メインカテゴリーを選択しなおす
#お風呂
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お風呂」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
デイサービスで折った「おさかな」
数か月前に室内で転び足を痛め、デイサービスに通うようになりました。上の画像は折り紙を使い折った「おさかな」、今週折った分は目の部分にシールで貼られていて「おさかな」と言う事がよく分かります。このところの猛暑でデイサービスに行っている方が、お風呂に入ったり涼しくて気持ち良いようです。
2023/07/28 08:01
お風呂
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
子供をスムーズにお風呂に入れる方法
うちの子供、スムーズにお風呂に入ってくれませんイヤイヤ期なんてもう大変でしたあの手この手を使ってお風呂に誘導するもダメで結局はいつも叱ってしまい、落ち込んでま…
2023/07/27 09:45
我が家の冷房問題
以前ブログに旦那がリビングの冷房を切らないまま寝室に行くって話をしたんですが、↓『#エアコンの温度設定は』うちは、リビングは26度に設定してる でも、旦那が時…
暑い夏はお風呂でスッキリ
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 今週の関東地方は最高気温が体温以上に上がった…
2023/07/25 09:57
【Nオーガニック バスミルク ギフトセット】インスタで話題の入浴剤はプレゼントにおすすめ?使ってみた感想
インスタで広告を見たこと一度はあるんじゃないかっていうくらいバズっているN organic(エヌ オーガニック)実は入浴
2023/07/22 23:28
【Bath Freak】美容液に浸かるバスタイム。入浴剤でおこもり美容できるか試してみた。
2023年も気がつけば半年終了。また暑い夏がやってきたなと感じてます。 この時期はエアコンの風をずっと浴びていると肌が乾
2023/07/22 23:27
急に激務になったわけとお風呂のはなし
こんにちは、さくらです本日、休日出勤_:(´ཀ`」 ∠):しかも、小5男子連れ( ´,_ゝ`)∵:.フフ*休憩室で宿題させました。本来なら、今頃は、年度末年度…
2023/07/21 23:03
シャンプーしてすっきり
公園の散歩もそろそろ飽きるかと思い、今日は平坦コース そよそよと風が心地よいね 足を洗いましょう いつまでも桶から出てこないマシェリ 待ちきれなく無理矢理入り、マシェリを追い出したJOY そしてゆっくり入るJOY 一昨日のてんかん発作で終わったかと思いきや 日にちを跨いで、てんかん発作が2回もあった それも寝ている時突然の発作 流石に連日の発作は疲れているのか、すぐ眠りについた でも夜中ずっとなでなでスキンシップしていた 心細かったのだろうに、母ちゃんのそばでずっと寝ていたよ マシェリさん、今日は遊びますか たまにスイッチ入って大はしゃぎするマシェリさん お目目キラキラ 昨日まではそんなに暑く…
2023/07/17 00:02
【必見】我が家が2年間実践してきたカビに悩まずお風呂を綺麗に保つ方法6選
こんにちは!ema子です。 お風呂の掃除を大変だと感じている人は多いのではないでしょうか。 毎日水を使う場所なのでカビや水垢・石鹸カスの残留などが懸念されます。これらを放っておくと、頑固な汚れになり完全に除去が難しくなります。 我が家は、も
2023/07/15 21:37
汚れがつきにくくお手入れもラク♪機能性も◎なオシャレでスタイリッシュなバスグッズ
全国的にもうすぐ梅雨明けになりそうですが、ジメジメと湿度の高い日が多く、不快な毎日が続いています。特にバスルームのジメジメがひどく、ピンク汚れも発生して掃...
2023/07/14 14:16
【育児中のあなたへ】最短を目指す子どもと一緒のお風呂術
カコはるの大変を通り越して、もはや怖い…!!これは子どもと一緒のお風呂についての感情です。もちろん「溺れさせることがないように…!」という怖さもありますが、カコはるの今日もお風呂の時間が来てしまった…。今日はスムーズに入ってくれるのか…?と
2023/07/13 21:34
スマートフォンをお風呂用で別に所持することをおすすめする理由
スマホをお風呂で使うのは故障のリスクがとても高いです。 水没してしまうと復旧や修理,壊れてしまっていたらデータの取り出しなどととても面倒なことになってしまいます。 そこで壊れても大事なデータとスマホを失わないお風呂用のスマホがあったら便利だということを解説したいと思います。
2023/07/12 23:19
空庭温泉 大阪飲み歩き 岩盤浴 サウナ 温泉 弁天町 スーパー銭湯
ホテル飲み朝食ブッフェ後、チェックアウトしたら同じタワー内の温泉に入れる便利さ(•ө•)♡この続きです 『朝食ブッフェ スカイビッフェ51 アートホテル大阪ベ…
2023/07/12 00:07
蒸し蒸し~
蒸し蒸し〜,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
2023/07/09 06:26
癒しの湯で妊活をサポート!お風呂で心と身体をリフレッシュしよう!
今回は妊活中にやっていたおすすめの習慣「お風呂」をご紹介します。みなさん毎日湯船に浸かっていますか?残業で遅くなったり、めんどくさいから…と言ってシャワーで済ましていませんか?湯船に浸かることは身体を温めるだけでなく、血流を良くしたり睡眠の
2023/07/06 15:03
油断禁物!!生後2ヶ月で動きまわる赤ちゃん
生後一ヶ月を迎え、いよいよ沐浴を卒業!三人目でも、沐浴卒業後のお風呂の手順に慣れるまで、毎回マッハでこなしていきます私が先に身体を洗ってる間は、服を着たまま脱衣所で待機中のあーくん。(危ないのでお風呂のドアは開けて観察しながら
2023/07/06 01:10
生のドクダミとドクダミ茶の風呂対決の結果は?
こんにちは!以前、ブログの冒頭でドクダミ風呂のことを書きましたが、あれ以来、湯上りにさっぱりする感覚が好きで、気が向いたらドクダミ風呂に入浴していました。始めた頃は、ドクダミ風呂に浸かった後は、ドクダミのエキスのないお湯で最後は体を流していましたが、最近
2023/07/04 12:58
赤穂の天塩
バスソルトとして 売っているものではないです。 普通にスーパー等で売っています 伯母に『解毒して欲しいなぁ』って 思った初めの頃、とにかく 濃い~ぃ塩風呂にしてもらったので コストパフォーマンス抜群
2023/07/03 09:16
お風呂場の掃除〜(閲覧注意)
いつもマメに掃除をしてくれる旦那。とっても助かるが女性と男性だと目線が違う。今日はお風呂の扉部分がずっと気になっていたので掃除をしました。ぱっと見あまり気にな…
2023/07/02 22:11
熱いお風呂に入って首まで浸かる
熱いお風呂に入って首まで浸かる、なんていうと、おっさんか!とツッコミが入りそうだけど、それが正しい入り方だと思う。身体を思いっきり温めて上がる。汗がダラダラ出る。それが良い。...
2023/07/02 20:10
今日からできる節約~お風呂編~
お風呂は1日のうちでも楽しみにされている方も多いと思います。無理なく、楽しく節約が私のモットーなので私もあまり入浴について無理をしたいとは思いません。しかしみんなやりがちなシャワーのお湯の出しっぱなし。どれくらいお金がかかるかはご存じでしょ
2023/06/29 14:43
馬頭温泉 小口館下の湯さん宿泊記 お風呂・朝ご飯編・・・♪
馬頭温泉 小口館下の湯さんのお風呂&朝ごはん編です。夕ご飯前、日帰り入浴のお客さんが帰るのを待って待望のお風呂。こちらが小口館下の湯さんの、大きい方のお風呂です。ん~、いいですね~。こちら、貸し切りで使わせていただきました。では、入浴~。、うぉ、トロトロです。話には聞いていましたが、予想以上のトロトロ湯。全身がコーティングされるよう。お肌がスベスベ、おっさんが言うのは何ですが、まさしく美人の湯でご...
2023/06/29 08:48
減ったり増えたり増えたり減ったり
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし このところ物が増えています1つはお風呂洗剤1つは服【お風呂洗剤】ウタマロ(中性洗剤…
2023/06/27 09:11
ルートイン・デイユースの魅力を語る(再)。第二にもお邪魔してきました!【ホテルルートイン長泉沼津インター】
このところデイユースでちょくちょくお世話になっている 「ホテルルートイン長泉沼津インター」ですが、こちら「第二」もありました、という件について。 しかもお互いが徒歩10分とかの距離。。。 そういえばスーパーホテル御殿場にも1と2がありましたっけ。。。 インター近くってそういう場所なんだなあ。 内容はほぼ一緒なのですが、ある日お世話になりましたの備忘から写真だけざっくり上げさせていただきます。備忘にも程がある感じでスイマセン。 ↓ 第1滞在(デイユース)の備忘はコチラから ↓ cotomo.hatenadiary.jp ホテルルートイン 全国展開している大きなビジネスホテルチェーンのブランドです…
2023/06/25 21:35
【リノベ】新居に付けて良かった設備No.1!
ご訪問ありがとうございます♪shinoです。建築士の夫とマンションリノベをして、67㎡に5人(息子3人)で暮らしています。コンパクトでも快適に暮らせる…
2023/06/24 15:21
リラックスできるお風呂の楽しみ方!おすすめグッズも紹介【独身一人暮らし女子】
1日1回、自分の身体と心を労るためにゆっくりとお風呂に入りましょう!この記事ではリラックスできるお風呂の楽しみ方やおすすめグッズを紹介します。身体も心もすっきりするので、自宅のお風呂を自分の好きなものでいっぱいにして、お風呂を楽しんでくださいね。
2023/06/20 21:31
温泉の効能は本当に効果があるのか?その真実に迫る
温泉は、日本において古くから親しまれてきた伝統的な癒しの場所です。温泉には様々な効能があると言われており、健康や美容に良いと信じられていますが、それは本当なのでしょうか?本記事では、「温泉の効能って本当に効…
2023/06/20 07:48
たためる 軽い風呂マット
🌼USER たためる 風呂マット🌼 立てて保管 乾燥が速い お風呂マット 85×60cm U-Q467 🌟使い終わったら折り畳んでコンパクトに収納!立てて保管できる 発泡風呂マット 🌟独立して立てられるのでお湯が切れ乾燥
2023/06/19 10:55
犬のトリム、「まさか水で洗ってないよね?疑惑」を確かめた所…?
庭師の息子くん&うちの犬たち。息子君が小柄なので、うちの犬たちが、大きく見える!さて、今日はドギーウォッシュの日。先月、シャンプーしてる、車の中を覗いたら、チ…
2023/06/16 08:45
ちゃんと覚えている♪&思い立ったら吉日♪
トニー区の最高気温25℃でした。なんだか夏みたいねえ・・・。今日もトニーは自転車でドッグランまでやって来ていますよ。大好きなママさん発見♪いいお顔になってる♪…
2023/06/16 00:07
お風呂のカビ対策
本格的な梅雨がやって来ました。 毎日ジメジメしますね。 湿度が高い季節はいつも以 […]
2023/06/15 22:28
健康を意識してお水をたくさん飲むメリットとは?
健康な生活を送るためには、バランスの取れた食事や適度な運動が重要ですが、お水の摂取も健康維持に欠かせません。お水は私たちの体にとって不可欠な要素であり、十分な摂取が健康に多くのメリットをもたらします。この記事…
2023/06/14 09:05
北海道 岩見沢市 メープルロッジ / ここの風呂は良い!!!
努力は報われる支笏湖シリーズ メープルロッジ ロビー 風呂 栗山で一番好きなラーメンを食べて ある場所に向かう。 www.ellelo.work この時の行程にあった風呂にゆっくり入りたい。 実はこの時、参加者で芋洗い状態を敬遠して入らなかったのだ。 www.ellelo.work メープルロッジ 敷地内にはテニスコートもある。 館内の位置図 ロビー 高い天井 木造りがとても雰囲気が良い。 フロントでチケット購入。 左はレストラン 上記リンクのツアーで利用した。 温泉&ランチセット 凄い美味しそうだった。 ショップもセンス良さげな物が沢山。 風呂 中には沢山人が居たのでパンフで紹介。 こじんま…
2023/06/14 00:10
恒例。
さくら(チワワ ♀ 11歳)が シャンプーされて部屋に戻ると、 毎 ...
2023/06/13 19:19
浴室乾燥は干しきれない?狭いお風呂でもたくさん干せて臭いも防ぐ方法とは
花粉シーズンや梅雨など、洗濯物を外に干せない時期はゆううつですね。浴室乾燥機がついているけどあまり使っていない!お風呂を物干しスペースとして活用できないかな?そう感じている人に、浴室乾燥を使いこなすポイントと便利なアイテムを紹介します。
2023/06/13 09:01
疲れをとろう!
疲れをとろう!,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
2023/06/13 06:47
風呂前、風呂後。
最近、気温が上がってきたため、 チワワたちの部屋を開けたときに感じる 『獣臭』に ...
2023/06/12 20:01
ヌルヌルするのってやっぱアレ?&最強リラックスツール
アブゲム3クール1回目投薬から5日今回も軽く済んだ副作用〜と思ってたら昨日仕事中に突然倦怠感と背中の痛みそして今朝もまるで天気に連動する様にイマイチな体調なん…
2023/06/11 06:47
【お風呂】浴槽はエコ重視?ゆったり重視?
ご訪問ありがとうございます♪Shinoです。建築士の夫とマンションリノベをして、67㎡に5人(息子3人)で暮らしています。コンパクトでも快適に暮らせるホ…
2023/06/10 11:41
次女の自信につながる瞬間(長女が派手にコケた日)
3月10日 そう昨日の話なんですが長女が学校から帰宅してから友達と遊んでいましたそこまでは、いつも通りの変わらない日常が!しかし!一緒に遊んでいた友達が玄関か…
2023/06/09 14:10
【一条工務店】お風呂の換気扇掃除は必要なし!?いろんな所で使えるおすすめフィルター!
一条工務店のお風呂の換気扇掃除で悩んでいる方に向けて、貼り替えだけのお手入れが楽になるコスパもいいおすすめのフィルターを紹介しています。 大変な気扇掃除を楽にしたい方やフィルターを探している方必見の内容です。 実際私がお風呂以外にもリピートし続けているおすすめアイテムなので少しでも困っている方の参考になれば幸いです。
2023/06/08 16:44
【豊川市】スーパー銭湯 リニューアルした本宮の湯レポート
【豊川市】本宮の湯がリニューアル!スーパー銭湯に生まれ変わったその中身とは? メタデーター:豊川市の本宮の湯がリニューアルし、スーパー銭湯として新たな姿を見せる。最新の設備や多彩な施設が充実し、リラックスできる空間となっている。入浴料金もリーズナブルで、家族や友人との利用にもおすすめ。詳細な施設紹介や口コミも掲載しているので、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
2023/06/05 15:04
スーパー銭湯に入るときの一連の流れを紹介!
スーパー銭湯に入る前には、受付でチケットを購入するか入会手続きを行う。更衣室で服を脱ぎ、貴重品をロッカーに預ける。シャワーや浴槽で体を洗い、発汗・浸透・冷却のサイクルを楽しむ。食事や休憩、マッサージなども楽しめるスペースもある。最後に脱衣所で体を拭き、更衣室に戻り服を着る。入浴後には、飲み物をしっかりと補給することも忘れずに。スムーズに楽しめる入浴のポイントを紹介しているので、初めての人も安心して利用できる。
【東海市】スーパー銭湯福寿の湯が5月1日にオープン!最新レポート
愛知県東海市に福寿の湯がオープンしました! こんにちは。ゴロゴロライオン(@GOROGORO__LION)です。 このサイトは愛知県のスーパー銭湯を紹介するブログです。 今回は「福寿の湯」さんに行ってきました! 福祉施設 …
2023/06/05 15:03
気にいらない呼び名をつけられて抗議するコザクラインコ
よっちゃんったら本当にしつれいしちゃうのっ だってね、イッピのことを ゲボ子、 こっちおいでーっ なによ、ゲボ子ってっその名前やめて…
2023/06/05 12:40
ティールズ:全米売上NO.1のバスケアブランドが日本に上陸
全米売上NO.1のバスケアブランド、ティールズのエプソムソルトについて詳しく解説。エプソムソルトの効果やティールズの製品を紹介。
2023/06/03 20:36
朝から大雨/めんどくさい人
台風2号の影響で朝からすごい雨です。 有給取ろうかなと、ちょっと頭をよぎりましたが、そんな勇気はありません。 お弁当も作り、化粧して着替えて天気予報を見ながら…
2023/06/02 19:53
父兄vs母妹
梅雨に入り、蒸し暑い日が出てきましたね。 こうなると1日の汚れをシャワーで流すのが最高に気持ちいい。 そう…
2023/06/02 09:44
【お風呂】小さな変更で劇的に使いやすくなりました!
ご訪問ありがとうございます♪Shinoです。建築士の夫と2023年3月にマンションのフルリノベをしました。67㎡に5人暮らし(息子3人)です。コンパクト…
2023/06/01 23:14
妄想恋愛話(136)「オ〇ニーを見せられる?」
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます!(´▽`)「ちえ」のリクエストで再びラブホ探検をすることになりました。以前、「竜宮城」と「エ…
2023/05/30 17:10
次のページへ
ブログ村 751件~800件