メインカテゴリーを選択しなおす
#こだわりの家造り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#こだわりの家造り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【外構DIY】経年劣化を気にしなくても大丈夫な、人工木のウッドデッキを楽天で購入!
どうも!ema子です。 大きな窓にウッドデッキがあると、外に出るステップになったり、日向ぼっこ用のベンチになって便利ですよね。 大きなウッドデッキを造ったら、BBQやティータイム、読書などをしたりと家族団欒のスペースが増えます。 非常に便利
2024/03/20 07:29
こだわりの家造り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【壁紙ツアー】リビングテレビ裏はブラック系のアクセントクロスで立体感を演出
どうも!ema子です。 今日も訪問ありがとうございます。 我が家は、2021年8月に地元の工務店で36坪の家を建てました。 グレーを基調とした北欧系をイメージし、狭いながらも広く使い勝手のいい家を意識しています。 えまはうすコンセプト 北欧
2024/02/29 07:03
新築パントリーには欠かせない!採用して良かったオプションランキング
こんにちは!ema子です。 パントリーとは、キッチンの近くに造る食材やキッチン用品を収納するためのスペースのことです。 プラン無くただパントリーを採用するだけでなく、上手く設備を取り入れる事で使い勝手の良いパントリーにすることができます。こ
2023/05/03 08:03
【注文住宅】一年間住んで分かった2階風呂のメリット/デメリット
こんにちは!ema子です。 我が家は、2階の浴槽を採用しました。 2階お風呂には、メリット・デメリットがたくさんあります。 我が家は、引き渡ししてから2階お風呂の家で1年以上生活してきました。2階お風呂に不満点はありますが、総合的に満足して
2023/03/14 07:03
知識ゼロで10万以上のコストダウンができた我が家の照明プラン【施主支給】
こんにちは!ema子です! 人件費や資材の高騰で建築費用が値上がりしている現在。月々の支払を楽にするためにも少しでもコストダウンしたいですよね。でも、妥協はしたくない! 今回紹介する照明の施主支給は、照明プランに妥協することなくコストダウン
2023/01/08 18:23
1年間住んでから分かる!毎日の掃除のしやすさで選ぶオススメの浴室ドア【カビ対策】
どうも!ema子です。 新築を考えている中でお風呂のドアを何にするのか迷っていませんか? 我が家は、賃貸住宅に10年住み、その後、借家に5年住みました。その経験のなかで絶対に譲れないところがあります。 それは、浴槽関係です。浴室のドアは、絶
2023/01/02 13:02
ルンバに基地は必要?/どれくらいの大きさが必要?【我が家の実例紹介】
こんにちは!ema子です。 新築のタイミングでお掃除ロボットの導入を考えている人もいるのではないでしょうか。 我が家も新居に引っ越ししたと同時にルンバ君に毎日掃除して貰っています。 決められた時間で毎日自動でお掃除してくれるお掃除ロボットは
2022/10/29 17:07
平家建て17.75坪プラン@越生町
こんにちは。先日作成した17.75坪の平家建プラン…お施主様に大変気に入って頂き見積り作成に入ります。お施主様への想いや気遣いなど感動しました!と、嬉しいお言…
2022/03/09 14:43