メインカテゴリーを選択しなおす
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 いつもの散歩道でハートの紫陽花みーっけ むかし旅行したり男漁りしたりよくつるんでた…
バイクイベントの宣伝と 協力のお願い2日目。 雨の予報だったのでクルマで津和野へ。 今日は本命。 日本遺産センターの局長さんに 会ってきました。 局長さんも実は Ninja1000に乗るライダーさんで
暴風雨の大宴会キャンプ翌日は見事な青空。まあ、大抵こうゆうもんだよね。肝心の日が雨で次の日が晴れる…。タープやら椅子やら、雨でびしょびしょになった物が乾いてくれるので良いのですが。広げたキャンプ道具の片付けをして、ゴミを集めて、仲間と挨拶を交わして帰路に着きます。途中、キャンプ場から5分位のところですが、大好きなラーメン屋さんへ寄ります。みのや渓流茶屋さんで会津ラーメン。おじいちゃんの作る手もみラー...
先日、チークケースを壊してしまって、雑な修理を披露いたしました。しかーし、今回は結構本格的な(?)、職人っぽい(言い過ぎ)修理に挑戦です。長い間使って革が...
日本の皆様、おはようございます。 ソフィア・ゼヴィのインタビューですが、ELLE DECORの6月17日の記事にAKIRAと彼の作品についても述べてられていま…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 前記事のおうちごはんを食した後友人と蛍を観賞に明日香村へ行ってきました。 事前に調…
入院2日目。手術の日。この日は6時までの飲水だったので、ちょっと早めに起きて買っておいたミネラルをクピクピと。7:00にシャワーを浴びて、病室に戻ってからは手術着に着替え、血栓予防靴下を履いて時間まで待機。手術室までの付き添いの看護師さんと挨拶したのち、持参したオムツ(術直後に着用)と、貴重品を入れた引き出しの鍵(封筒に入れ封をしてくれる)を預ける。時間になり手術室に向かう。看護師さんから「怖くないです...
夏至の今日は 雨も大丈夫そうだったので、 からすまる君(YZF-R25) とおでかけしてきました。 本日の目的地は津和野 鯉の泳ぐ掘割の 花菖蒲がまだまだ見頃でした。 本日の目的は 11月
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 昨夜は仲良くさせてもらってる獣医の奥様と夜からお出かけするんで我が家にお招きし一緒にディナー…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 消えたのって梅雨前線が”ハーイこんにちわ”してきた事で来週から雨予報が続きそうなので日照りか…
2年ぶりのドラセナの蕾に励まされて。一番畝の草整理と「これから」
こんにちは。ともぴぃです。 本題の前に…なんとっ!2年ぶりに我が家のドラセナさん、花をつけてくれました。パチパチ〜! わぁ〜!!また会えるとは! 2020年にやってきてから、21年12月、23年2月に続き今回で3回目。5年で3回、本当によく
仲間が到着するまでの間、雨のぱらつく会場内をウロウロと。まずはパン屋みちさんの馬肉ソーセージホットドッグ。会津と言ったらやはり馬肉ですね。クセも臭みもない美味しいソーセージ。もちろんパンも美味しかった!自宅用にもいろいろ買っちゃいました。ホットドッグを食べながら、お隣のブースのクラフトビールを。郡山にあるPIRONO BEERさん。24年に出来たばかりだそうで、私も初めて飲みましたが美味しかったです。他のもい...
【書評】「タピオカ屋はどこへいったのか?」ビジネスのからくりを知り、あなたも儲けよう!
2018年から突如として始まったタピオカブームは、2019年に「タピる」という言葉が流行語大賞のトップ10に入るほど、社会現象と言える盛り上がりを見せました。若者を中心に行列ができ、SNSにはタピオカドリンクの写真があふれ、街中の至るところでタピオカ専門店を見かけるようになりました。
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 フォロワーの方が塩漬けを作られていて作ってみたいけれど医師から高血圧気味と黄色の旗をかざされ…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 この日から月に2回歪みを整えてもらってるが 『痛みのない生活に導く時間』 古都の空からご…
2024年4月上旬。入院当日。夫とBitterが車で病院まで送ってくれました。地元ではまだ咲いていなかった桜も、病院の正面玄関の桜がちょうど満開で、今年は見れないかな〜と思っていた桜を見ることが出来、嬉しく幸せな気分♪入院荷物はスーツケース1個ではまとまらず、スーツケース+カバンのスタイルで。入院受付開始の12:00ちょうどに受付を済ませ、病室に持っていくミネラル(500ml 3本)を院内のコンビニで購入して、入院時間の1...
↓週末、天気が良かったらやりたいことがあったのですが。残念ながら、雨のようです そうですよね、まだまだ梅雨明けではないですよね…。メイクブラシを洗うのは、...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 チャンスの時間みてたら大吾は牡羊座な事を知りもしやと調べたら僕とおんなじ誕生日でした。 だか…
トマト近況。空梅雨予報の畑で、水まきを減らせるか?リビングマルチ挑戦記
こんにちは。ともぴぃです。 いやもうね… あっつーーーいっ!!! 梅雨入りの雨のあとは、まるで梅雨明けかと思うほどのピーカン続き。蒸し暑さも気圧差も激しくて、体調を崩されている方も多いとか…。みなさまも熱中症には十分ご注意くださいね。 我が
「今度はないかもしれないから」——ママ友とのランチで気づいたこと ~ 私の人生を楽しむ ~
先日、1年ぶりにママ友と3人でランチに行ってきました。 場所は、JR東京駅丸の内側にある丸ビル5階のスペイン料理「EX marunouchi」。 子育てが少し落ち着い
お久しぶりの記事になります。 引越しが終了し、現在は関東圏に住んでいます。 遠方(1000キロ越え)からの引越しは何度か
安那般那念 ブッダの教え:潜在意識と呼吸の関係でストレス解消!
私たちは日々無意識のうちに呼吸をしています。しかし、その「何気ない呼吸」が実は心身の健康に多大な影響を与えることをご存知でしょうか?現代社会ではストレスや忙しい生活習慣が原因で浅い呼吸をする傾向が強まっています。この浅い呼吸が酸素不足を招き、疲労感やイライラ、不安、さらには集中力の低下へとつながることがあるのです。
『大宴会in南会津’25』に行ってきました♪6年ぶりの開催です!そして安定の雨…。過去参加した大宴会も全て雨だった。大宴会で晴れた記憶がないんだよね〜。会場に着く前に『道の駅たじま』で野菜とお昼ご飯を購入。キャンプで使う用にアスパラと、自宅用に赤紫蘇、根曲がり竹、ブロッコリー、二十日大根、椎茸、なめ茸を買いました。地元のスーパーなんかでは買えない量と値段と新鮮さ!道の駅大好きです。キャンプ場には仲間の中で...
わたくしの貯金、以前は『通常の貯金』『予備費』『旅行用の貯金』『500円玉貯金』と4つに分けていました。『予備費』は自動車税や火災保険の支払い、医療費に使...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 健康維持に役立つ様々な成分を含んだ飲み物ですので毎日の生活にドクダミ茶を取り入れてる2週間…
今週一気に暑くなりました今朝のバスはさすがに涼しくやる気は上がりませんが…気分よく出勤できました昨日はお休みで映画「国宝」を見に行こうかと一人計画してました…
入院前夜に夫が作ってくれた夕食。キノコのリゾット、白身魚とアスパラのソテー、OBUSEワイン。入院までの1ヶ月間の過ごし方。人生で初めての入院です。病院で入院の説明は受けたものの、いろいろな方のブログを読みあさり、入院中に必要なものや、入院生活についての情報収集ばかりしていました。この頃には足がふらつく事も多かったので、外飲みは殆どせずに、家飲みばかりしてました。店の経費の支払いなど、事務的な事は全て私...
日本の皆様、おはようございます。 私どものキュレーターの話によりますと、AKIRAのムラーノ(ヴェネツィア)ガラス作品がニューヨークで展示される事になりました…
妻は発表したいAKIRAのヴェネツィアングラス作品海外展示情報。
日本の皆様、おはようございます。 時が経つのが早過ぎて、今年も半分が過ぎようとしております。 AKIRAが自身の作品製作研究を意欲満々としておりましても、妻は…
灼熱のヴェネツィアングラス工房で働く夫の体調管理で、妻、夏準備。
日本の皆様おはようございます。 聞いたところによりますと、日本は梅雨に入った地域もあるそうですね。ヴェネツィアはジリジリと日差しは強くなり、本格的に夏に向かっ…
わたくし、公共料金、スマホの料金、生命保険料、食品や日用雑貨など、支払いのほとんどをクレジットカード決済にしていますネットで検索してみると「クレジットカー...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 今年初の猛暑日の日犬友さんたちとスタジオのヨガの後壺阪寺へ スタジオ前のこの景気好…
人との距離を“整える”という選択──50代、ちょうどいい関係の見つけ方
「人付き合いがしんどい」と感じた日のこと 若い頃は、「人との関係」が人生そのもののように思っていました。職場での人間関係、ママ友付き合い、地元の知人──関係を広げていくことが、安心につながっていたのです。 でも、50代に入った今、ふとした瞬
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、東京駅・丸ビルを散策てみた 2025.6
新幹線などで東京駅を経由して東京観光する場合、東京駅って 混雑していてよくわからない…… とりあえず駅弁だけ調達しよう…… 在来線に乗り換えるだけで精一杯…… と、東京駅やその周辺を観光名所1つのとして楽しめていないことが多くないですか?
毎月5万円の可能性を知ってる?浪費せず、未来の自由を手に入れる方法
毎月5万円を自由に使えるとしたら、あなたは何に使いますか? 美味しい食事?新しい服?趣味? それもいいですが、少し視点を変えてみましょう。「この5万円を使って、さらに大きな自由を手に入れる方法は?」 この発想こそが、経営者の視点。お金を単なる消費ではなく、“増やすための資源”として考えるのです。
梅雨、開けたんでしょうか??いきなりの快晴で、しかも最高気温が30℃超え…。もう夏がくるのかしら。もし週末も天気が良いなら、やりたいことがあります。それは...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 外耳炎と診断されてから1週間 『診察結果は外耳炎』 古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイこ…
2025年元旦。朝起きたら、左足ふくらはぎの一部に痛みが…。しかも若干びっこ引くくらい。元旦という事もあり、この日は隣接する義姉宅で、夫の母、兄姉とその子供達、そのまた子供達が集まります。私達も用意したつまみや酒などを、ちょこちょこ行ったり来たりと運ぶのですが、これが微妙にキツかった。次の日も痛みは続き、しかも患部とその周りが赤く腫れ上がってきた。まだ正月2日目だし、病院開いてないし。とりあえず出来るこ...
着物買い取り・出張買取か持ち込みかで考えたリスク管理。★←クリック【終活と捨て活】夫をいかに巻き込むか( ´艸`)★←クリック終活に早すぎることはなし!あれもこれもスリム化して備える暮らし。★←クリック+++きのう 父の葬儀の時にお世話になった葬儀会社に電話をしました。*昨日はお掃除(処分)を頑張ったので疲れてしまってフライパンでごはん(o^―^o)ニコ鶏もつの豆腐煮込み。#晩ごはん+++実は 仏壇じまいに幾らくらい...
数日前、職場の女性との雑談で、こんな話になりました。その女性は、「これからの女性はキャリアが大切」と言ったんです。正直言って、私はそうは思わなかったんです。ち…
自分磨きの中のひとつ、美容メンテナンス。若い頃から、コレといって肌のトラブルも少なく、歳のわりには案外ツヤツヤな肌を保てているとは思う。「なんでそんなにツヤツヤなの?」と昔からよく聞かれるのだけど、特にたいしたスキンケアしてる訳でもなし。思い当たる事といえば、● 子供の頃によく、祖母からビタミンの粉を飲まされていた。(今思えば、子供がそんなに飲んで大丈夫だったのかと…)● 姉が中学生の頃ニキビに悩まさ...
【50代グレイヘア】汚い?まだ早い?ラクになった?経験して分かった注意点
57歳で完全なグレイヘアにしました。 グレイヘアにしようかな?と考えている人の多くは白髪染めが面倒だからって理由じゃないかな?と思います。 で、私は2度のブリーチをして念願のグレイヘアにしたのですが、
暮らしを整えるシリーズ 暮らしを整えることは、ただモノを片付けることではなく、「このままでいいのかな」と感じたあの日から、静かに始まっていたのかもしれません。 このシリーズでは、私が暮らしの中で感じた違和感やモヤモヤに気づいた日から、小さな
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 期限が近づいてる割引券があるのでおうちごはんではなく外食の予定でしたが雨が強まる予報でしたし…
【書評】『「誰かのため」に生きすぎない』一度きりの人生、自分のために生きはじめる考え方
現代社会では、仕事、家事、子育て、そして人間関係など、私たちは多くの責任を背負いながら生きています。その中で「もっと頑張らなければ」「周囲の期待に応えなければ」と感じてしまい、知らず知らずのうちに自分を追い詰めてしまうことがあります。しかし本書では、頑張りすぎず、自分を優先する生き方が大切だと私たちに教えてくれます。
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 いつも利用しるスーパーで超魚祭りとしてトロ箱セールに鮭のアラ詰め放題が開催されるとの事で開…