メインカテゴリーを選択しなおす
相変わらずお米が高いですね。 私一人だと高ければ買わずに別の物で済ましてしまいますが、実家ではそうもいかず……… でも、食材を買いに行った先のスーパーでお米を2,980円(税別)(3,218円 税込み)以上出して5kg米を購入するのも毎度ためらう。 「あっちのスーパーだったら...
買い出しや病院などの用事で外出すると、近くにパチンコ屋があるので、パチンコ依存症が完治していない今の状態では非常に危険です。 たぶん、借金がないか借金が現…
チケットをいただいたので、10月11日(金)に行ってきました。今回は1枚だったので仕事帰りに1人で。金曜日は19時までの開館なのです。遅くまで開館しているからか、多くの人がいました。やっぱり目玉はチケットにもなってる若冲でしょうか。鳥獣花木図屏風は以前に上野で観ましたが、何度観てもいい♪ミュージアムショップでマスキングテープが完売になってたのが残念です。こういうのって追加ないんですよねー在庫になるわけないか...
東京都在住のソロ活民必見!ぐるっとパスをおすすめする3つの理由
東京都在住のソロ活民におすすめの「ぐるっとパス」。2カ月間有効で、103の施設をお得に楽しめるチケットです。コスパ抜群で新しい発見がいっぱい!自分のペースで文化体験を満喫してみませんか?
こんばんは~、かりびーです!昨日帰省準備について書いたばかりですが、実は本日(11日)の夜行便で帰国です(*´ェ`*)。なんと今回は!じゃーん、JAL.。゚+.(・∀・)゚+.゚!しかも羽田便!!その上!行きはプレミアムエコノミーヾ(=^▽^=)ノ。不思議なことに、バンコク→東京の場
今日は手短に、しょうもない記事を書きます。 3連休は、試練です。 パチンコを打たないと決心したとはいえ、いつもより1日休みが多い3連休は、1日はパチン…
5月に1年ぶりの衣類を購入してから、更に5ヶ月。 衣類をはじめ、小物や靴なども一切購入しないままここまできました。 ルームウェアは破れとホツレがもっと酷いことに。ズボンのゴムは丸見えで、紐も途中から抜けてぶら下がっています。 ダメージ加工との言い訳も通用しないみすぼらしさ。 人に見られたら、あまりに悲惨で可哀想すぎるおひとりさまの姿に、日本の未来を見たようで悲しくなる人も居るかもしれません。 私みたいにボロボロのルームウェアを着続けるおひとりさま女性なんてそう居ないでしょうから、悲観しなくても大丈夫です。みんなそれなりに気を使い、小綺麗にしている事でしょう。 高くても3980円、同じものなら9…
チーズハンバーグ(市販品)アジフライ(市販品)レンチンピーマンミニトマトレンチン目玉焼き または 甘い卵焼き(梅干し)乗せ白米土日に山へ行ってたのでつくり置きするヒマはなく、レンチンや解凍すればいいものにしておきました。卵だけがんばった感じです(^^;)初日は、白米の上にクッキングシートを敷いてからピーマン、ハンバーグ、目玉焼きを乗せました。お弁当箱が小さくて収まりきらないので、いつものレイアウトに変更...
ここのところ、ずっとフライパンのことで頭がいっぱいです。 おそらくどのフライパンを買ってもそんなに大差ないと思うんです。 それでも、ちゃんと考えないと後…
今日も朝から職場のお掃除金曜日は玄関周りを重点的に…勝手に一人で週間お掃除決めてます古びたクリニックなので全てが年季入ってます今日はシャッターの汚れを落とし毎…
お風呂からあがったら、売店を見たり、秘湯を守る会のスタンプについて確認してみたり。やっぱり、団体での受付はスタンプ対象外なのですって。まあ、ダメもとで聞いてみたんですけど。登山以外で宿泊するのってあるのかな~と思うほどに山小屋です。アクセスは車がないとだし、なかなかハードルが高いお宿です。談話室でおしゃべりしている方もいましたが、ワタクシは部屋に戻ってゴロンタ。時折、カメムシと闘ってたので眠れませ...
こんばんは~、かりびーです!今年もそろそろ一時帰国、ということでお土産などを準備いたしました(・∀・)つ。いつもの通り両親のリクエストで、タイの「甘い」キューピーマヨネーズ大x3本(!)に、ドライマンゴー。そしてここには写ってないですが、Bootsのハンドクリーム.
この状態で、トレードを再開するのは一般的にはおかしい感覚というのは自覚しています。 そして、真剣に心配してくださっている方に反するということもわかっています…
今日は「最近食べたもの日記」です。 毎週変りばえのない同じようなものばかり食べていますが(笑) 今週もご飯を食べれて生きてたことに感謝の記録です。 たまごサンド ゆで卵をマヨネーズで和えただけのシンプルなたまごサンドです。 生野菜など何も入れないたまごサンドだと水分が出ないの...
今使っているフライパンが限界です。 私の雑な使い方によってテフロン加工がボロボロになってしまいました 全ては私が悪いんです 「強火はダメ」と知っている…
30年で「友達ゼロ」の男性は5倍に増えた…SNSで簡単につながる現代人が「孤独」に苦しむようになった根本原因PRESIDENTonlineに2024/8/31…
広告を貼るのは、まったく収入にならないのでやめました。 ブログ収入も、動画コンテンツの収入も年々厳しなってきています。 一部の上級者しか儲からないので、こ…
お魚(名前忘れました)の唐揚げと明太茸ごはんです。唐揚げは身離れよく、脂の乗った白身でした。ポン酢が合う合う!明太ご飯もキレイですよね。明太はどのタイミングで入れ込むのだろうか。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
老化が加速する年齢空いた時間に自然に話が始まる職場の雑談タイムが人生の先輩にあたる方々に介護についてお話を聞く貴重な場になっている去年の自分はびっくりするだろうなまだ先と思っていた親の介護問題が目の前に迫ってくるなんて思ってもいなかった父自身も老いを感じることがあるそうだ男は75歳頃から急に老け込むらしいぞ!とも言っていて今年の父の急な変化に目を白黒させているのにこれ以上?と恐れおののく娘の私...
12時ちょっと前に起きました。 もう昼夜逆転でもなんでもどうでもいいや、、、と思う気持ちと、 いや、それじゃダメだ、今からでも立て直すんだ、と思う気持ち…
このブログでは・断捨離を学んで実践したい・断捨離したいけどやり方がわからない・断捨離しているけどなかなか進まないそんな思いを持つ方に毎日楽しく取り組める断捨…
【手取りはいくら?】独身一人暮らし年収700万円生活のリアル5選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 ネットでいろいろ調べてみると、お金に関して実に様々なことが調べられていることが分かります。 その中の一つが年収です。 奇しくも9月下旬に厚生...
こんばんは~、かりびーです!先日ちょっと書いた「(植木用)自動給水機」が到着しました(・∀・)つ。やたら写真に入りたがるモチが変な顔で下に写ってるのがご愛敬ですが(笑)、5個セット48バーツの注文に中身たがわず、たったの2日で到着ってすごいよね~.。゚+.(・∀・)゚+.゚。
部屋に着いたら、お布団を敷いて居場所をつくります。こちらのお布団は山小屋仕様ではなく、普通のお家仕様なので幅広いです(^_^)が、あくまでも山小屋なのでタオルは持参するかレンタルです。明るいうちに行ったほうがいい露天風呂は混浴なのですが、ここは団体の強み、受付で渡される札をさげていっせいに入りました。洗い場はなし、フックとベンチ、洗面器があるだけです。湯船は5〜6人は入れます。湯船のまわりもぬるぬるして...
また忘れるところでした💧 毎日使えるお金は決まっています。 2024年9月は 62,027円 残りました 規定通り 22,027円 ボーナス費貯金 10,000円 医療費貯金
ご訪問ありがとうございます🍀昨日はお一人様で引きこもり休日夕食を食べている時に大事なことに気付く私、水分補給してない! いつも水分補給は大事と寝起きに水又は白…
今日は一段と寒いですね。 昨日は半袖Tシャツでも少し汗ばんで、今日はフリースジャンパーを着こむ。 ここ数日の寒暖差に体がついていけずに怠さと眠気との闘いでした。 体が怠いと何だかやる気が起きなくなってしまいブログもさぼりがちに😅 ここの所、雨降ったり晴れたりで、日中のお掃除...
土曜の夜、豚バラ肉の塊に香辛料をなすりつけるカルディで買ったモホローストキューバの味らしい一晩寝かせて、日曜日、7ミリくらいにスライスして焼いて食べますエキゾチックでかなり酸味の効いた不思議な味ですで、一緒に作ったのが丸み屋の栗ご飯二合ペロリですよ止まる事
こんばんは~、かりびーです!ちょっと前にUFOという(日本製じゃない)カップ焼きそばを食べて、それなりに感動したワタクシだったのですが、Toshi@タイさんに「かりびーさんは最近の日本のカップ焼きそばを食べていないんでしょう」というコメントをいただき、そんなに違
「ウチ、断捨離しました!」を談ろう会9 が今日からスタートしました
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…
借金も総額1748万298円もあると、まともな方法では返済できません。 毎月の最低返済額を列挙すると、 アコム 3万9000円 住信SBIネット銀行 …
秘湯・雨飾山荘に泊まってから雨飾山へ行くツアーに参加してきました♪雨飾山には新潟県の雨飾山荘からと長野県の雨飾荘からのルートがあります。山小屋の雨飾山荘に前泊して、翌朝早く登るのです。新宿から参加者13名、添乗員さん、ガイドさんと総勢15名で貸切バスに乗り、新潟県糸魚川市へ移動します。渋滞に巻き込まれながら埼玉県を抜け、北上するにつれて気温が下がり長袖必須になりました。SAでのトイレ休憩やお昼休憩を挟み...
9月9日に「お米ゲット」という記事を書いてから、約1か月、ブログをさぼっていました。 夏の暑さがあまりに続くせいでブログを書く気力がなくなってしまったか…
ひとりアフヌン初心者におすすめ 東京 3,000円以下で楽しめるおすすめアフタヌーンティー7選
アフタヌーンティーってそれなりのお値段がするので、もし自分の好みに合わなかったらお財布にも痛い。。。そこで今回ご紹介するのは、3,000円以下で楽しめるリーズナブルな東京アフタヌーンティー。 価格が安いアフタヌーンティーなら、ひとりでも挑戦しやすくないですか?
日本百名山にひとりで登ろう!中禅寺湖を見下ろす「男体山」でソロ登山
私が登山にはまったのは、約5年前。 尾瀬をハイキングしているテレビ番組を見て、行ってみたいなと興味を持ったのがきっかけです。 それが今では、ソロ登山するようにまで成長(?)しました。 今回はそんな私のソロ登山体験を少し、お話します。
ひとり日帰りバスツアーで秋の魅力を満喫しよう 東京発のおすすめプラン5選
女性ひとりでも気軽に参加できる、5つの東京発日帰りバスツアーをご紹介します。 紅葉が美しい秋は見どころもたくさん、おいしいものもたくさん。 移動はすべてお任せで楽ちんなバスツアーで、今年の秋を思いっきり楽しんじゃいましょう。
スクーターのブレーキ液を交換した値段は? おっちゃんの愛車「ヤマハ NMAX155」…レジャー目的で買ったけど、次月に無職になり(;^ω^)転…
こんばんは~、かりびーです!今朝の朝顔さんたちです(・∀・)つ!先週、奇跡のように日曜日の朝開花したものの、その後は…、火曜日の朝1輪、木曜日の朝1輪(写真撮ってる余裕なく断念)、いずれも小さな花が咲いただけで、今朝は沈静状態です(*´ェ`*)。先週支柱をつけてあげ
コロッケ(市販品) または 焼きシウマイ茹で鮭パプリカとさつま揚げのきんぴらミニトマト甘い卵焼き梅干し乗せ白米これが限界の1週間でした〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
最後にブログを書いてから1か月近くたってしまった、、、 ブログを書く気力がフッとなくなってしまい、その状態が続いていました。 8月はずーっと異常に暑か…
win5の的中確率は、頭数にもよるのですが、低く見積もっても約50万分の1~100万分くらいです。 ちょうど宝くじのジャンボミニの1等とほぼ同じ的中確率で…
私は受信専門のコールセンターに勤め今の職場で2ヶ所目離職率が半端ない業界といわれるだけあって研修中に半数以上が辞めたり時には誰も残らないことも珍しくないそんなバカなと思われるだろうけど1年も勤務したらもう超ベテランの扱いそれほど人の入れ替わりが多くて定着率が悪い様々なコールセンターを渡り歩いてきたオペレーターの強者さえコールセンターを辞めると体の不調がなくなるって言うんだから・・・...