、もう一度行ったら終わりなので良かったです。 トラブルを呼び...