メインカテゴリーを選択しなおす
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
新居での暮らしも既に2ヶ月が過ぎ...3ヶ月目に入ってくるとだいぶ落ち着いてきました。収納の様子や新しく使い始めたモノなどについても、違和感なく家に馴染ん...
花王株式会社さんからのご提供は入浴剤バブです( ≧∀≦)ノバブ モンスターバブル かろやかDAYSバブから新商品が登場!1箱6個入りBIGタブレット*1か...
さんちゃん日和にご訪問ありがとうございますこのブログでは さんちゃん(ママ) よんちゃん(5歳の息子) ごーさん(パパ) 家族3人の日常を4コマやイラスト…
昨夜、夕食づくりをしていると突然「痛たたた…(>_お風呂に入ると治るかなと思ったけれど変わらず…「痛たたたた…」気分は憂鬱1ヶ所でも痛いところがあると普段どこ…
いちばん遅くに寝て、いちばん早く起きる。 ブログ始めてからそうなった。 鳥取境港に行った時。 出雲のおばあちゃんに買ってもらった。 鬼太郎のバスボール。 昨日一昨日と使った。 中には鬼太郎キャラクターのキーホルダーがラン ...
淡路島にある ぬか酵素Sun燦、と云う ファスティング施設がだしています 自宅のお風呂で酵素浴が出来ちゃう優れもの 何年か前、友だちのショコラママから プレゼントしてもらって以来 寒くなると思い出して
昨日あたりから足が痒くなり出した。ついに乾燥の季節が到来したのか??? 足が痒くてついぼりぼりかいてしまう。お風呂に入るとかいたところが更に痒くなってまたかいて・・・・。 乾燥の季節になるとこの繰り返しがキツイ。ニベアを塗ってはいるが効果が薄いので余計辛い。 あと数か月これで悩まないといけないんだねぇ・・・。どうし…
今日は、とっても暑かったから、同居人が、ボクのコートのお洗濯にぴったりだって言って、ボク、モ風呂に入れられちゃったの。 ボク、モ風呂ぐらいへっちゃらだから、いい子にしてたの。 な、の、にー、モ風呂上りにボクをだっこしてた同居人が、「洗い残しだぁ」って。 お口の横がオレンジなの、わ...
花王 バブ「バブ モンスターバブル サンプル3錠セット」が合計10,000名に当たる!(22/11/2まで)
バブの公式アカウント(@bub_jp)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートのうえ、ツイート上の動画をタップして応募するとバブ モンスターバブル サンプル3錠セット、抽選で合計10,000名に当たりますよ~。毎日応募可能ナリ。バ
*。☆みかん大量消費&バスルームでマグネット湯おけに続き掛ける収納のもの買いました*。☆
こんにちは(о´∀`о) またみかんが増えた為、消費に追われてます。 みかんジャムか一番効率良く消費できるのだけど既に4度目作ってます。 ブンブンチョッパーじゃ一度に作れる量が少なくて埒が明かないので
昨晩、風呂から家内がアタシを呼んだ。 洗い場に座ってるのが分かった。 石鹸がなくなったとか、どこに置いてあるんだ。 お尻も洗ってねw。 かつてのアパート暮らしを振り返った。 今の我が家は家内が風呂に入っているとキッチンからその影が見えます。 透明なガラスではなくて模様の入ったガラスですが、何をしているかぐらいは分かります。 昔に住んでいたアパートは違っていた。 ドアを閉じると外からは中が見えないよ...
【Tower】マグネット物干しホルダーのレビュー|お風呂で洗濯物を干す
先日お風呂の壁が磁石がつくことを発見しました。 https://twitter.com/emeraldnoki/status/1572008626025537537?s=61&t=GbQyzrc4MBpVzsNhxcRmug そこで
いつもありがとうございます。 本当に励みになります。 実はスターやブックマークを付けてくださる方のブログを見て、見やすさを研究中です。 それにはHTMLの勉強を少ししないとですけど。(;^_^A 疲れた体にお風呂の癒しが染み渡る季節になりました。 今日も余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。 にほんブログ村 小さい時はお風呂に色んなおもちゃを置いてました。 おふろDEミニカー すすめ! 海底トンネル! 北海道新幹線はやぶさ&ドクターイエローセット こういうおもちゃを買った方は少なくないと思います。 うちにもありました。 アンパンマン→トーマス→トミカ・プラレール で買ったような記…
【雑木の庭】秋麗の候、紅葉の皮切りは、どんぐりの落下と共にはじまるようです
二十四節気のうち寒露となり、季語は秋麗の候と表される2022年の10月中旬、コバノズイナとヒメシャラの紅葉がいち早くはじまりました。今後の他の数十種の紅葉の皮切りとして、どんぐり落下の報せと共にご紹介します。
久々にYouTubeに新動画をアップしました!今回は甲斐犬をお風呂に入れたらなぜか人間がずぶ濡れに 犬が水に濡れるとよく見る体をブルブルふるわせて水を飛…
私のお気に入りの入浴剤、オンセンスで温泉気分。心も身体も温まります。
寒くなってきたので、お風呂を沸かしました。 そしてお気に入りの入浴剤もいれました。 このちょっとエッチでレトロ感たっぷりの缶缶。 その名はオンセンス! 色々な入浴剤を使ってみましたが、こちらが一番温まります。 めちゃめちゃぽかぽかになりいつまでも続くのです。 まるで温泉に入ったみたいです。 香りも懐かしい香り。松葉エキスが入っているので森林浴気分です。 こちらの商品に出会ったのは、23年間勤めたガス会社でした。 ガスの検針票を集めて交換する商品の一つでした。 2.1キロの大きな缶は検針票10枚と消費税300円で買えます。 ただの検針票ではなくて、ガス代とは別に月々300円の会費を払っている方の…
アンククロスシャンプーのおすすめの匂い5選!お気に入りの香りで素敵なバスタイムを過ごそう!
こんな方におすすめ どの匂いのシャンプーを購入しようか迷っている 実際に使っている人の感想が聞きたい 匂いの選び方が知りたい ラビットアンククロスシャンプーが欲しいんだけど
アンククロスシャンプーの口コミ・魅力をご紹介!美容室クオリティで傷んだ髪に相性抜群!
こんな方におすすめ アンククロスシャンプーの口コミが知りたい ダメージケアが出来るシャンプーが欲しい 美容室で使うシャンプーを家でも使いたい ラビット最近「アンククロスシャ
ミラブルゼロとミラブルプラス「選ぶ」ならどっち?2つの違いを徹底解説!
こんな方におすすめ 「毛穴汚れ」や「肌ケア」に最適なシャワーヘットが欲しい 「ミラブルゼロ」と「ミラブルプラス」の違いって何? 「ミラブルゼロ」と「ミラブルプラス」の口コミ
今回は、住友林業の標準仕様で選べるお風呂(システムバス)を紹介します。システムバスはキッチンと同様でメーカーによって特徴があり、ハウスメーカーによっても標準仕様で付いている物も変わってきます。住友林業の標準仕様がどんな物なのか紹介して行きた
こんな結末になるとは…釣り旅行シリーズ ルスツ ルスツ温泉 券売機 脱衣所 お風呂 暗くなる前に雨が降ってきた。 濡れた身体を温めに隣町へ。 www.ellelo.work ルスツ ルスツと言えば遊園地 ここにも温泉はあるらしい。 ルスツ温泉 でも目的はこちら。 すごく小さい看板だから見逃し注意。 昨年来たが コロナの影響で村民以外NGだった。 www.ellelo.work 国道から少し入った所にある。 今回は大丈夫。 靴を脱いで上がって。 券売機 本当に300円。 脱衣所 ちょうど入れ替わりで人が出て行って1人だけ。 タオルを忘れた事に気が付いたが一人だからOKとした。 きちんと温泉、沸か…
【浴室の鏡そうじ】YouTubeで見て、購入したそうじ道具。
年末のちょこちょこ掃除として、少し前から、お掃除掃除を頑張っているんです。『お休みの日、家事の終わりのなさをかんじつつ、お昼寝します。』今日は、久々のお休み♡…
塩化マグネシウムです。 海水から水分と塩化ナトリウム(塩)を 除いたものが にがり(苦汁)です。 にがりの主成分は塩化マグネシウムなので にがり≒塩化マグネシウム。 にがりと云われる物のほうが 塩化ナ
こんばんは!鳥羽旅行続き。。扇芳閣の食事の後はお風呂タイムです。。森の中にあるような露天風呂ヽ(´ー`)ノとっても気持ち良かったですが木がたくさんあるのでなん…
今夜は週末恒例、息子くんとのバスタイム。昼間にアンパンマンバスボール(アンパンマン人形入り入浴剤)も買って準備万端。案の定、お風呂にバスボールを入れると、息子くんは大喜び。オレンジの香りがお風呂いっぱいに広がって、それはそれはいい気分になっ
(↑庭仕事で夏の花「コリウス」を抜きました。綺麗な葉っぱはカットして家に持ち込み、飾ります。切り口から根っこが出てきて結構持つんです)夫には大人になってもアトピー性皮膚炎があって、それがひどくなると、皮膚の爛れがひどくなったり、痒みが増したり、皮脂が剥離したりと、しんどい思いを長い間してきました。皮膚科にせっせと通って飲み薬やら塗り薬やらをたくさんもらい、日々使っていますが、それだけでは治らず、時にはステロイドのお世話になることも。辛い時は、「皮膚疾患がなければ、自分の人生は変わっていたかも」とつぶやくこともありました。この夏前もいっときアトピーがひどくなって、毎晩薬を塗るのを手伝ってましたら、ある日、夫がパジャマを買ってきました。「今晩からパジャマを着て寝るよ」と。これまで夫は下着で寝るのが癖になってて...アトピー性皮膚炎からの解放か??
茂造さんは大腸がんの手術を受けオストメイトになって以来、風呂に入るといっても浴槽にはつからず、シャワーを浴びるのみになっていた。ストーマ袋を付けているとお湯につかったらダメだと思っていたようだ。「そんなことはないでお湯につかってもええんやで」と言っても頭
Guten Tag!ドイツ・フランクフルト在住ブロガーユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。 今回の記事では、ドイツで買える入浴剤について紹介していこうと思います。 ドイツのドラッ […]
【カメラあり】ぼえぼえ…(ゾンビになったのでゾンビバーガー作ります!)【沙花叉クロヱ/ホロライブ】さかまたとゾンビどっちが・・・???
【カメラあり】ぼえぼえ…(ゾンビになったのでゾンビバーガー作ります!)【沙花叉クロヱ/ホロライブ】さかまたとゾンビどっちが・・・??? Sakamata Chloe
【実際価格公開】TOTOサザナ1616サイズの選んだオプションと価格
TOTOのサザナをご検討の皆様も、既にサザナで快適なお風呂ライフを堪能(もしくは後悔?)されている皆様もどんなオプションを考えていたり、選択をされましたでしょうか。自分で決めることではありますが、やはり他の人の選択は気になるものですよね。せ
昨日の事ですが、 10月になって初めてお風呂に 入りました。 バスタブにお湯を貯めて入浴したの ですよ。 そ、電気代の節約を考えて ずーーっとシャワーだけでにして いたのです。 給湯が電気温水器なので、 電気代が結構、掛かるのですよ。 やっぱり違います。 お風呂に入ると、 心も身体も温まって芯から 癒されます。 温浴効果って凄いです。 毎日は無理なので(生活が破綻する) 一日置きくらいには お風呂に入りたいなーって 思いました。 さて、刺し子ですが。 先日のは止めて、別の刺し子にしました。 途中まで刺したのですが、 挫折しました。 この外枠の下の葉っぱの 部分が思うように綺麗に刺せない。 糸が…
通販しました。 ガーゼみたいな袋が3袋、説明プリントと ジップロックに入れて送られてきました 手作りっぽくて可愛いです 藿香(かっこう)・生姜(かんきょう)・陳皮のブレンドです。 藿香は精油だとパ
父が散歩の準備をしているのに、自分のベッドの中に入ってしまい、かつ、その前にぬいぐるみを持ち出しているつむぎ!散歩に行きたいのか、おもちゃで遊んでほしいのか、はたまた、寝ていたいのか?!分からんじゃないかあ〜!!叫って、結局、散歩にいきたいんかいっ!?って、とにかくなんでもしたいお年頃なのは、確か。。困大好きな場所に行ってぺった〜ん!中途半端な場所で、突然のぺった〜ん!突然、秋も涼しくなってサツキかツツジの植え込みの葉が、黄色く紅葉しかけて来ました。はあ、涼しゅうなって来たんじゃけえ、ぺった〜んする必要ないじゃろうがあ、つむぎ?!それでも、冷たそうなタイルを見つけると、ぺった〜んは忘れないつむぎでした。。諦め絶対、ぺった〜んはやめないワンよ〜だ!!おお、決意が固そうな顔っ!?汗でも、ぺった〜んで脚が、汚れ...2022.10.6のつむぎ決意宣言!?
おはようございます☀ ますます寒くなってきましたね💦 子供たちも朝の学校の支度の途中でも 目を離せば布団の中に戻っていたり😭 気持ちはわかるけどね💦 寒くなるとゆっくりお風呂にはいりた
紅葉を愛でるアキタビシリーズ ホテル渓谷 岩風呂 お楽しみ ホテル渓谷 荷物を入れたら… www.ellelo.work さて風呂だ。 岩風呂 フロントの前を横切り風呂へ。 湯についていろいろ書いてあった。 釣りのベストシーズンじゃないから空いている。 入浴は結局10分ぐらい。 時間だけで考えると 部屋のシャワーでも良い様な気がする。 でもやはり釣りの後は風呂に入りたい。 風呂上がりに 全て使ってみたが やっぱり嫌になって再度洗い流しにお風呂へ(毎度の事) お楽しみ 温泉卓球が出来るのは嬉しい(1人だからやらないけど) おお~ こんなのやってんだ。 自転車もある 宿の魅力アップに色々工夫してい…
こんばんは来週やぁ−君のトリミングを予約していたのですが、手術で行けそうにないのでキャンセルして、手術前にお家でお風呂に入る事にしましたやぁ−君のお風呂セット…
ラッシュの秋冬人気商品!この時期おすすめのアイテムでこどもギフト
子どもが大好きなバスタイム。大好きな水遊びと一緒に、LUSH(以下ラッシュ)の秋の季節限定品がおすすめ!ハロウィン仕様のアイテムが並ぶ店内で、こどもとのバスタイムを楽しく演出。
これはラオスのルアンパバーンで泊まったホテルMaison Dalabua Hotel のバスタブです。熱いお湯を並々と張り全身を長々と伸ばして肩まで浸かる。あ…
ちょこちょこ掃除、続けてます。 夫のゲームとフィギュアの買い時価格について。
今日はお休みで、朝からイヤホンでラジオを聴きながらお掃除。お風呂のちょこちょこ掃除。今回は、バスタブの側面(洗い場側)とお風呂のイス。(前回は、お風呂の壁、天…
息子は中学受験を終了しています。自分の記録に残したいので、時々【中学受験】に関する記事を書こうと思います。 ***********************…
風呂は、健康効果があるどころか、本当は害があるのではという仮説
日本では、温めた湯に入る、入浴の効果が、あちこちで語られている。 その最たる効果は、無重力に近い状態となり、かつ、満遍なく水圧をかけられることによって、リラックスして疲れが取れるというものである。 身体の芯から温まることで、血行が良くなり、冷えが消えるというものもある。 www.city.osaka.lg.jp ところが、世界に目を向けると、実は、温めた湯に入っている民族は、そう多くはない。 ja.wikipedia.org テルマエ・ロマエ(ヤマザキマリ作)によれば、現代日本人と古代ローマ人は、世界の歴史の中で、入浴好きの筆頭だそうだ。 ということは、日本人は現代の世界で、最も入浴を好む民族…
お風呂上りの足ふきマットは「珪藻土マット」を使ったら手放せない
こんにちは。お風呂上がりの足ふきマットは何を使っていますか?布系ですか?布系の場合、お風呂上りにマットが濡れていて嫌だなぁと思ったことはありませんか?家族の人数が多いと特に感じると思います。季節にもよりますが、寒い時期になると益々マットが乾