メインカテゴリーを選択しなおす
#お風呂
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お風呂」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お風呂のスキージ―…
こんにちは♪ 晴れる予報でしたが何かちょっと曇り空です。 外も寒そう体調に気を付けて下さいね。 皆さんはお風呂は好きですか? わたし!大好きぃ~…
2023/01/19 12:53
お風呂
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
おうちプチDIY♡お風呂編
こんにちは助産師ゆりあです今日はおうちのプチDIYについて私は掃除がニガテのズボラ星人で掃除の手間が少なくなるならと引っ越し当初DIYに勤しんでおりました!⚒…
2023/01/18 18:20
これは気になる!お風呂のカビだらけの握りバーを修復する
お風呂の浴槽内の握りバーがカビだらけ!取り外し方法、交換方法と修復塗装
2023/01/18 09:32
タカラスタンダードのお風呂、プレデンシア・グランスパ・エメロード徹底比較しました!
タカラスタンダードのお風呂を買うことにしたけど、どのグレードにしようか迷っている ・プレデンシアならではの強み・弱みを知りたい こんなお悩みを解決していきます。この記事を読むことで以下のことが分かります。 この記事を読むと分かること・プレデンシアならではの強み・弱みを知ることが出来る ・他グレードとの差が明らかになる
2023/01/15 11:58
生薬の湯 My Lohas
生薬100%天然成分のみ の割にパッケージがふんわりラブリーです トウヒ(橙皮)=ミカン科 橙(だいだい)の果皮 チンピ(陳皮)=ミカン科 温州みかんの果皮 どちらも蜜柑なので、パックをクンクンすると
2023/01/15 08:36
肩がーー!首が〜〜! in 岸和田市 カギ & アルミサッシ屋 ONEスタイル
最近というか、昔からですけどね、(^^)肩凝りが、ひどい!腰が、ーーーーー(T ^ T)てな、感じもあって、私、お風呂、温泉、銭湯、スーパー銭湯、、、大好き😍なんです〜〜最近のスーパー銭湯は、マッサー
2023/01/15 01:01
カラスの行水と、ここは老人ホーム。
風邪をひこうが、体調不良だろうが、今迄は、必ずお風呂に入っていた神無月ですが、さすがに園に引っ越してからは、眩暈が起きた当日、ふらふらして歩けなかった翌日は、…
2023/01/14 21:51
お風呂でスマホが使えるグッズ
この家に住んでから、明るい時間に入るお風呂が最高です。そんなお風呂時間がもっと楽しくなるグッズを購入しました〜。お風呂でスマホが使えるやつ!500円!去年、3COINSで購入しました。去年買ったものベスト1かも!パカっと開いて、スマホを入れ
2023/01/14 11:33
バスルームを快適に
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。寒い日にお風呂に入ってゆったりとお湯に浸かるのは身…
2023/01/12 22:24
[実践][消費カロリーは30kcal]やせるお風呂ルーティンお届け、入浴ダイエット効果を解説!
1年間で体重:-5.2kg、体脂肪率 :-4.6%を達成した要因の一つ、お風呂ダイエットの具体的な効果をお届け。消費カロリーの算出や効率的な入浴方法もお伝えします。お風呂習慣を見直すだけで、毎日誰でもダイエット効果を得られるのです。
2023/01/12 20:45
美肌
純米酒です アルコールに含まれるアデノシンが 血管を拡張させ、溜まった血液を 流してくれます 足先、指先までポカポカと あたたまります 日本酒に含まれる20種類以上もの アミノ酸パワーで美肌に導かれま
2023/01/12 10:08
昔よりも水が苦手になったみたい…
こんにちは、とってぃです。本格的に仕事が始まり、朝起きてからゆっくりできないようになりました。比較的朝は強い方なので、起きること自体はいいんですけど、寒さとめんどくささでもうやる気が出ない出ない。笑皆さんも一緒だと思います(一緒だと信じ
2023/01/11 09:22
同じ家の中の二人のコロナ患者。(私は陰性)
こんにちは。 コロナ、そろそろくたびれ始めている今日この頃です。 私が罹患して、1ヶ月です。 病院の方々も大変お疲れのようです。 私が罹患した時以上に、現場が大変なのは、駐車場、路上の車の数を見てもわかります。 何年か前、大騒ぎになった時以上に、大変な様子じゃなければ良いですが。 (看護師ではないので、あくまで感じで書いています。) この私のすむ地方でも、感染者数、今まで見たこともない数字だったりしています。 と、言うことは、以前は罹患した人全員の数発表、今は、届出の必要のある人+自分でちゃんと届けた人の数、 なのだから、ちゃんと全員の数をカウントしたら、もっともっと凄いことになるんじゃないで…
2023/01/10 15:20
ꕥ 湯内安全ꕥ
写真は湯内安全のお守り昨年あるイベントでもらったものです。掃除してたら出てきました。 昨日は今年最初の長女のイベントごとがあり、緊張その他いろいろな気持ちを…
2023/01/08 16:58
掃除嫌いさん必見!パナソニック オフローラのお掃除ラクラク仕様を紹介!
こんにちは、ゆるみみです! 突然ですが、みなさんはお風呂掃除って好きですか? …私たちズボラ夫婦はとにかく掃除が大嫌いで、ひどい場合には1か月以上お風呂掃除を放置したことも。 そんな方に朗報です! 私たちはパナソニック「オフローラ」を採用し
2023/01/08 13:39
コスパ最強の節約術伝授!パナソニックオフローラでトクする秘訣
こんにちは、ゆるみみです! みなさんはお風呂にはお金をかける派?それとも節約派ですか? 私たち夫婦はそもそもお風呂があまり好きでなく、シャワーでササっとすませたいタイプ。真っ先にお風呂は予算を削る対象としました。 一方でズボラな私たちは、便
気が付いた時には俺が沈んでたんだよ😎
今年初の♨️、今日も楽しく癒されました。
2023/01/08 10:04
風呂掃除の結果報告
初ジャバで年末のお掃除してみた♥️ お風呂の残り湯を使ってます 特に匂いはなく、混ぜたりしなくともすぐお湯にとけてくれるのはいいね 手間が少しでも減るのは嬉しい😆 お風呂小物を入れま~す🛁 蓋は横にして入れてみたらどうしても浮いてしまうため立てたままにしました 途中引っくり返したり、横にしてみたりとイロイロ試してみる 目に見える大きな汚れ等はなかったけど所々に細かい汚れが浮いてました時間になりお湯を捨て、シャワーで洗い流してびっくり 蓋の凹み部分の隙間汚れが擦らずとも綺麗になってたのに感動✨ 椅子はズボンで軽く擦っただけで汚れがめちゃ落ちる🤪 他の小物もキレイになりました🎶 #ジャバ #スクラ…
2023/01/07 22:22
いま、気をつけていること。
昨年末ころから気をつけていること、それはお風呂に立て続けにはいること。節約するのに当たり前のことなのですができていない事を徹底しようと思って。我が家のお風呂は…
2023/01/07 19:48
生活習慣を変える
いつまでも若い時の生活習慣を続けてるのは、やっぱり宜しくないんだなぁ、と最近実感している。 なので、2023年から、少し生活習慣を変えることにした。 まず、朝…
2023/01/07 12:18
お風呂のカビ撃退に挑んだ話
昨年、まだ暑い頃の話。 ブログ友達のはぐパンの世話係さんが紹介していた スパイダ […]
2023/01/06 22:37
チョコがシャカシャカすると♪
チョコがシャカシャカするとモナカは走り出す シャカシャカのおかげで生地が傷んでるのわかるでしょモナカを見てくださいほら、走ってるでしょ 今度は2周目左上にい…
2023/01/06 20:28
眠くもないのに布団に入っても眠れるはずもなく
年末年始のハードなシフトにひと段落つき、待望の休みだった昨日私も流行病に乗っかったのか一昨日の夜勤の途中から出始めた鼻水何にしろ、年末年始は体を酷使してきたので、昨夜はお風呂の前にブログも更新して、お風呂から上がったら、早めに布団に入れるよ
2023/01/06 13:49
研ぎ澄む入浴剤
妹夫婦から入浴剤をもらいましたひのきのいい香り〜♪湯船ではカイロのように肩や頭 目頭などを温めていたら鼻がひのき香を求めて嗅覚が磨かれていく(ような 笑)感…
2023/01/06 12:36
旭川の昭和な銭湯 こがね湯 で オロナミンC(旭川市春光5条5)
旭川へ帰省時に行った銭湯です。旭川市春光5条5丁目3-3にある「こがね湯」さんです。 昭和な感じの趣のある銭湯です。昭和36年開業らしいです。左手が男性浴場…
2023/01/06 07:07
入浴剤 福袋 100個セット
🌼テレビランキング番組1位獲得! 新バージョン完成🌼 ✿入浴剤 福袋 100個セット✿ 🌟 安心の日本製! YouTube視聴1300万回越え! 🌟4.55(9,512件)の高評価(投稿時) YOU通販 ★テレビランキング番組1位獲
2023/01/03 19:44
冬の脱衣所が寒い問題を解決
脱衣所を暖めるため、セラミックファンヒーターを買いました。冬の脱衣所って寒くて大変じゃありませんか?私は、寒がりなので、冬の脱衣所が大嫌いなんです。お風呂に入る前が寒くて寒くて。そこで、パナソニックのセラミックファンヒーターを買ってみました
2023/01/03 16:17
飲み食っちゃ寝
新年あけましておめでとうございます🎍千葉の年末年始はとても穏やかな天気が続いています。大みそかは晩ごはんを食べて2時間後に年越しそばを食べ、「年の初めはさだ…
2023/01/03 14:49
1年間住んでから分かる!毎日の掃除のしやすさで選ぶオススメの浴室ドア【カビ対策】
どうも!ema子です。 新築を考えている中でお風呂のドアを何にするのか迷っていませんか? 我が家は、賃貸住宅に10年住み、その後、借家に5年住みました。その経験のなかで絶対に譲れないところがあります。 それは、浴槽関係です。浴室のドアは、絶
2023/01/02 13:02
浴精エース
出張のお土産でもらいました 苦手なトウガラシ配合だけど 嬉しいので、使いますっ 唐辛子に含まれるカプサイシンは 皮膚の温度を上昇させるので 血行が良くなります 肩こりや冷え性に効果があるとされます。
2022/12/31 11:48
怖い番組見た後の恐怖は尋常じゃねぇ
ポルターガイスト怖いなぁ
2022/12/30 23:48
わが家のゆず湯
冬至の前に近所のスーパーで売ってました。 何となく冬至の日は フレッシュな柚子気分♪なんだけど、 刺激を感じる人には乾燥柚子のバスパックが お勧めです わが家のゆず湯もだけど 柚子のバスパックは 種子
2022/12/30 12:42
柚子
フレッシュな柚子です。 柚子には多くの栄養があるけど 何といってもビタミンC 柑橘系の中でもトップクラスの ビタミンC含有量です 特に果皮に多く含まれます。 ビタミンCは肌の保水性を高める、 抗酸化作
2022/12/30 11:34
お風呂に付けたエアコン
信州のお風呂事情なめたらいけません すごーく寒いのです だから年末年始の帰省で義実家のお風呂に入るのが嫌でした すみません、もっと寒い地方の方もいらっしゃいま…
2022/12/30 08:45
387:お風呂4
384.お風呂1385.お風呂2386.お風呂3 この続きです 後日・・・ 私がお風呂に入っていても 福ちゃんは 以前のように入っては来ませんでした…
2022/12/28 09:04
びっくりした!こんなの初めて!
数日前の12月23日(金)の出来事です。風呂に入ってすぐ、給湯器から湯船にお湯が出てくる栓が「ポロっ」と取れ、みるみるお湯が減って行きました。栓を差し込んでもダメです。 こんなことは初めてです。システムバス全体を交換しなければいけないかも知れないと、覚
2022/12/27 21:03
*16*団地風呂の排水溝
「お風呂」はすっぽんぽんになる場所なので一番清潔な空間であってほしい、と思います。 今回は"団地風呂の排水溝"についてです。 こんにちは 20代主婦のあ…
2022/12/26 14:37
ここはまさに楽園、パラダイス!!
これは船酔いかな? それとも湯あたりかぁ...?
2022/12/26 09:03
この島のファミレスで初めて飲み
寒風、強風 昨日も雪 霰も むむは南西を ねねは北西をそれぞれ眺め カサカサ音がする方をこんなに寒くて強風でも餌探しか鳥達は木々の間を行き来している 昨日は友…
2022/12/25 18:16
これでまた1年生きられる
皆さんはどんなときに幸せを感じますか。 これは時々見かける質問ですね。 その答えは・・・家族団らんのとき、おいしいものを食べたとき、のんびりお風呂に入っているときなど、まあ微笑ましいものが多いような気がします。 答えは、常に同じではなく、年齢や立
2022/12/24 22:49
お風呂に時間をさける人は豊かな人だと思います。
こんにちわ! 水族館の出入り口のガチャガチャで買ったカニやクジラのちっちゃいフィギュアが入ったスーパーボールが飛び交う我が家のお風呂です。。 上の子どもとお風呂でよくしりとりをします。 父として彼女の活躍する機会をより多く作りたいと取り組んでいます(^_^;) 昨日しりとりで「インド」というワードは出てきて思わずハッとさせられました
2022/12/24 15:25
お風呂のガス代
2022/12/24 12:18
浴室の床の白い汚れを落とす最終手段
どうしても取れない浴室の床の白い汚れを簡単に除去する方法を紹介します。 でも最終手段です。 なぜかというと、今回使用する洗剤が超強力で、床材によってはダメージを受ける可能性があるためです。
2022/12/24 06:23
安心やさい風呂でデトックス?
矢山クリニック小冊子「難病・ぽんでも諦めないⅢ」の患者さんの体験談で、安心やさいをお風呂に入れて三時間、長いときは七時間半身浴したら、お湯が真っ黒になってものすごく臭くなって玄関先まで臭くなる位だったとか。こりゃあデトックスによさそうだと思ったのね。 ネット見るとお風呂に入れるとあったまるってあったし。水虫ぐんぐん治った方の話もネットで見かけたけど、殺菌効果と氣が入るからかな?安心やさいで洗っ…
2022/12/23 20:18
サウナとギョウサとサイレント
▽▼▽ 年末年始の休業 ▽▼▽ 12/27日(火)〜1/4日(水) 年始は5日(木)より通常営業です こんにちは、しましまです ここ数日 腰痛、胃もたれ、歯痛と わたしの3大脆弱部が うずき出しておりまして じわじわと体を蝕んでおりま…
2022/12/23 16:27
386:お風呂3
385.お風呂2 この続きです ドボンとお風呂に落ちた福ちゃん いつかやるんじゃないかと気にしていたのですけど いつも大丈夫だったので安心して油…
2022/12/22 17:43
【冬至】ゆず湯が楽しみで仕方ない次男
今年ももうすぐ終わりですね。12月22日は冬至です。我が家では毎年やったりやらなかったりの柚子湯。実家に寄ったらたまたま柚子を分けてもらえたので、今夜はゆず湯にします。かぼちゃの料理もしようかな。子どもたちのためにも、なるべく日本の伝統的な風習はやるように心がけよう…と思うズボラ母なのでした。
2022/12/22 09:51
大好きな【清田 ほのか】での贅沢な1日の過ごし方教えます。
清田 ほのかでの1日は、時間が溶けるように過ぎていきます。 その理由は、お風呂の種類が多い・岩盤浴がとてもいい
2022/12/21 15:03
キュッキュッ
園内のコロナ感染者はいなくなった。 先生も園児も復活。 12月生まれの誕生日会だった。 ショートケーキを食べたんだって。 長女「いちごがのっかってるやつ!」 毎月ケーキ食べれるのいいなー。 ママとこどもたちがお風呂。 ぼ ...
2022/12/21 07:35
自宅のお風呂が水素風呂に!
2022/12/20 20:06
次のページへ
ブログ村 951件~1000件